皆さんこんばんは!今年もwithコロナの年末年始となりましたが、いかがお過ごしでしょうか。この年末は冷え込んでいますね(>_<)風邪を引かないよう、そして雪が降る地域の方は怪我にも気をつけてください!エケベリアのラウィ、冬に入りしっかり粉をまとっています。この青白さが素敵だ!!アロエ・エリナケア。春と秋が成長期ですが、標高の高いところに自生していて、冬もゆるやかに成長するそうです。実際、じんわり育ってる!!つぎは、いかつく育つというアガベ・キシロナカンサ・ブルー。ぐねぐね曲がって伸びていて、今のところいかつくありません(^^;オザキフラワーパークでお迎えしたオベサ。みょーんと伸びています。先端…
皆さんこんばんは!昨日、今日と寒かったですね~(>_<)日本海側では大雪のところもあるようで、雪かきなどどうか気を付けてください。そんな年の瀬に、大阪では痛ましい事件が。。どうか少しでも多くの命が助かりますように。今日の写真です。まずはベンケイソウ科クラッスラ属の緑蛇、大暴れです(^^;どんな姿に仕立てていくのが正解なのでしょうか…とりあえず、彼の思うまま伸びさせてみたいと思います!アガベ吉祥冠外斑。夏に小諸でお迎えしました。少し成長して、アガベっぽい姿になりつつあります(^^)/エケベリア属アガボイデス・エボニー。寒くなり、エッジが徐々に赤黒く染まってきました!名無しで買ったバリダと思われる…
皆さんこんばんは!昨日、今日と気持ちの良い冬晴れでしたね(^^)走るとすぐ汗ばむくらいの陽気でした!今日は朝起きて走り、昼食を作り、換気扇&台所掃除してから夕飯を作りました。今は日本酒を飲みながらブログを書いています。やはり、何もせずに飲むよりも、一日色々動いて飲む方が美味しいです!なぜなんでしょう!?名無しのアガボイデス、良い感じで色付いてきました!!多肉初期の頃、オザキで買った子です。9月下旬にホームセンターの売れ残りコーナーからお迎えした大雲閣。もう12月ですがどんどん育ってます!!実生亀甲竜。葉はハート型ではなく真ん丸です(^^)購入した亀甲竜は、ハート型の葉をみっしり茂らせています!…
皆さんこんばんは!今日は妻と息子が所用で出かけたため、娘とデート(^^)コメダ珈琲に行ってきました。モーニングをいただきつつ、娘はコナン、私ははじめの一歩をひたすら読みました。美味しいコーヒー&トーストも大満足!また近々行きたいと思います。ダイソーコノフィツム、開花しました!一輪だけですが、嬉しいです(^^)エボニーの紅葉はまだ進んでいません。なかなか大きくならないメキシカンジャイアント(^^;アガベ・アテナータ。ベランダ越冬できるかな?アガベ・ボーティンブルー。どうしても葉が傷んでしまいます…今朝は6kmのラン。少し風は強かったですが、快晴で気持ち良く走れました!走れることに感謝です!! に…
「ブログリーダー」を活用して、まっくすさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。