chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
雄介食べ歩きBLOG https://blog.goo.ne.jp/wyusuke

野球が大好き音楽も大好き!! Skullなどのロック系の物も大好きですよ! KinKi Kids大好きですよ。

雄介食べ歩きBLOG
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2014/12/24

arrow_drop_down
  • ◇第93回選抜高校野球大会第10日第2試合 準決勝

    ◇第93回選抜高校野球大会第10日第2試合準決勝明豊5―4中京大中京(2021年3月31日甲子園)第93回選抜高校野球大会第10日は31日、兵庫県西宮市の甲子園球場で準決勝が行われた。第1試合では東海大相模(神奈川)が2-0で天理を下し、10年ぶりに決勝進出。第2試合では、明豊(大分)が5―4で中京大中京(愛知)を下し、初の決勝進出を果たした。過去、甲子園での神奈川VS大分は神奈川の3勝1敗。79年夏準々決勝は横浜商6―3大分商。91年夏2回戦は桐蔭学園5―1柳ケ浦。98年夏1回戦は横浜6―1柳ケ浦。センバツでは過去1度だけで、19年の1回戦で明豊が横浜を13―5で下している。※引用しました!◇第93回選抜高校野球大会第10日第2試合準決勝

  • アジア2次予選のモンゴル代表戦

    カタール・ワールドカップ(W杯)アジア2次予選のモンゴル代表戦に先駆けて、日本代表のスターティングメンバーが発表された。25日に日産スタジアム(神奈川)行われた国際親善試合で、韓国代表に3-0で快勝した森保一監督率いる日本。続く30日、フクダ電子アリーナ(千葉)でモンゴルとの重要な公式戦を戦う。2019年10月には埼玉スタジアム2002でモンゴルとのアジア2次予選を戦った森保ジャパンは、その試合では南野拓実、吉田麻也、長友佑都、永井謙佑、遠藤航、鎌田大地の6人が1ゴールずつ奪って6-0で快勝している。前日会見で「大きく韓国戦から変えようとは今のところ思っていません」と口にしていた森保監督は、その発言の通り、韓国戦から引き続き主将の吉田麻也や冨安健洋、遠藤航や南野拓実らを先発で起用。変更は2名となり、山根視来、佐...アジア2次予選のモンゴル代表戦

  • 選抜高校野球大会第9日

    選抜高校野球大会第9日は29日、甲子園球場で準々決勝が行われ、明豊(大分)が智弁学園(奈良)に6-4で勝ち、準決勝に進出した。執念のファインプレーだった。明豊は六回、2点差に迫られ、なお2死一、三塁のピンチ。智弁学園の4番山下の打球が左翼の阿南の頭上を襲った。阿南は背走しながらジャンプしてキャッチ。フェンスに激突して倒れこんだが、ボールの入ったグラブを掲げ、賛辞の拍手に包まれた。中盤以降はピンチの連続だっただけに「あそこで点が入っていたら逆転されていたと思う」と阿南。もともとは遊撃手だったが、新チームになってから外野に転向。「(守備の)センスはないので、泥臭く、気持ちで食らいついていった」と照れ笑いを浮かべた。川崎監督も「このチームを象徴するような執念のプレーだった」とたたえた。今大会は東播磨(兵庫)、市和歌山...選抜高校野球大会第9日

  • ◆大相撲春場所千秋楽

    ◆大相撲春場所千秋楽(28日、東京・両国国技館)関脇・照ノ富士(29)=伊勢ケ浜=が、大関・貴景勝(24)=常盤山=を押し出しで破り12勝3敗で、昨年7月場所以来4場所ぶり、3度目の優勝を決めた。関脇以下で3回の優勝は、史上初めて。横綱不在の今場所、13日目からは3大関を総なめにする底力を見せた。八角理事長(元横綱・北勝海)は照ノ富士の大関再昇進を諮る理事会の招集を明言。これまで理事会で承認されなかった例はなく、事実上の大関昇進が決定した。立ち合いから土俵際に押し込まれたが、踏ん張って逆襲。右を差すと前へ。貴景勝が苦し紛れの小手投げにきたが動じずに、最後は押し出した。照ノ富士は小結だった昨年11月場所13勝、今年初場所で11勝を挙げた。大関昇進の目安は「三役で直近3場所33勝」とされており、今場所9勝で目安をク...◆大相撲春場所千秋楽

  • スピンオフ ゼンカイレッド大紹介!

    『機界戦隊ゼンカイジャー』のスピンオフとして動画配信サービス「TELASA」にて独占公開中の「『機界戦隊ゼンカイジャー』スピンオフゼンカイレッド大紹介!」が、3月28日より後編の公開をスタートした。このたびその後編キービジュアルがお披露目され、スーパー戦隊シリーズ第18作の『忍者戦隊カクレンジャー』より、広瀬仁美演じるニンジャホワイト・鶴姫が登場することも発表となった。スーパー戦隊シリーズ第45作にして最新作の『機界戦隊ゼンカイジャー』は、1人の人間ヒーローと4人のロボヒーローが、機械生命体キカイノイドの世界・キカイトピアに存在する悪の王朝・トジテンドに立ち向かい、この世界を守るために戦う物語だ。『「機界戦隊ゼンカイジャー」スピンオフゼンカイレッド大紹介!』では、そんなゼンカイジャーの前に「赤こそ真のセンターに...スピンオフゼンカイレッド大紹介!

  • この勝利で選抜大会通算57勝目

    中京大中京は大技小技を繰り出し15得点を挙げた。長打6本を含む15安打と打線が爆発。犠打を6度決めたことも大量点につながった。3打席連続二塁打を放つなど4安打4打点の加藤は「いい準備ができていたと思う」。大阪入りしてから毎朝自主的に1時間バットを振っているという。この勝利で選抜大会通算57勝目。同じ愛知勢のライバル校、東邦を抜いて勝利数で全国単独1位となった。高橋監督もOBで、高校時代は主将として1997年の選抜大会でチームを準優勝に導いた。「先輩方がこれだけの勝利を重ねてきた。一時を担う監督として勝利を重ねてつなぎたい」と決意を新たにした。※引用しました!この勝利で選抜大会通算57勝目

  • 大相撲春場所14日目

    大相撲春場所14日目(27日、両国国技館)関脇照ノ富士(伊勢ケ浜)が大関朝乃山(高砂)を寄り切り、優勝争いで単独トップに立った。高安(田子ノ浦)が翔猿(追手風)に首ひねりで屈して4敗に後退した後、結びの一番で11勝目をつかんだ。朝乃山は5敗目で優勝がなくなった。照ノ富士は取組後のテレビインタビューでは肩で息をしながら「人のことを気にする余裕はないので。自分のことで精いっぱい。1日一番、集中してやっているだけです」と話した。3敗が照ノ富士、4敗は大関貴景勝(常盤山)、高安、碧山(春日野)。千秋楽では貴景勝-照ノ富士が組まれる見込みで、4人で優勝決定戦にもつれる可能性もある。※引用しました!大相撲春場所14日目

  • 大相撲春場所13日目

    大相撲春場所13日目(26日、両国国技館)優勝争いでトップに立っていた小結高安(田子ノ浦)が若隆景(荒汐)に敗れ3敗目。大関正代(時津風)に勝った関脇照ノ富士(伊勢ケ浜)と並んだ。大関朝乃山(高砂)は大関貴景勝(常盤山)に敗れて4敗。優勝争い次点の4敗は朝乃山、貴景勝、若隆景、碧山(春日野)、英乃海(木瀬)の5人。14日目は照ノ富士と朝乃山の対戦が組まれており、混戦模様となった。※引用しました!大相撲春場所13日目

  • ◇第93回選抜高校野球大会第7日第3試合 2回戦

    ◇第93回選抜高校野球大会第7日第3試合2回戦明豊2-1市和歌山(2021年3月26日甲子園)第93回選抜高校野球大会第7日は26日、兵庫県西宮市の甲子園球場で2回戦が行われた。第3試合では、明豊(大分)が2-1で市和歌山を下し、2年ぶりに8強入りした。明豊は、3回に3番・米田友が甲子園春夏通算2500号となる右中間へのソロアーチで先制。6回に同点とされたが、7回に代打の竹下聖人が市和歌山・小園健太の変化球をとらえて左前へ決勝適時打を放った。投げては先発した背番号10の左腕・太田虎次朗が7回途中で降板。一、二塁のピンチから登板した2番手の財原光優が後続を断った。試合後、小園から決勝打を放った竹下は「代打で出ると思って準備していた。初戦で2本ヒットを打ったけど、きょうはスタメンを外れて悔しかった。余裕もって打席に...◇第93回選抜高校野球大会第7日第3試合2回戦

  • 昇進目安の直近3場所合計33勝に到達

    大相撲の東関脇照ノ富士(29)=本名ガントルガ・ガンエルデネ、モンゴル出身、伊勢ケ浜部屋=が春場所12日目の25日に9勝目を挙げ、大関復帰へ前進した。2場所前から三役で13、11勝と続け、昇進目安の直近3場所合計33勝に到達した。師匠であり、番付編成を担当する日本相撲協会審判部の伊勢ケ浜部長(元横綱旭富士)は「ここまでは安定している」と内容を評価。ただ大関復帰については千秋楽終了後に判断する意向を示した。21場所ぶりに復帰すれば、現行のかど番制度となった1969年名古屋場所以降で、最長ブランクの魁傑の7場所を大きく上回る。※引用しました!昇進目安の直近3場所合計33勝に到達

  • ◇第93回選抜高校野球大会第6日第3試合

    ◇第93回選抜高校野球大会第6日第3試合2回戦天理4-0高崎健康福祉大高崎(2021年3月25日甲子園)第93回選抜高校野球大会は25日、兵庫県西宮市の甲子園球場で行われ、2回戦となった第3試合は高崎健康福祉大高崎(群馬)が天理(奈良)と対戦。健大高崎は0-4で敗れ、2年連続5回目の出場で、初めてベスト8入りを逃した。自慢の強力打線がドラフト候補右腕・達孝太の前に2安打と沈黙した。青柳博文監督は「達投手が素晴らしかった。思っている以上でした。まっすぐが差し込まれて、フォークも要所要所でいいボールがきていました。完敗です」と脱帽した。先発右腕の野中駿哉が初回、2回に失点し、2死一三塁で2番手の右腕・今仲泰一を投入し、4回1/3を無失点。「(野中は)天理の打線がタイミングがあっていた。そのあと今仲はよく頑張ってくれ...◇第93回選抜高校野球大会第6日第3試合

  • 左太腿肉離れで休場

    横綱・鶴竜の引退を受け、師匠の陸奥親方(元大関・霧島)は「いまだに、しこも踏めない状態。(引退の理由は)やっぱりケガの回復ですね」と話した。左太腿肉離れで休場を決めた後も相撲勘を失わないように毎朝稽古場に下りていたが、状態は想像以上に深刻だった。「体のことは自分しか分からない。本人が一番苦しい。今朝、部屋の稽古が終わった後に本人から“辞めます”と言ってきました」と経緯を説明した。ケガの回復が遅れていたことに加え、横綱審議委員会から昨年11月場所後に引退勧告に次ぐ重さの「注意」を決議されていたことも、今回の決断に影響したようだ。「やっぱり横綱審議委員会から言われたことは、結構響いていると思いますね」と明かしていた。※引用しました!左太腿肉離れで休場

  • ◆大相撲春場所10日目

    ◆大相撲春場所10日目(23日、東京・両国国技館)大関復帰を狙う関脇・照ノ富士(伊勢ケ浜)は、西前頭3枚目・志摩ノ海(木瀬)に敗れ、7勝3敗。再昇進へのマジックは「2」のままとなった。照ノ富士は今場所9勝を挙げれば、昇進目安の三役で直近3場所合計33勝を達成。史上最大の復活劇を前に足踏みとなった。11日目は関脇・隆の勝(常盤山)と対戦する。※引用しました!◆大相撲春場所10日目

  • ◆第93回センバツ高校野球大会第4日

    ◆第93回センバツ高校野球大会第4日▽1回戦智弁学園8―6大阪桐蔭(23日・甲子園)昨秋の近畿大会決勝と同カードの一戦は、近畿王者の智弁学園(奈良)がセンバツ初戦負けなしの大阪桐蔭に勝利した。初回、無死満塁で4番・山下陽輔三塁手(3年)の右犠飛で先制。1死満塁からは植垣洸捕手(3年)が「ピッチャーに食らいつくイメージでバットを振れた」と左翼線へ走者一掃の適時三塁打を放った。大阪桐蔭の最速150キロ左腕・松浦慶斗(3年)を初回に捉え、4回4失点で降板させた。一方、智弁学園のエース・西村王雅(3年)は、気迫あふれる投球で4回まで無安打ピッチング「練習試合で立ち上がりが弱かった。慎重になりすぎないように、丁寧かつ大胆にいこうと思いました」。小阪将商監督(43)も「入り方がものすごく良かった。ほんまに丁寧に投げてくれた...◆第93回センバツ高校野球大会第4日

  • ◇大相撲春場所9日目

    ◇大相撲春場所9日目(22日、東京・両国国技館)1敗で単独首位の小結・高安(田子ノ浦)は、平幕・阿武咲(阿武松)をはたき込みで下し、1敗を堅守した。2敗の関脇・照ノ富士(伊勢ケ浜)、平幕・千代の国(九重)もそれぞれ白星。照ノ富士は2度目の大関昇進に向けて、“マジック2”とした。大関陣では正代(時津風)が敗れたため、この日も3大関安泰とはならなかった。高安は、阿武咲との立ち合いを突きで押し込んだ後、タイミングよくはたき込んだ。大関で9連勝した18年春場所以来、3年ぶり8連勝で勝ち越しを決めた。「ひとまず今日勝って、ほっとしている気持ち。結果が出すことができてうれしく思います」と高安。単独首位を守った。照ノ富士は、平幕・妙義龍(境川)にもろ差しを許すも、相手の両腕を外側から抱え込み、極め出しで下した。大関昇進目安の...◇大相撲春場所9日目

  • 茶フェちゃきち

    3月3日、「高崎モントレー」(高崎市八島町)に出店した抹茶スイーツテークアウト専門店「茶フェちゃきち」が好調だ。茶フェちゃきちは日本茶の卸・小売りを手掛ける「吉田園」(高崎市飯塚町)が展開するカフェ。2015年7月に富岡市に1号店を出店。古民家を改装した店舗で、古民家カフェとして知られるようになった。昨年4月の緊急事態宣言下では売上が5割まで落ち込んだが、6月には回復。ちゃきちの運営を手掛ける吉田快さんは「コロナ禍のため2号店の出店は悩んだ。若い世代に日本茶を知ってもらうにはチャンスとも思った。当店のブランディングを含めいい契機になればと高崎モントレーからのオファーを受けた」と振り返る。メニューは「抹茶ジェラート」(360円~)、「抹茶餡ロールケーキ」(ハーフ1,080円)、「抹茶チーズタルト」(260円~)な...茶フェちゃきち

  • ◆大相撲▽春場所8日目

    ◆大相撲▽春場所8日目(21日、東京・両国国技館)中日を終え、元大関の小結・高安(田子ノ浦)が、関脇・照ノ富士(伊勢ケ浜)との元大関による首位直接対決を制し、単独トップに立った。大関陣は朝乃山(高砂)が敗れたため、大関安泰が一度もないまま中日を終えた。高安はもろ差しの形にすると、深く右を取った。優位な体勢とし、強引に小手、首投げを試みる相手にしっかり体を密着させて、寄り切った。これで照ノ富士戦は4連勝。「こういう一番で結果を出せて、達成感もありますし、明日につながると思います」と高安。初優勝に向けても大きな白星となった。大関・貴景勝(常盤山)は今場所好調の平幕・妙義龍(境川)を押し出しで下し、5勝目。大関・正代(時津風)は平幕・霧馬山(陸奥)を寄り切り、4勝目で、星を五分に戻した。2敗の大関・朝乃山(高砂)は、...◆大相撲▽春場所8日目

  • ◆オープン戦 巨人―楽天

    ◆オープン戦巨人―楽天(21日・東京ドーム)【楽天スタメン】1(指)辰己、2(中)田中和、3(右)小郷、4(左)島内、5(遊)茂木、6(三)鈴木大、7(一)横尾、8(二)小深田、9(捕)太田▽投・早川=左【巨人スタメン】1(右)梶谷、2(二)若林、3(遊)坂本、4(三)岡本、5(中)丸、6(一)ウィーラー、7(捕)大城、8(左)松原、9(指)中島▽投・今村=左※引用しました!◆オープン戦巨人―楽天

  • 選抜高校野球・1回戦

    「選抜高校野球・1回戦、東海大相模3-1東海大甲府」(20日、甲子園球場)センバツ史上初の「東海大」対決は延長十一回、東海大相模が2点を勝ち越して熱戦に終止符を打った。昨秋の関東大会準々決勝では、サヨナラで4強に進出した甲府だったが、接戦で3つの「まさか」が勝敗を分けた。試合開始前、相模のスタメン表を見た村中秀人監督は、驚きを隠さなかったという。相模の門馬敬治監督は、先発投手をエース・石田隼都投手(3年)ではなく、昨秋の県大会でもメンバー外だった石川永稀投手(3年)を起用。右腕は期待に応え、八回まで1失点の力投した。村中監督が振り返る。「門馬監督ならやりかねないとは思った。ただ普通はね…。秋も石田君には抑えられていて、初戦でまさか他の投手でくるかなと予想はしなかった。私も選手も石田君の先発を考えていた。ほとんど...選抜高校野球・1回戦

  • セーフティースクイズ

    ◆オープン戦巨人2―3ロッテ(19日・東京D)巨人の吉川尚輝内野手(26)が3安打2打点の活躍を見せ、開幕二塁へ向けて猛アピール。原監督も「このところいいですね。練習の時のものがゲームでも出るようになった」と評価した。だが、3回1死一、三塁で松原がセーフティースクイズを仕掛けた場面での吉川の走塁を指摘。打球は一塁側へ転がったが、三塁走者だった吉川は生還できず。指揮官は「いかなきゃいけないです(苦笑い)。あれは吉川らしくないね。仮にワンアウト一塁、三塁というのは思い切った走塁ができる場面だからね。松原がせっかくいいバントをして自己犠牲の中でやったわけだから。そこはランナーが普通の走塁をしなきゃいけないね」と話した。※引用しました!セーフティースクイズ

  • ◆大相撲春場所5日目

    ◆大相撲春場所5日目(18日、東京・両国国技館)初日から4連勝だった西前頭4枚目、34歳の妙義龍(境川)は、200キロの巨漢、同6枚目・逸ノ城(湊)と対戦。相手の圧力をうまく交わしながら、最後はもろ差しになると寄り切って無傷5連勝。4連勝で並んでいた照ノ富士に土がついたため、5日目で早くも優勝争いの単独トップに立った。大関復帰を狙う関脇・照ノ富士(伊勢ケ浜)は、西前頭筆頭・阿武咲(阿武松)に敗れて、今場所初黒星を喫した。過去1勝3敗と苦手の相手にもろ差しを許す苦しい体勢。攻められながらも何とか粘ったが、最後は押し出された。今場所9勝を挙げれば、昇進目安の三役で直近3場所合計33勝を達成できるが、M5で足踏みとなった。白鵬、鶴竜の両横綱不在により出場番付最高位の大関陣はカド番の貴景勝(常盤山)は、東前頭2枚目・北...◆大相撲春場所5日目

  • 巨人打線が5回まで11安打

    ◆オープン戦中日―巨人(17日・バンテリンD)巨人打線が5回まで11安打し、オープン戦8試合ぶりに2ケタ安打をマークした。1点を追う4回に吉川の適時打、若林の3点二塁打など打線がつながり4点を奪うと、5回には岡本和の中越えソロで5点目。さらに1死から大城が左前へ運んで2ケタ安打とし、中島の右前打で11本目。オープン戦では6日・日本ハム戦(札幌D)での10安打がチーム最多だったが、5回で上回った。試合前の時点でチーム打率2割5厘と攻撃陣が奮わず、原監督は「ま~~~打てないね」と苦笑いしたこともあったが、打線がようやく目を覚ました。※引用しました!巨人打線が5回まで11安打

  • ◆オープン戦 中日―巨人

    ◆オープン戦中日―巨人(16日・バンテリンD)中日―巨人のスタメンは以下の通り。【中日】1(中)大島2(二)阿部3(三)高橋4(一)ビシエド5(右)平田6(遊)京田7(捕)木下拓8(左)滝野9(投)大野雄投・大野雄=左【巨人】1(左)松原2(一)北村3(右)梶谷4(三)岡本5(中)丸6(指)ウィーラー7(捕)大城8(遊)広岡9(二)吉川投・サンチェス=右※引用しました!◆オープン戦中日―巨人

  • DeNAと育成選手契約を結び

    昨季限りで巨人を戦力外となっていた宮国椋丞投手(28)が15日、DeNAと育成選手契約を結び、入団会見を行った。同投手は10年にドラフト2位で巨人に入団。13年には開幕投手も務めた。通算成績は205試合21勝21敗1セーブ19ホールド、防御率3・59で、現役続行を希望し1月には元巨人の西武・内海らと鹿児島・奄美大島で自主トレを行っていた。チームは今月上旬に宮国を2軍施設(横須賀)に招き、球団関係者が状態をチェック。入団へと前進した。右腕は「不安が続いていた中で球団には感謝しています。ここからはい上がり“打倒・ジャイアンツ”で頑張ります」と意気込んだ。会見後は横浜で練習を視察していた三浦監督にあいさつ。指揮官は「経験も豊富だし、まずは育成だけど問題なければ支配下(登録)になると思う。大きな力になる。打倒ジャイアン...DeNAと育成選手契約を結び

  • ◆オープン戦 阪神―巨人

    ◆オープン戦阪神―巨人(14日、甲子園)【巨人スタメン】1(左)若林、2(二)北村、3(右)梶谷、4(三)岡本和、5(中)丸、6(指)中島、7(遊)廣岡、8(一)秋広、9(捕)炭谷▽投・高橋=左【阪神スタメン】1(中)近本、2(二)糸原、3(一)マルテ、4(三)大山、5(指)サンズ、6(右)佐藤輝、7(左)陽川、8(捕)長坂、9(遊)山本▽投・及川=左※引用しました!◆オープン戦阪神―巨人

  • V6が今年11月1日をもって解散

    人気グループ・V6が今年11月1日をもって解散し、同日に森田剛がジャニーズ事務所を退社すると、12日、同事務所が発表した。V6は1995年11月1日にCDデビューし、昨年25周年を迎えた。25周年に向けて6人が話し合う中で、森田がジャニーズ事務所を離れた環境で役者として挑戦したいとの思いを明かし、ちょうど今後の人生について考える機会が増えていたメンバーが本音をぶつけあい、結論を出した。解散は「6人がV6のメンバーであることを誇りに思い、一人の人間として、これからの人生に対して前向きに決断した結果」としている。同日、ジャニーズの公式HPに「弊社所属アーティスト『V6』に関するご報告」と題した文面を掲出し、発表した。【以下、文面全文】平素は格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。この度、V6は2021年11月1日を...V6が今年11月1日をもって解散

  • さんかく窓の外側は夜

    さんかく窓の外側は夜

  • やっとこ

    やっとこ

  • 退院の許可が降りた!

    退院の許可が降りた!

  • もうひとがんばり

    もうひとがんばり

  • ( ̄∀ ̄*)

    ( ̄∀ ̄*)

  • スイーツ系

    スイーツ系

  • 我が家に帰りたい!

    早く帰りたい。我が家に帰りたい!

  • 長い入院久々です(*`・ω・*)ゞ

    長い入院久々です(*`・ω・*)ゞ

  • ハーゲンダッツCM

    https://youtube.com/watch?v=kRrsAy7lx_MハーゲンダッツCM

  • ひなちらし

    ひなちらし

  • 久しぶり

    長い入院なんて暫くなかったから変な感じが。久しぶり

  • 多部未華子妊娠

    https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20210301-00000416-oric-ent多部未華子妊娠

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、雄介食べ歩きBLOGさんをフォローしませんか?

ハンドル名
雄介食べ歩きBLOGさん
ブログタイトル
雄介食べ歩きBLOG
フォロー
雄介食べ歩きBLOG

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用