chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
善ちゃんの家庭菜園日記 https://blog.goo.ne.jp/zen-tezuka

家庭菜園にハマリ15年、車で40分にある畑に週一通う家庭菜園日記。引退後は田舎暮らしで自給自足を・・

善ちゃんの家庭菜園日記
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2014/12/20

  • 豆類の収穫

    畑活~豆祭り🏮🌱豆類の収穫が始まりました!①#トップバッターは#さやいんげんと#スナップエンドウ。毎日、両手一杯ほどの収穫が続きます。採れたて食感に口福~🍴🈵②続いて#そら豆…空に向かって成育していくので空豆、昨秋に播種して半年余りアブラムシ被害も無く順調に成育してくれた。サヤが下がってきたら収穫のサインですよ~。③#枝豆…🍻ビールのオツマミはこれめ決まりですね😃4/5に播種して、今日2本立てに間引きました。どんどん大きくなーれ🌱豆類の収穫

  • 2023/04/07

    2月に播種したたけのこキャベツ、2週間前に畝に堆肥を鋤きこみ準備!ピーンと張ったマルチに定植した。虫に負けじと大きくなーれ🥬そら豆の花が咲き始め、成育は順調だ!まだアブラムシは襲来しておらず😃まもなく収穫の葉たまねぎと紫たまねぎ。2023/04/07

  • 2023/01/25

    ロマネスコ①奇妙な形をした野菜の…ロマネスコ!カリフラワーと同様、茎葉に被われながら成育していく。花蕾はゴジラの背に似ており、どの角度から眺めても同じ形状をしたフラクタル構造の花蕾野菜です!奇妙たる所以なのか日本では不人気のようですね?しかし、ヨーロッパでは世界一美しい野菜と云われる人気の野菜です。🥗サラダで美味しくいただきました😋食感はカリフラワーと同様にコリッとした野菜です。②カラフル人参(サカタの種)播種が遅れ霜害などで生育を心配していたが無事収穫!色鮮やかな人参でサラダ、炒め物など我が家の人気野菜です。収穫時は何色が出るかなぁ~…興味津々に楽しみながら収穫しています。ちなみに、カラフル色の出現割合は黄6赤3茶1でした😃③🐘さんに似た可...2023/01/25

  • 2022/12/20

    畑の様子-千葉-冬野菜の収穫ラッシュ!①カリフラワー…花蕾を紫外線から守るように葉に包まれて成長していく美白野菜。いま一番のお気に入り野菜です😊②ブロッコリー…花蕾野菜の代表格。寒くなって収穫を向かえるよう植え付準備、ここにきて急成長~収穫です😋!暖かい時期の収穫ではアオムシが花蕾の裏手に潜むことが有り注意です😣③9月に播種した人参…チョッと遅すぎた感、寒さに負けずなんとか収穫まで生育頑張ってよー✊④秋じゃがいも(ニシユタカ)…霜除けに不織布で被っていたがもはやこれまで、今朝の冷え込みで霜枯。手探りするとこぶしほどの🥔ニンマリ😊秋じゃがいもは重宝しますネ!⑤9月下旬に播種した玉ねぎ、苗植えに比べヒヨッコだか無事に越冬して春先の...2022/12/20

  • バッタの食害

    バッタの親子連れ~この時期、葉もの野菜にバッタが寄ってきて食害!青虫は捕殺するが、バッタは親子連れが多く、さすがに…捕まえては草むらへポイの繰り返し😣ここ最近、秋めいた陽気で根菜類が丸太り紫カブ(あやめ雪)が食べごろに😋この日は、ブロッコリー、キャベツ(みさき)を初収穫した。バッタの食害

  • 2022/08/24

    畑活夏野菜が終わりに近づいてきた~🌱パステル絵(娘作品)トマトは背丈が2m越え、上から見下ろすように🍅色づいているが皮が硬くなってきた!🍠さつまいもは芋本体に栄養が集まるように弦を返し🥒キュウリは曲がりくねり、尻詰りに成育!🍆ナスは薄紫色となりそろそろ更新剪定!#パステル絵#家庭菜園2022/08/24

  • 2022/08/24

    赤い野菜祭り🎵小粒で可愛いミニカラーピーマンを初収穫😊生のままかじると…!これが思いの外クセなく甘い😋今年は野菜の王様、トマトがいい感じ!ワッショイワッショイ🎶天候に恵まれ次から次と熟れていく⤴️2022/08/24

  • 収穫料理

    夏野菜の収穫がスタート!トップバッターは"いぼきゅうり"鋭いトゲがあって見た目はチョッと不気味感…ですが食味は歯応えあって超美味し~!風味豊かで今小生のイチオシきゅうりです🥒トマトはミニ~ミディ~大玉🍅など6種類16本植えてます。赤く熟れはじめると待ってましたとばかり頭脳良きカラスが網を潜り突っつく食害に!チョッと隙間が有ると熟した物だけを狙い打ちしてくる。当方も知恵比べとばかりNETを参考に畝周囲を黄色の釣糸を張り巡らしたところ…これが効果抜群で近寄りもしません😊このところ採れた野菜はレシピ片手に料理を楽しんでいます。🔖ヤングコーン🍴🔖トマトきゅうり🍴🔖しらすとトマトきゅうりの...収穫料理

ブログリーダー」を活用して、善ちゃんの家庭菜園日記さんをフォローしませんか?

ハンドル名
善ちゃんの家庭菜園日記さん
ブログタイトル
善ちゃんの家庭菜園日記
フォロー
善ちゃんの家庭菜園日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用