chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 地頭の良い人

    今日、地頭の良い人とみっちり3時間半お話をした。テーマは地方創生から部下育成まで幅広く。キーワードはこれ。ひとつはパブロフの犬。もうひとつは、パブリックーパブリック、パブリックープライベート、プライベートープライベート。腑に落ちた。地頭の良い人

  • MR検査

    昨日生まれて初めてMR検査を受けた。目の下の痙攣が止まらないのと、右手のしびれがあったから。MR検査は確かに閉所恐怖症の人には無理。目を開けたままだと、ホントに息苦しくなるし、圧迫感があるし、とても不安。でも目を瞑ってるうちに、不思議と慣れてくる。機械の音がうるさいからと事前に貸してくれた耳栓のおかげもあり、いつの間にかウトウト。そんなこんなで検査も終わり、結果的には脳も骨も血管も異常なし。丈夫な体に産んでもらってよかった、よかった。MR検査

  • 布多天神社、谷保天満宮へ

    今日は天気も良かったので、布多天神社と谷保天満宮へ行ってきた。いずれも菅原道真公を祀っているところ。駅の近くにあれだけの神社があるというのは意識しないと気付かないもの。あらためて地域の文化であるし、脈々と受け継がれているものだと感じた。しかしながら最近はマンション開発やビル建設が進み、街中の神社は囲まれてしまっている。古くから地域を守ってきたはずなのに、今はどうなのだろうか。目先の風景だけでなく、地域を認識できる機会がないともったいない。布多天神社、谷保天満宮へ

  • 生どら

    関東地区で生どら発売開始。3月にお会いした内田さんのところの生どらがローソンで買えるとのこと。島根で食べて以来、そこに行かないと食べられないと思っていただけに嬉しい。さっそく購入し、3月の頃を思い出す。そう、あのときはまだ異動のことを考えていた。生どらはおいしい。そして知っている方のものだから応援したい。だからこそ買い続けたくなる。もし知っている方のものというだけであれば、継続して買うことは難しくなるんだろう。生どら

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Take it easy♪さんをフォローしませんか?

ハンドル名
Take it easy♪さん
ブログタイトル
Take it easy♪
フォロー
Take it easy♪

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用