chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
おむすび
フォロー
住所
中区
出身
未設定
ブログ村参加

2014/12/01

arrow_drop_down
  • 4/30見良いプロジェクトやりました! 変電所通学路花壇ディズニーランド化計画に向けて。

    2022/4/30 8-14:30 5丁目 晴天の中気持ちよい作業を行いました。 このような▼5か年計画を立てています。

  • 4/29見良いプロジェクトやりました! 変電所通学路花壇ディズニーランド化計画案 策定しました。

    2022/4/29 8-12:30 5丁目 霧雨が降る中決行しました。 このような▼5か年計画を立てました。 まずは、竹の伐採から行います。 やりたい方は▼お越しください。お弁当は用意します。

  • 2022年5月6月カレンダー 4/29更新

    2022年5月6月カレンダー 4/29更新 - 神奈川県横浜市中区山元町3・4・5丁目町内会

  • ななはちくらぶ・区老連企画日帰りバス旅行「あしかがフラワーパーク(藤の花見学)と旧白井宿八重桜見学日帰りの旅」に行ってきました。

    2022/4/25 区老連企画日帰りバス旅行 「あしかがフラワーパーク(藤の花見学)と旧白井宿八重桜見学日帰りの旅」に行ってまいりました。

  • 「345バンド」が「デイサービスぱれっと」さんで訪問演奏を行いました。

    2022/4/23 14時-15時30分 デイサービスぱれっと 「345バンド」が訪問演奏を行いました。4か月ぶりの訪問コンサートでした。 <演奏曲> □真赤な太陽(牧野・遠藤) <進行・ボーカル>(遠藤) □メンバー紹介サックス・EWI(イ―ウィー):太田、ウクレレ:中野、ギター:乾、バイオリン:木下、三味線:喜多、オカリナ、高橋、ボーカル:牧野、遠藤 □港町13番地(牧野・遠藤)□高原列車は行く(遠藤・牧野) タペストリー□青い山脈(遠藤・牧野) タペストリー□高校3年生(遠藤・牧野) タペストリー <ソロパート>①喜多(全員) 津軽海峡冬景色 ※本田顧問は隠岐の島旅行②牧野(全員) ノラ…

  • 2022年4月5月カレンダー 4/24更新

    2022年4月5月カレンダー 4/24更新 - 神奈川県横浜市中区山元町3・4・5丁目町内会

  • 4/29、4/30、見良いプロジェクトやります! 変電所通学路花壇ディズニーランド化計画案 策定しました。

    このような▼5か年計画を立てました。 まずは、竹の伐採から行います。 やりたい方は▼お越しください。お弁当は用意します。

  • 2022年4月21日 防犯パトロールを行いました。

    2022/4/21(木):毎月第3木曜日は防犯パトロールの日です。15時に山元小学校正門を出発し町内をパトロールいたしました。 ▼出発式

  • 345バンド練習会を山手第3会館で行いました。

    2022/4/17 14-17 山手第3会館 3カ月ぶりに、4/23パレットDSさんでの演奏に向けて練習を行いました。 <練習順> ⑩木下「神田川」□マツケンサンバ□高原列車は行く(遠藤・牧野)タペストリー①喜多「津軽海峡冬景色」□ふるさと⑥「愛の賛歌」□見上げてごらん夜の星を⑦喜多「金毘羅船船」□真赤な太陽(牧野・遠藤)□港町13番地(牧野・遠藤)□青い山脈(遠藤・牧野)□高校3年生(遠藤・牧野)③高橋(オカリナ)「いのちの歌」④乾(ソロ)「ルイジアナママ」⑤太田(サックス&ボーカル)「ぬれて横浜」⑧遠藤「GOLDFINGER'99」□浜辺の歌□上を向いて歩こう

  • 4月の役員・班長会議と区老連通信の回覧作成・配布と役員・班長会議

    2022/3/26 集会室 13~20 ▼資料作成(回覧数76部、役員27部) 資料内容はこちら ▼役員・班長会議 18時~ コミュニティハウス ▼常緑キリンソウ

  • 令和4年度新体制がスタートしました。

    <町内関係諸団体役職> <班長> ※5丁目にあるマンション「クリオレミントンハウス」は、世帯数が多いため、独自の自治会組織を持っており、345町内会とは別に活動をしております。 <地域交流推進員>

  • 2022年4月5月カレンダー 4/16更新

    2022年4月5月カレンダー 4/16更新 - 神奈川県横浜市中区山元町3・4・5丁目町内会

  • 「ななはちくらぶ」区老連通信 2022年4月号

    4/16に資料作成し後日ピンク回覧しますのでご覧ください。

  • 国大附属にて、新1年生の歩行訓練が行われ、山手警察交通安全指導員の平野交通部長と乾交通副部長と湯山交通副部長が指導にあたりました。

    2022/4/14(木)9〜11時 国大附属 雨模様の中、1年生の歩行訓練が行われました。 実際に、校門から山手駅までの通称「附属坂」を先生方、山手警察交通課、交通安全協会と、危険な箇所を確認しながら歩行しました。 実際に歩いてみると、見通しの悪いカーブがある上に、通行する車のスピードが速かったです。 ドライバーの皆さん、歩道の狭い坂なので、今一度安全運転で宜しくお願い致します。 (湯山紀美交通副部長が撮影)

  • 2022お花見をしました。

    2022/4/9(土)10〜15時 根岸森林公園 3年ぶりのお花見をしました。とっても天気が良く、お花見日和になりました。約25名の参加で楽しみました。西竹之丸自治会の蜂谷昌平さんが差し入れをもって来てくださりたくさんのお写真を撮ってくださいました。感謝。同じく並木順一さんも来て下さりたくさんの差し入れをいただきました。感謝。牧野部長、清水班長はじめ、参加者全員からたくさんの差し入れをいただき盛大にできました。感謝m(__)m。 飲食は各家庭で持参とし、町内会は場所を作っただけですので、今回の行事経費は0円でした。

  • 2022「春の全国交通安全運動」始まっています

    「春の全国交通安全運動」 実施期間2022/4/6(水)~15(金)までの10日間 新入生の皆さん、ご入学おめでとうございます! 子供達の登校時間に合わせて、毎朝、小学校の正門周辺・裏門や通学路の横断歩道に立って下さっています皆様、本当にありがとうございます。子供達を見守って頂き、沢山の親御さんからも感謝の声を頂いています。今年度もよろしくお願いいたします。 明日から1週間、お当番の親御さん達も一緒に立って下さいます。お忙しい時間帯にありがとうございます。よろしくお願いいたします。 (撮影・文責 : こども課 大谷) 以上。 以下▼追加写真(裏門 撮影:佐野副会長) ▼桜が満開の並木さんちの前…

  • 「みよい道」第2期工事完了 20220406見良いプロジェクト

    2022/4/6 8~13時 4丁目19班前街路樹 6か所小中学校の始業式・入学式の前日に「通学路ディズニーランド作戦」施工作業を行いました。※4/3(日)が冷たい雨の日となったため延期作業。amazonで購入●アイリスオーヤマ 国産 防草人工芝 1m×10m 芝丈3cm 防カビ仕様 防草仕様なので雑草対策不要 RP-30110 ¥9,981新山下Homesで購入●アイリスオーヤマコの字型 人工芝おさえ用ピン50本×2 ¥5,000 before after before after beforeafter▼佐野副会長撮影 中野プロジェクト長(庶務・広報部・緑課・課長)の雄姿

  • 2022年4月5月カレンダー

    2022年4月5月カレンダー - 神奈川県横浜市中区山元町3・4・5丁目町内会

  • 習字教室、麻雀教室、間違い投棄処理を行いました。4月5月カレンダー更新。

    2022/4/2 13-18 集会室 ▼お習字教室 13-15 ▼間違い投棄処理 5丁目公園 14-15 ▼麻雀教室 15-18 ▼カレンダー更新 ▼常緑キリンソウ

  • 令和4年度 町内会行事カレンダー

    令和4年度 町内会行事カレンダー - 神奈川県横浜市中区山元町3・4・5丁目町内会

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、おむすびさんをフォローしませんか?

ハンドル名
おむすびさん
ブログタイトル
神奈川県横浜市中区山元町3・4・5丁目町内会
フォロー
神奈川県横浜市中区山元町3・4・5丁目町内会

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用