自分では、久々の洗車
今日は、空気が暖かだった。明日の天気は晴れらしいから、気になる鳥のフンがついていることもあり洗車を決行した。だいたい家人が洗車をしてくれていて、自分でするのは一年ぶりに近いかもしれない。家人がかけてくれたワックスが効いていると、汚れは水だけでスッと落ちる。檜やヒバの枯葉がドアの隙間に入り込んだものを取り除いて、泥などの汚れをふき取ったり、車内の細かなほこりも丁寧に掃除する。もちろん掃除しながら、故障しないで走ってくれることへ感謝を声に出して語りかけた。人の生活を便利で豊かにする道具であっても、それを考え出し作り上げ改良を重ねていくあまたの人の努力の結晶であり、有限な資源を使っていることを忘れてはいけない。すべては当たり前ではなく、モノはその在りようで人の手元に出現しているのではない。豊かな物質に囲まれて生...自分では、久々の洗車
2024/01/22 22:11