chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
小さな庭の開拓者。 http://blog.livedoor.jp/risataco/

小さな庭を自分流で作ってます。見て食べて癒されるナチュラルガーデンが目標です。

リサコ
フォロー
住所
広島県
出身
広島県
ブログ村参加

2014/11/23

arrow_drop_down
  • シレネの花の名前は(?_?)

    甲子園が終わりました。今回も楽しく応援してました。毎回感動します。ただテレビで見るだけなのですが、高校野球ファンです。近江高校と浦和学院を応援してました。春の楽しみが終わりました。また夏が楽しみです。お庭の春の楽しみはこれからですがね

  • チューリップの花は入学式に間に合うか?

    ご近所にすごく大きな桜の気があるんです。お庭からはみ出して、水路の上から、道路に枝を伸ばして、大きな木で毎年桜の花も見事に咲くんです。今日はまだ三分咲きぐらいです。ちょうど入学式ぐらいに咲くかなー?私は毎年チューリップの早咲きを選んで植えま

  • 雨上がりは一気に緑が濃くなる

    昨日雨が降ってました。1日寒々と雨が降ってました。今日の朝、出勤前に庭に出てみると一瞬「緑色濃くなってる( ̄□ ̄;)!! 」と、ものすごく分かる程でした。左側の球根のエリアも、新しくした花壇も緑色濃くなってます。オルレアとかいつこんなに大き

  • ムスカリがアチコチで咲いています。

    ムスカリあちこちで咲いてます。掘った時にたまたま出てきたりして、球根が小さい時はダメになるだろう!と、思ってその辺にポイーんです。まだ本当に小さい豆粒ぐらいの時ですよ。そのポイーんとしたのが少しずつ大きくなったんだと思う。こういうの↓↓↓と

  • バラはみんな葉っぱが出てきました。

    葉っぱ出てきましたよ。ここから一気に伸びて1ヶ月ちょっとしたら咲くんですよ(; ゚ ロ゚) バラの生命力ってすごい!名前を付けていないので、すっかり忘れてしまいました。今年咲いてハッキリ分かったら名札を付けようと考えてます。こちらも葉っ

  • まずはムスカリが咲いてきました。

    今日は卒業式でした。朝は暖かくてコートは要らないかな~って思いながら。そしてなぜか雨。けっこうな雨。それがすごい冷たい雨で、凍えるー。雨の予防が出てなかったから傘持ってる人いなくて、皆さんガタガタ震えてました。卒業式終わったら子供達、外でみんなと

  • クリスマスローズの記録 11株

    まず今年の爆咲きさんから。毎年同じ株が爆咲きするのではなくて。なんで?たぶん自然に任せているからですね。これじゃ~ダメだと気がついた(やっと気がついた)ので、調べてみました。便利ですよね。ほとんどの事はネットに書いてあるし。いつでも無料でいろいろ

  • 春きてます、ゆっくり確実に来てます。

    春です。春が来てます。(≡^∇^≡) 私の頭に春が来てるみたいですね。お庭に春が来てるので、ちょっと嬉しくなってます。水仙咲き始めてました。良い匂いもするし大好きです。譲り受けた水仙です。仲良くして下さった職場の方のご実家からきた水仙です。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、リサコさんをフォローしませんか?

ハンドル名
リサコさん
ブログタイトル
小さな庭の開拓者。
フォロー
小さな庭の開拓者。

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用