chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 今日はカレーライスの日

    そうなんだ。うちのカレーの日は、毎週末にやってくる。昨年は、コロナ禍で出歩く事が困難だったから、毎週とはいかなかったけど。行きつけのカレー屋さん。元町の高架下。週替わりカレーの虜になって通い続けた5年間。6周年記念のお祝いにそれまで食べてきたカレーを1冊にまとめてプレゼントした^-^こんな状況の中だけど、今年も、来年もずっと週替わりカレーが食べたい!今日はカレーライスの日

  • マスク

    まちなかにもマスクは溢れているのだけど、やはり自分のは手作りをする。1回目の緊急事態宣言の時、自分や家族や生きてて欲しい人に、うちに残ってた生地でマスクをたくさん作って送った。今回の緊急事態宣言でどうしようかなと思ったけど、普通に手に入るからでしゃばりはやめとこう^-^でも、作りたいんだ。まだまだシルクスクリーンの失敗作品や可愛くてしょうがない生地が山積みだし。ひとつめは、失敗作品の部分を切り抜いた^-^こうやって生き返る生地が愛おしい💖マスク

  • 手帳制作

    製本家ではないので、本を作ると言っても少し下手。だから、中身を無地にして、練習用に手帳を作った。今年に入ってまだ3冊目。自分の制作したシルクスクリーンの布で作る。デザインを考える上で、実物じゃ無いとなかなか分からないこともあるしね。次回のアトリエで、修正するけど、版は綺麗に出来てる。かな。今年は手帳にはまりそう^-^楽しい^-^手帳制作

  • 凍ってるなんて

    久しぶりに作業場にエアコンを入れた次の日の朝。結露してるんだろうな?と心配になってカーテンを開ける。おっと…窓が凍って開かない。プレス機の配置をここにしたのが間違いで、窓は外から開ける。マンションでこれなら、一軒家は大変だろうな…何年か前に、寒すぎて羽毛布団も効かないぐらい凍えて目が覚めた朝に寝室を南側に移した。それからは、作業場というか倉庫になっている北側の部屋。昨日から片づけを急いでいる。個展の前はいつも片付けから。あれもしたい、これもしたいと迷っているうちに片づけに取り組む。直前になると手も付けられないぐらいに散らかって、頭の中も散らかる。手が遅くなったので、ゆっくり作業に取り掛かれるように早めに作業を始めたかったんだけどな。しょうがない。南側の部屋に道具を移動して作業開始かな。南側はエアコン無しでもTシ...凍ってるなんて

  • 2021年が始まりましたね

    おはようございます。2021年が始まりましたが、いかがお過ごしですか?おめでとうと言うにはあまりにもコロナの方が多くなり、大変な思いをされている患者さんや家族、保健所の方々や看護師さん、お医者様やその他多くのご苦労を思うと、ただただ早く収束して平穏な日常が戻ってくることを願うだけです。何年か後には、この苦労も忘れてまた前のような日常が戻ってくるのでしょうか。私にできることは、手を洗い、マスクをし、人込みを避け…それ以外何ができるのでしょう。先日のイベントではっきりわかったのは、私たちが参加することを怖がっている以上に、見に来る人達も怖がって来られない。この現状でも次のイベントの募集はどんどん始まっている。覚悟は必要ですか?今年も1つ個展が決まっています。初めての場所で、私を見つけてくださったオーナーさんに感謝を...2021年が始まりましたね

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、はらっぱガーデンさんをフォローしませんか?

ハンドル名
はらっぱガーデンさん
ブログタイトル
はらっぱガーデン
フォロー
はらっぱガーデン

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用