老化現象に想う
若い時から音楽は好きでその音質に引き込まれてオーディオ装置にこだわりレコードやCDをかけて耳を澄まして聴いていたが旅に夢中になり聴くことがなくなった雪が降り久しぶりに音楽をと鳴らしたところ左右の音がどうもチグハグで高音域がボケて聴こえる各種のコントロールつまみを調節しても結果は同じ難聴が原因と思いあたり悲鳴にも似た落胆振り返れば視力も聴力も落ち姿勢が悪くバランス感覚が衰えしみ、しわ、が増えいよいよ老化だと・・・テレビなどは声だかなコマーシャルと若い人の早口がわからず字幕がでなければ意味不明五感が少しづつ衰え始め誰にも訪れる自然の成り行きらしく加齢と言うか老化と言うか要するに年相応の不具合が体全体に来ているらしいスポーツのやり過ぎ、飲み過ぎストレス、睡眠不足等々で活性酸素が消化されずに抗酸化作用も自然と効か...老化現象に想う
2023/11/29 06:20