オウム周辺の壁にベニヤを設置し始めました。ベニヤで囲うと冷暖房の利きが一気に良くなりますから、本格的な寒さが来る前に全て終えたいところです。(来年の天候次第では再度撤去→冬に再設置という面倒くさいことになるかもしれません)ベニヤはホームセンターで売ってい
人物練習もかねて。まずはキレイな状態で…猫犬オウムアナログで線を描いて修正、着色はデジタルで。デジタルで最初から最後まで仕上げたときと結構雰囲気が変わります。どうせならちょっと手を加えてGIFにしようと差分を用意しました。そちらは明日か明後日に。
窓にプチプチ貼ってみました。はい来ましたァ”ー!ご丁寧に道具までお持ちでいらっしゃいます。アッ ツブレルッ・・・・・・・・・・・・・・これって潰されたり穴が開いていても効果あるのでしょうか・・・?寒さでエアコンの効きが悪くなってきましたので、そろそろ部屋をベニヤで囲んでオウム仕様
ドライヤーが大好きな我が家のオウム。最近はもう冬の気持ちですので温風で。(長く浴びても平気なように距離を離して体感温度を調節してます)いつも顔面から直風を浴びるスタイルなのですが、この日は珍しく横から浴びてました。仁王立ちで横から風が吹いていると何となく
←前のお話続きます。
スマホカバーをご注文頂きました皆様、ありがとうございます。ご注文から販売のお知らせまで目安として1ヶ月ほどかかるとお知らせしていたのですが、ご注文頂いた種類によってもっと遅くなるケースがでてまいりました。(プリントずれの修正にリテイクを繰り返してました)甘
ガチャガチャより難易度が低い形の入れ物を100均で見つけました。形もサイズも飼い主の見立てではベストです。更に言えばオールクリア(透明)であれば最高なのですが、残念ながらこの色しか見つかりませんでした。食べ物関連ですと青色は結構なマイナス要素になります。
友人からオモチャになりそうだからと色々頂きました。ガチャガチャ(ガチャポン)・・・のケースです。(中身はサヨナラしました)結構いろんな種類がありますね・・・このケースが気に入りました。使えそうです。他にマラカスとタンバリン。見た目に反して結構良い音がします。洗
ステンレスのボウルの水切り穴が気になるそうでどうにか穴をほじくろうと触ってます。穴が細かすぎて上手くいきません。クチバシの先端が穴より太いので、表面を滑ってます。上手く!いかない!逆さにして穴を押すとボウル自体が滑っていきます。・・・これはこれで楽しい?入り
←前のお話続き→
家に来た当時はケージに逆さに捕まって遊ぶことが殆ど無かったろうですが、最近は気軽に逆さに捕まるようになってきました。スパイダーマッ・・・いや、あれはクモの特性を持つからこそのスパイダーマンであって、オウムはオウムの特性をそのまま出しているだけ・・・つまり・・・これ
「ブログリーダー」を活用して、いたずらオウムさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。