chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
本の森
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2014/11/15

arrow_drop_down
  • 公務員試験◆司書・専門試験の対策講座

    今年も本格的な公務員試験シーズンが始まろうとしています。 現状、正規雇用で図書館司書になるには、地方自治体の地方公務員試験、国立国会図書館の国家公務員試験、国立大学法人等の職員採用試験に合格し内定を得ることが必要になります。採用試験の過程において、一次試験または二次試験で教養やSPIなどの筆記試験が課されます。都道府県、政令指定都市、一部の大規模な市、国立国会図書館(科目選択制なので…

  • 国立大学法人等職員採用試験◆令和3年度・令和3年7月4日(日)実施

    令和3年度、国立大学法人等職員採用試験の要項が発表されました。 【各地区共通事項】○申込期間: 令和3年5月12日(水)10時~5月26日(水)17時まで受信有効○第一次試験日: 令和3年7月4日(日)※合格発表日と第二次試験日は各地区で異なります。○受験資格: 平成3年4月2日以降に生まれた者※インターネット受付のみで、事前に会員登録が必要です。 …

  • 奈良県生駒市職員(司書)採用試験・令和3年度

    奈良県生駒市が司書の採用試験を実施します。 ■事務職 大学・短期大学(図書館司書)○採用人数: 若干名○受験資格・昭和56年4月2日以降に生まれた人。・図書館司書資格を有する人。または、令和4年3月31日までに取得見込みの人。○受付期間[インターネットのみ]: 令和3年4月1日(木)10時~4月11日(日)23時59分○一次試験日…

  • 国立国会図書館職員採用試験・令和3年度◆令和3年5月9日(日)実施

    国立国会図書館が職員採用試験を実施します。 ■総合職、一般職(大卒程度)、資料保存専門職員(大卒程度)○受付期間(特定記録郵便のみ): 令和3年3月22日(月)~4月7日(水)までの消印有効○一次試験日: 令和3年5月9日(日) 国会図書館東京本館・関西館○受験資格: 昭和62年4月2日から平成13年4月1日までに生まれた人【情報源】国会図書館公式サイトhttps:…

  • 地方公務員・司書採用試験実施結果【2020年度・令和2年度】

    2020年度・令和2年度に実施された、主要自治体の司書採用試験の最終結果をまとめました。横浜市と埼玉県は、採用が安定的に行われています。その他にも10倍以下の自治体が複数あります。限られたチャンスを活かし、積極的にチャレンジしてください。横浜市と埼玉県については、過去8年間の試験結果を一番下に記載しておきましたので、ご参考ください。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、本の森さんをフォローしませんか?

ハンドル名
本の森さん
ブログタイトル
地方公務員・国立大学法人の図書館司書になる!
フォロー
地方公務員・国立大学法人の図書館司書になる!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用