chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
佐倉での生活 http://gumamela.sblo.jp/

佐倉やその近隣での出来事や、佐倉から出かけた場所での体験などをブログで触れています。

以前は、成田空港に行く途中に見る印旛沼の光景や、そのほとりにあるオランダ風車がある場所、それから国立歴史民俗博物館がある場所、それが佐倉だというくらいの認識しかありませんでした。 けれども、佐倉に住むようになって、江戸時代には最も多く老中を輩出した佐倉藩があり、明治以降は歩兵第2連隊、それから歩兵第57連隊が置かれた軍都であったことなど、歴史のあるところだということを知りました。

益城四郎
フォロー
住所
佐倉市
出身
三鷹市
ブログ村参加

2014/11/15

arrow_drop_down
  • コロナ第三回ブースター接種を受けた<br />

    一昨日の朝、新型コロナの第三回目の追加ワクチン接種を受けました。 自分でそれを選択したわけではありませんが、私の場合、前二回と今回もファイザー社のワクチンでした。 友人から第三回の接種で、どのような副反応があったか聞かれます。 それで、副反応について述べると、追加接種の筋肉注射をした腕の箇所に、一昨日の午後から少し痛みを…

  • コロナ3回目ワクチン接種の予約

    千葉県佐倉市の健康管理センターから、新型コロナのワクチン接種の3回目の予約の通知が来ていたので、今回は一回目や二回目のワクチン接種の時のようにインターネットではなく、電話で三回目の新型コロナワクチンの予約をしました。 一回目や二回目の時のように、ネットも特に電話は非常に予約が入りにくいということはなく、電話をしたらすぐに予…

  • 佐倉のひよどり坂と武家屋敷に雪が降った日

    千葉県佐倉のひよどり坂と武家屋敷に雪が降りました。 ひよどり坂の階段を登って行き…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、益城四郎さんをフォローしませんか?

ハンドル名
益城四郎さん
ブログタイトル
佐倉での生活
フォロー
佐倉での生活

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用