chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
夏原 想の少数異見 ーすべてを疑えー https://blog.goo.ne.jp/1917lenin

混迷する世界で「真実はこの一点にあるとまでは断定できないが、おぼろげながらこの辺にありそうだ」を自分

夏原 想の少数異見 ーすべてを疑えー
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2014/11/12

arrow_drop_down
  • 被団協が平和賞を受賞したが、核さえ使わなければ戦争は許される?

    日本被団協がノーベル平和賞を受賞した。被団協は、核被害者の立場から、世界の核廃絶に向けて粘り強い運動を続けてきた。そのことが評価され、平和賞としての価値あるものと認められたのだから、それ自体は、非常に喜ばしい。しかし、この受賞は「おめでとう。良かったね」だけでは済まない、数多くの問題を、現実にはさらけ出している。「物議をかもすような選択を避けた」英BBCは、「パレスチナ人を支援する国連のパレスチナ難民救済事業機関(UNRWA)が有力候補として検討されていると、広く取りざたされていたが、物議をかもすような選択を避けた」という見方があることを紹介している。どういうことかと言えば、欧米政府の大半は、ガザで虐殺を行っているイスラエルを擁護しており、UNRWAにはハマスと繋がりある人物が混ざっているとして、UNRW...被団協が平和賞を受賞したが、核さえ使わなければ戦争は許される?

  • 石破軍事オタクと野田どじょう男の「昔ながら」の対決

    日テレNewsより10月1日、石破茂は首相に就任し、9日に衆院解散、27日総選挙投開票の意向を表明したので、政局は、完全に総選挙モードに突入している。さっそくマスメディアは、与党の石破と野党第1党の野田の対決と報じている。しかし、この光景は、「昔ながらのおっさん」が「昔ながらのやり方」で「対峙している感」が拭えない。石破の「独自性」は、軍事オタクとしゃべりが遅いだけ石破は4日所信表明演説を行ったが、「失われた政治への信頼を取り戻すとともに、納得と共感をいただきながら安全安心で豊かな日本を再構築する」ときれいごとを言い、「ルール」や「日本」「国民」など5項目の「守る」を掲げたが、具体性のない建前論に過ぎず、何ら新しいものはない。それはまさに、「昔ながら」の自民党で行きます、と言っているようなものだ。石破は、...石破軍事オタクと野田どじょう男の「昔ながら」の対決

  • 「自由民主主義国」のイスラエルは、やりたい放題。誰も止められない。

    国連前で、イスラエルの虐殺とアメリカの軍事支援に反対する抗議デモ(AP2024/9/25)イスラエルは、9月23日以降レバノン各地を空爆し、アルジャジーラによれば、レバノン人を1000人以上を殺害し、死者のほとんどは一般市民の民間人であり、その中には、100人以上の子供が含まれている。9月27日には、アメリカ製地下貫通弾バンカーバスターを使い、ヒズボラ本部を空爆し、最高指導者ハッサン・ナスララ師を殺害したと公表した。イスラエルは、アメリカ製最新鋭兵器を主力として空爆しているので、ハマスやヒズボラの弱小軍事力では、まったく歯が立たず、戦争というよりも、国際刑事裁判所ICCが言うように、イスラエルによるジェノサイドという方が実態に近い。まさに、イスラエルのやりたい放題がまかり通っているのである。そして、この「...「自由民主主義国」のイスラエルは、やりたい放題。誰も止められない。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、夏原 想の少数異見 ーすべてを疑えーさんをフォローしませんか?

ハンドル名
夏原 想の少数異見 ーすべてを疑えーさん
ブログタイトル
夏原 想の少数異見 ーすべてを疑えー
フォロー
夏原 想の少数異見  ーすべてを疑えー

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用