chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
オレオとクッキーの成長写真日記 https://blog.goo.ne.jp/n-cruise

ラブラドールのオレオとビーグルのクッキーの写真日記。キャンピングカー旅行記、野生イルカや蜃気楼の撮影、アルペンスキーも。

OREO
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2014/11/04

arrow_drop_down
  • 【8/26(土) ドッグランの日除けにキャンピングカーのサイドオーニングを試してみました Vol.5 ~デジイチ午後編~】

    8月26日(土)の家のドッグランの様子です【Vol.0~速報編~】【Vol.1~午前のコンデジ前編~】【Vol.2~午前のコンデジ後編~】【Vol.3~午後のコンデジ編~】【Vol.4~午前のデジイチ編~】今回の画像は、ニコンD850で撮りました単純に時系列で載せていま~す(^^ゞまず1枚目は、ミニプールから飛び出すクッキー4コマのアニメーションgifにしてみましたキャンプ用のチェアで休むクッキーそろってチェアで休むオレオとクッキーボールで遊ぶオレオ7コマのアニメーションgifにしてみました熱中症対策として、こまめに水分補給と水遊びをしています追いかけたり追いかけられたりして遊ぶワンズ走った後は水遊びでクーリングしますお座りをして「ボールを投げて~」と要求するオレオ投げたボールを取りに走るオレオそして咥え...【8/26(土)ドッグランの日除けにキャンピングカーのサイドオーニングを試してみましたVol.5~デジイチ午後編~】

  • 【8/26(土) ドッグランの日除けにキャンピングカーのサイドオーニングを試してみました Vol.4 ~デジイチ午前編~】

    8月26日(土)の家のドッグランの様子です【Vol.0~速報編~】【Vol.1~午前のコンデジ前編~】【Vol.2~午前のコンデジ後編~】【Vol.3~午後のコンデジ編~】今回の画像は、ニコンD850で撮りました単純に時系列で載せていま~す(^^ゞまず1枚目は、水に浸かって遊ぶオレオボールを沈めて遊ぶオレオ顔を水に突っ込んでボールを取るオレオ寒がりのクッキーは自分からは水に入らないので、抱っこで噴水マットに入れて頭や背中などを濡らします(←熱中症対策です)ミニプールでボールを沈めて遊ぶオレオとブルブルブルッとしているクッキーボールを沈めて遊ぶオレオ4コマのアニメーションgifにしてみましたオレオに向かって突っ込んでいくクッキーボールを咥えて走るクッキーとそれを追いかけるオレオ水に浸かって遊ぶオレオとボール...【8/26(土)ドッグランの日除けにキャンピングカーのサイドオーニングを試してみましたVol.4~デジイチ午前編~】

  • 【8/26(土) ドッグランの日除けにキャンピングカーのサイドオーニングを試してみました Vol.3 ~コンデジ午後編~】&【8/26 雷(稲妻)のアニメーションgif】

    8月26日(土)の家のドッグランの様子です【Vol.0~速報編~】【Vol.1~午前のコンデジ前編~】【Vol.2~午前のコンデジ後編~】~~~コンデジの午後編です~~~午後もドッグランに出ま~すオレオは水遊び、クッキーはクンクンチェックです防水デジカメを水に沈めて撮りました水に浸かってカエルのオモチャやボールで遊ぶオレオオレオとクッキーが好きなときに休憩できるように、ミニプールの近くに濡れても大丈夫なキャンプ用のチェアを置いています黄色のボールで遊ぶオレオチェアで休むクッキーワンズが出入りしたときの足裏に細かな芝の枯れ葉などがくっついて水に入るので、ときどき水槽用のネットで取り除きま~す今回のドッグランのゴムマット部分のレイアウトは、こんな感じにしてみました水遊びが4mほど、サイドオーニング(チェアやテ...【8/26(土)ドッグランの日除けにキャンピングカーのサイドオーニングを試してみましたVol.3~コンデジ午後編~】&【8/26雷(稲妻)のアニメーションgif】

  • 【8/26(土) ドッグランの日除けにキャンピングカーのサイドオーニングを試してみました Vol.2 ~コンデジ後編~】&【8/26 雷(稲妻)を撮ってみました:今年3回目】

    8月26日(土)の家のドッグランの様子です【Vol.0~速報編~】【Vol.1~コンデジ前編~】~~~前回の続きです~~~芝生に移動してきたオレオとクッキーさっそく追いかけっこ開始です追いかけたり追いかけられたりのワンズ追いかけっこのあとは水に入ってクーリングですオレオは水に浸かってバチャバチャと遊びます【Vol.0~速報編~】に載せた画像です防水デジカメで水中から撮ると、反射したボールと脚も写っていましたオレオがボールのレトリーブを始めると・・・追いかけっこ開始ですしばらく走り回ったあとオレオはミニプールに入って・・・水に浸かって遊びますしばらくしてオレオがまたボールのレトリーブを始めると・・・クッキーが走っていって追いかけっこ開始ですラン内を走り回るワンズそしてオレオが水に浸かって遊びますチェアに乗っ...【8/26(土)ドッグランの日除けにキャンピングカーのサイドオーニングを試してみましたVol.2~コンデジ後編~】&【8/26雷(稲妻)を撮ってみました:今年3回目】

  • 【8/26(土) ドッグランの日除けにキャンピングカーのサイドオーニングを試してみました Vol.1 ~コンデジ前編~】

    8月26日(土)の家のドッグランの様子です【Vol.0~速報編~】今日のオレオ地方は天候が不安定という予報だったので、いつものColemanのシェードは止めてキャンピングカーを横付けしてサイドオーニングを伸ばすだけにしてみました(^^ゞ準備ができたところでオレオとクッキーが家から出てきましたいつものボールのレトリーブを始めるオレオサイドオーニングは緑色のキャンプ用のロープで固定しましたが、オレオとクッキーがロープに引っかからないように三角のフラッグを付けて目立つようにしました投げられたボールを咥えてミニプールに戻ってきます防水デジカメを水中に入れて撮りましたボールを手で沈めて遊ぶオレオ水で伏せて遊ぶオレオラン内を走り回るワンズフラッシュを強制発光で撮っていると、画像の下の方にも薄っすらとですがミストが写っ...【8/26(土)ドッグランの日除けにキャンピングカーのサイドオーニングを試してみましたVol.1~コンデジ前編~】

  • 【8/26(土) ドッグランの日除けにキャンピングカーのサイドオーニングを試してみました Vol.0 ~速報編~】

    8月26日(土)の家のドッグランの様子です今日のオレオ地方は天候が不安定という予報だったので、いつものColemanのシェードは止めてキャンピングカーを横付けしてサイドオーニングを伸ばすだけにしてみました(^^ゞキャンピングカーの車体そのものをドッグランの中に入れたこともありましたが、今回はミニプールと噴水マットのスペースが必要なので横付けにしましたColemanのシェードと比べるとキャンピングカーのサイドオーニングは半分程度の日除けですが、設営が簡単なのです(^^ゞサイドオーニングはキャンプ用のロープで固定しますが、オレオとクッキーがロープに引っかからないように三角のフラッグも付けて目立つようにしましたオレオとクッキーはいつもどおり芝生を走ったり水遊びをしたりしていました速報編なので、今日の画像はこの3...【8/26(土)ドッグランの日除けにキャンピングカーのサイドオーニングを試してみましたVol.0~速報編~】

  • 【8/20(日) 熱中症対策をしながらドッグランで遊びました Vol.2 ~デジイチ編~】

    8月20日(日)の家のドッグランの様子です【Vol.1~コンデジ編~】今回の画像は、ニコンD850で撮りました単純に時系列で載せていま~す(^^ゞまず1枚目は、投げられたボールを取りに行くオレオとフェンス沿いをクンクンチェックするクッキー水に顔を突っ込んでボールを取るオレオ噴水マットの水が冷たいのですぐに飛び出すクッキーミニプールの水はぬるま湯みたいになっているのでのんびりしていましたミニプールの水をペロペロするクッキー(^^ゞ水に顔を突っ込んでボールを取るオレオ水に浸かるオレオとボールを手で沈めて遊ぶクッキーめずらしく鼻先を水に突っ込むクッキー(撮れたのは初めてかも!?)水に浸かってカエルのオモチャで遊ぶオレオクッキーは、ぬるま湯のように温かい水だと水に浮くボールで遊びますバチャバチャと水しぶきをあげて...【8/20(日)熱中症対策をしながらドッグランで遊びましたVol.2~デジイチ編~】

  • 【8/20(日) 熱中症対策をしながらドッグランで遊びました Vol.1 ~コンデジ編~】

    8月20日(日)の家のドッグランの様子です前日の土曜日もドッグランでたくさん遊んだので、午前はゆっくりと過ごして午後からドッグランに出ました暑がりのオレオはまずミニプールに入りましたクッキーはいつものクンクンチェックです防水デジカメで水中の様子を撮りま~す不規則に弾む緑色のカエルのオモチャでレトリーブをします緑色のカエルのオモチャは少~し細長く偶然にフェンスの網の目を通り抜けてしまって外の土の上に出てしまいました(^^ゞドッグランには4か所の出入り口があって、すぐに拾うことができるようになっています少し汚れたので洗いま~すオレオはカエルのオモチャをカミカミしながら水に浸かりますクッキーは黄色のボールを手でツンツンして遊んでいますミニプールの水は午前から入れてあって、ぬるま湯状態だったので寒がりのクッキーも...【8/20(日)熱中症対策をしながらドッグランで遊びましたVol.1~コンデジ編~】

  • 【8/19(土) 猛暑の週末はドッグランで水遊び Vol.4 ~デジイチPM編~】

    8月19日(土)の家のドッグランの様子です【Vol.1~コンデジ前編~】【Vol.2~コンデジ後編~】【Vol.3~デジイチAM編~】今回の画像は、ニコンD850で撮りました単純に時系列で載せていま~す(^^ゞ午前は噴水マットが日向でミニプールはシェードの日陰でしたが、午後はその逆で噴水マットが日陰でミニプールが日向になりま~すミニプールの水はお昼に一度すべて入れ替えましたよミニプールはぬるま湯に近い水温なので、クッキーも嫌がりません水しぶきをあげてボールを沈めて遊ぶオレオこのときはあちこちと風向きが変わっていたので、ミストの噴霧器をドッグランの真ん中に置きましたフェンスの外の様子を見ているクッキーオレオが追いかけたりクッキーが追いかけたりして走り回っていました走った後はオレオは水に浸かって遊びます水に浸...【8/19(土)猛暑の週末はドッグランで水遊びVol.4~デジイチPM編~】

  • 【8/19(土) 猛暑の週末はドッグランで水遊び Vol.3 ~デジイチAM編~】

    8月19日(土)の家のドッグランの様子です【Vol.1~コンデジ前編~】【Vol.2~コンデジ後編~】今回の画像は、ニコンD850で撮りました単純に時系列で載せていま~す(^^ゞまず1枚目は、ミニプールでボールを沈めて水遊びをするオレオ防水デジカメを水に沈めて撮っています水中の画像は【コンデジ編】に載せてあります追いかけっこをするオレオとクッキー噴水マットで水がかかってブルブルッとするクッキー7コマのアニメーションgifにしてみましたひらひらとアゲハチョウが飛んでいました水遊びをするオレオとチェアで休むクッキー水しぶきを飛ばして遊ぶオレオクッキーの顔もけっこう濡れていますね噴水マットも熱中症対策として有効みたいですね投げたボールに向かって突っ込むオレオ不規則に弾むカエルのオモチャを上手にキャッチするオレオ...【8/19(土)猛暑の週末はドッグランで水遊びVol.3~デジイチAM編~】

  • 【8/19(土) 猛暑の週末はドッグランで水遊び Vol.2 ~コンデジ後編~】&【8/20 雷(稲妻)を撮ってみました:今年2回目】

    8月19日(土)の家のドッグランの様子です【Vol.1~コンデジ前編~】~~~前回の続きです~~~追いかけっこの後、オレオはミニプールに入って水に浸かってボールで遊びますクッキーは水を飲んでいましたしばらくすると再び追いかけっこをしていましたオレオは、走って暑くなったら水遊びですクッキーは自分からは水に入らないので抱っこで入れます(←熱中症対策です)「芝生で走って水で冷やす」を繰り返しま~すオレオはボールを水に沈めて遊びます防水デジカメで撮りましたバチャバチャと遊ぶと泡だらけで何が何だか分からない画像になってしまいました(^^ゞこんな感じで遊んでいるとクロネコさんがドッグランに荷物を届けてくれましたよクロネコさんに対応するオレオ!?(正確にはその様子を見ているだけでしたが・・・)このあともまだまだ遊びが続...【8/19(土)猛暑の週末はドッグランで水遊びVol.2~コンデジ後編~】&【8/20雷(稲妻)を撮ってみました:今年2回目】

  • 【8/19(土) 猛暑の週末はドッグランで水遊び Vol.1 ~コンデジ前編~】

    8月19日(土)の家のドッグランの様子です猛暑の日中は路面やコンクリートが熱々でワンズが歩けないのでお出かけはあきらめて家のドッグランで過ごしま~す(^^ゞ暑がりのオレオは、水に浸かってボールで遊びますクッキーはフェンスに沿ってクンクンチェック開始ですオレオがボールで遊ぶ様子を防水デジカメで撮りました(←水深13mまでOK)寒がりのクッキーは自分からは水に入らないので、抱っこで入れま~す(←熱中症対策です)水中の画像です黄色のボールを手で沈めて遊んでいますボールのレトリーブをしているオレオに向かって走るクッキーワンズの追いかけっこが始まりました~~~Vol.2に続きます~~~【8/19(土)猛暑の週末はドッグランで水遊びVol.1~コンデジ前編~】

  • 【8/15(火) 久しぶりの曇り空のドッグラン Vol.2 ~デジイチ編~】

    8月15日(火)の家のドッグランの様子です【Vol.1~コンデジ編~】今回の画像は、ニコンD850で撮りました単純に時系列で載せていま~す(^^ゞまず1枚目は、水に浸かってボールで遊ぶオレオフェンスに沿ってクンクンチェックをするクッキーボールを取るために鼻先を水に突っ込むオレオ水量を減らした噴水マットでボールで遊ぶクッキー噴水マットから飛び出すクッキー4コマのアニメーションgifにしてみましたフェンスの外の様子を見るクッキーミニプールから飛び出して黄色のボールを取りに行くオレオ追いかけっこをするワンズオレオに向かって飛んでいくクッキーオレオのボールを咥えて走り去るクッキーボールに突っ込むクッキーボールを挟んで向かい合うワンズレトリーブのボールを咥えて戻ってくるオレオオレオのボールが欲しいクッキー追いかけっ...【8/15(火)久しぶりの曇り空のドッグランVol.2~デジイチ編~】

  • 【8/15(火) 久しぶりの曇り空のドッグラン Vol.1 ~コンデジ編~】

    8月15日(火)の家のドッグランの様子です8月11日(金:山の日)、12日(土)、3日(日)は3日連続でドッグランで遊んだので、14日(月)は家の中での~んびり過ごしました(^^ゞ15日(火)は曇り空だったのでColemanのシェードは張らずに熱中症対策としてミニプールと噴水マット、ミストの噴霧器を出しましたオレオは水に浸かってボールで遊んでいました防水デジカメを水に沈めて撮りました曇り空だったので、噴水マットの水を弱めにして中央部分は水がかからないようにしてみました冷たい水が嫌いなクッキーは、いつもより長い時間遊んでいましたよラン内を走り回るワンズしばらく走り回ったら、オレオはミニプールに入って遊んでいましたしばらくするとワンズの追いかけっこが始まりました追いかけっこをして暑くなったら水に浸ってボールで...【8/15(火)久しぶりの曇り空のドッグランVol.1~コンデジ編~】

  • 【8/13(日) 今年のお盆は 家のドッグランで過ごします Vol.3 ~デジイチ編~】

    8月13日(日)の家のドッグランの様子です【Vol.1~コンデジ前編~】【Vol.2~コンデジ後編~】今回の画像は、ニコンD850で撮りました単純に時系列で載せていま~す(^^ゞまず1枚目は、『噴水マット』で遊ぶオレオ噴水マットに入ると頭や背中などに周りから水がかかるので、ワンズの熱中症対策になるのですミニプールで黄色のボールで遊ぶオレオクッキーは寒がりで自分から噴水マットに入らないので、抱っこで入れて頭や背中などを濡らします噴水の水はホースから供給されていてちょっと冷たいので、クッキーはすぐに出てしまいます(^^ゞ7コマのアニメーションgifにしてみましたミニプールの水は気温や日光で少し温まっているので、クッキーも大丈夫なのです防水デジカメを水に沈めて水中の様子を撮っていますよ水中の画像は【~コンデジ編...【8/13(日)今年のお盆は家のドッグランで過ごしますVol.3~デジイチ編~】

  • 【8/13(日) 今年のお盆は 家のドッグランで過ごします Vol.2 ~コンデジ後編~】

    8月13日(日)の家のドッグランの様子です【Vol.1~コンデジ前編~】~~~前回の続きです~~~追いかけっこでシェードの中を走り抜けて行くオレオとクッキーもちろん芝生でも元気よく走り回っています走って暑くなったら水に浸かって遊びます好きなときに水を飲みま~す日陰のチェアで休むクッキー暑がりのオレオは、ボールのレトリーブと水遊びを交互にしています黄色のボールで遊ぶ様子を防水デジカメを水に入れて撮りましたオレオがバチャバチャと手でボールを沈めて遊びますボールが浮いてこないように手で押さえるオレオオレオが勢いよく手を入れるとたくさんの泡ができていました手で沈めたボールを咥えるために水に顔を突っ込むオレオ水深が浅くても伏せて水に浸かって遊ぶオレオオレオはボールのレトリーブで「芝生を走ってきてミニプールに入る」と...【8/13(日)今年のお盆は家のドッグランで過ごしますVol.2~コンデジ後編~】

  • 【8/13(日) 今年のお盆は 家のドッグランで過ごします Vol.1 ~コンデジ前編~】

    8月13日(日)の家のドッグランの様子です今年のお盆の休みは、出かけずにずぅ~っと家のドッグランで過ごすことになりましたぁ~(^^ゞ朝から30度超えの気温の日が続いているので、ワンズ&人の熱中症対策としてColemanのシェードとミニプール、噴水マット、ミストの噴霧器を毎日設置していますミニプールの水は毎回入れ替えて、使う2~3時間前には入れて少しでも温まるようにしています暑がりのオレオは、水遊びが大好きです防水デジカメを水に入れて撮りました防水デジカメを水に入れて撮ると、水面のゆらぎでオレオの顔がおもしろい感じに歪んで写ります寒がりのクッキーは、自分からは水に入らないので熱中症対策として抱っこで入れて体を濡らすようにしています(お風呂や温水シャワーは大好きなので、体が濡れることは嫌ではありません)オレオ...【8/13(日)今年のお盆は家のドッグランで過ごしますVol.1~コンデジ前編~】

  • 【8/12(土) お友達の3組の親子がドッグランに遊びに来ました】

    8月12日(土)の家のドッグランの様子ですお友達の3組の親子が遊びに来ま~す(今回は、ワンコではなく人だけです)いつものように、熱中症対策としてColemanのシェードを張って、ミニプールと噴水マット、ミストの噴霧器も出してあります初めはチビッ子だけで水遊びをしてもらうためにオレオとクッキーは少し後から参加する予定です1組目の親子が到着ですチビッ子はすぐに水遊び開始でしたしばらくすると2組目、3組目も到着しましたこちらもチビッ子はすぐに水に入っていましたチビッ子がしばらく遊んだところで、オレオとクッキーがドッグランに出てきましたチビッ子が持ってきたオモチャが気になるオレオオレオはチビッ子への挨拶もそこそこに、いつものボールのレトリーブを始めましたクッキーはクンクンチェックではなく、みなさんに挨拶を続けてい...【8/12(土)お友達の3組の親子がドッグランに遊びに来ました】

  • 【8/11(金:山の日) ドッグランに熱中症対策のニューアイテムを追加! Vol.2 ~デジイチ編~】

    8月11日(金:山の日)の家のドッグランの様子です今年の夏は30度以上の日が例年になく多く、オレオとクッキーの熱中症対策として『噴水マット』を今回追加しました(^^ゞ【Vol.0~速報編~】【Vol.1~コンデジ編~】今回の画像は、ニコンD850で撮りました単純に時系列で載せていま~す(^^ゞまず1枚目は、ミニプールで顔を水に突っ込んでボールで遊ぶオレオ(熱中症対策で)抱っこで噴水マットに入ったクッキー元気に走り回るクッキー投げられた黄色のボールを狙うオレオ黄色のボールを咥えながら投げられた緑色のカエルのオモチャも取りに行くオレオオレオが咥えていた黄色のボールを咥えて走り去るクッキー走ったあと水に入るオレオ噴水マットとミニプールを行き来して水遊びをするオレオオレオから黄色のボールを取っていって構えるクッキ...【8/11(金:山の日)ドッグランに熱中症対策のニューアイテムを追加!Vol.2~デジイチ編~】

  • 【8/11(金:山の日) ドッグランに熱中症対策のニューアイテムを追加! Vol.1 ~コンデジ編~】

    8月11日(金:山の日)の家のドッグランの様子です今年の夏は30度以上の日が例年になく多く、オレオとクッキーの熱中症対策として『噴水マット』を今回追加しました(^^ゞ【Vol.0~速報編~】ドッグランに入るときにすぐに見慣れない『噴水マット』に気づいてグイグイ行くオレオとクッキーリードを外すと早速噴水マットに入っていくオレオすぐ横で様子見のクッキー【Vol.0~速報編~】に載せた画像ですオレオは、噴水マットとミニプールを行ったり来たり・・・ミニプールでは、防水デジカメを水に沈めて水中の様子を撮ることができますやはりクッキーは、ミニプール同様噴水マットに(自分からは)入りませんねぇ~(^^ゞオレオはミニプールの水の中で伏せて水に浸かって遊ぶので大丈夫と思いますが、クッキーはミニプールの中では立って遊んでいま...【8/11(金:山の日)ドッグランに熱中症対策のニューアイテムを追加!Vol.1~コンデジ編~】

  • 【8/11(金:山の日) ドッグランに熱中症対策のニューアイテムを追加! Vol.0 ~速報編~】

    8月11日(金:山の日)の家のドッグランの様子です今年の夏は30度以上の日が例年になく多く、オレオとクッキーの熱中症対策として『噴水マット』を今回追加しました(^^ゞオレオはミニプールの水の中で伏せて水に浸かって遊ぶので大丈夫と思いますが、クッキーはミニプールの中では立って遊んでいますし、ミストの噴霧器では表面に細かい水滴は付きますがしっかり濡れるまではいきませんでしたそこで今回は背中もしっかり濡れる『噴水マット』をポチッとしましたぁ~(^^ゞただ噴水マットの水は画像のようにホースに直結して水を供給する仕組みで冷たい水なので寒がりのクッキーはすぐに出て行ってしまうのです(ミニプールの水は事前にためて、気温と日光で少し温めています)暑がりのオレオは、噴水の水でもへっちゃらで遊んでいま~す速報編なので、今日の...【8/11(金:山の日)ドッグランに熱中症対策のニューアイテムを追加!Vol.0~速報編~】

  • 【8/6(日) 強風でしたがドッグランで遊びました Vol.4 ~デジイチ:後編~】

    8月6日(日)の家のドッグランの様子です【Vol.0~速報編~】【Vol.1~コンデジ:前編~】【Vol.2~コンデジ:後編~】【Vol.3~デジイチ:前編~】今回の画像は、ニコンD850で撮りました単純に時系列で載せていま~す(^^ゞ~~~前回の続きです~~~カエルのオモチャを咥えながら黄色のボールを転がして遊んでいるオレオの所にクッキーが近づいてきますクッキーが、黄色のボールをちょうだいとグイグイ来ます(オレオはカエルのオモチャと黄色のボールを両方とも咥えています)ボールを渡しくないオレオとボールが欲しいクッキー「追いかけっこの始まりかな!?」と思ったのですが・・・オレオはオモチャとボールの両方とも芝生に置きました結局追いかけっこは始まらず、気まぐれなクッキーは去って行きましたオレオは、カエルのオモチ...【8/6(日)強風でしたがドッグランで遊びましたVol.4~デジイチ:後編~】

  • 【8/6(日) 強風でしたがドッグランで遊びました Vol.3 ~デジイチ:前編~】

    8月6日(日)の家のドッグランの様子です【Vol.0~速報編~】【Vol.1~コンデジ:前編~】【Vol.2~コンデジ:後編~】今回の画像は、ニコンD850で撮りました単純に時系列で載せていま~す(^^ゞまず1枚目は、投げたボールを追いかける(レトリーブ中の)オレオとクンクンチェック中のクッキー不規則に弾むオモチャに跳びつくオレオ3コマのアニメーションgifにしてみましたオモチャを咥えて戻ってくるオレオ垂れ耳が上がってま~す(熱中症対策で)水に入るワンズ(水深13mまでOKの)防水デジカメを水に沈めて撮った水中の画像は、【コンデジ編】に載っています寒がりのクッキーは、自分ではミニプールに入らないので抱っこで入れますミニプールの水は気温と日光で温まっているので、入ってしまえば大丈夫なのですが・・・(^^ゞ不...【8/6(日)強風でしたがドッグランで遊びましたVol.3~デジイチ:前編~】

  • 【8/6(日) 強風でしたがドッグランで遊びました Vol.2 ~コンデジ:後編~】

    8月6日(日)の家のドッグランの様子です【Vol.0~速報編~】【Vol.1~コンデジ:前編~】~~~前回の続きです~~~ミニプールで水遊びをしたら再びボールのレトリーブです車庫の日陰に入って休むクッキーとボールのレトリーブを続けるオレオです【Vol.0~速報編~】に載せた画像ですしばらくボールのレトリーブをしたら水に浸かって休むオレオクッキーはクンクンチェック定期的にクッキーを抱っこでミニプールに入れま~す(←熱中症対策です)オレオが黄色のボールと緑色のカエルのオモチャで遊んでいると、クッキーが寄ってきました強い風が吹くとクッキーの耳がパタパタとしていましたオレオは、ボールのレトリーブを再開暑くなったらミニプールに入って水遊びをするオレオその様子を防水デジカメを水に沈めて撮りました黄色のボールを水に沈め...【8/6(日)強風でしたがドッグランで遊びましたVol.2~コンデジ:後編~】

  • 【8/6(日) 強風でしたがドッグランで遊びました Vol.1 ~コンデジ:前編~】

    8月6日(日)の家のドッグランの様子です【Vol.0~速報編~】気温は30度以上で強い日差しでしたが、風が強かったのでColemanのシェード(日除け)を張ることができず、ミストも強い風で舞い上がりそうだったので、(熱中症対策として)ミニプールのみ出しました(^^ゞクッキーは、クンクンチェックをしに奥の方に行きましたオレオは、いつものボールのレトリーブですボールを咥えると戻ってくるのかと思ったら・・・ミニプールに入って行って・・・水に浸かってボールで遊んでいました防水デジカメを水に沈めて撮ってみましたクッキーは、クンクンチェックの途中に水を飲んでいましたボールのレトリーブをするオレオとフェンスに沿ってクンクンチェック中のクッキーです【Vol.0~速報編~】に載せた画像です耳をパタパタさせながら戻ってくるオ...【8/6(日)強風でしたがドッグランで遊びましたVol.1~コンデジ:前編~】

  • 【8/6(日) 強風でしたがドッグランで遊びました Vol.0 ~速報編~】

    8月6日(日)の家のドッグランの様子です気温は30度以上で強い日差しでしたが、風が強かったのでColemanのシェード(日除け)を張ることができず、ミストも強い風で舞い上がりそうだったので、(熱中症対策として)ミニプールのみ出しました(^^ゞボールのレトリーブをするオレオとフェンスに沿ってクンクンチェック中のクッキーです耳をパタパタさせながら戻ってくるオレオ暑くなったら水に浸かって涼みま~す車庫の日陰に入って休むクッキーとボールのレトリーブを続けるオレオ速報編なので、今日の画像はこの4枚のみで~す(^^ゞ~~~Vol.1に続きます~~~【8/6(日)強風でしたがドッグランで遊びましたVol.0~速報編~】

  • 【オレオとクッキーの『お風呂 & シャワー』&バスローブ】&【8/4 雷(稲妻)を撮ってみました】

    ※久しぶりのお風呂の記事になりま~す(^^ゞお風呂が大好きなオレオとクッキーいつも日曜日の夜に『お風呂&シャワー』に入っています土・日にドッグランで遊ぶことが多いので「日曜日の夜」なのです今回の画像は、7月23日(日)の夜に撮影しました(^^ゞ最近は家のドッグランのミニプールで水に浸かることが多いので、お風呂に入らない週も増えてきましたオレオもクッキーも、「首輪を外す」=「お風呂」と知っています首輪を外して喜んで浴室に走ってきたオレオとクッキーです体の大きなオレオは、自分からお湯に入りますボールで遊ぶオレオを防水デジカメをお湯に沈めて撮りました手前がクッキーの脚、奥がオレオの脚です防水デジカメをお湯に沈めて撮ると水面のゆらぎで顔がおもしろい感じに歪んで写りますしばらく遊んだあとは、クッキーから洗います今週...【オレオとクッキーの『お風呂&シャワー』&バスローブ】&【8/4雷(稲妻)を撮ってみました】

  • 【7/30(日) ドッグランで水遊び Vol.2 ~デジイチ編~】

    7月30日(日)の家のドッグランの様子です【Vol.1~コンデジ編~】今回の画像は、ニコンD850で撮りました単純に時系列で載せていま~す(^^ゞまず1枚目は、ラン内をチェックするオレオとクッキー効果は???ですが、熱中症対策としてミストの噴霧器を置いてま~すボールをレトリーブしてくるオレオとクンクンチェック中のクッキー投げたボールを取りに行くオレオ暑がりのオレオは、暑くなると自分で水に入って休みます伏せて水に浸かるオレオ3コマのアニメーションgifにしてみました寒がりのクッキーは自分からは水に入りませんが、出るときは自分で飛び出していきます4コマのアニメーションgifにしてみましたミニプールの横には、濡らしてもいいキャンプ用のチェアが置いてありますクンクンチェック中のクッキー少しはミストがかかっているか...【7/30(日)ドッグランで水遊びVol.2~デジイチ編~】

  • 【7/30(日) ドッグランで水遊び Vol.1 ~コンデジ編~】

    7月30日(日)の家のドッグランの様子です気温が30度以上の日が続くオレオ地方ですこれだけ天気がよくて暑いと日中にお出かけしてもアスファルトやコンクリートなどが熱くなっていてワンズは外を歩けない(肉球を火傷する?)ので、週末はいつもドッグランで過ごしてま~す(^^ゞ家の出入り口からドッグランまでのコンクリート部分は、直前に水をまいて温度を下げてますよ~~~まずは、午前の様子です~~~暑がりのオレオは、しばらくボールのレトリーブをすると水に浸かって涼んでいます防水デジカメを水に沈めて水に浸かるオレオを撮りました立ち上がるとお腹あたりからたくさんの水がしたたります寒がりのクッキーは自分からミニプールには入らないので、抱っこで入れます水に入ってしまえば浮いているボールで遊んだり水をペロペロしたりしています防水デ...【7/30(日)ドッグランで水遊びVol.1~コンデジ編~】

  • 【7/29(土) 午後もドッグランに出ました Vol.2 ~デジイチ編~】

    7月29日(土)の午後の家のドッグランの様子です【Vol.1~午前:コンデジ編~】【Vol.2~午前:デジイチ編~】【Vol.1~午後:コンデジ編~】今回の画像は、ニコンD850で撮りました単純に時系列で載せていま~す(^^ゞまず1枚目は、バウンドしたボールを咥えるオレオ3コマのアニメーションgifにしてみました防水デジカメで水中からオレオを撮ろうとしているパパ黄色のボールを手で沈めて遊ぶオレオ芝生からミニプールに入ってきたオレオ鼻先を水に突っ込むオレオ水に浸かって休むオレオミニプールから飛び出すクッキー一緒に走るワンズミニプールの水をペロペロするクッキー時々、オレオを抱えてミストを浴びさせま~す(熱中症対策です)クッキーは抱っこでミストを浴びさせま~すクッキーは自分からミニプールには入らないので、抱っこ...【7/29(土)午後もドッグランに出ましたVol.2~デジイチ編~】

  • 【7/29(土) 午後もドッグランに出ました Vol.1 ~コンデジ編~】

    7月29日(土)の午後の家のドッグランの様子です【Vol.1~午前:コンデジ編~】【Vol.2~午前:デジイチ編~】午前のドッグランから3時間ほど休んで午後もドッグランに出ましたリードを外したオレオは珍しくクンクンチェックからスタートクッキーもクンクンチェックですクンクンチェックが終わったオレオは、ミニプールに入って行きました防水デジカメを水の中に入れて、オレオを撮りました水面のゆらぎで顔がおもしろい感じに歪んで写りますオレオが、手でボールを沈めようとして遊んでいましたしばらくするとチェアに乗ってカエルのオモチャをカミカミしていました再び水に浸かってオモチャで遊ぶオレオチェアのオレオが乗っていた部分が濡れていました(^^ゞ抱っこでクッキーもミニプールに入りました左側がオレオの脚、右側がクッキーの脚ですね一...【7/29(土)午後もドッグランに出ましたVol.1~コンデジ編~】

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、OREOさんをフォローしませんか?

ハンドル名
OREOさん
ブログタイトル
オレオとクッキーの成長写真日記
フォロー
オレオとクッキーの成長写真日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用