お久しぶりです、kiruです。 マルムネカレハカマキリは1歳になりました! ↓これからはこちらで投稿します。 https://note.com/kiru_kiri_xxx/
カマキリとアフタヌーンティーするのがマイブームのkiruです、こんばんは。 甘いものと可愛いカマキリ見てると人生楽しい。 家にいることが多いので好きな食器とかお菓子とかめっちゃ買ってる…。 ケーキスタンドとお皿はニトリで買いました。前も言ったかもしれないけど、合計1000円いかなかったはず。 ティーカップ&ソーサーはFrancfranc。オーロラっていうんかな?貝のキラキラした感じめっちゃ好きやー。これはセットで1400円だった。 お店でアフタヌーンティー頼むと結構高いけど、ミスドとかスーパーで売ってるお菓子でもそれっぽくなる。 むぎゅっとドーナツ、懐かしいみんな好きな味!パンとドーナツの間に…
マンガBANGで毎日アライブを読んでたら、ついに最終回を迎えてしまって少し寂しいkiruです、こんばんは。 Twitterの広告で気になって読み始めたら、毎日がめっちゃ楽しみになった。1日に10話くらい読めてめっちゃお得感あった(無料で読める)。 絵柄が好きだし、心理描写も繊細で良いな〜と思いました。ちょっとグロくて重めな漫画、結構好き。 さて、気づいたら脱皮してる子が…! 前言ってたちっちゃ可愛いささくれ食べちゃう子ではないけど。 触角がちぢれていたのでちぢみちゃんと呼んでましたが。 脱皮したら、綺麗な触角になってた! 過去に死にかけのカマキリが触角ちぢれたり、折れたりしてたから不安だったけ…
遊戯王セブンスの新オープニング曲をHAKUEIさんが歌っていて感無量のkiruです、こんばんは。 ずっと昔から遊戯王の主題歌がPENICILLINになったらいいのにな〜と思っていて。最近遊戯王見てない(ゼアルあたりから怪しい)けど、毎週録画してるから観るぜと思ったら、謎のディズニーアニメが録れてたよ…。 いつの間に時間帯変わってたんや…。 さて、このちっちゃ可愛いカマキリなんですが…全然脱皮しない。 5月末にお迎えしたんですが一度も脱皮したところ見てない。 つまり3週間は脱皮してないわけで。異常じゃないかな。 僕の経験上、2週間に一度は脱皮するものなんだけど…。早ければ1週間ちょいとかもあった…
スマホのガラスフィルムを2日でバキバキにしてしまったkiruです、こんばんは。 ダイソーで200円のいいやつ買ったのに早速落としてしまった。 まぁ、貼ってなければ画面が割れてただろうからOKだよね。 さて、チャイが脱皮しました! すごく…大きいです。 大きな入れ物に移さないとなぁ。次の脱皮でめり込んでしまう。 茶色が薄くなった気がする。スケルトン。 脱皮したてだからかな🤔 だいぶ緑で囲んでるから、色変わったのかな。 緑色から茶色は経験済みだけど、 茶色から緑色に変わることもあるのかな。 脱皮して34mmから40mmになりました。 かなり大きい気がしたけどまだそんなものか。 成虫だと2倍以上の大…
こいつとは絶対付き合いたくないなー(異性として)と思う友人に、俺どうやったら彼女できると思う?って聞かれ、困ってしまったkiruです、こんばんは。 あーいうのってどれくらい正直に答えたら良いんだろうね。 あまりはっきり言うと傷つけそうだし、誤魔化すと相手のためにならない気もするし🤔 今週もめっちゃ長かった。めっちゃ疲れた。頭が痛い。雨で余計に…。 さて、今回は100均グッズを紹介します。 100均は季節感あって良いよね。 もう夏なので入口近くに虫取りグッズがいっぱい置いてある。 ダイソー行ったら飼育ケースの仕切り版とか売ってた!カマキリに使うには微妙かな?と思って買わなかったけど。 いろいろ買…
最近雷とか雨の音で眠れず寝不足気味のkiriです、こんばんは。 めっちゃ音に敏感です。HSPと思われる。 雷が苦手すぎる。光も音も強烈で。いつも光ってから鳴るまで数えて、大体の位置を計算してる。 「紫陽花とカマキリ」って「蛞蝓とビガゾー」に似てるよな、響きが。 マチゲリータさん知ってます? さて、紫陽花の上にいるカマキリの写真をTwitterとかで見てていいなー!撮りたいなー!と思って買ってしまいました、紫陽花。 本当は外で咲いてる紫陽花にカマキリ乗せて、ってやりたかったんだけど、脱走しそうじゃん!?絶対見失うじゃん!?そうなったら泣いちゃうじゃん!?と思ってやめました。 植木鉢買おうかなと思…
強制貯蓄って何ぞ状態のkiruです、こんばんは。 コロナでお金使えなくて強制的に貯蓄されてる人が多いんだって。 僕はPENICILLINのリアルライブに行けないの辛いけど配信あるからほぼ毎回チケット買ってるし、グッズも買いまくってるし、家にずっといるのがストレスなので少しでも気分上げようとパジャマとか家具とか食器とか買いまくってるので全然貯蓄できてない。ははは(乾いた笑い) さて、うちの2匹のカマキリがめっちゃ綺麗に枝の擬態してたので紹介します。 名前も付けました。 背筋、ピーン!! よくビビって暴れるのでビビちゃんと名付けました。 この前、威嚇してた子です! こっちも綺麗。 色も相まって完全…
ビッグボーイで猿みたいに騒いでる子どもがいて笑ってたら、親に「きるも小さい時あんなんやったな」と言われ目がビッグになったkiruです、こんばんは。 今はめちゃくちゃ真面目ぶってるけど、確かに昔はやんちゃというか元気だったなと思います。 さて、今飼ってるカマキリ5匹全員で一緒に食事しました! みんなが同時に食べてるってなかなか珍しい。 今までは餌やりに慣れてなくてモタモタしてたというのもあるけど、脱皮前だったり体調が良くなかったりすると食べれない子も出てくるわけで。 全員揃って一緒に食べれるって本当に幸せなことだよなと思いました。 みんなで食卓囲むのいいよね。 家族で久しぶりに食事するといいなと…
夏バテ気味のkiruです、こんばんは。 こんなんじゃ健康診断で勝てないよッ! 梅雨明けたのかと思うほど暑い。 まだコタツ出したままだけど、とりあえず扇風機を出しました。 朝起きたら、昨日威嚇してきた子、脱皮してた!! 予感的中であります。 脱皮するところ見たかったなぁ。 かなり大きくなった。 このプラケースだと次はめり込みそうなので移し変えないと。 綺麗な緑…。 宝石のような輝きだよね。 ☆ポチッとよろしくお願いします☆LINEスタンプ「カマキリのキリちゃん」発売中!http://line.me/S/sticker/1105937昆虫ブログランキングへ人気ブログランキング人気ブログランキング …
体調が悪いkiriです、こんばんは。 この間まで良かったのに…。 カマキリがいれば嫌なことを感じにくくなるけど、完全になくなるわけじゃないのだよ。 日曜〜月曜日がかなりヤバい。まぁみんなそんな感じだよね。 さて、先ほど威嚇されました!!(歓喜) 成虫はあるけど、幼虫は初めてだと思う! 床が汚くてすいません。 おしりツンって!!可愛すぎ!!! ピント合ってないのが残念すぎる。 まだまだ小さいから。 怒った顔も可愛いなぁ(変態) 餌やろうとしたらこうなった。 なので全然食べてない。 そろそろ脱皮するのかな。 餓死は嫌だからちゃんと見ておこう。 威嚇されて悦ぶってドMなのかな🤔 ☆ポチッとよろしくお…
眠すぎるkiruです、こんにちは。 カマキリの餌やりと掃除について紹介します。 ※あくまで僕のやり方なので、これが良い方法かはわかりません。 冷凍鶏ムネ肉を食べる分だけ包丁で切り落とし、流水で解凍。 つまようじとピンセットでちょっとほぐしたり、食べやすい大きさに分ける。 つまようじに肉片をちょんと乗せ、カマキリの口に近づける。 カマキリが肉片を掴んだら、つまようじをひねって抜き取る。 食べてる間にケース内を掃除する。底に敷いてるキムワイプで糞や食べ残しを拭き取って捨てる。 新しいキムワイプ敷いて霧吹きする。 ↓こんな感じ(画像) ↓こんな感じ(動画) View this post on Ins…
最近体調の良いkiruです、こんばんは。 なんかすぐにめっちゃお腹すいて食べまくってる。 カマキリのおかげで今年の健康診断は勝てそう✊←もっと食べろと注意されてる 今日は虫の日ですね! Twitterのタイムラインが賑やかでにこにこしてました。 あまり追えてないから明日ゆっくり見ようと思う。 仕事から帰ってきたら脱皮してました! いつの間に…。 クソッ、なんで残業なんてしてしまったんだッ! 脱皮したての透き通る緑が綺麗。 この後めっちゃ走り回ってた。 小さいときめっちゃすばしっこいし、跳ねまくるし大変。カメラで捉えられない。 さて、虫の日なので、久しぶりにカマキリの絵を描きました。雑だけど。 …
お腹が痛いkiruです、こんばんは。 思い当たる節が多すぎる…。 カマキリと朝ごはん食べました。 ダイソーで買ったプレート。 洗い物がめっちゃ楽になりそう。 暑くなってきたら酸っぱいものが食べたくなります。 カマキリと一緒に食べる飯は美味い。 あと、めざまし8で紹介されてた ハニーバターチップとチーズブルダック炒め麺を買ってみた。 この袋麺、可愛いパッケージなのに激辛!! え、マジ!?って驚いた。 永島アナの反応で気になってたけど、本当に辛い。 辛辛魚のカップ麺より辛いと思う。お店で食べる蒙古タンメンくらいの辛さかな。 一口めは結構甘いんだけど、後から来る。 たれの袋を開けた時、辛さが目に来た…
「ブログリーダー」を活用して、kiruさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
お久しぶりです、kiruです。 マルムネカレハカマキリは1歳になりました! ↓これからはこちらで投稿します。 https://note.com/kiru_kiri_xxx/
寝ても寝ても眠いkiruです、こんばんは。 昨日(今日)は夜遅くまで菜々緒のドラマ見ちゃって2時頃に寝て11時くらいまで寝てた。途中起きたけど7時間半は寝たはずなのに眠い。 連続して寝ないとダメなのかな。 キューピーコーワヒーリング買おうかずっと迷ってる。依存症になったら怖いし…。 さて、♀2匹目の羽化です。 白っぽいのでハクと名付けました。 ほんのりツートーンカラー 今回も朝からはじまって、出勤時間になるまで見てた。 今回は羽が伸びる様子も撮れた。 仮眠とれずに眠いけどハッピーな1日でした。 でも、♂が全然食べなくて弱ってきたなと思ってたら昨日お亡くなりに…。 羽化して1ヶ月半くらいだった。…
お久しぶりですこんばんは。 毎回お久しぶり言ってる気がする…。 けど3ヶ月って意外と経ってないよねと思ったり。 なんか最近めっちゃ体調悪いです。季節の変わり目だから?老化? けど運動会の時期もいつも風邪とか引いてたから大丈夫(?) さて、マルムネカレハカマキリを飼っていて、♂が結構早く成虫になってしまい、♀の羽化前に死んでしまうのでは!?と焦っていたのですが。 ついに♀が羽化しました! 大きい〜! 大きな容器に変えといてよかった。 どれくらい大きくなるか、容器にかかってると思う。 もう少し早く大きいところに移しておけば…と少し後悔しています。 昨日翅芽バキバキだったから、明日にでも羽化するだろ…
毎回お久しぶりです言ってる気がするkiruです、こんばんは。 半年くらい空いてしまった…。 3ヶ月前の話になりますが記録を残しときたくて。 この前飼ってたヒシムネカレハカマキリのきるちゃんは1年9ヶ月生きました。 すごく長生きしたなと思う。平均寿命がわからないからなんとも言えないけど。 2月下旬から元気がなくなってきて、カマが思うように動かなくなり、3月中旬には…という感じでした。 気にしすぎかもしれないけど、もうちょっと気温管理できてたら違ったかなと少し後悔してる。 どんだけ頑張っても、きっと何か足りなかった、といつも自分を責めてしまう。 けど、そういう自分を受け入れられつつあるこの頃。 脳…
どうもお久しぶりですこんばんは、kiruです。 また5ヶ月くらい更新が空いてしまいました。 もう今年も終わりそう…時が経つのは早いですね。 大好きなハロウィンも忘れてたし、昨日やっとクリスマスツリーを出したところ。飾りつけはできてないけど。また春まで飾ってそう…。 さて、ヒシムネカレハカマキリですがまだ生きてます! もうすぐ1年半になる。こんなに長生きするって知らなかった。 暖を取るカマキリ カマキリ用ヒーターはガンガンだけど、電気代がヤバいので人間の暖房はなるべくつけないようにしてる。 11月に一度つけたきり、12月に入ってからつけてない。 電気毛布買おうか迷ってたときに、たまたまめざましテ…
じめじめしてて毎日が不愉快なkiruです、こんばんは。 気づいたら前の更新から5ヶ月以上過ぎてました。もう今年は半分が終わったらしいですね。プッチ神父から攻撃を受けてるとしか思えない…。 さて、最終回みたいなタイトルですが、ただの近況報告みたいな感じです。 Twitterがつながりにくくなって、そういえば全然ブログ更新してないわ、と思い出しました。 ヒシムネカレハカマキリ♂は羽化後すぐお亡くなりになってしまい、交尾できませんでした。 ♀が羽化したのがだいぶ遅くて。まだ生きてる。1年以上経ってる。 外国産のカマキリって強いのかな。 そしてワールド牧場で拉致したチョウセンカマキリはやはり卵を持って…
忙しすぎて吐血しそうなkiruです、こんばんは。 ちょっと大袈裟に言いました。 忙しいなんて仕事ができない人の言い訳で、時間は作るものなんでしょうが…。なかなかそんな器用には生きられず。 焦るとおかしなことをしてしまうから、余裕を持って行動しないといけないなと普段は冷静に対応できていても、忙しくなるとつい焦ってしまう…。 とりあえず人に当たらないようにしたいね。みっともないから。 自分が間違ったことしてるのに逆ギレする人とかいてしんどいなぁと思う日々です。サラリーマンって感じ。仕事やめたい。 さて、ヒシムネカレハカマキリが脱皮しましたよ。 もう2週間くらい経ってたみたいですが。 後でやろうと思…
まだ肩が痛いkiruです、こんばんは。 あまりにも治らないので病院行くのやめました。枕かな…。 さて、脱皮しました! ようやく3cmを超えました。 次が終齢、そして成虫…だと思うんだけど、 あまりに小さいので不安…。 この調子だと成虫でも5cmほどになりそうで。 無理に食べさせて消化不良起こしたら嫌だし…。 そういえばYouTubeチャンネルを開設しました。 きるのカマキリ部屋 - YouTube チャンネル登録者数より動画の数が多いのって僕くらいではと思ってる。 これイチオシなんだけどめっちゃ再生数少ない。 https://youtu.be/MhuV48LbMOg では。 ☆ポチッとよろしく…
肩が痛すぎるkiruです、こんばんは。 ワクチン打った時みたいに痛い。五十肩か?って感じ(まだそんな歳じゃない)。 さて、脱皮しました! かなり大きくなった感じ。 まだ3cm前後だけど…。 おしりがキュって上がってて体長が測りづらい。 というか、いまいちどこからどこまで測ればいいのかよくわからない…。 眼ってこんなんだっけ? 2分されてるような。 光の加減で変わる? 前日に全然食べないなー嫌がるなと思ってたら案の定脱皮しました。 脱皮した日も食べなくて焦ったけど、さっき(脱皮の翌日)は食べてくれて安心しました。 なんか脱皮したときしか更新してないな…。 肩が痛過ぎて指も痺れてきたから整形外科行…
暑すぎてクールリング愛用してるkiruです、こんばんは。 家族とか周りの人に蛍光灯?犬の首輪?って揶揄われるけど、僕的には天使の輪って感じ。ひんやりしててかなり楽です。 もっとカッコイイデザインがあったら良いのに…。 さて、3回目の脱皮です…! カッコイイ〜!ってみんな見てる(笑) あまり大きくなった感じがしない。 もっと食べさせた方がいいかな? ケースも大きくした方がよいだろうか。 楽しみにしてた花火大会が中止になってかなり悲しいです。 コロナまじ許せない…。 なんかこの3年間、時が止まってる感じ。 何も成長してない。 あんまりコロナのせいばかりにしてられないね…。 では。 ☆ポチッとよろし…
高橋和希先生の訃報を聞いてから生きる希望を失ったkiruです、こんばんは。 連日の訃報で気が滅入ってます。 まだ悪い夢を見てる気分です。 外では無理して笑ってるけど辛いです。 さて、何匹か亡くなってしまいましたが一部がまた脱皮して3令になりました。 脱皮したてのブランドアイ綺麗すぎ! めっちゃ伸びてた。 綺麗に脱げました。 ☆ポチッとよろしくお願いします☆LINEスタンプ「カマキリのキリちゃん」発売中!http://line.me/S/sticker/1105937昆虫ブログランキングへ人気ブログランキング人気ブログランキング OUTポイント順 - にほんブログ村
ドミノピザが注文できなくてイライラしてたkiruです、こんばんは。 ウルトラチーズ食べたかったんだけど、ピザハットのフォルマッジにしました。しっかりしたチーズでなかなか良かった。 キャンペーンじゃない時に注文しよう…。 さて、みんな無事脱皮できて2令になったんですが。 2匹お亡くなりに…。 3ケースくらい分けてるけど、同じケースの子だったから、ケースが汚れてたかな?とか考えてたけど、共食いの瞬間を見てしまい…。急いで止めたけど。 ヒシムネカレハでも共食いするんだな(^^;; みんなこの子にやられたのかな…。 ビビったので分けました。 ピンセットごと掴む獰猛な子。 みんな成虫まで育ってほしい…。…
お久しぶりですこんばんは。 梅雨なのにめっちゃ晴れてて嬉しい。 暑いのはまぁ耐えられるけど、雨が苦手。じめじめするし何より雷が怖い。 さて、ご察知の通り、カマキリがいますよ‼️ あまりにも出会いがないのでお金で解決しました(言い方) 初令なので届くまで怖かったけど、意外と大きくて良かった。 コカマキリの件が軽いトラウマで…。 多頭飼いなので、初めてイエコを大量に買って(飼って?)みたり。 水を飲まないと死ぬけど、湿度が高くても死ぬらしい。なかなかハードな…。 育てた方がコスパ良いかなと思ったけど、餌代や手間を考えると都度お店で買った方が良いのかもしれない。とりあえず様子見…。 さっそく脱皮した…
全然良いことがなくて絶望しているkiruです、こんばんは。 ワクチン3回目(オールモデルナ)を打ったんですが、エグかったです。2回目よりしんどかった。 接種部の痛みは2時間後くらいから。 熱は当日38.3℃まで上がり、全身が痛い、頭がズキズキする。薬を飲んで一瞬下がるけどまた上がる、腰痛で眠れない、翌朝吐く、トイレ以外動きたくない、夜には熱が下がったけど全身痛くてだるい。冷えピタ貼ったりサロンパス貼ったり。 2回目より短期集中型って感じでした。キツいけど早く出て早く終わった感じ。 筋肉痛っぽいのは前のように1週間くらい続きそう。 今回は吐いたのと、打つときめっちゃ痛かったのが嫌でした。 おばち…
お腹が痛くて吐きそうなkiruです、こんばんは。 期限切れの激辛ラーメンを食べただけなのに…。 多分かんすいのせいですね。 さて、3月に入りましたが! なんと!カマキリが!! ご健在!!!!! こんなことがあるとは! うわさには聞いていましたが! これで堂々とカマキリ変態マスターを名乗れる気持ちです。 自分の中ではもうギネス記録です。 本当のギネスでは6月までってマジですか? ちゃんとしたソースあればだれか教えてください。 引越してからかなりメンタルが安定※当社比 していて、カマキリにも影響している気がしています。 植物もほめると元気になる、ネガティブ発言すると枯れるとか言うじゃん。 生きてる…
僕が仕事帰りに毎晩癒されに行ってたお店が閉店するらしく、放心状態になってしまったkiruです、こんばんは。 新しいオアシスを探すか…。 さて、2月に入りましたが なんとカマキリが生存しているのです…!! チャイ♀です。 こんなの初めてなのでめっちゃ昂ってます! これギネス級では!?と思ったけど、ギネスだと6月まで生存したとかいうウワサが…。 本当なのかな?ちょっと調べたけどよくわからんかった。 年越しでもすごいと思ってたのに、まさか2月に突入するとは。 やたら威嚇してきたりと元気な子だなと思ってたけど、ここまでとは。 生命の可能性になんと…なんと素晴らしい…!!とボンドルドみたく感動せずにはい…
新年明けましておめでとうございました … 気づいたら2021年が終わっていました。 また長い間ブログを放置してしまいました。 治りませんね。 おせちはめんどくさいので紅白なますだけ作りました。 100円ローソンのおせちがちょうど良いです。 さて、カマキリですが、この間に死んでしまった子もいます。(唐突で申し訳ない) ViViちゃん♂が12月に亡くなり、残り4匹は年越しできました。 3日にささまる♀、10日にちぢみちゃん♂が亡くなりました。 ささまるはたまご産んですぐ亡くなりました。悲しい。 みんな年明けても指と交尾しようとしたり、威嚇したりしばらく元気だったんだけど。 かざぽんて♀、チャイ♀は…
全員の交尾が終わり、子どもが大学卒業して家のローンの返済も終わったような晴れやかな気分のkiruです、こんばんは。 子どもはもちろんいないけど… さて、今日も写真をたくさん載せます。 そしてR15指定です。一応。 毎週末いろんな組合せで交尾してるからよくわからなくなってきました。 写真が残ってるからなんとか、なんとなく思い出せる感じ。 ちぢみ♂×かざぽんて♀ わりとすぐに乗ってくれました。 なんか薄っぺらくなってる(笑) されるがまま…。 いったん逆向きになる。 他の♂の精包があったら取り出すって聞いたことあるんだけど、そのため? ガン見…。 食べられるのが怖くて餌あげたり、ピンセットや指で気…
ウルトラチーズをコーラで流し込んで晴れやかな気持ちのkiruです、こんばんは。 ドミノピザのウルトラチーズ最高だよね。チーズは不思議と太らないし。 健康診断の前日に直径40cmのウルトラチーズ食べたことあるけど、むしろ体重減ったもんね。 さて、お待たせしました。 お待たせし過ぎたかもしれません。 交尾の時間だぜ…! ということでR18指定でお届けします。 いや、R15…PG12くらいかもしれん。ヤバめな表現は字を小さく薄く目立たないようにします。 写真がかなり多いです。30枚超え。 用意したものなど。 1. カマキリ♀(チャイ)8/26羽化 2. カマキリ♂(ビビ) 7/30羽化 3. 餌→♀…
カマキリの交尾が長すぎて飽きたけど不安だから離れられないkiruです、こんばんは。 長いな〜どれくらいかかるんかな〜って思って自分のブログ遡ったら4時間ほどかかるそうで。 というか、そのブログ書いた日が7年前で死んだよね。 まるで成長してない。僕はいったい何をしてたんだろうと…。 さて、交尾の話はまた今度しますが、ずっと行きたかった伊丹市昆虫館に行ってしまったので、いっぱい写真載せます。 いつもの。 3年ぶりくらいかもしれん。カマキリの講演会行ったのが最後かな? コロナだから当然なんだけど、毛虫のぬいぐるみとか、頭にかぶるやつとか、いろいろ触れるやつがなくなってるなという印象だった。 本のコー…
毎回お久しぶりです言ってる気がするkiruです、こんばんは。 半年くらい空いてしまった…。 3ヶ月前の話になりますが記録を残しときたくて。 この前飼ってたヒシムネカレハカマキリのきるちゃんは1年9ヶ月生きました。 すごく長生きしたなと思う。平均寿命がわからないからなんとも言えないけど。 2月下旬から元気がなくなってきて、カマが思うように動かなくなり、3月中旬には…という感じでした。 気にしすぎかもしれないけど、もうちょっと気温管理できてたら違ったかなと少し後悔してる。 どんだけ頑張っても、きっと何か足りなかった、といつも自分を責めてしまう。 けど、そういう自分を受け入れられつつあるこの頃。 脳…