chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
My Audio Life (趣味のオーディオ)
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2014/11/01

arrow_drop_down
  • 真空管245シングルアンプの更なる改良とメンテ。

    デジタルオーディオ機器の整備が一段落しましたので、また既存の真空管アンプを弄っています。今回のお題は、RCA245(約90年前の球)のシングルアンプです。まずは元の状態(変更前)の内部写真です。結構色々と弄っていますので、以下に箇条書きにします。①245のカソードパスコン換装ROE製100uF/250VからMallory製230uF/250Vに変更しました。それにしても大きい!!!結束バンドで固定しました。音が馴染むまで時間が掛りそう。②B電源の電解コンデンサ換装JJ製100uF/385VからKEMET製68uF/550Vに変更。このKEMET製は他のアンプにも使い、好結果だったので、こちらにも採用。加えて、ここのブリーダー抵抗もDale220k1WからVishay100k3Wに変更。アイドル電流を増やす...真空管245シングルアンプの更なる改良とメンテ。

  • デジタルオーディオ機器たちのAC-DC電源事情。

    本題に入る前に、前回投稿でスイッチング・ハブ用ACアダプターの置き換えは諦めましたが、代わりにハブ内5V電源の220uF/25V電解コンデンサに3.3uF/35Vタンタルコン(深青の豆)をパラに追加しました。高周波ノイズに効くはず。実際に聴いてみても効果が有った様な気がします。因みに付属ACアダプターをよく見ると「ForNETGEARproductuseonly」と書いてありました。やはり専用として使うべきなのかな。さて、これまでNAS、HUB、トランスポータ-のACアダプターを弄ってきて、デジタル機器の電源ノイズ、特に高周波ノイズ(スイッチングノイズ)の浄化は大切だと言う事を再認識しました。勿論、機器の性能自体も重要ですが、電源のノイズはそれに繋がる回路に多大に影響を与えます。機器の特性を充分に引き出す...デジタルオーディオ機器たちのAC-DC電源事情。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、My Audio Life (趣味のオーディオ)さんをフォローしませんか?

ハンドル名
My Audio Life (趣味のオーディオ)さん
ブログタイトル
My Audio Life (趣味のオーディオ)
フォロー
My Audio Life (趣味のオーディオ)

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用