chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 洋犬を飼うリスクと覚悟

    私達が幼少の頃飼ってた犬は「ほとんど獣医さんのお世話にならない」ものでした。獣医さんに行く時は狂犬病のワクチン混合ワクチン、ノミ駆除はあってもフィラリアの駆除剤なんてものもありませんでしたが、今では獣医さんは人気な所は一年中、1時間待ちも当たり前😱患者さんに色々聞いてみると殆どが「持病」1⃣心臓病(僧帽弁閉鎖不全症)2️⃣皮膚病3️⃣腎臓、肝臓病4⃣嘔吐下痢(膵炎も含む)5️⃣関節炎(ヘルニア等)と、昔ではありえないくらい「12歳を超えると」ほぼ毎月通う人が増えてきます🐶💦しかも高齢者が高齢犬を連れて行かれてるのも良く見かけます。犬種を見てみると残念なことに1⃣チワワ(僧帽弁閉鎖不全症等)2️⃣ダックスフンド(心臓、ヘルニア等)3️⃣トイプードル(皮膚病、心臓病等...洋犬を飼うリスクと覚悟

  • 犬のご飯について

    躾や病気のご相談が多い中、実はフードのご質問も沢山いただきます。ご相談の内容は「うちの子はフードを食べない」「好き嫌いをする」と言うお悩み相談が多いです基本わんちゃんはご飯大好きで、与えたら与えただけ食べる‼️のが一般的ですが、療養食は別として我が家でもご飯にうるさい子は居ました。が、良く考えてみると…1⃣おやつが多い2️⃣フードが酸化している3️⃣ご飯を置きっぱなしにしているこんな事ありませんか⁉️⁉️⁉️4⃣手作りご飯も食べないって方。実際そのご飯飼い主さんが食べてみて美味しいですか⁉️勿論人間のご飯よりは少し薄味にするのが基本ですが、例えばベジタリアン過ぎて、肉食のわんちゃんにとってご飯が楽しくないと言う事があったりします💦匂いもわんちゃんはとてもデリケートなので、自分にとって好ましくない...犬のご飯について

  • ブログご無沙汰しております

    とてもご無沙汰しています久々アプリを開こうとしたら別のアカウントを作ってしまって戻るのに四苦八苦💦💦後でリンク貼りますが我が家のすずなさんのヘルニアや、今日秋に亡くなったチワワ姉妹のMiMiとNENEの納骨を無事終えバタバタな日々を過ごしておりましたm(__)mまたこれからも皆様のお役に立てるように頑張って行きたいと思いますのでよろしくお願い致します。「すずなさんのヘルニア」https://ameblo.jp/blessed0320/entry-12733628303.html「MiMi、NENE納骨」https://ameblo.jp/blessed0320/entry-12735474582.htmlブログご無沙汰しております

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、REOさんをフォローしませんか?

ハンドル名
REOさん
ブログタイトル
ブレッシードチワワハウスのホームページ
フォロー
ブレッシードチワワハウスのホームページ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用