途或山の「シロシャクジョウ」を見に!(遅いかも?と思ってはいたが…))
-8月27日-猛暑の夏が戻ってきたようなこの日の午後、もう遅いかな?とも思ったりもしたが、ソロで少しだけ遠出をしてきた。どこにも寄らず、誰とも話さずのスタンスで。その地に着いて、林道を上がっていくと、工事車両が道路の修復中。仕方なく、手前の路肩に車を停めて歩くことにする。ゆっくり林道を歩いて行くと「オオハンゲ」がまだ、だいぶ先だとはわかっているが滴り落ちる汗を拭いながら先へと進むそうすると、おっと!こんなところに「ミヤマウズラ」がこの花は、今がちょうど見頃のようだこうして、見頃の花を見ているとふと、近場の人知れずのミヤマさんを思い出した。途中でキノコなんかにもカメラを向けたりして「コバノギボウシ」も今が盛りのようだ!そんな風に楽しんでいると、漸く近づいてきたその地に着いて、結構探すが見あたらない!やっぱし遅かっ...途或山の「シロシャクジョウ」を見に!(遅いかも?と思ってはいたが…))
2021/08/29 13:27