chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
takepapa
フォロー
住所
世田谷区
出身
未設定
ブログ村参加

2014/10/25

arrow_drop_down
  • 5年振りに丸川峠から大菩薩嶺に登る(大菩薩)5月5日6日

    【通算1016回】5月5日こどもの日takeが大菩薩嶺に初めて登ったのは10歳の時で、一日目に福ちゃん荘に泊まり翌日、大菩薩峠から大菩薩嶺を経て丸川峠へと下っている。14歳の時が2回目でその時から今に至るまで宿泊は上日川峠のロッジ長兵衛となった。コースも基本的に最終日に大菩薩峠を越えて丹波山村に行くことが多い。上日川峠はバスで行くのが普通だが、バスでの上日川峠入りはまだしたことがない。そしてこの連休に通算22回目のロッジ長兵衛泊で、大菩薩嶺を歩くことになった。天気は快晴、塩山駅からタクシーで丸川峠入口のゲートまで行き、新緑の山を歩き始めた。気温は高めだが乾いた風が吹き絶好のハイク日和だった。じりじりと高度を稼いでいくとトウゴクミツバツツジに出会った。あまり展望もない尾根歩きでは季節の花が心を休めてくれる。...5年振りに丸川峠から大菩薩嶺に登る(大菩薩)5月5日6日

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、takepapaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
takepapaさん
ブログタイトル
taketake山旅日記
フォロー
taketake山旅日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用