chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
takepapa
フォロー
住所
世田谷区
出身
未設定
ブログ村参加

2014/10/25

arrow_drop_down
  • 春風に吹かれ大岳山を歩く(奥多摩)4月21日

    【通算1015回目】下の写真は23年前の2001年5月の大岳山頂上。takeとしては3回目の大岳山だった。その頃はケーブルカーで御岳山に行き大岳山に登るパターンだった。そのうちケーブルカーに乗った時は日の出山に行くというこだわりがtakeに出来て、大岳山へは北秋川の白倉から登って鋸山から奥多摩駅に下るというパターンになった。毎週山歩きしていた頃は、年1回コースだったが今回は5年振りとなった。4月から5月は奥多摩のハイシーズンだ。早めに武蔵五日市駅に着いてバス停に行ったが、数馬行きバスは長い列ができていた。吉村さんも合流し、私達は藤倉行バスの先頭に並んで乗車した。白倉で降りたのは私達だけで、払沢の滝入口で降りた人以外は、藤倉方面へと向かっていた。御前山のカタクリ群生は今頃が見頃だったなと思った。集落の終点に...春風に吹かれ大岳山を歩く(奥多摩)4月21日

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、takepapaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
takepapaさん
ブログタイトル
taketake山旅日記
フォロー
taketake山旅日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用