chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 【自律神経&パニック改善目指す】86日目

    86日目。 キレート鉄は36日目。 3日ほど前からキレート鉄は「夜、3粒」に変更しました。 最近の変化で気づいたことは パニック症状とはまた違うのですが 天気が荒れている時に必ず頭痛があったのですが 一昨日は大荒れで頭痛薬を常備して用意してたのですが それがまったくなかった事。 荒れた時は頭痛が始まる前から 頭の中がギューッとして嫌な感じがしてたのですが それすらなくて、もしやこ…

  • 【自律神経&パニック改善目指す】80日目

    今日で80日目。 キレート鉄は30日目。 キレート鉄を摂取しだして約1ヶ月がたちました。 前回の日記の時は 動悸とパニックで正直落ち込みまくりの状態。 それが3日ほど続き、落ち着いたかと思ったら 原因不明の下痢4日続いて悩みまくり(;^ω^) 今現在は、動悸も落ち着き パニックになりそうなのを1度ありましたが落ち着かせることができ 下痢もおさまりました。 のどのつかえ感はま…

  • 【自律神経&パニック改善改善目指し】

    今日で72日目。 キレート鉄は22日目。 昨日に引き続き、調子悪く 今日は軽めのジャブみたいな動悸と ザワザワとした軽めのパニック症状が出てしまい 再び落ち込んでます・・・・・・"(-""-)" のどのつかえ・不快感 ↓ 不安 ↓ 動悸・パニック の流れで、どうにもしがたい状況になる。 あーーー早く改善しないかなぁ;;

  • 【自律神経改善目指し】気落ち

    現在、71日目。 キレート鉄を始めて、21日目。 低糖質高たんぱくを意識し始めて、33日目。 ここ数日は、実家の手伝いが忙しかった。 ・・・までは良いのですが、 生理が始まるあたりから気落ちが激しく ずーーーんと落ち込む日々が続いております。 のどのつかえ・不快感も復活"(-""-)" これはやはり体内の鉄分の消費によるものなのかな? キレート鉄はまだ3週間ほどですが 2粒(…

  • 【自律神経改善目指す】2ヶ月たちました。

    「自律神経失調症の改善目指し、61日目」 約2ヶ月たちました。 のどのつかえ感は、先日からあまり感じず タートルネックを着ても大丈夫・・・?な感じです。 まだ友人と会えるまでは回復してませんが ご飯を普通に食べれるようになったことは良かったと思います。 あとは「とにかく苦しい」という 胸痛、動悸などは、だいぶマシになったように感じます。 のどのつかえ感により、寝てる間に息が止…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、佑さんをフォローしませんか?

ハンドル名
佑さん
ブログタイトル
本日の日本
フォロー
本日の日本

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用