chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
トーネードの無職生活
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2014/10/22

arrow_drop_down
  • プラゴミ削減の一環で

    プラゴミを減らすということでレジ袋が有料化され、ストローもプラ製から変えられているとのことです。そのプラゴミ削減の一環でコンビニなどでパスタやカレーなどについてくるプラ製のスプーンやフォークも有料化するとのことです。自宅で食べるときは家にスプーンやフォークがあるでしょうからわざわざプラ製のスプーンやフォークをつけてもらわなくてもかまわないと思います。必要な人だけつけてもらえばよいわけで有料化しても構わないと思います。私の住んでいるところはゴミの収集でプラゴミを分別して収集しています。ですから日常プラゴミを分けているわけですが、食料品などなどの包装はほとんどがプラゴミです。プラゴミでないのは缶詰ぐらいものです。それ以外のありとあらゆるものの包装はプラスチックです。これを変えない限りプラゴミはなくなりません。では包...プラゴミ削減の一環で

  • クレジットカードをつくることができた

    もう7年か8年はたつだろうか、うつ病で働くことができず貯金もなくなってきてカードローンやらの借金を返済することができなくなり、法テラスで弁護士の先生に相談をして自己破産しました。その時使っていたクレジットカードは全部使うことができなくなりました。自己破産したブラックリストにいつまでのっているのかわかりませんが、そろそろクレジットカードをつくることができるかなと思い、楽天のクレジットカードを申し込んでみました。そうしたらなんと審査が通ったようで今日クレジットカードが届きました。うれしいの一言です。これまでデビットカードで支払っていたアマゾンやヨドバシ、楽天市場などの支払いをクレジットカードに変更しました。これでクレジットカードの審査に通る可能性があることがわかったので、普段買い物をしているスーパーの西友のクレジッ...クレジットカードをつくることができた

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、トーネードの無職生活さんをフォローしませんか?

ハンドル名
トーネードの無職生活さん
ブログタイトル
トーネードの無職生活
フォロー
トーネードの無職生活

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用