ほうれん草の種蒔きした
2023/11/292作目に同じ品種早生サラダあかりの種まきをしました、何時も芽出しをしたのを種まきしていましたが他の野菜との兼ね合いもあり芽出ししていない種を使用しましたので種まき間隔を狭くして種の数を多く播きましたこれから寒さが厳しくなりますので籾殻を被せました発芽が揃いましたらビニールシートを使用してトンネル栽培にする予定です栽培する品種の種袋(下図)11月28日畝作りした全面に野菜の堆肥、有機石灰、化成肥料を漉き込みした種まきする3条を支柱を使って溝を作り種まき培養土を入れ鎮圧後潅水して種まき準備が済みました(下図)種まきを済ませた後種まき培養土を畝面に合わせて入れ鎮圧して潅水した(下図)保温と水分の保持に籾殻を被せた(下図)最後に不織布をべた掛けし種まき作業が済んだ(下図)おまけ画像今年は柑橘類...ほうれん草の種蒔きした
2023/11/29 20:30