chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
yabanjin-soulのTシャツ魂 https://blog.goo.ne.jp/yabanjin-soul

いや私もね、政治の話なんてせずに趣味の世界に浸っていたいんです。 でもね、 差別やイジメが横行し詐欺師や犯罪者が高笑いするような社会で暮らすことになるのがもっと嫌なんですよ。

日々、思ったり感じたりしたことを特にテーマも決めずに書き込んでおります。

fu-taro
フォロー
住所
港南区
出身
宇佐市
ブログ村参加

2014/10/17

arrow_drop_down
  • 2021 水彩画 車の描き方裏技/趣味の見つけ方/水彩技法

    結構雑に描いているにもかかわらず出来上がってみたら結構リアルに出来上がる。個人的に写真のような絵よりもこういう絵の方が好き。細かなところを描き込みだすと劇的に変わっていくところがまるで手品を見ているような気分になるね。2021水彩画車の描き方裏技/趣味の見つけ方/水彩技法/生きがい2021水彩画車の描き方裏技/趣味の見つけ方/水彩技法

  • 「犬」 yabanjin-soul♪

    私が実際に体験した出来事を基に作りました。共感した方は「いいね」や登録ボタンをポチっとお願いします。「犬」yabanjin-soul♪「犬」yabanjin-soul♪

  • なんてことだ…。

    ローリングストーンズのドラマー、チャーリーワッツが亡くなったらしい・・・(泣)なんてことだ…。

  • 2021 水彩画 道端の花を描く裏技/趣味の見つけ方/水彩技法

    最初は素人の絵かと思うような出だしなんだけど、途中のある時から突然ものすごく劇的に変化するように見える。まるで魔法がかかったように。この作家さんは最初からこれを目指してこの手順を踏んでるんだな、と。プロの仕事ってこういう事なんだろうなと。やっぱり凄いね。惚れ惚れします。2021水彩画道端の花を描く裏技/趣味の見つけ方/水彩技法/生きがい2021水彩画道端の花を描く裏技/趣味の見つけ方/水彩技法

  • 「あそび」(歌詞付き)yabanjin-soul♪

    以前アップした「あそび」の動画に歌詞をつけてアップし直しました。人生はとにかく嫌なことの方が断然多いので「あそび」と捉えて受けとめていければいいんじゃないかなと。共感した方は「いいね」や登録ボタンをポチっとお願いします。「あそび」(歌詞付き)yabanjin-soul♪「あそび」(歌詞付き)yabanjin-soul♪

  • 「Na Na Na Na」(歌詞付き)yabanjin-soul♪

    以前アップした「NaNaNaNa」の動画に歌詞をつけました。何も知らない子どものように何事も恐れず何にでもチャレンジしていけたらいいな~という曲です。共感した方は「いいね」や登録ボタンをポチっとお願いします。「NaNaNaNa」(歌詞付き)yabanjin-soul♪「NaNaNaNa」(歌詞付き)yabanjin-soul♪

  • 【プロアニメーター直伝】どんな角度からも自在に描ける肩の描き方2.0

    人のイラストを描きたい方は是非ご覧になって見て下さい。骨格はもちろん、筋肉も必要になってきます。骨格や筋肉を描けばリアルな絵が描けるようになりますよ~。頑張ってくださ~い【プロアニメーター直伝】どんな角度からも自在に描ける肩の描き方2.0【プロアニメーター直伝】どんな角度からも自在に描ける肩の描き方2.0

  • 「戦争のつくりかた」アニメーションプロジェクト-What Happens Before War?-

    もう二度と戦争を起こさせないための動画です。「敗戦の日」に心に刻んでおきましょう。見た事ある方も是非どうぞ。私は何度見ても心が揺り動かされます。「戦争のつくりかた」アニメーションプロジェクト-WhatHappensBeforeWar?-「戦争のつくりかた」アニメーションプロジェクト-WhatHappensBeforeWar?-

  • 知られざる国会質疑「山本太郎VS菅義偉」森加計問題編

    官房長官時代から全く質問に応えないスガ義偉さん。国会答弁を見たことない方は是非とも見てみてください。質問の軸をずらして時間をかけて丁寧語で話をする姿が見れますよ。「丁寧語」と「丁寧な説明」とは全く違う事なんだけどスガさんの中じゃ同じことのようですね。知られざる国会質疑「山本太郎VS菅義偉」森加計問題編知られざる国会質疑「山本太郎VS菅義偉」森加計問題編

  • 【山本太郎】投票率を上げるには!?【切り抜き】

    「自民党がなぜ棄民政治を行うのか?」という疑問に対してきちんと納得できる説明がなされてる4分ほどの動画。是非一度見てみてください。【山本太郎】投票率を上げるには!?【切り抜き】【山本太郎】投票率を上げるには!?【切り抜き】

  • 【次期衆院選】れいわ新選組はどんな候補者がいるんだろう?

    こういう情報を少しずつでも仕入れて来たる衆院選に向けて準備していきましょう。#投票に行こう政治を変えよう【次期衆院選】れいわ新選組はどんな候補者がいるんだろう?【最大20人?】【次期衆院選】れいわ新選組はどんな候補者がいるんだろう?

  • 水彩画 まずは簡単な構図を描いてみる

    ラフな部分と緻密な部分。これってホントに人それぞれのセンスの問題だと思う。良い悪いじゃないんだよね。好きか嫌いかっていうところ。もちろん、細部まで描き込むことが好きな人もいればもっとラフに描いた方がいいという人もいて、さらに言うと、同じ人でも、ある時期はこういう絵が好きだったり緻密な絵が好きな人でもラフな絵が好きな時もあったりと本当にその時々で千差万別。ボクの今の感覚はちょうどこの絵のような配分感覚がお好み。緑が多いのもなかなかいいよね。凄く落ち着く気がするんだよね。水彩画まずは簡単な構図を描いてみる初心者の水彩画趣味の世界水彩画まずは簡単な構図を描いてみる

  • 「それはだれ?」 yabanjin-soul

    ちょっと時間がかかっちゃったけど「オリジナル曲の動画」第7弾が完成。わ~い、パチパチパチパチ・・・。というわけで、一生懸命に生きる人をバカにしたりするような最近の風潮はどうなんだろ?一生懸命生きているからこそ壁にぶつかって苦しんだりするわけで、それは別に能力がないからなんかじゃないってことを歌で表現しようと試みました。共感した方は是非「いいね」や登録ボタンをポチっとお願いします。「それはだれ?」yabanjin-soul「それはだれ?」yabanjin-soul

  • 1日20,000歩のウォーキング

    私は、去年のコロナ蔓延から通勤に公共機関を使わないことを決め、職場への往復を歩くことにしたんだよね。すると一日2万キロは優に超え、時には3万キロに行くことも。最初はあまりに遠さに歩くと決めたことを後悔したけど1年もすれば慣れてそんなに大した距離じゃなくなってきた。まあ、そう思えるようになるまで1年くらいかかっちゃったからやっぱり大変だったかな(苦笑)子どもが大学に行き、お世話が必要なくなったということも大きな要因。もともと体重がそんなに重くなかったからこの動画のような減量はなかったけど、歩き終わったときは「運動した後」のような達成感や疲労感を感じて逆に心地よかったりするし、今じゃ連休で歩かない日が続くと物足りなさを感じてしまう今日この頃。是非皆さんも、コロナ予防も兼ねて歩いてみることをお薦めします。最初から全部...1日20,000歩のウォーキング

  • 未来少年コナン 第26話「大団円」【公式アニメch アニメログ】

    子どもの頃、再放送で未来少年コナンを何度も見てたんだけど、なかなかこの最終回を見ることができずにいて、何回目かでようやくこの最終回が見れたときはもっとスゴイ最終回を期待してたからそれよりもパッとしないな~という印象でしかなかった。今見てみると、昔はなんかずっと、もどかしく感じてたラナの気持ちもすごく理解できるし涙がウルウルこみあげてくるシーンばかり。ここらあたり、ホントに人生経験を積まないと理解できないところだったんだろうな~と。いや、今見るとマジでホントにいい最終回だと思う。なんか色々と感動してしまったよ。未来少年コナン第26話「大団円」【公式アニメchアニメログ】未来少年コナン第26話「大団円」【公式アニメchアニメログ】

  • 水彩画 細い線は細く描く

    この人の絵の特徴は、ラフに描くところと緻密に描くところが絶妙なところ。電信柱と電線が明らかにバランスが違うはずなのに、そう思えてしまうし、葉っぱなんてこんなに雑でいいの?と思っても枝っぷりを丁寧に緻密に表現できれば何だかそれらしくなっていく。いやホントにこれは凄い技だと思います。「ラフと緻密」これは音楽でも言えることだと思うよ。こういう技をマスターしたいな~と思ってる今日この頃。水彩画細い線は細く描く水彩画細い線は細く描く

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、fu-taroさんをフォローしませんか?

ハンドル名
fu-taroさん
ブログタイトル
yabanjin-soulのTシャツ魂
フォロー
yabanjin-soulのTシャツ魂

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用