chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 8月31日 御言葉をあなたへ 新しい眼科へ

    「わが魂よ、何ゆえうなだれるのか。何ゆえわたしのうちに思いみだれるのか。神を待ち望め。わたしはなおわが助け、わが神なる主をほめたたえるであろう。」詩篇42:5失望して力を失うことがあります。なんだかわけもなく無気力になり、落ち込んでしまうこともあります。そのようなとき、あなたは何によって立ち上がるのでしょうか。神様に心を向け、どんなに大きな愛をいただいているか、深く味わい、神様を信じて待ち望もうではありませんか。(KE)黒姫山妙高の次に黒姫山に少し寄ったのを忘れてました。妙高から安曇野まで北海道並みの長期間の旅をしたのでした。元気だったのでした。いや今でもそれなりに元気かな?黒姫では物凄い霧に魂消た。本当に見えないのですから。一面林の中でコスモスが咲き綺麗ですが、霧が濃すぎるのもちょっと、、、大勢の人がコスモス...8月31日御言葉をあなたへ新しい眼科へ

  • 8月29日 御言葉をあなたへ 水豊かな里

    わたしはあなたがたに平安を残します。わたしは、あなたがたにわたしの平安を与えます。(ヨハネの福音書14章27節)安曇野安曇野はほんの少ししか知らないですが、もっと山に登ったり、各地を回れば美しい景色が開けると思います。その時間の余裕がない。朝夕や春秋はどんな風景でしょう。何回も通わないと被写体が解らず駄目だとつくづく思います。だから宇治田原や琵琶湖、京都になってしまって。北海道や東北は素晴らしいけども遠すぎて無理です。奈良も南部でないと自然風景は難しいからなかなか難しい。という事は年取ったのか、、(辛)今の世、平安が大事ですね。一応注意は必要ですが、神の平安を与えると約束して下さってるから多いに神にすがりましょう。しかし敏くも必要。まず平安に。そして敏く過ごしたいものです。8月29日御言葉をあなたへ水豊かな里

  • 8月28日 御言葉をあなたへ ちひろ美術館

    「だれでも、自分の益を求めないで、ほかの人の益を求めるべきである。」第一コリント10:24自分のために利益を求めることが世の常なることです。しかし、神様が求められるのは“受けるよりは与える”ことです。他の人の益を図り、徳を高めることです。ただ、これは言うに易く、行うに難しいことでもあります。出来ないからと、それで終わらせるのではなく、自分の無力さを認めて実行できるように神様から力と知恵を与えられるよう祈り求めようではありませんか。(KE)安曇野ちひろ美術館安曇野には素敵な美術館が多くあるようですが、ちひろ美術館を選びました。名前を知ってるから、というのが正直な気持ちです。私は小さい時は絵画が超得意だったけど、その後の人生、そんな暇は無くなったのです。その変わり写真を与えられ、これも拙いものですが、各地へ行けて幸...8月28日御言葉をあなたへちひろ美術館

  • 8月27日 御言葉をあなたへ 安曇野

    「神のなされることは皆その時にかなって美しい。」伝道3:11aタイミングがはずれると、すべてが台無しになることがあります。人はなんとかして最善の時をねらいますが、なかなかうまくいきません。しかし、神様がなさるとき、すべてがベストです。自分で時を選ばす、神様の時の中に導かれていることを信じてください。そうすると、すべてのことがこれでよかった、これ以上の時はありえないと、心から感謝できます。今日も主はあなたのために時を備えて導いておられます。(KE)安曇野の川川は済み、綺麗ですね。そういえば安曇野の水って売ってますね。綺麗だからわさびも適し水も売られるのでしょう。ここで取れた川魚の美味しかったこと!梅花藻も生えていました。昨日いつもの病院眼科へ検診に行きました。症状は変わりないけど、次の網膜注射が11月!私の左眼は...8月27日御言葉をあなたへ安曇野

  • 8月26日 御言葉をあなたへ 安曇野

    「わたしたちは、四方から患難を受けても窮しない。途方にくれても行き詰まらない。迫害に会っても見捨てられない。倒されても滅びない。」第二コリント4:8-9このようなタフな生き方はどうすればできるのでしょうか。それはただイエス様の十字架の死によって、自分も共に死んだ者となるほかありません。死んだ者はなにものにも囚われない自由があります。また、主と共に死ぬとき、よみがえりの命によって生きるようになります。今日、自分が生きているのではなく、主によって生かされていることを徹底しておきましょう。(KE)安曇野安曇野も2度は行った経験があります。夏は初めて。長閑なとこです。飛び切り絶景はないのか?もし桜の頃なら桜の向こうに白馬の白さが背景になり美しいそれこそ絶景でしょう。美術館の多い所です。以前身体障碍のネットの方に少し会い...8月26日御言葉をあなたへ安曇野

  • 8月25日 御言葉をあなたへ 青木湖へ

    「すなわち、わたしの欲している善はしないで、欲していない悪は、これを行っている。」ローマ7:19人間ほどやっかいなものはありません。自分自身ですら、愛想を尽かしたくなるときがあります。自分は一体何をしようとしているのか、本当に何を求めているのか、分からないでいます。自分の心を限りなくシンプルなものに、素直で単純なものにしたいものです。心を複雑怪奇なものにしてしまうのは罪の力です。キリストはそのために十字架に死んでくださったのです。(KE)青木湖白馬の南部にある青木湖をグルーと一周回って来ました。青々した湖面ですが、周りに木が植わり過ぎて余り目えないのが残念。線路沿いに棚田が美しいです。家も案内多いですこの周辺素敵な被写体がありそうですが、遠出している者には解らないものです。適当に撮ってさよならです。涼しい様な蒸...8月25日御言葉をあなたへ青木湖へ

  • 8月24日 御言葉をあなたへ 蒸し暑い!

    「あなたがたは、あすのこともわからぬ身なのだ。あなたがたのいのちは、どんなものであるか。あなたがたは、しばしの間あらわれて、たちまち消え行く霧にすぎない。」ヤコブ4:14“光陰矢のごとし”と言われるように、時は瞬時に過ぎ去って行きます。長いように思われる人の一生もまさに瞬く間ですが、そのことを自覚しないで過ごしています。この短い命は霧のように消えて、なにひとつ痕跡すら残りません。私たちに求められているのは神様から与えられた今日、今を全力で生きることです。(KE)岩岳岩岳は標高が高くはないのでしょう。暑いです。涼を求めてきたのに。下界へ下りて花の多い公園へ行きましたが、京都と変わらぬ暑さ。魂消ました。ヘイヘイのていで宿へ。宿は2泊でしたが、料理もこってりした洋食ばかり。以前5月に来た時は良かったですが、今回はマイ...8月24日御言葉をあなたへ蒸し暑い!

  • 8月23日 御言葉をあなたへ 折角与えられた命を

    「主の前にもだし、耐え忍びて主を待ち望め。おのが道を歩んで栄える者のゆえに、悪いはかりごとを遂げる人のゆえに、心を悩ますな。」詩篇37:7目に見える現象を見る限り、人の知恵や力によって万事が動いているかに見えます。しかし、森羅万象を支配し、動かすのは神様以外にありません。“天網恢々、疎にして漏らさず”と言われるように、神様の手の中にあって運ばれているのですから、あなたの目に見えることで焦らず、うろたえず、主を待ち望んでください。(KE)岩岳降ったり止んだり晴れたりまったくヤヤコシイ日が続きます。昨日から礼拝は緊急事態宣言の為に家でZOOMで参加しました。息子と孫はそのかかりで年中無休。でもやらせて頂きPCがよく学べ良かった。岩岳の百合もスキー場によくこんなに植わったものです。帰りのロープウエに降りる間際に従業員...8月23日御言葉をあなたへ折角与えられた命を

  • 8月22日 御言葉をあなたへ 疲れても

    すべて疲れた人、重荷を負った人は、わたしのところに来なさい。わたしがあなたがたを休ませてあげます。(マタイの福音書11章28節)白馬岩岳翌日は岩岳へ登りました。案外低い山です。冬はスキー場で、夏は広大な百合園にして観光用にしてられる様子。好きな百合の種類でもなく、旨く撮る気もなくて困った。ロープウエーで登ったのですが、涼しくない。白馬という大きな山ですから何処が良いのか解らないのが実情なんです。多分、3000m以上ですから上に登る程素敵でしょう。下界へ下りれば凄い暑さ。涼しさを求めてやって来ましたががっかりです。すべて疲れた人は私のとこへ来なさいと主は言って下さる。今の日本疲れている人は多いでしょう。私も親戚の病気の方の為に祈っています。祈る事により本当に休ませてもらっています。8月22日御言葉をあなたへ疲れても

  • 8月21日 御言葉をあなたへ 本当は美しい高原

    「自分を愛してくれる者を愛したからとて、どれほどの手柄になろうか。罪人でさえ、自分を愛してくれる者を愛している。」ルカ6:32贈り物をもらうと、それに見合った“お返し”をすることが日本の習慣にあります。この範囲に留まるかぎり、イエス様の標準に達することができません。主がわたしたちに求められるのは、受ける以上のこと、また報いを望まないことです。なぜなら、主はすでにあなたのために、命まで捨てて下さったのですから。それに見合うお返しは到底できません。(KE)栂池公園何とも思わず急いで帰ったけど、こうしてみると高山植物が何処までも咲き、何と美しいのでしょう。もう1度行き直したい位。派手ではないけど清く優しく咲いていて、来る人を慰めてくれるでしょう。持ち帰っても絶対家で咲かない。高山の特権です。こうして見るとここで2~3...8月21日御言葉をあなたへ本当は美しい高原

  • 8月20日 御言葉をあなたへ 山の美しさと怖さ

    「あなたがたの言葉は、ただ、しかり、しかり、否、否、であるべきだ。それ以上に出ることは、悪から来るのである。」マタイ5:37真実とはあなたの語る言葉と心が一致することです。これがちぐはぐになると偽善者になり、また偽悪者ともなります。真実になり得ないのは、損得利害、世のしがらみ、自分の欲得に迷わされ、「しかり」を「しかり」と言えず、また「否」を「否」と言えないからです。自分の心に正直になり、真実に生きようではありませんか。(KE)白馬栂池公園今朝は久し振りの快晴。こちらではそんなに降ったとは感じないですが、九州や中国、四国では甚大な被害があった様子。お見舞いの心だけは持っています。私も水害の経験者ですから。宇治川の下流に育ち、川幅が凄い広くなり、堤防から手が洗えそう。また1度決壊し、一面になり湖になりました。小倉...8月20日御言葉をあなたへ山の美しさと怖さ

  • 8月19日 御言葉をあなたへ 息子の誕生日

    「善を求めよ、悪を求めるな。そうすればあなたがたは生きることができる。またあなたがたが言うように、万軍の神、主はあなたがたと共におられる。」アモス5:14善とは人が考える道徳的な善行、慈善などではなく、神様の御心を知り、それに従うことです。反対に、悪とは神様を認めず、自分の欲望に生きることです。今日、あなたがなすわざ、置かれた境遇にあって、祈りつつ、神様のみ心を確信して生きること。これが神様と共に生きる生活です。(KE)栂池公園襲う雨雲と戦いつつ、初めての地でどう撮っていいやら、、、天候が良かったらどんな景色でしょうね。天候は遠くへ来る程思うように行きません。マップを見ながらあっちの方がいいかな?と思いながらもやはり怖い、辞めておこうと思ってしまいます。兎に角折角来たから、その辺にあるものを撮ってましたっけ。今...8月19日御言葉をあなたへ息子の誕生日

  • 8月18日 御言葉をあなたへ 梅雨のような

    「そこで、あなたがたに言うが、なんでも祈り求めることは、すでにかなえられたと信じなさい。そうすれば、そのとおりになるであろう。」マルコ11:24神様を信じて祈るとき、心に疑わないで祈ることが大切です。しかも、信じ続けることがさらに大切です。祈りつつも、心のどこかで疑っています。また途中で信じることを止めてしまいます。そのため中途半端になります。かなえられたと、どこまでも、とことん信じ続けようではありませんか。時が来れば、具体化されます。(KE)栂池公園集中豪雨になったり小雨になったり、毎日雨で鬱陶しい天気です。コロナも京都が緊急事態宣言に間もなくなります。ワクチンや特効薬が出来、少しばかり光が見えた気がしますが、完全には年月が架かるでしょうか。早く自由になりたいし人との交わりも楽しい時を持ちたいものです。生きて...8月18日御言葉をあなたへ梅雨のような

  • 8月17日 御言葉をあなたへ 栂池公園

    「ひとりびとり、自分の行いを検討してみるがよい。そうすれば、自分だけには誇ることができても、ほかの人には誇れなくなるであろう。」ガラテヤ6:4“傍目八目”と言われるように、当事者である自分を客観的に見ることが難しいものです。それだけに、意識して自分を厳しく見ていなければ浮き上がった存在になってしまいます。神様の目に自分がどのようにうつっているか、この視線を自分に向けておきたいものです。そうでなければ、独りよがりの自己満足になります。(KE)白馬栂池公園全国区の大雨でこちらもまだ小雨です。普通なら情緒のある小雨ですが、いつ集中豪雨になるか解らず不気味なこの頃の気象です。妙高から白馬に向かった様に見えてますが、本当は安曇野から白馬、妙高の順なんです。安曇野も白馬も物凄い暑さだったので妙高が先になちゃいました。白馬の...8月17日御言葉をあなたへ栂池公園

  • 8月16日 御言葉をあなたへ 愛の教会

    「神よ、どうか、わたしを探って、わが心を知り、わたしを試みて、わがもろもろの思いを知ってください。」詩篇139:23親しい関係になると、相手に自分を知ってもらいたいと願います。しかも、ありのままの自分を。隠し事を持っていては親密な関係にはなり得ないからです。神様とあなたとの関係はどんな関係でしょうか。なんでも知ってもらいたいと言えるのは、相手を深く信頼しているからです。神様との堅い信頼を築こうではありませんか。(KE)栂池公園全国的に大雨被害でした。15日夜余りに雨音がひどく開けてみれば滝のような雨。宇治市は勧告は殆どなくても、TVで歩道の柵が倒れてる様が報道され、何処やろう?と思っていた。礼拝の帰り友人を送る際、何と大久保駅の横の府道にある、歩道の柵がコケていました。まぁどうしてこんな所で!宇治市は坂の町です...8月16日御言葉をあなたへ愛の教会

  • 8月15日 御言葉をあなたへ 大災害続き

    「あなたがたは、むさぼるが得られない。そこで人殺しをする。熱望するが手に入れることができない。そこで争い戦う。」ヤコブ4:2最近の世情を見ると、いとも簡単に人を殺す事件があまりに多くなっていることに驚きます。すべての悪は人の心から生まれてきます。物事自体が悪の力をもつのではなく、それを受け止める人の心が問題なのです。自分の心を良き思いにいつも満たすことが出来ればどんなに幸いでしょうか。あなたの心が神様の平安と望み、愛と忍耐に満たされ、争うことがないように祈りましょう。(KE)妙高高原不動滝また昨夜から激しい雨ふりです。今も普通ですが止まらないですね。疫病は蔓延する、世界で紛争が絶えない。本当に情けない、と思うのですが、人間皆が持つ罪の結果です。この時こ誠の神を見上げ減り下り、御心が解り祈れば、心の平和が湧き出ま...8月15日御言葉をあなたへ大災害続き

  • 8月14日 御言葉をあなたへ 妙高 池の平

    「きょうは野にあって、あすは炉に投げ入れられる草でさえ、神はこのように装って下さるのなら、あなたがたに、それ以上よくしてくださらないはずがあろうか。ああ、信仰の薄い者たちよ。」ルカ12:28あなたは今なにを思い煩っていますか。健康のこと、仕事のこと、老後のこと、家族のことでしょうか。神様はあなたのために最善な事をしようとしておられます。なぜなら、独り子をすら惜しまないほど愛しているからです。それを信じて全てのことを感謝しましょう。思い煩いに満ちるとき、野の花、空の鳥を見て下さい。(KE)池の平昨日夕方の大雨には驚きましたが、今朝は静かに小雨が降ってます。各地水害がまた多発し、真夏に水害だなんて!考えられない事が起こり勝ちです。コロナも!もう再び自粛し、ワクチンや薬で終焉に向かいたいものです。あのまま感染が終息し...8月14日御言葉をあなたへ妙高池の平

  • 8月13日 御言葉をあなたへ いもり池にて

    「あなたの若い日に、あなたの造り主を覚えよ。」伝道12:1私は、自分がこの瞬間生きていることを考えると、不思議な気がします。いつもは当たり前のこととして、そんなことを考えもしません。一体、自分は何によって、何ゆえに“ある”のか、それを考えると、結局すべての根源であり、始まりである神様を認めざるを得ません。自分が造られた存在であることは創造者である神様の存在を否定できないのです。私たちは今日も造り主の意図と意志によって導かれています。(KE)いもり池妙高のシンボルの様な所です、宿に近く何度行ったやら。山の頂が特徴があり、志賀高原からでも解ります。水面は水の花が美しく、周囲は四季折々の花が見られ好きな所です。今年も行きたかったけどコロナでとても無理ですね。あの人にもこの人にも会いたい、、、ネットの繋がりも気の合う人...8月13日御言葉をあなたへいもり池にて

  • 8月12日 御言葉をあなたへ 妙高 苗名滝

    「しかし、あなたに対して責むべきことがある。あなたは初めの愛から離れてしまった。」黙示2:4世間でも“初心忘るべからず”と言われます。それだけ、人は変わりやすいものだからです。何事も、初めのうちは感激や感動、喜びと望みに満ちていますが、事に慣れてくると、緊張がゆるみ、初々しい初めの心が失われてきます。信仰についても同様です。それゆえに、常に自覚して“初めの愛”を取り戻すように努めたいものです。夫婦の関係でも、仕事のことでも、人との関係でも。(KE)妙高高原苗名滝牧場に向かい暫く走ると苗名滝があります。ゴーゴーと凄い水嵩で圧倒されました。関西ではめったに見ない迫力。高い山は何もかもダイナミック。ここは観光名所で多くの方が訪れます。本当は水に濡れた細い道を高い所まで登ったのでした。足元寒し。ネットの繋がりで撮影グル...8月12日御言葉をあなたへ妙高苗名滝

  • 8月11日 御言葉をあなたへ 朽ちても美しい

    「わが身とわが心とは衰える。しかし神はとこしえにわが心の力、わが嗣業である。」詩篇73:26目で見るもの、手で触るものなど全ては変化して、消滅します。まず、自分自身すら年齢を重ねるとともに、失われていきます。そのような不安定な、消え去るものの中にあって、確固として不動のものに自分を据えることが出来れば、どんなに幸いでしょうか。神様はあなたの立つべき堅固な岩となってくださるのです。確信して、このみことばのように告白してください。信じた如く、神様は力あるみ手で支えてくださいます。(KE)妙高清水が池寒冷地ではこのように倒木し池の中で沈んでいる風景をよく見ます。住んでいるこの京都では見た事のない風景です。雪が深く倒木し池に沈み何年か池の中で生きていくのでしょうか。涼しい今日の日です。8日をピークに気温が下がったかな。...8月11日御言葉をあなたへ朽ちても美しい

  • 8月10日 御言葉をあなたへ 妙高 清水が池

    「杯と皿との外側はきよめるが、内側は貪欲と放縦とで満ちている。」マタイ23:25cイエス様が「偽善者」を非難された言葉です。偽善は不真実だから、神様が嫌われることです。人前や、見えるところは立派であっても、内側や人目につかないところでは、いいかげんにしてしまうのです。本音と建前もその一つでしょう。神様が求められるのは、真実であること、表裏のないことです。素直で、真実になるにはありのままになること。神様の前には繕うことも、隠すこともできないのですから。(KE)妙高高原清水が池オリンピックが過ぎ、次は高校野球。今年は開催され良かった。隣の息子の家族は嫁が両親の付き添いに下の孫を連れて実家に行きヤロウだけの生活が暫く続きます。昨夜は久し振りに夕食の差し入れ。孫息子はバイトに自動車学校、日曜は教会のZoom奉仕と忙しい...8月10日御言葉をあなたへ妙高清水が池

  • 8月9日 御言葉をあなたへ オリンピックが過ぎ

    「わたしを強くして下さるかたによって、何事でもすることができる。」ピリピ4:13これはなんと大胆で、自由な言葉ではないでしょうか。誰でも自分の弱さを知っています。それゆえ、いつも自信がもてません。大丈夫だろうか、出来るだろうかと不安を覚えます。しかし、たとえ自分に力がなくても、それを与えて下さる方がおられるならば、恐れることはいりません。しかも強くしてくださる方が神様であれば、なおさらのことです。あなたにも神様は力を与えて下さいます。信じて踏み出してください。(KE)笹ヶ峰牧場オリンピックが過ぎ、ほっとすると共に良かったなと思えるし賛否両論あったけど、コロナ感染者は増えたけど、若者で世界の強者が戦うのは見る者にとっては面白い。複雑でもやれて良かったという気はします。オリンピックが去れば台風がやって来ました。これ...8月9日御言葉をあなたへオリンピックが過ぎ

  • 8月8日 御言葉をあなたへ 一日一日を

    「主よ、わが終りと、わが日の数のどれほどであるかをわたしに知らせ、わが命のいかにはかないかを知らせてください。」詩篇39:4どんなに楽しいことも、また悲しいことであれ、必ず終わるときがきます。朝に始まる一日も夜と共に終わります。日常的にそのことを体験しながらも、自分の一生の終りを自覚しようとしません。終わるときが間近であると知るとき、今をどのように生きるべきかが見えてきます。今日も終わりのときに向かって時が過ぎて行きます。あなたは今日どのように生きる妙高高原笹ヶ峰雨かと思っていましたが、厳しい光線。夏の光です。台風と思い涼しさを期待していましたが何処へやら。今年はこの妙高高原へ、と頭で計画していました。暖かいロッジのご夫妻。またあの明るい友人に会いたい。本当にご無沙汰ばかりしてます。他の地方に目が行き、妙高を忘...8月8日御言葉をあなたへ一日一日を

  • 8月7日 御言葉をあなたへ 妙高高原へ

    「主はあなたの呼ばわる声に応じて、必ずあなたに恵みを施される。主がそれを聞かれるとき、直ちに答えられる。」イザヤ30:19bc神様は徹底してあなたを愛し、捨てない方です。神様を離れて罪を犯し、失敗だらけで失望していても、そこから主に帰って、へりくだり、呼び求めるとき、必ず答えてくださいます。神様のみ許から離れるほど不幸なことはありません。いつでも、どこからでも、主を呼ぼうではありませんか。主が答えてくださるまで。そんなに長く待たせる方ではありません。(KE)妙高高原台風の影響でしょうか、蒸し暑いです。今年の夏はワクチン2度打ったから妙高か志賀高原、または飯田線方面に行こうとしてたのですが、感染爆発で、これはまた駄目と諦めました。今や近くでは涼しいとこは?見つからないですね。だから13年前の妙高を引き出しから出し...8月7日御言葉をあなたへ妙高高原へ

  • 8月6日 御言葉をあなたへ さよなら北海道?

    「愚かな者は心のうちに、『神はない』と言う。彼らは腐れはて、憎むべき事をなし、善を行う者はない。」詩篇14:1人が神様を畏れなくなるとき、何を絶対的な基準としますか。身勝手な人間が自分を神とし、己の義を押し通して、無秩序な混乱が支配します。神様を認め、恐れて、かしこみ、尊ぶとき、人は謙遜になることができます。また、絶対者と相対者、造物主と被造物との秩序が生まれ、善悪の区別が出来てきます。今、あなたの心に、家庭に、社会に、神様を失っていませんか。(KE)美瑛富良野や美瑛と言えばラベンダー。いい匂いで香水やドライフラワーにして売っています。私も大好きでラベンダーのものを記念に買って帰ります。今居間に置いていて色を添えていて素敵。本当に長い旅でした。元気だったなぁ。ここから苦古枚から夜フエリーに乗り、19時間の航路。...8月6日御言葉をあなたへさよなら北海道?

  • 8月5日 御言葉をあなたへ パッチワーク

    すべて疲れた人、重荷を負った人は、わたしのところに来なさい。わたしがあなたがたを休ませてあげます。(マタイの福音書11章28節)美瑛一つ一つの畑は大きく、それが見事にパッチワークになっています。大きな農機具が使われこの広大な土地を耕作出来るのでしょう。色んな作物ですが、ジャガイモに小麦が多いでしょうか。また菜っ葉も多い。ラベンダーは濃い色なので直ぐ解ります。中にはひまわりが色を添えています。美しい風景を気楽に見てますが、コロナ感染が大きく拡大。京都も多くなって、、、早いワクチンを!と思ってますが、さて?多くなれば入院が出来なくなる。非常時です。8月5日御言葉をあなたへパッチワーク

  • 8月4日 御言葉をあなたへ 美瑛にて

    「それだから、恐れることはない。あなたがたは多くのすずめよりも、まさった者である。」マタイ10:31すずめのように小さな存在ですら、神様はかえりみておられます。ましてや、あなたのことを忘れることがあるでしょうか。目には見えないけれども、神様は確かにあなたの一日を導き、目をとめてくださっています。何をするにも、神様を思い、そのみこころを求めようではありませんか。主はあなたの計画、考え、思いを遥かに超えた道を備えておられるのですから。(KE)美瑛何処までも美しい美瑛。多くの人々に愛されるはずです。富良野や美瑛に感動し全国に紹介したのは、故前田真三さんという写真家でした。今は拓真館という記念館及び工芸品の売り場になっています。息子さんも写真家になってられます。今や周りも美しく模様変えし素晴らしい観光地に。フアーム富田...8月4日御言葉をあなたへ美瑛にて

  • 8月3日 御言葉をあなたへ 美瑛へ

    「神がきよめたものを、清くないなどと言ってはならない。」使徒11:9人は自分の嗜好や価値観で事の良し悪しを決めます。その結果、偏見や差別が生まれます。また、自分自身を世間の評判や尺度で測り、劣等感を抱いたり、優越感に浸ったりします。しかし、万物は神様によって創造されました。すべての造られたものを“はなはだ良かった”と宣言しておられます。神様が“よし”と言われるものを、素直に、そのままで受けようではありませんか。無駄なもの、捨てるべきものは何もありません。(KE)美瑛携帯で宿を探しても何処も満杯。やっと旭川の端っこの民宿が見つかりました。ホッツ。でも~宿泊者に少し話しても怪訝な顔。なんと東南アジアの人の様子。全員その様子。我々だけ日本人。えらいとこへ来てしまった。色々旅して解ったのは宿の支配人の応対でその宿が居心...8月3日御言葉をあなたへ美瑛へ

  • 8月2日 御言葉をあなたへ

    「もし、あなたの片手が罪を犯させるなら、それを切り捨てなさい。両手がそろったままで地獄の消えない火の中に落ち込むよりは、片手になって命に入る�方がよい。」マルコ9:43多くの人は五体満足で、健康や家族に恵まれ、なにひとつ不足がないことを願います。しかし、そうなったとしても、平安や感謝、喜びや望みに輝いて生きることにはなりません。不幸と思われる試練によって、健康や家族を失うとも、そこで謙遜になり、神様の愛を知り、信じるなら、どんなに幸いなことでしょう。(KE)大雪山まだ雪渓もありその傍で高山植物が咲いています。またチングルマの種も大きなヒゲを伸ばし何とも変わった花です。この日は美瑛に泊まる予定。天候がこんなに悪くなり急いで美瑛へ向かいました。宿はきちっと始めに予約してなくて、前日に携帯で予約するものですからどんな...8月2日御言葉をあなたへ

  • 8月1日 御言葉をあなたへ 大雪山の花

    「あなたがたは、この世ではなやみがある。しかし、勇気を出しなさい。わたしはすでに世に勝っている。」ヨハネ16:33bc十字架に非業の死を遂げたイエス様の生涯は、この世の基準で計るなら、敗者というほかありません。世の力を象徴するローマ帝国の権力に砕かれたのですから。しかし、事はそれで終わらなかったのです。よみがえられた主は、信じる者たちに力を与え、世の力、闇の支配に勝利させて下さいます。主を砕いたローマ帝国ははるか昔に消え失せました。(KE)大雪山旭岳天候が悪く風景は撮らず、お花畑で費やしてしまいました。火口は以前に行きましたから。アカモノ、チングルマ、サクラソウです。サクラソウと言っても普通のものでなく高山のものです。植物は気候、標高で随分違うものですね。標高が高い程可愛い花があるように思うのですが?昨日は友人...8月1日御言葉をあなたへ大雪山の花

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、日々の思いさんをフォローしませんか?

ハンドル名
日々の思いさん
ブログタイトル
日々の思い
フォロー
日々の思い

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用