ハンドメイドでものづくり。シンプルな生活を目指し、暮らしと持ち物を見直します
糸と針を使った手しごとが好きです。そして暮らしを整えるために模索中
こんにちは!今日の作品は、シックなぷっくり巾着デコレクションズさんの記事で、シックに大人っぽく仕上げました。ところで、最近、腰痛と足の痺れによる体調不良がずっと続いてましたが、ここにきて急に悪化作品作りからもしばらく遠ざかりそうなので、少し良くなるまで、思い切ってブログもお休みしようと思います。良くなったら、また再開しますね!コメント欄は開けておきますが、今回はお返事は書けないと思います。だけど、...
こんにちは!!今日は、YUWAの生地で作ったぷっくり巾着リバーシブルをご紹介ひっくり返してリバーシブル♪YUWAらしい、ソフトであまーい生地♡口布もYUWAで揃えました。オレンジベースでドット柄がチャームポイントです♡リバーシブルにするには、生地をひっくり返して、口布の紐通し口からワックスコードの結び目を表側に引っ張ると出来ます。参考画像↓↓両面楽しめる、ぷっくり巾着リバーシブルでした( *´艸`)話は変わって昨日、兜を...
こんにちは!昨日、長財布を作っていたのですが、途中で急に別のものを作りたくなってしまって(現実逃避)パソコンにつなぐUSBメディアを入れる小さなポーチを作ってみました。ラミネートのはぎれを布合わせして作りました。USBメディアを入れるだけならちょっと大きかったけど、可愛いからまぁ、ヨシとしよう。隠しマチで作りました。そして、布合わせしたグリーンの生地とおそろいのタグがあったので、ワンポイントに付けてみた♡ラ...
こんにちは!本州の方は、桜が満開の時期ですね。これからだんだん北上して、北海道はゴールデンウィークごろからが見ごろになります。ところで、今年のゴールデンウィークは10連休ですよね。わが家もシッカリ10連休の予定の小学生がいるのですが、なにせ家業が農家なもので、毎年春と秋が一番忙しいです。今年は私、足腰の調子が悪く農家の仕事はリタイアしているので、子どもと一緒にどうやって過ごそうかと思案中。みなさん...
こんにちは!今日は4月6日 土曜日だけど、息子の通っている小学校の始業式でもあり、入学式でもあります。4月に入っても寒い北海道ボタン雪の降るお天気ですが、寒さに負けず、元気に登校してもらいたいです。そして、この春、新入学を迎えるお子さんたち、おめでとうございます♡これから楽しい学校生活を迎えられますようにハンドメイドの方は、先日、ぷっくり巾着リバーシブルをたくさん裁断しました(*´ω`*)リバーシブルなの...
こんにちは!今日から4月。新年度の始まりですね。そして、今日はいよいよ新しい元号が発表される日。どんな元号なんだろう。ドキドキ平成も残りあと、一ヶ月。カウントダウンです。さてさて、今日のハンドメイドは、ぷっくり巾着リバーシブル前回うまく行かなかったリバーシブル巾着が完成しました♡表布と内布、ひっくり返してもちゃーんと巾着になりました( *´艸`)矢印の方向に進みながら解説左上からスタート→ひっくり返して→...
「ブログリーダー」を活用して、Harumam.さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。