chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
メイプル動物病院
フォロー
住所
上京区
出身
奈良市
ブログ村参加

2014/10/11

arrow_drop_down
  • 犬と猫の膵炎

    膵炎とは? – 早期発見が重要な犬・猫の膵臓の疾患膵炎(すいえん)とは?膵炎は、膵臓の炎症を引き起こす疾患で、犬や猫を含むペットでもよく見られます。膵臓は...

  • 犬の前十字靭帯断裂

    犬の前十字靭帯断裂犬の前十字靭帯断裂とは?病態と原因について犬の前十字靭帯断裂は、膝関節の中に存在する靭帯のひとつである前十字靭帯が断裂してしまう病気です...

  • 犬の膝蓋骨脱臼

    『愛犬が足をあげている…、引きずっている…』『ジャンプや段差を嫌がるようになった…』そんなときには、膝蓋骨脱臼や前十字靭帯の断裂が生じている可能性もありま...

  • フィラリア予防、ノミダニ予防、狂犬病予防注射のキャンペーンについて

    メイプル動物病院は今年で開院20周年になり日頃のご愛顧に感謝させていただくためお得なフィラリア予防キャンペーンを5月31日まで実施させていただくことになり...

  • 10月18日火曜日 午前の臨時休診のお知らせ

    急なお知らせで申し訳ありませんが10月18日火曜日の午前の診察は臨時休診とさせていただきます。お薬のみの方やフードの購入は可能ですのでスタッフへお申し付け...

  • フィラリア・ノミ・ダニ予防と健康診断・狂犬病予防注射のご案内

    今年もフィラリア予防の時期が近くなってきました。フィラリア検査と同時に健康診断もおすすめしています。是非健康診断で病気の早期発見・予防を行ってください。1...

  • 臨時休診と診察時間の短縮のお知らせ

    11月29日(月) 手術の準備のため午前の診察は休診になり、17時から19時30分の午後の診察のみ行います。12月1日 (水) 大きな手術があるため診...

  • 5月17日(月)の診察開始が遅くなりmす。

    5月17日月曜日の午前の診療ですが10時すぎから10時30分ごろの開始予定になっております。ご迷惑をおかけしますがよろしくお願いいたします。

  • パテラ 膝蓋骨脱臼

    GradeⅡの膝蓋骨脱臼手術後のレントゲン写真です。膝蓋骨脱臼でお困りのときは当院へ受診してください。膝蓋骨脱臼(パテラ)と診断され当院を受診を検討される...

  • 骨折の整復手術 脛骨骨折・腓骨骨折

    今日は猫の脛骨・腓骨骨折をALPS5というロッキングプレートで内固定の紹介です。手術前術前の計画(digital planninng)このように当院ではd...

  • 骨折の整復手術 脛骨遠位成長板骨折・腓骨骨折

    久しぶりに投稿します。数年前の写真ですがなかなか記録をしていないのでいい写真があまりありません。成長期の猫において脛骨遠位板骨折・腓骨骨折の術前レントゲン...

  • 7月1日(水)午後の診察の開始時間が18時30分を予定しています。

    7月1日水曜日の午後の診察は大きな手術を予定しているため18時30分ごろからの開始になる可能性があります。この時間帯に来院を予定されている方はまずお電話い...

  • 当院の新型コロナウィルスに対する取り組みについて

    メイプル動物病院では様々な新型コロナ対策を実施しており皆様に安心してご来院いただけるよう対策を行っております。1.獣医師および動物看護師は全員マスク着用し...

  • 骨折手術(癒合不全、変形癒合からの整復手術)

    久しぶりの投稿です。去年あった印象的な骨折手術症例です。イタグレさんで橈尺骨遠位の骨折をしたあと他院で2度の手術したのだけれど癒合が見られず感染も伴ってい...

  • 年末・年始のお休みのお知らせ

    12月30日午前まで通常診療しております。12月30日午後診から1月3日まで休診です。1月4日から通常診療しております。

  • 臨時休診のお知らせ

    9月26日(木)午後診から9月30日(日)の午前診まで学会出席のため臨時休診いたします。9月30日(日)の午後診(17時から19時30分)より通常診察にも...

  • お盆期間中の診察について

    今年のお盆休みは8月12日(月)までは通常通り診療しています。 8月13日(火)から8月15日(木)は午前のみ診療 8月16日(金)は全日お休み 8月17...

  • 両側の前十字靭帯断裂に対してTTA手術を行い良好な回復が得れました。

    中型犬の前十字靭帯断裂の症例に今回はTTAを行いました。手術前 手術後3か月後反対側の...

  • 脛骨の内旋を伴った左右両側膝蓋骨脱臼GradeⅣの手術(成長期の超小型犬)

    成長期の超小型犬(体重1kg代)の左右両側の後肢で膝蓋骨脱臼Grade4に脛骨の内旋が伴った子の手術を行いました。手術前のレントゲン写真手術後のレントゲン...

  • GWの診察について

    メイプル動物病院では4月27日(土)から5月1日(水)まで通常通り診察しています。5月2日、4日、5日、6日は午前中のみの診察となります。5月3日(金)の...

  • 骨折整復手術

    猫の脛骨遠位斜骨折の内側面遠位が関節まで短く、靭帯損傷させないため苦労しました。ALPS5のダブルプレートと2本のラグスクリューで固定。プレートはロッキン...

  • 肩関節脱臼

  • 骨腫瘍

  • 骨折整復手術

    犬超小型犬の骨折猫の大腿骨遠位成長板骨折整復術 外側からいれていた1本のスムースピンが抜けてきたので溝のついたピンに交換。...

  • 平成30年9月から木曜日・金曜日の午後診がお休みになります。

    メイプル動物病院では平成30年9月1日より木曜日と金曜日の午後(夕方)の診察を当面の間お休みさせていただきます。再開できるときが来ましたらHP上で告知させ...

  • SOPロッキングプレートおよびFixinロッキングプレートの導入

    メイプル動物病院では4月、5月は骨折、椎間板ヘルニア、肩関節固定、前十字靭帯断裂、膝蓋骨脱臼など整形外科手術が非常に多く、夕方の診察時間が遅くなることがあ...

  • 新しい超音波診断装置(エコー)と麻酔モニターを導入しました。

    メイプル動物病院では新しいGE社製超音波診断装置Logiq P9を導入しました。また麻酔中のモニター機器もドレーゲル社製麻酔モニターを導入しております。

  • アメリカ整形外科研修

    先日6日間のお休みをいただいてアメリカのネバダ州ラスベガスとテキサス州カレッジステーションで股関節の人工関節の外科実習に参加してきました。まずは伊丹~成田...

  • 習慣性股関節脱臼に対し大腿骨骨頭頸切除手術(FHNO)

    習慣性股関節脱臼に対して大腿骨頭頸切除(FHNO)を行いました。 手術前 ...

  • 猫の膝蓋骨脱臼グレード4の手術

    猫の股関節疾患を伴った膝蓋骨脱臼グレード4の手術お行いました。 手術中 ...

  • 超小型犬 ALPSチタンプレートによる橈尺骨骨折手術

    今回は体重が2kg以下の超小型犬の前足の手術の写真を一緒に掲載します。ALPS3.5と4mmのロッキングプレートにより整復。 ...

  • 股関節疾患(股関節形成不全、股関節脱臼、レッグペルテス)への新しい治療

    先日休みを利用して関東で行われた獣医麻酔外科学会の股関節全置換術の実習に参加してきました。スイスのKYON社のTotal hip replacementの...

  • ゴールデンウイーク中の診察について

    早足に桜の季節もすぎて、つつじが美しく咲く頃となりました。メイプル動物病院でも犬・猫たちのフィラリア予防や健康診断、混合ワクチンや狂犬病ワクチンなど予防キ...

  • メイプル動物病院の求人 獣医師募集・動物看護師募集・トリマー兼動物看護師募集

    メイプル動物病院(京都 京都市 動物病院)では獣医師募集,スタッフ募集を行っています。獣医師については以下の条件となります。新卒は25.0万(諸手当含む)...

  • メイプル動物病院の設備について

    メイプル動物病院のHPは忙しさもありなかなか更新できていないため、最近入った新しい検査機器や手術機器がご紹介できない状態でした。ホームページの設備に紹介さ...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、メイプル動物病院さんをフォローしませんか?

ハンドル名
メイプル動物病院さん
ブログタイトル
メイプル動物病院の獣医師ブログ
フォロー
メイプル動物病院の獣医師ブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用