chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
新宿少数民族の声
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2014/10/09

arrow_drop_down
  • 6月30日 その2 本当に久しぶりに夜間の外出を

    新宿区百人町の夜の賑わいに仰天した:2006年1月の第1回目の心筋梗塞から回復し退院して以来、主治医に指示された訳ではなく、自発的に夜間の外出と外食はしないようにして来た。理由は言うまでもない事で我と我が身の「安全保障」である。細かいことまで言えば、明るいうちに会合などで出掛けて夜間に帰宅することまでは禁じてはいなかった。その自主規制を破って、先日の未だ日が落ちていない午後6時に外食に出掛けて見た。目的は午後5時半頃にしか開店しない台湾料理の麗郷だった。この店は渋谷の名店である麗郷の支店だ。以前はランチもやっていたが、何時の頃からか夕方からのみになっていた。折良く、長男も訪れたので家内と3人で出掛けた。場所は大久保通りの新大久保駅の脇の路地を入った所で、徒歩12~13分という辺り。些か驚かされたのは、新大...6月30日その2本当に久しぶりに夜間の外出を

  • 迷惑メールのその後

    迷惑メールの現況報告:6月の最終日となったので、1ヶ月を振り返っておこうと思う。その前に200本台に入ったのが去る5月19日で、それ以来全く止まるところを知らぬ勢いで200台を維持している点を取り上げねばなるまい。本30日は216本で今月としては最少で、最高到達点は6月1日の295本だった。ここまで来ると、何故当方がこれほど狙われるのかが不思議でならないのだ。それは、それだけ多く送られてくるメールの中に1本たりとも当方が使っているか登録しているカードも銀行もその他の機関がないのだから。例えば、aupay、ETC利用照会サービス、エムアイカード、ビューカード、エキネット、QUBICCARD、アプラス等々である。勿論というか何というべきか知らないが、アマゾンは最も多いし、我が方でも過去に年に1~2度は使ってい...迷惑メールのその後

  • 6月29日 その3 参議院の選挙の活動に出会って:

    35度Cの酷暑をものともせずに街頭で:先ほど、午後12時過ぎに高田馬場駅前でバスを待っていた。その時にあの建前では35度Cの酷暑をものともせずに、某政党の中年のご婦人の数名が路上で「消費税を5%に」と「憲法を守ろう」と記されていたと思うチラシを、懸命に道行く人たちに配ろうとしていた。99%以上の人は無視して通り過ぎていった。あの頃の時間帯ではアスファルト道路の照り返しを考えれば、体感温度は40度を超えていたのではないか。正直に言えば「熱中症を考えれば、危険極まりないのでは」と感じていた。それほど、あの党に忠実なところが凄いと思わずにはいられなかった。その光景を見ていたバス待ちの高齢のご婦人は「あの小母様たちは大丈夫なのかしら」と寧ろ同情的だった。その党の候補者と応援弁士たちは駅前のロータリーの前に駐車した...6月29日その3参議院の選挙の活動に出会って:

  • 6月29日 その2 内閣総理大臣岸田文雄氏の考察:

    岸田文雄内閣総理大臣に望むこと:もう内閣総理大臣就任後8ヶ月目が終わろうとしているのだから、私が岸田文雄氏をどのように見ているかを述べてみようと思う。風の便りに聞いたのだが、アメリカ西海岸の南部に住む日本人の間では岸田文雄総理の評価が余り高くないそうなのだ。私は常日頃から「アメリカのテレビや新聞は殆どと言って良いほど、日本のニュースなど取り上げない」と言ってきた。では、彼らアメリカに永住するような同胞がどうやって日本国内の情報を手に入れているかを取り上げてみよう。私が知る限りでは、アメリカの何処にいても我が国の新聞のその日の朝刊が、大袈裟に言えば簡単に読めるのだ。それは、東海岸ならば13時間、西海岸では16時間の時差を利用できるから、朝にはアメリカで印刷された日本語の新聞が読めるのだ。日本国内の朝刊の原稿...6月29日その2内閣総理大臣岸田文雄氏の考察:

  • “bobblehead doll”とは

    大谷翔平の新ボブルヘッド人形が限定販売:矢張り、これは言っておきたくなる。「テレビ局は何故“bobbleheaddoll”をボブルヘッド人形とカタカナ表記するのか。これはおかしい。バブルヘッド人形であるべき」と。是非とも、「ローマ字読みのカタカナ表記は元の英語の発音とは違っている」と認識しておいて欲しいのだ。大谷翔平が所属するAngelsはアメリカのMLBの球団である。それなのに、何故bobbleを「ボブル」とカタカナ表記するのか。辞書を見て見ろ。発音記号は「バブル」か「バーブル」になっている。英連邦のOxfordには「ボブル」というQueen’sEnglish式とアメリカ式の「バブル」の両方が出ている。アメリカの球団に所属する大谷翔平の人形であれば、チャンとアメリカ式に「バブルヘッド人形」として置いて欲...“bobbleheaddoll”とは

  • 6月28日 その2 電力の供給不足の時期にEV推進か

    2時間の充電で20km走行の費用は¥14:この見出しは、近頃は余り見ていない、テレ東の人気番組なのだろう出川哲朗の「充電させて下さい」での、電動バイクの充電の実態である。2時間かけて、電動アシスト自転車の電池よりは大型と見える電池の充電が2時間かかるという知識を得た。そもそも、EVとやらに全世界の自動車が置き換わってしまう頃まで自分が生き長らえているとは到底考えられないので、自動車の電気化には殆ど関心がなかった。だが、現在の東京電力管内だけの現象かどうかも知らないが、「電力の供給が危機的になってきたし、原子力発電所は2ヶ所か3ヶ所しか動かせていない状況」で、「天気が悪くなれば太陽光パネルからの発電が落ち込みという時期」に、「如何なる目論見があってEVを全メーカーが挙って強力に推し進めるのだろうかな」と、少...6月28日その2電力の供給不足の時期にEV推進か

  • 「暑さ・寒さの変動」に対する感度の問題

    後期高齢者となって感じた危険なこと:昨日も都内は34度だか35度だかの異常とも言えるような暑さだったそうだ。その最悪に暑かったのだろうと思われる昨日の午前11時半頃にジムから出てきた私は、高田馬場駅前のバスの乗り場に立ってバスを待っていた。背中に背負ったリュックサックの中には帽子を入れてあったが、日の光が眩しいとは感じても、帽子をかぶろうとまでは感じなかったし「何だ、天気予報で警告していたほど猛烈に暑くはないじゃないか」とすら思っていた。70歳台の半ば頃から気が付いたことがあった。それは「暑さと寒さに対して鈍感になったこと」だった。即ち、日中でも外に出たときに、人々が言われるほど「暑くも寒くもないじゃないか」と感じてしまうのだった。暑いと言われているときには「日射病」(これと熱中症の何処が違うかなんて知ら...「暑さ・寒さの変動」に対する感度の問題

  • 6月27日 その2 心ならずもまた野球の話題を

    昨26日のヤクルト対ジャイアンツの中継放映がなかった他:スワローズ対ジャイアンツ:恐らく、各テレビ局はこの試合があそこまで興味深い試合になるとまで予測できずに、他の試合の中継にしていたのだろう。私はそれまでの2試合ほどの打ち合いにはならないと予想していたので、不慣れなスマートフォンを駆使してYahoonews(だったのだろう)で8対8の所から文字での試合経過を見ていた。予想は大外れで乱打戦の点取り合戦だったようだった。8回裏にスワローズは無死走者1・2塁で3番打者山田哲人と表示された。彼は「ここぞ」という時に打たない確率が高いので期待していなかったが案の定、ゴロを打って1・3塁に走者を残す形にしてしまった。そこで村上宗隆の登場と出たが、何とホームランで11対8にしたので、「もしかするとスワローズは本当に強...6月27日その2心ならずもまた野球の話題を

  • どの面下げて「節電して下さい」と言うのか

    「自社の供給態勢が整っていないから、当社の製品を買わないで下さい」と言うのと同じだ:本6月27日も猛暑だそうで「節電」のお願いが出ている。「はい、左様ですか。協力しましょう」と言う気にはとてもなれない。当方は電力供給の逼迫の最大の原因はあの3.11の際の菅直人の大失態であるから、その状態を未だに引き摺って改善の手を打てない自公内閣の責任も重大だ」と主張してきた。何とか規制委員会が「三条何とか」との解説もあるが、こうなることが分かりきっていて、無為無策だった政治の失態の結果を我々消費者に転嫁するとは何事かと怒っている。その事態に立ち至っているにも拘わらず、海外での働きに活路を見出したかの如き岸田文雄総理は、参議院選挙の最中であっても海外出張である。私はそれも国威発揚ではなく岸田文雄の政治力開示の場だろうとは...どの面下げて「節電して下さい」と言うのか

  • 6月26日 その3 スワローズ対ジャイアンツ

    本日の第3戦の興味と焦点は:昨25日の最後の一節に「今夜にはスワローズが昨夜の打ち過ぎ疲れでモメンタムを失ってしまうことにでも期待しなければなるまい。」とやや控え目に述べてあった。だが、スワローズの打線は2戦続けての打ち過ぎが原因だったか、僅か?9安打で5点しか取れずに19点も取ったジャイアンツに惨敗となった。「矢張りか!」と思いつつ少しだけ途中観戦した。TBSの「喝」に登場した上原浩治は「打ち過ぎた試合の次の日には打線が沈黙するジンクス」と表現していた。スワローズは2試合も続けて打ちまくったのだが、本日はジャイアンツがジンクスの通りになるか、自力優勝が消滅しないように打ちまくるか、スワローズ打線を抑えきるかが焦点になるだろう。私には何となく乱打戦にはならないように思えるが、どのような展開になるのだろう。...6月26日その3スワローズ対ジャイアンツ

  • 6月26日 その2 アメリカのガソリン価格

    非常に高くなったのだとか:SM氏からカリフォルニア州の相場を下記のように知らせてきた。因みに、私の元同僚が知らせてくれたワシントン州南部では、満タンの17ガロンで約$100だっだそうだから、ガロン換算では$5.88で下記の全国平均よりも高く、カリフォルニア州の相場を下回っていた。ガソリン価格は当地では$6.50/gallonくらいで$5.00前後の全国平均に比べ非常に高いです。このようなアメリカ国内の価格を円換算してみるのも良いのだが、この場合には為替レートの変動が大きく影響するので、正確な比較にはならないように思われる。1ガロンは3.785リッターとして試算してみよう。諸賢の何かのご参考になれば幸甚である。先ず、ワシントン州の場合では1$=\135とすると、リッター当たりは¥209となって(私は詳しい国...6月26日その2アメリカのガソリン価格

  • 2022年5月の新宿区の人口

    2022年5月の新宿区の人口は前月比4,298人増加で345,175人だった:始めにお断りしておくことは、6月には広報への人口の記載が従来の当月の5日号から25日号に変更されたので、統計に多少計算が合わないところが出てきている点だがあるのだ。広報には6月1日の時点での人口が掲載されたので、本稿ではそれを5月の人口として計算する次第だ。東京都新宿区の22年5月の人口は+4,298人と大幅な増加に転じて345,175人となっていた。日本人は203人の増加で307,925人となった。一方の外国人は一気に4,095人の増加で37,250人となった。この結果で外国人が区全体の人口に占める比率は10.8%と、前月の9.7%よりも1.1%も上昇していた。因みに、3月は9.8%だった。大久保通りを山手線の内側と外側を歩い...2022年5月の新宿区の人口

  • 6月25日 その2 ウクライナという国は

    汚職国家だとは:私は既に「ロシアは悪の権化のような国で、一方のウクライナには一点の曇りもない100%清廉潔白な国であるが如きマスコミ(新聞とテレビのことだが)報道を鵜呑みにして良いのか」と論じてきた。見方を変えれば、これまでにこの国には殆ど関心がなく、精々中国に遼寧となった空母を売った国で、愚息の知人のロシア人だと思っていた女性がウクライナ人だったことと、英語表記ではUkraineと書いて「ユークレイン」と発音することくらいしか知らなかった。ロシアの侵攻があって初めて、「過剰な」とでも言いたい報道が連日連夜あって色々と知り得たのだが、マスコミ報道のように何らの瑕疵もない国などあるものだろうかという疑念もあった。尤も、日頃から批判しているマスコミは、如何なる事で詳細に裏表を承知しているのだが、現実に報道する...6月25日その2ウクライナという国は

  • 「野球はモメンタムの競技だ」とあらためて痛感

    24日夜のスワローズ対ジャイアンツの試合から:ジャイアンツの余りの負けっぷりに、心ならずも2日続けて野球を論じることにした。即ち、今日取り上げないと「くさる」話題なのだ。スポニチのネット版だかでは「ジャイアンツの歴史的惨敗」と銘打っていたが、私はそれもそうだが監督とコーチの無為無策というか、指導力の欠如を問題にした方が良いかと思っている。詳細は別途述べるとして、先ず思い浮かんだことが故篠竹幹夫日本大学フェニックス監督は「練習試合でどんな大学を相手にしても、常に一軍選手を使って全力で臨み、完膚なきまでに叩きのめして『二度とフェニックスと争うまい』と思わせることが肝腎だ」と言っておられたのを思い出した。スワローズは2位のジャイアンツを19安打で16点と叩きのめしていたのだった。高津監督が何処まで篠竹式を意識し...「野球はモメンタムの競技だ」とあらためて痛感

  • セントラルリーグの野球観戦記

    日テレはジャイアンツばかり中継放映するのでね:23日の夜は久しぶりにNPBの野球だけを見ていた。私はジャイアンツが好みではないので、DeNAとの対戦を敢えて避けて、専らタイガースとカープの試合を見ていた。残念ながら、2位にジャイアンツを9ゲームも引き離しているスワローズのドラゴンズとの試合は中継されていなかった。日テレが毎晩のようにジャイアンツの試合を中継しては「解説者たちも気を遣わねばならないから大変だろうな」と要らないことに気を遣っている。阪神タイガース:タイガースはビリから何とか立ち直って、一度は3位にまで上がってきた。だが、私の見るところでは未だに投・攻・守・走の全部が噛み合っておらず、苦境から脱出し切れていないようだった。それは折角中野、島田、近本と3人の左打ちで攻・守・走等全てが備わった者たち...セントラルリーグの野球観戦記

  • 6月23日 その2 安売り、それとも投げ売り

    コスト上昇分の売価への転嫁は不十分:つい先日、こんな事を採り上げたばかりだった。良く考えるまでもないことだろうが、このような努力をするか、試みている間はその企業は未だ健全経営の状況にあるのだと思うのだ。つい一昨日だったか、高田馬場のジムの道路を挟んで反対側のバス停の前のドンキホーテの店頭で、「売り切れ御免」と張り紙があって国産のマスク10枚入り1箱が100円で売られていた。迂闊にも「これはお買い得だ」と信じて一箱買ってしまった。目的はジム内では未だ必要なので、その用途に適当と思ってしまったのだった。だが、「何とかの知恵は後から出る」で、買ってから意気揚々とリュックサックにしまい込んだ後で、我が百人町の名物イスラム横丁の直ぐ先にある中国製品を中国人が売っている店では、50枚一箱で290円だったと気が付いたの...6月23日その2安売り、それとも投げ売り

  • “security”を考えると

    誰が“security”を「安全保障」にしたのか:来たるべき参議院議員の選挙では、物価高対策と安全保障を論点とする争いが展開されると報道する向きがあった。物価高にどのように対処してくれるかには大いに関心がある。だが、それは参議院だけで対応する問題ではなく、国を挙げて「これ以上悪化しないように最善の努力をすること」であり、参議院の議員の方々に背負わせる課題ではないと思う。安全保障、即ち英語で言う“security“にしても同じ事だろう。防衛費をGDPの2%にするか否かだけでも「外交力で解決する」と主張する政党までくるのが我が国の「安全」に対する国会議員たちの物の考え方だ。こんな事では迂闊に彼らにお任せしようという気にはならない。私は国民に向かって広く「我が国の安全がどれほど危うくなりつつあるか」を認識して貰...“security”を考えると

  • 6月22日 その3 「企業のコスト上昇分の価格への転嫁動向」は「その2」であるべきでした

    各位謹んで訂正します。先ほど掲載した「企業のコスト上昇分の価格への転嫁動向」は6月22日その2とすべきでした。粗忽さをお詫びします。真一文字拝6月22日その3「企業のコスト上昇分の価格への転嫁動向」は「その2」であるべきでした

  • 企業のコスト上昇分の価格への転嫁動向

    100円のコスト上昇の売価への転嫁は44円:帝国データバンクが6月3日から6日までの間に実施した「価格転嫁」への調査では「自社の主な商品・サービスにおいて、仕入れコストの上昇を販売価格やサービス料金にどの程度まで転嫁できているか」を尋ねたのだった。その結果では「多少なりとも価格に転嫁できている」企業は73.3%に達していた。しかし、内訳を見ると、仕入れコストの上昇分に対し「全て転嫁できている」は6.4%に止まっていた。続いて「8割以上できている」企業は15.3%、「5割以上8割未満まで出来ている」企業は17.7%、となった。一方では「全く転嫁できていない」企業も15.3%に上る。総じて見ると、価格転嫁をしたと考えている企業で、コストの上昇分に対する販売価格への転嫁の割合を示す「価格転嫁率」は44.3%と半...企業のコスト上昇分の価格への転嫁動向

  • アメリカのインフレーションの状況の続編:

    従業員の給与を上げる為に値上げ:昨21日に紹介したアメリカの元の同僚の意見の中で、私が重要なことだと感じた事柄があった。それは、「アメリカでホテルの部屋代が値上げされている一つの理由は、それによって収益を改善し給与を上げて、不足している従業員がより多く集まるようにしたいとの狙いがあるようだ。」との記述である。私には「これこそが経営者のあるべき姿である」と見えたのだった。我が国でも現在数多くの業種のメーカーが、高騰するコストの負担に耐えかねて10%かそれ以上の値上げを打ち出して、マスコミが何のかのと騒いでいる。だが、それらの値上げでも上昇したコストを補い切れておらず、収益の改善にまで至っていない模様で、給与の増額にまでは至っていない様子だ。私が先日取り上げたアメリカのホテルの値上げは何と50%だった。その幅...アメリカのインフレーションの状況の続編:

  • 「君たちが羨ましい」と言われた

    アメリカのインフレーションの状況:先日取り上げた、我が国における一流のホテルの宿泊代や外食した場合の価格に加えて、マスコミ報道にあったアメリカのホテル代の値上げやニューヨークの寿司屋における高価格等を話題にして、嘗ての同僚にアメリカのインフレーションの状況を照会してみた。彼は「君等が羨ましい」と言っていたが、何となく皮肉を言われたような感を免れなかった。以下はその返信である。「確かに、君が言う通りで我が国のインフレーションは非常に悪化してしまった。しかし、ニューヨークの寿司店での$1,000を超えたというマスコミ報道には少し疑わしい点があると思う。アメリカでホテルの部屋代が値上げされている一つの理由は、それによって収益を改善し給与を上げて、不足している従業員がより多く集まるようにしたいとの狙いがあるようだ...「君たちが羨ましい」と言われた

  • インフレーション

    インフレーションのアメリカ対物価高の日本:先週のことで、テレビのニュースで「南カリフォルニアの3スター(5スターが最高?)ホテルが、部屋代を$200から$300に上げた。これでは現在の円安の¥135の為替レートで換算すれば¥40,000になってしまう。アメリカのインフレがどれほど凄まじいかが解る」と報じていた。15日に骨折の怪我から回復したYM氏と3ヶ月振りに懇談した際に、彼のアメリカの知人からはインフレーションの一例として、ニューヨークではラーメン1杯が$30にもなっていると知らされたと言っていた。これも$1=¥135で換算すると¥4,000見当になってしまうのだ。我が家の近所には最早ラーメン店は1軒しかないが、そこでは看板商品は¥1,000になっている。これを¥135でドルに換算すれば$7.5ほどで、...インフレーション

  • 何でそうなるのかな

    兎角この世には良く解らないことが多くなった:多分、当方が老化して時代に遅れた為だろうと思わせられることが多くなってきた。そのような例を幾つか挙げておこう。あれから50年経った:2022年となってしみじみと回顧した事は極めて私的な問題なのである。それは、今を去ること50年も前に、不肖私が17年もお世話になった会社からアメリカの会社に転進していたのだった。ふと、それに気が付いて「あれから半世紀も経っていたか」と感無量などとは言わないが、陳腐な表現を用いれば「昨日のことでもあるようだし、遙か昔の出来事だったよう」な気もするのだ。そこに、産経新聞の「新聞に喝」の欄に京都府立大学の岡本隆司教授が「日中国交正常化から50年だが、新聞はこの事を余り取り上げていない」旨の指摘をしておられた。「なるほど。そうだった」と思い...何でそうなるのかな

  • 「海外に出て行くこと」とは

    外国を経験することのプラスとマイナス:先に指摘しておきたいことを言ってしまえば「今時、『時差ボケ』なというような時代遅れの表現を使わないで欲しい」とマスコミに告げたいのだ。昨17日の夜は、交流戦が終わって同一リーグ内の試合に戻ったNPBの野球の中から、主としてホークス対イーグルスの一戦を見ていた。見所は千賀滉大対田中将大の投げ合いにあるようだった。海外経験が豊富な方だろうと思っている私からすれば、中々物思わせてくれる展開だった。言葉を変えれば、選ぶに事欠いて、ニューヨーク・ヤンキースに出ていった田中将大君の凋落振りを目の当たりにさせられたと感じていた。これまでに何度も何度も、アメリカの社会のような何処まで行っても個人が主体で、自分以外には誰も頼りに出来ない世界に、それとは知らずにノコノコと参入した場合に遭...「海外に出て行くこと」とは

  • 2022年5月の新宿区の人口 速報値

    2022年5月の新宿区の人口は速報値で対前月比10.1%増の345,175人となっていた:今月は新宿区の広報「新宿」に人口が掲載されるのは25日号になる模様なので、当方としては新宿区のHPに掲載された統計から速報値として取り上げておくことにした。ここで目立っていた現象があった。それは「5月中に数多くの外国人が住民登録をしようと区役所に殺到して窓口が大混雑になっていた」と聞いたことだ。東京都新宿区の22年5月の人口は暫定値で対前月比+6,298人と大幅な増加で357,175人となり、35万人台に入っていた。日本人は309,925人だった。外国人は4,095人の増加で37,250人となっていた。この増加により外国人が区全体の人口に占める比率は10.8%となって、4月の9.7%から久しぶりに10%台に復帰してい...2022年5月の新宿区の人口速報値

  • 良き聞き手であれ、論争を挑むな

    ドン・ラッシュに与えられた教訓を活かした:先日採り上げた、嘗ては我が社の木材部門のエース的な存在だったラッシュとの機内会談に、再度触れてみようと思う。私は滅多にない良い機会だと思って、彼に恐る恐る「貴方は我々紙パルプ部門に所属している者たちにも、俗に言う“日本人キラー”として知られている。どういう手法で日本の顧客の心を掴まれたのかを聞かせて下さい」と尋ねてみた。すると、意外なほどアッサリと以下のように語り始めてくれたのだった。“日本の見込み客も含めたお客と会談して何とかならないかと困ったことは、彼らが延々と話の本筋と離れたことを語ることだった。即ち、話がその交渉事の核心(heartofthematterと言ったと記憶する)とは無縁な話をしているだけで、一向にそこに触れてこないのだ。時には本題とは無関係に挨...良き聞き手であれ、論争を挑むな

  • FIFAランキング23位が35位に惨敗

    何とも情けない我が代表のサッカーだった:いきなり脱線するが、14日夜の試合は1942年にディズィ・ギレスピーが作曲した“AnightinTunisia”ではなく「AnightinOsaka」だったのだ。即ち、チュニジア対我が代表のキリンカップの決勝戦だったのだ。当方は「FIFAのランキングほど当てにならないものはない」と見ているので、昨14日の雨中の一戦は、アナウンサーが幾ら過去の戦績は日本の4勝零敗と叫んでも、陳腐な言い方で申し訳ないが「そうは問屋が卸さないだろう」と思っていた。キックオフの瞬間に来た「閃き」では非常に残念ながら「我が方に勝ち目がない」と感じたほど暗い雰囲気だった。森保監督は私が言うA級の者どもを揃えた顔ぶれを先発させた。そう来るだろうとは思っていたが「頼りないな」としか感じられなかった...FIFAランキング23位が35位に惨敗

  • 6月14日 その2 「2020年の世界の衛生用紙」の改訂版

    衛生用紙は成長する品種である:印刷(紙)媒体がICT化の急速な進歩と発展の波に圧されて伸び悩んでいることにつれて、印刷用紙を中心にして紙類の需要が低迷している。その不振の中にあって、衛生用紙だけが全世界的に成長が続いている。この現象は発展途上国の生活様式が近代化されるのに伴って、衛生用紙の需要も伸びてきている事からも説明出来る。日本製紙連合会の定義に従えば、衛生用紙とはテイシュペーパー、トイレットペーパー、タオルペーパーが主たる3品目である。この辺りをアメリカの調査機関RISIが発表した“AnnualReviewofGlobalPulpandPaperStatistics”が国別と地域別に世界の衛生用紙の概観を解説していたので、それに基づいて振り返ってみようと思う。国別の生産量:紙・板紙生産量世界第1位の...6月14日その2「2020年の世界の衛生用紙」の改訂版

  • 2020年の世界の衛生用紙

    衛生用紙は成長する品種:印刷(紙)媒体がICT化の急速な進歩と発展の波に圧されて伸び悩んでいることにつれて、印刷用紙を中心にして紙類の需要が低迷している。その不振の中にあって、衛生用紙だけが全世界的に成長が続いている。この現象は発展途上国の生活様式が近代化されるのに伴って、衛生用紙の需要も伸びてきている事からも説明出来る。日本製紙連合会の定義に従えば、衛生用紙とはテイシュペーパー、トイレットペーパー、タオルペーパーが主たる3品目である。この辺りをアメリカの調査機関RISIが発表した“AnnualReviewofGlobalPulpandPaperStatistics”が国別と地域別に世界の衛生用紙の概観を解説していたので、それに基づいて振り返ってみようと思う。国別の生産量:2020年における全世界の生産量...2020年の世界の衛生用紙

  • 日本とアメリカの企業社会における文化の違い

    今回は回顧談である:日経新聞の「私の履歴書」で住友林業の矢野氏がウエアーハウザーのドン・ラッシュ(DonRush)に触れておられたので、ラッシュについて回顧してみようと思った次第だ。彼は私とは違う林産物部門の有名は実力者だったので、親しくして貰っていた間柄ではないが、以下のように語り合う機会があったのだった。念の為に付記しておくと、私は紙パルプ部門の日本駐在マネージャーだった。あれは1977年だっただろうか、アメリカに出張する為に出掛けた羽田空港の国際線の待合室で、帰国するところのラッシュに出会ったのだった。結果として、シアトルまでの9時間ほどのかなりの部分を彼と語り合って過ごしていた。彼は木材部門の統括の責任者であるCEOのジョージ・ウエアーハウザーに次ぐ#2の地位にあったSeniorvicepresi...日本とアメリカの企業社会における文化の違い

  • 6月12日 その2 新宿区百人町/大久保の34年間

    我が街の34年間の変化に思いを致すと:ここ新宿区百人町に住むこと34年だ。その間を振り返ってみれば、昨年の9月には下記のようなことを述べて、我が街の去りにし昔を回顧していた。「我が故中曽根首相が計画された「民活」で元はと言えば戸山練兵場だった跡地アメリカ軍キャンプを国が買い上げて、25階建てのアパート3棟が完成して入居が開始されたが1988年4月だった。この地域は建蔽率か容積率か高さの制限か知らないが、通常は11~12階建てしか認められていないのに、半官半民の事業で25階を建てられたと知らされていた。その後暫くは大久保通りから600mほど離れたこの地区は、静かで穏やかな住宅地帯だった。Koreatownもイスラム横丁など影も形もなかった。」という具合である。当時の大久保通りなどは長閑な所で、と言うよりは東...6月12日その2新宿区百人町/大久保の34年間

  • 杉山晋輔元駐米国大使は言われた

    跳ね返りが来るような制裁ならばしない方が・・・:近頃は「報道1930」や「PrimeNews」のようなニュース解説というか、著名乃至は隠れた有識者が出てこられて色々とご高見を述べられる番組は、滅多に見ないようになった。理由は簡単で「偉い方が大所高所から幾らあの大統領を批判されても、ウクライナ侵攻を直ちに辞める訳がない」と思っているからだ。でも、野球のチェンジの間とか、サッカーの15分にもなっていたハーフタイムの間には「何が出るかな」と聞いていることもある。昨11日に「腐らない問題」と称して発表を見送った話題が、見出しに掲げた「跳ね返りというか副作用がある制裁」の件だった。実は、他にももう一つ隠し球があるのだが、それは本日中に時間に余裕を生じれば取り上げて論じてみたい。その「聞き捨てならぬ事か」と受け止めた...杉山晋輔元駐米国大使は言われた

  • LAエインジェルスと日本代表のサッカー

    スポーツの話題から:本日は他に採り上げたい話題があるのだが腐らない問題なので、下記のスポーツを優先する事にした。ロスアンジェルス・エインジェルスの連敗が止まった:昨10日の午前中には掛かりつけのクリニックでの診察と、ジムのジェットバスの入浴を終えて帰宅した。何気なくNHKのBSにチャンネルを合わせると13連敗だったかのエインジェルスの野球が出てきた。丁度エインジェルスの守りで、投手は大谷で外野フライを打たれて1点を先取されるところからだった。また負けるのかと思えば、その裏の攻撃で走者を一塁において大谷に打順が回った。もしかしてホームランでも出れば1点勝ち越しかと思った。相手はボストン・レッドソックスだった。勿論、投手の名前も顔も知らない。その投手が何を思ったのか、大谷の手が届く滅多に投げ込まれる事がない、...LAエインジェルスと日本代表のサッカー

  • 日本国が国際連合の非常任理事国に選出された

    欣喜雀躍するほどのことだろうか:我が国はUnitedNations(国際連合)のSecurityCouncil(安全保障理事会)のNon-permanentmembercountry(非常任理事国)に目出度く12回目の選出をされたと報道されていた。議場では我が国の代表者のお二方が両手を挙げて歓喜を表現していた。結構な事だとは思う。毎日新聞のニューヨーク駐在の隅俊之氏の記述をそのまま引用するとNon-permanentmemberとは「安保理は、法的拘束力がある決議を採択し、経済制裁や武力行使などの強制措置を取ることもできる唯一の機関。決議の採択には15カ国のうち9カ国以上が賛成し、常任理事国の5カ国が拒否権を行使しないことが条件になる。非常任理事国に拒否権はなく、連続しての再選は認められない。」とある。私...日本国が国際連合の非常任理事国に選出された

  • 6月9日 その2 大谷翔平の現状を考えると

    二進法でしか物事を考えない人たちの国に出て行った大谷翔平:つい先日、何処まで理解してくれたかも解らないままに、大谷翔平の芳しくない現状を分析して家内に聞かせた。大要は下記の通りであるが、その場で言った事に更に具体的に拡張してある。大谷翔平の不安材料:第一は先日も採り上げた「昨年の大活躍とMVP等数々の受賞をした後では、アメリカ人のものの考え方から見れば、あれ以上の働きを期待されるはずだ」という事。それは、言うなればホームラン王を獲り、10勝以上を挙げ、打点王でも獲り、2年連続してリーグのMVPを獲る事等々になるのではないか。即ち、比較するのも愚かな100年も前のベーブ・ルースの記録を破って、初めて評価されるのでもあるだろう。私は球団の経営者側もそう期待しているだろうしファンもそれを望んでいるから、あれほど...6月9日その2大谷翔平の現状を考えると

  • 今更マスコミ批判などするのは詮無い事だが

    インドネシアに逃亡し潜伏中と報じられていた:かの巨額の給付金詐取の首魁・谷口光弘はインドネシアに逃亡して潜伏中と報じられていた。恐らく事件が発覚して急遽逃亡したのかと思って聞いた。インドネシアには97年に2回ほど仕事で訪れた事があるので、あの国の地方に潜伏してしまったのであれば、容易に所在を補足できないだろうくらいは推定できた。ところが、インドネシア当局が旅券無効の廉で逮捕したというニュースが流れた。インドネシアの警察も大したものだと感心した。ところが、報道によれば谷口光弘とやらは2年も前に出国しており、外務省からは「旅券無効」が通告されていたのだったそうだ。しかも、彼はインドネシアのスマトラ島で大きな家に現地人と同居して、地元民に「魚の養殖が儲かるから投資を」と勧誘する事業家だったのだと報じられた。これ...今更マスコミ批判などするのは詮無い事だが

  • 6月8日 その2 「何、節電して下さい」だと

    そんな事を言うのは菅直人に「申し訳ありませんでした」と謝罪させてからの事:「ハイ、そうですか。電力が不足するのですか。節電します」などと言う気には到底ならない。この期に及んで「先日の福島県の地震等で火力発電所が故障したからの」、「多くの火力発電所を休ませてあるからの」、「ロシアのウクライナ侵攻に起因するエネルギー価格の高騰」と、恰も自分たちには責任がないかのような理屈を並べ立てて「国民の皆様には節電をお願いしたい」などと戯けた事を言い出した岸田内閣は言語道断だと非難したい。萩生田経産大臣は「夏場には3.5%供給不足の懸念があるので、エヤコンを28度に設定願いたい」とも言った。見出しに指摘した通り、「この起こり得るだろう電力の供給不足の危険性は、岸田内閣だけの責任ではない」と、私も承知はしている。だが、菅直...6月8日その2「何、節電して下さい」だと

  • プーテイン軍団をパントに追い込めるか

    ロシアによるウクライナ侵攻を(アメリカン)フットボールに準えれば:ウラジーミル・プーテイン監督率いる軍団はゼレンスキー軍団の後ろ盾であるNATOテイームに対抗して西方のヤードを獲得しようと画策した。そして、スカウティング・テイームの進言に基づいて、ウクライナに試合を申し込んだ。しかも、先方の承諾を得る前に勝手にオフェンスを選択して、いきなり試合を開始したのだった。ここで、念の為に簡単に解説しておくと、俗に「陣取りゲーム」等と言われているフットボールは、先ず相手陣地に攻め込んでボールを前に進めなければならないのだ。プーテイン監督はその目的の為にはウクライナを廃墟か焼け野原にしてしまう事を厭わなかったようである。プーテイン監督は最初の2~3プレーでタッチダウンを取れるとのスカウティングの結果とコーチ陣の言を信...プーテイン軍団をパントに追い込めるか

  • 6月7日 その3 「世界最強のブラジル代表とのサッカー」は「その2」でした

    読者諸賢。ただ今掲載した「世界最強のブラジル代表とのサッカー」は「その2」とすべきでした。お詫びして追加します。何卒ご寛容のほどを。真一文字拝6月7日その3「世界最強のブラジル代表とのサッカー」は「その2」でした

  • 世界最強のブラジル代表とのサッカーの試合を観戦して

    我が代表の惜敗か、ブラジル代表の辛勝か:昨6日の気の毒にも雨中の熱戦は、ブラジル代表のPKによる1点だけでの勝利に終わった。私はブラジルについてはFIFAのランキング1位という事と、NeymarJr.という世界的な名手がやってくるという意外に全く何らの予備知識が無かったので、我が方の言わばA級の代表たちが何処まで通用するのだろうかという一点だけの興味と関心で観戦していた。また、B級代表が23位の貫禄を見せて、50位にパラグアイに対して直向きなサッカーをやって見せて完勝していたので、A級だったら第1位に何処まで通用するのかとの興味と期待感もあった。終わってみれば、「善戦健闘だった」とか「世界最高の選手たちを揃えたブラジル代表に流れの中での得点を許さず、PKの失点のみに止めた守備力を褒めたい」とか「世界第1位...世界最強のブラジル代表とのサッカーの試合を観戦して

  • 何と非常識な

    黒田東彦日銀総裁に「買い物をした事がありますか」と質問するとは:黒田東彦日銀総裁が講演で「各家庭はCOVIDの為に家に籠もっていたので出費が減少し、家計の許容度が高まった」と言われたそうだ。それに対して野党議員が「貴方は買い物をした事がありますか」と質問したと報じられていた。その狙いは「日常的に買い物をしていれば、物価の急騰が家計の負担の増加となったという実感あるはずだ」というところにあったのだろうと思う。だが、黒田氏が新聞の折り込み広告を毎朝仔細に検討してお買い得商品を見定めて、毎日のようにカートを引っ張って、スーパーマーケットや近所のコンビニエンスストアに買い物に出掛けるだろうか。そんな訳がないだろう。かく申す私だって「あのスーパーの目玉商品のもやしは割安だ」とか「あの店の合い挽き肉は安い」などという...何と非常識な

  • “handgun”を買いに行くので付き合って

    アメリカの銃社会:今回は回顧談である。最近はアメリカの方々で銃の乱射事件が発生し、またまた「銃の所持を規制せよ」との声が上がり、NRA(全米ライフル協会)が当然の事で反対している。このような事件が発生するので、さぞかしアメリカは治安が悪い国のように思われているのだろう。私は現実にそういう目に遭った事はないが、街中を徒歩で移動するときなどには常に警戒態勢だった。先ずは、最も普及していると思われる「拳銃」とは如何なる物を指して言うのかを考えてみよう。Wikipediaによれば拳銃とは“防衛省がけん(拳)銃を英語のpistolに対応する語とし、「片手で保持して照準し,弾丸を発射できる銃。」と定義している”とある。更に、「拳銃とは英語の“handgun“の意訳である」としてあった。何だか良く解らなくなったが、あの...“handgun”を買いに行くので付き合って

  • 6月5日 その2 「カタカナ語の濫用を戒める」をお詫びして加筆訂正します

    日本語と漢字文化を破壊しつつあるのではないか:先ほどサッカー協会が「Jリーグアウオーズ」と表記した事を快挙とした際に、何故快挙なのかの説明が欠落していましたので、ここに改めてお詫びして加筆訂正する次第です。加筆したところを太字にしてあります。失礼致しました。今回もカタカナ語排斥論者としては、これまでと同じような主張をするとご承知置き願いたい。こうまでしてカタカナ語を批判し排斥するのには、勿論それなりの根拠がある。それは、「日本語はフランス語のように言葉の数か少ないので、外来語に依存しない事には思うような表現が出来なくなったので、政府がそれを嫌って外来語の混用を禁止したような事情はない」のである。そもそも英語を基にしたカタカナ語の助けなど必要がないのだ。我が国には平仮名と片仮名があり、そこに漢字を加えればほ...6月5日その2「カタカナ語の濫用を戒める」をお詫びして加筆訂正します

  • カタカナ語の濫用を戒める

    日本語と漢字文化を破壊しつつあるのではないか:今回もカタカナ語排斥論者としては、これまでと同じような主張をするとご承知置き願いたい。こうまでしてカタカナ語を批判し排斥するのには、勿論それなりの根拠がある。それは、「日本語はフランス語のように言葉の数か少ないので、外来語に依存しない事には思うような表現が出来なくなったので、政府がそれを嫌って外来語の混用を禁止したような事情はない」のである。そもそも英語を基にしたカタカナ語の助けなど必要がないのだ。我が国には平仮名と片仮名があり、そこに漢字を加えればほぼ自由自在な表現が可能なのである。それにも拘わらず、何を血迷ったか英語その他の外国語の単語をカタカナ書きにして使っただけに止まらずに、漢字の熟語までをカタカナ語に置き換える暴挙に出る輩が幅をきかせるようになってし...カタカナ語の濫用を戒める

  • Sexual harassment

    立憲民主党は細田衆議院議長をその廉で不信任案を提出するとか:細田衆議院議長が犯した「セクシュアル・ハラスメント」はマスコミと野党にとっては、絶えて久しく出てこなかった「与党と内閣攻撃の好材料」となったようである。私は正直なところ「ご苦労様な事だ」という程度に受け止めている。あれは「ハラスメント」と言うよりも細田氏の不行跡か、何処かで誰かが指摘していたような彼の女癖の悪さであり、あれほどの大騒ぎに値するような政治的な問題なのかと思って眺めている。1980年代の末頃だったか、本部にいたときに副社長から「これから全副社長兼事業部長を集めての“sexualharassmentとは”の講座がある。終わったら内容を皆に通達するから、それぞれのオフィス(個室と訳せば良いだろう)で待機するように」との指示があった。内容に...Sexualharassment

  • 6月3日 その2 サッカー日本代表がパラグアイに勝利した

    冷静なる評論家は言う:昨2日夜の対パラグアイの代表戦は4対1の勝利では手放しで快勝とまでは言えないが、先ずは余り批判しないでも済むようなサッカーをやっていたのは大変結構だった。当方は森保一という監督さんの“greatbigfan”ではないので、昨夜の試合のように事前に「日頃招集されても試合には出していない者たちを起用する」と報じられるような顔ぶれで国際試合に臨むのは歓迎できないのだ。私は先方様に失礼だと思っている。だが、結果的にはこれも報道にあったようにW杯本番に出て行ける23名か26名に選ばれようとばかりに、言わば二線級で使って貰えた連中は懸命にサッカーをやっていたのは結構な事だった。それは、私がこれまでに批判してきたような最前線で「責任逃れのパス交換に走る」とか「自分でやろうとしないで、暇さえあれば後...6月3日その2サッカー日本代表がパラグアイに勝利した

  • マスメディアは不勉強では

    韓国領事館前に徹夜で長蛇の列:そうです、お察しの通り韓国に入国する為のヴィザを取得しようとする、若き女性たちの行動の事。主にテレビ局がこの現象を「知らなかった!」かのように、さも驚いたように報じているのは、私に言わせれば笑止千万だ。彼らは何度もこの界隈を取材に来ていたのだから、それ位の事が読めていてもおかしくはないのだ。あの報道の仕方は「彼らは不勉強である」と思わせるのだ。恐らく彼らの目には入っていなかっただろうが、私がこれまでに何度も「ここ新宿区の一角にあるKoreatown(言いたくはないが、文法的にはKoreantownとすべきだが、彼ら韓国側が勝手にこう名乗ったので使っているだけ)に物思わざる老若男女じゃなかった老若女たちが年がら年中晴雨に拘わらず殺到するので、大久保通りの歩道は日中にはほぼ通行不...マスメディアは不勉強では

  • 時は流れて

    コンビニエンスストアの苦境に見る時代の流れ:先日の事だった。何気なく読んでいたPresident誌でファミリーマート社長・細見研介氏が増加する経費が経営を圧迫していると述べておられた。それは概ね「このストアの経営では終夜営業があるので電気代と人件費が自ずと嵩むし、何とかpay等による支払いが増加すれば手数料の負担が増加するし、仕入れ価格の上昇傾向も圧迫材料になる。そこに、ロシアによるウクライナ侵攻に起因するエネルギー問題から電力料金の上昇傾向が更なる悪材料となってきた」という事だった。時代に遅れてしまった超後期高齢者としては、非常に広く普及しているようにしか見えない「何とかpay」とやらは「スマートフォンの普及により成長したものだろう」くらいの知識しかなかった。だが、そう聞かされて考えて見れば、決済代行業務であ...時は流れて

  • 旅先での簡単な英会話 #4

    「旅先での簡単な英会話」の補足:大変有り難い事に、この会話集を2017年に3回ほど連載したものを未だに読んで下さる方がおられると知り得たのだった。中でも#3が目立っているので、今回は思いつくままに「これを知っていると便利だ」と思う表現を取り上げて補足してみようと思う。なお、#3もそのまま再録しておくようにしよう。“Businessorpleasure?”解説)これは(敢えて「アメリカに」とするが)目的地に到着して最初に出会う会話が入管(passportcontrolなどとも言うが》でのこの質問だ。これを現地の係官に早口で言われれば「何の事?」と戸惑ってしまうのだ。簡単に言えば「仕事か遊びか?」なのだが、私が経験した限りでは旅行社は「“Sightseeing.”と言いなさい」と教えていた。ところが、入館の係員たち...旅先での簡単な英会話#4

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、新宿少数民族の声さんをフォローしませんか?

ハンドル名
新宿少数民族の声さん
ブログタイトル
新宿少数民族の声
フォロー
新宿少数民族の声

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用