chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 過去の遺物

    我が家のリビングには大きな楽器が鎮座しています、それはエレクトーンです。音楽の素養がない私には無用の長物ですが、かつては子どもが習っていたので、その遺物のようなものです。孫が遊びに来ると、エレクトーンの椅子に上がろうとします。まだ椅子の高さには登れないので補助して椅子に座らせると、カバーを開けて電源スイッチを入れて前衛的な音楽(要はいい加減な演奏)を聞かせてくれます、その姿はいっちょ前のアーティストです。(笑)エレクトーンはもう四半世紀以上前の機種です、そのためデータの保存は3.5インチのフロッピーディスクを使う仕様になっています。そのFDドライブを孫が興味津々で観察していて、FDをアウトするボタンを押したりして遊んでいました。それで、FDを探してきてドライブへ入れて見ました、その様子を見ていた孫は早速ボ...過去の遺物

  • 空中散歩

    今日は、どんよりとした雲が空を覆って、いささか冴えない空模様でした。どうも、こんな天候なのは新潟県だけらしいですね、全国的には秋晴れとなったみたいです。午前中、用足に出かけて、帰りに寄り道をしてきました。寄り道をした先は、阿賀野川に掛かっている泰平橋です。こちらの橋は、上流側に独立した歩道がありまして、なんと片道938メートルも歩けます。今日は、その歩道を歩いてきました、川の上の歩道だけに空中散歩と言ったところです。下の1枚目は、阿賀野川の中洲(泰平橋の上流)を撮影しました。こちら、広大な中洲ですが、実はサギの営巣地としては日本有数だそうです。奥の方にJRの阿賀野川橋梁が見えていますが、橋梁はちょうど中洲のど真ん中を通過している形です。したがって、サギの営巣中に列車の窓から中洲をみると、真っ白けの眺めです...空中散歩

  • モノクローム気分

    今日は、朝から雨模様でして、時間によっては激しい降り方でした。寒気の影響なのでしょうが、暖房をしっかり入れないと、寒くもありました。こんな日は気分が滅入ります、写真でいうとモノクロームの世界と言ったところでしょうか。今日は、当然散歩写真は撮影できないので、撮りためた写真をモノクロームにして、今日の気分「風」にしてみました。まあ、お遊びです。昼前に、子どもが孫を伴って、我が家に避難してきました。こんな荒れ模様の天候だと外出も大変なので、一番手近な避難場所と言ったところです。ジジババの家で遊んでくれるのは嬉しんですが、少し困ったこともあります。普段は、昼ごはんを食べると昼寝をするんですが、違う環境にくると興奮してしまうのか、寝ないんですよね。そうすると、昼寝のタイミングが狂って変な時間に寝て、今度は夜寝なくな...モノクローム気分

  • 十三夜の月(ただし一日遅れ)

    上の写真は、昨日の夜撮影しました。昨夜は十三夜でしたが、夜は雨が降っていてあいにくの空模様になっちゃいました。それでもと思って外へ出て空を見上げたら、何とお月さまが見えました。モヤみたいな雲がお月さまを覆っていて撮影の条件は悪かったんですが、、何とか証拠写真レベルの撮影ができました。一日遅れの十三夜の写真です。(笑)今日は朝から雨模様で、結構土砂降りの時間帯もありました。寒気のお陰で、温度計が示している数値よりは、体感としては寒さを感じましたよ。したがって、買い出しに行った以外は散策はお休みです。下の写真は昨日の散策で撮影しました、農家の庭先(と言っても広大な庭ですが)で撮影しました。こちら、毎年黒いカキが生ります、今年も実っていました。ただ、昨今は果実を放ったらかしにしちゃうので、お腹の空いたクマさんが...十三夜の月(ただし一日遅れ)

  • 中古なのに新品

    このところ続いていた秋晴れが遂に止まっちゃいました、朝からどんよりとした空模様でした。それでくじけてしまって、今日は外へ出る気が失せました、軟弱者ですね。(笑)それでも、午後からちょっぴり空が明るくなったので、その晴れ間を利用して近所を少しだけ歩いてきました。写真は、その時に撮影しました。しかし、この季節にしては結構暖かい日が続いているように思えます。何せ、昨年は既に電気毛布を使っていたんですが、このところは蒲団1枚で問題ないですからね。下に写っているCDですが、昨日話題にしたCDと一緒に買っちゃたものです。わたし、基本的には歌姫だけを聞くんですが、珍しく男性グループのCDを買いました。理由は収録されている「いちご白書をもう一度」を聞いてみたかったから、ただそれだけです。(笑)ブックオフの場合、中古CDは...中古なのに新品

  • これってお宝かな

    ブックオフでCDを漁っていた時、変なCDを見つけました、上の写真はそのキャプチャーです。CDには、通常は販売価格が記載されているはずですが、こちらのCDには書いてなくて、代わりに「NOTFORSAEL」の文字が印刷されていました、また特典の文字もありました。裏面で曲の内容を見ると、いわゆるカラオケです。面白そうなので、取り敢えず買って見ました。WebでCDへ記載されている情報を入力して検索してみたら、何とか出自が分かりました。CDアルバム情報制作元:CBSソニー制作日:1990年品番:FDYZ‐7「歌謡ポップス・ベスト・ヒット」セット販売の特典盤だそうです、結論としては、歌謡ポップス・ベスト・ヒットというCD集の特典として付いてきたCDですね。Webの検索では、中古品として流通もしているようです、元のCD...これってお宝かな

  • カレンダー

    先日、LINE経由で車のディラーから連絡がありました、内容は来年のカレンダーについででした。今年から営業担当者がお客へカレンダーを配るのを止めるので、欲しい人はディラーの営業所でお渡ししますとのことでした。今日、買い出しの予定があったので、それが終わってからディラーへ寄って、カレンダーを受け取ってきました。その時、カレンダーを配布するのは今年が最後で、来年からはそれも廃止だそうです。思い返すと、今はカレンダーを配布する企業がとても少なくなった気がします。私も、かつては営業担当として年末はカレンダーの配布をしながら商売をしていました。バブル最盛期は、カレンダーを持って行っても、いらないよと言われるくらい、企業間でカレンダーが飛び交っていました。ある年、とある有名グループをカレンダーに採用したときなどは、持っ...カレンダー

  • 午前中、中古CDを漁るために新潟市東区にあるブックオフへ行ってきました。その帰り道、素晴らしい秋晴れだったので、阿賀野川を渡る橋の手前で堤防上の道へ曲がりまして、河川敷に設置された公園を散策してきました。公園の名前は「阿賀野川河川公園」と言います、こちらは芝生広場、交通遊園、野球場、多目的運動広場、テニスコートと阿賀野川の河川敷(左岸)を利用した広大な公園です。河川敷ですからアップダウンは全くありません、ただ端から端まで歩くと結構良い距離になりますので、歩く目的からするとグッドです。平日でしたが、天候に誘われたのか、子どもを連れたママや必死に歩くシニアがいました。こちらの公園、公園の中に実に3本の橋が掛かっています。下流から泰平橋(道路用)、阿賀野川橋梁(JR東日本白新線用)、阿賀のかけ橋(日本海縦断道路...橋

  • 伐採

    「ついに切られたか」今日は、午後から買い出しのついでに、福島潟の遊潟広場とオニバス沼の間を少し散策してきました。現在福島潟では、スーパー堤防の整備が続いています、その工事の一環として新しい排水機場の工事も進んでいます。建設している排水機場の前に桜並木があるんですが、以前から工事内容を説明した看板へ一部の桜の木を伐採しますと事前に周知されていました。今日行ったら、桜並木の一部が消え失せていました、遂に伐採されたようです、その様子が一番上の写真です。元気に花を咲かせていたのですが、やむを得ないのかなとは思います、でも残念です。今日の午前中は曇天だったのですが、午後からは雲が切れて行って、結構青空が広がりました。日差しもあって、歩いていたら暑くなってきて、最後はワイシャツ一枚になってちょうど良かったです。空には...伐採

  • 以外な結果

    「コロン」昨日、久しぶりに孫が遊びに来ました。で、一つ悪戯というか、ちょっとした実験をやってみました。孫を近くに呼び寄せて、頭の上からドングリを落としてみるというやつです、ドングリはフローリングの床にかなり跳ね返りました。こんなシーンを見ると、トトロの映画の場面が思い浮かぶ人が多いのではと思います。もちろん、孫がトトロを見たことがあることは、親から聞いていました。で「トトロ」と言うのかなと思ったら、床に転がったドングリを自分で放り上げて遊び始めました。ドングリの数を追加して上げたら、さらに過激に投げて喜んでいましたよ。意外な結果でした、孫に取ってはトトロのドングリが降ってくる場面じゃなくて、転がったドングリそのものが面白かったのでしょうね。意外な結果に戸惑いましたが、ドングリ=トトロという想定式は、大人の...以外な結果

  • 失せ物

    おみくじを引くと「失せ物見つかる」と書いてあることがあります。上に写っている物ですが、その見つかった失せ物です、ホイッスルです。どこかにしまったのは覚えているんですが、どこだったのか全く思い出せませでした、歳です。(笑)私はウエストポーチを愛用しているんですが、2つ持っています。片方は以前程使わなくなっていたのですが、数日前にそのポーチの中にあるのを発見しました。このホイッスル、吹きやすくて、音がとても通るので、使いやすいんです。目的は、非常時の対応と言ったところです。このところ、新潟県はクマが出没したニュースが毎日のように報道されています。今日は、隣の市の高校近くに出没したと報道されていました、街のど真ん中です。そんなこともあって、どうしてもやばい場所を通過する場合、ホイッスルを吹いて人間がいるよとアピ...失せ物

  • ねぐら

    午前中は時々日差しがあって、悪くない空模様でしたが、午後からは雲が広がって雨になっちゃいました。午前中、ちょっとだけ福島潟へ行って歩いてきました。ビュー福島潟の駐車場近くにモニュメントが置いていあります、こちら元々は排水機場のポンプでした、それをモニュメントとして鎮座させています。そのパイプの形が面白いので撮影して遊んでいたら、パイプの継ぎ手の中に何かがいるのを見つけました。近づいて見たらハチでした、もしかするとここで冬を超すための場所として下見しているのかなと思いました。まさか、今から巣を作るなんてことはなさそうですので、冬の間だけのねぐらといったところでしょう。今日の福島潟は賑わっていました、というのは歩いていて途中で子どもたち(小学生)の集団に遭遇したからです。先生3人が引率して課外授業のようでした...ねぐら

  • 寄り道

    新潟市は砂丘の上に成立した街と言って良い。信濃の国を源とする信濃川が運んだ土砂が常に日本海へ流れ込み、荒波と吹き寄せる風によって今度は砂を陸地へ押し返して広大な砂丘を創作してきた。砂丘はまるで、日本海の荒波のように波打っている、頂きと谷底が交互に波形となって平野部を覆っているのだ。私は今、その砂丘の頂きに立っている、眼下には鬱蒼とした森が広がっているが、谷底は見えない。急峻とも言える砂丘の断崖面を下って行くと、やがて目の前に谷底が見えた、そこは一面水草に覆われた沼だった。と、ちょっと司馬遼太郎先生の「街道をゆく」の文体を真似てみましたが、全く似て非なるものですね。(笑)今日、新潟市東区にあるブックオフへ中古CDを漁りに行ったのです、その前にちょっとだけ寄り道をしました。寄り道の先は「じゅんさい池公園」とい...寄り道

  • 半袖

    午前中、外出する際に半袖を着ました、久しぶりです。今日の天候は、朝から青空が広がりまして、秋らしい空が広がってくれました。日差しも結構強くて、外を歩いていると汗ばむ程でした。こんな天候だから半袖を着た訳ではないです、まあこの陽気だったら、外は半袖で爽やかに感じましたけどね。外出の目的の一つは、近所のクリニックでインフルエンザの予防接種を受けるためです。このクリニックですが、予防接種のために予約は不要なんですよ、ワクチンの在庫がある限りは、当日受付でOKです、ありがたいです。それもあって、私以外にも予防接種を受けにくる人が続いていました。半袖だと、注射を受ける際に裾をまくる必要がないので着ていった訳です、しかもこの陽気でしたから正解でした。これで、今シーズンの半袖の店じまいになると思います。会計を済ませてク...半袖

  • 眺望

    今日は、福島潟にあるビュー福島潟に用があって訪れました。ついでなので、屋上まで上がって見ました、本当に久しぶりです。ビュー福島潟の建物は、福島潟の独立峰のようなものですから、屋上からの眺望は360度ききます。ただ、建物の4階以上は有料なのが玉にキズですが。もっとも、私はいわゆる年間パスを持っているので、パス購入後1年間は何度入館しても無料です。パスを購入した理由は、館内(有料エリア)で開催される写真展(年に何回かあります)を見たいためです、入館する回数とにらめっこするとパスを買ったほうが安いんですよね。下の5枚は、屋上で撮影しました。福島潟は全体を見渡せますし、新潟市のダウンタウン方面も見渡せます。煙突が写った写真の後ろに薄っすらと見えるのは佐渡ヶ島ですし、こんもりした山が見える写真は弥彦山です。今日は空...眺望

  • 3本

    先日から、左目に違和感を感じていました。時々なのですが、目の中に何か異物が入っているような感触でした。心当たりがあったので、今日眼科医院へ行って来ました。結果、3本抜かれました。何をかと言うと「まつ毛」です、原因はいわゆる逆さまつ毛というやつです。ドクターが拡大鏡みたいな器具で目を診察して、左目から2本まつ毛を抜いてくれました。当然、右目も診察したんですが、こちらはこれから逆さまつ毛の可能性があると言って1本抜いてくれました。これで、都合まつ毛を3本抜いちゃった訳です。しかし、抜かれる時にピンセットが目の前に迫ってくると、ちょっと恐怖感があったりします。とてもじゃないですが、家の者の頼む気がしません、やはりプロに任せたほうが良いですね。実は、二ヶ月前にも同じ違和感で通院して1本抜いていました。それで、今回...3本

  • 人体実験

    いつの頃からか、寝ている時に口を開けているようになりました。結果として、場合によっては、朝は喉がガラガラ状態になりまして、困っています。先日、湿度が少ない日が続きまして、その時に喉を痛めてしまいました。ほったらかして置いても治るかなと思ったのですが、悪化の一途をたどっちゃいました。仕方なので、昨日買い出しをした時に薬局へ寄って、うがい薬や薬用トローチそれに薬を買い込んできました。トローチとうがいで、何とか少しですが改善した感じです。口を開け寝る癖がついた場合、テープで唇を塞げば良いという話を聞きました。それで、昨夜から今朝に掛けて試してみました、いわゆる人体実験です。(笑)確かに、口を大きく開けることはなかったみたいですが、やっぱり口に隙間を開けているんですよね。結果的に、まあマシかなという程度で終わりま...人体実験

  • ようやく

    今日も朝から青空が広がって秋晴れでした、これで4日間連続で晴天が続きました、グッドです。と言いつつ、今日は疲れを感じて、ちょっとした外出以外は本格的な散策はお休みです。外出時、駐車場から我が家のシンボルツリーであるキンモクセイの木を見たら、びっしりと黄色い粒が見えました。それが、一番上の写真のとおりです。今年は咲かないなと思っていたんですが、ついに開花の時期を迎えたようです。木の近くに行くと、ほんのりですがキンモクセイの良い香りがします、多分明日には開花するのではと思います。しかし、猛暑は色々なことを狂わせてくれます。下の青々とした写真は、田んぼの様子です、既に二番穂がこんなに育っていました。これで、稲穂が付けば、白鳥は越冬用の餌には困らないかなと感じます。あと、柿も実りの時期を迎えていました。ただ、こち...ようやく

  • 潜水艦

    「おお、見える」昨日の地元新聞へ、新潟西港沖へ潜水艦があらわるの記事が掲載されていました。ちょっとミーハーなんですが、今日見学へ行ってみました。そうしたら、いましたいました、沖合に黒い物体が、超望遠ズームごしに見ると、船体の上に人が立っているのが見えました。そのうちに、オレンジ色のタグボートが近づいて行って、どうやらその人達を載せていました。新聞記事によると、入隊希望者の乗艦体験を実施しており、県内の高校生ら計約40人が見学したらしいです。その回収場面のようでした。潜水艦だけに、艦名や行動日程などは「ひみつ」だそうです。(笑)潜水艦の近くには、警備なのか第九管区海上保安本部の船がいました、また上空を自衛隊(多分)のヘリコプターが飛び回っていました。潜水艦が見える場所へ直行できたのは、新聞記事へ掲載されてい...潜水艦

  • 冬の使者

    10月10日というと、晴れの特異日と言われるんですが、今年は駄目でした。ただ、その特異日が一日ズレたようで、11日と今日は秋晴れの空が続きました。特に今日は秋晴れの青空が綺麗でした。先日、TVニュースで冬の使者が新潟へやってきたと放送されていました。新潟で冬の使者といえば白鳥です、地元福島潟はもちろん、越冬地のメッカである瓢湖、それに佐潟にやってきたようです。で、今日は瓢湖へ行って、越冬にやってきた白鳥の様子見に行ってきました。そうしたら、いましたいました、訳アリで帰れない白鳥の数よりもずっと多い数の白鳥が。車を降りて歩き出した途端に頭の上で鳴き声がして、見上げたら写真のとおり白鳥が編隊を組んで飛んだりしていました。白鳥がやってきたために、通常は散策のできる遊歩道の半分以上は通行止めになっていましたよ。歩...冬の使者

  • 倒れた

    午前中、図書館へ本を返却に行きました。入り口で見た光景は予想が当たっていました、とても残念ですが。昨日のテレビニュースで、旧豊栄市街地で突風のために被害が発生したと放映していました。その中で、豊栄図書館敷地内の木が倒れたと言っていたので、まさかと思ったんです。図書館入り口に向かって右側に大きな木がありまして、倒れたのはその木でした。この木、折に触れて撮影していて、さらにこのブログへも結構登場している、図書館のシンボルツリー的な木です。まさかの想像が当たっていました。倒れた様子は下のとおりです。図書館の敷地は、元々は小学校でした、倒れた木はその当時からあったのか、図書館のために植樹された木なのかは分かりません。現場を見ると、意外と根が浅いところにしか張っていなかったなと見えますね。根本ギリギリに石板が貼って...倒れた

  • 絶滅危惧種

    お天気アプリによると、今日の気温は21℃まで上がったようですが、気温の割には薄ら寒さを感じました。なにせ、空模様は朝から雨でして、それが強弱を繰り返して、ほぼ一日続きましたので、それででしょうかね。COVID-19のワクチン接種で発熱しちゃったんですが、今朝はほぼ平熱に戻っていました、これもいつものパターンです。残っているのは、体の怠さが若干、左腕と肘の痛みと言ったところです、この痛み止めのため結局今日も鎮痛剤兼解熱剤を飲みました。そのため、家の中で一日くすんでいました。写真は、先日の福島潟散策で撮影しました。下に写っている花ですが、トチカガミだそうです。実は、福島潟では結構多くの絶滅危惧種、特に水生植物を見ることができたりします。被写体の花も、私が持っている「福島潟の植物300種」によれば、環境省は準絶...絶滅危惧種

  • どんでん返し

    昨日は、午後5時前にCOVID-19のワクチン接種を受けました、これが7回目です。昨夜は発熱はなかったのですが、夕食の後念のため解熱剤を飲んで寝ました。今朝目が覚めた時、意外と体が軽かったし、熱を測ったら平熱でした、ただ、左腕の痛みだけはありましたが。こりゃ、今回は発熱は避けられるかなと、内心シメシメと思っちゃいましたよ。だけど、接種後半日が経過するあたりから、何となくオデコが熱く感じまして、熱を測ったら朝よりも上がっていまして、結局発熱が始まりました。やはり、私にとってはいつものパターンで、接種後12時間前後で発熱するという、いつものパターンになっちゃいました。どんでん返しです、解熱剤を飲んで、大人しく熱が下がるのを待つしかなさそうです。ワクチンの原理を考えた学者は、今年のノーベル賞に輝きました、大いに...どんでん返し

  • 珍客

    今日は、真っ青ではありませんが、青空が広がって爽やかでした。昼前、お昼ごはんの買い出し前に、ちょっとだけ福島潟を歩いてきました。さすがに3連休中なので、福島潟は混み合っていました、特にキャンプサイトはテントが乱立して、皆さん思い思いにキャンプを楽しんでいいましたよ。今日は、やけに珍客に遭遇しました。下の1枚目に写っているのは何とイタチです、福島潟では初めて遭遇しました。一瞬、にらめっこになりまして、直ぐに草むらへ姿を消しました。次は、アメリカザリガニです、どういう訳か草むらを歩いていましたよ、移動中だったのか誰かが置いて行ったのかは分かりませんが。確か、ビュー福島潟でザリガニ釣りの道具を借りることができるはずです、今日もザリガニ釣りの子どもたちを何人か見ました。後は、でっかいイモムシも草むらを歩いていまし...珍客

  • 新米

    今年のお米ですが、新潟県は散々な成績のようです。原因は、今夏の猛暑です、余りにも暑すぎて、米がギブアップ状態になったためです。収穫量自体は大きな変化はないみたいですが、品質が最悪で主力のコシヒカリに至っては一等米がほとんど収穫できない状態に陥りました。新潟県の試算によると、品質低下に伴う農家の収入減収が昨年比で84億円だそうです、大きいですね。我が家で食べている米ですが、やっと新米になりました、と言っても特別な米ではなくて、スーパーで販売されているお米です。食べてみたところ、炊きあがりの匂いは新米です、食味は余り変わらないなというのが感想です。(炊き方が下手?笑)食べたのはコシヒカリではなくて、「こしいぶき」というランクが下る米なので、こんなものだろうと思います。一応、コシヒカリのDNAが混じっているよう...新米

  • 10円

    子どものころ、10円というと結構価値がありました、何せキャラメルをばらで10個買えた時代に育ちましたので。午前中、郵便受けを見たら、見たことのある封筒が入っていました。それもそのはずです、昨日私が投函した郵便物でした。宛先面に張り紙がしてありまして、料金が10円不足しているので、お返ししますとのことでした。実は、昨日投函する時に、もしかすると足りないかなとは感じていたんですが、大当たりでした。余談ですが、いま普通郵便は翌日配達されません、なのに料金不足の郵便物を返却するときは、別扱いのようですね。それで、お昼前に散策を兼ねて郵便局へ行って来ました。窓口で、しらばっくれて「この郵便物は84円で大丈夫でしょうか」と尋ねたら、重量を測ってくれまして「10円不足ですね」とあっさり言われましたよ。10円を支払って、...10円

  • 禁句

    寒いです、朝の最低気温は18℃、日中の最高気温は20℃、気温はほとんど上下の変化なしでした。しかも、朝から土砂降りだったりして、体感温度はもっと低く感じましたよ。昨夜から、薄手の羽毛布団に毛布を追加して寝ました、これでちょうど良かったくらいです。午後、郵便を投函に外へ出たら、ちょうど小学校の子どもたちの下校時間で賑わっていました。ビックリしたのは、半袖に短パン姿の子どもがいたことです、大丈夫なのでしょうか。それで思い出したんですが、私が小学生の頃同級生が夏がかなり過ぎても半袖短パンで過ごしていたら、先生に褒められていました。私は、子供心にこういうことで褒められんだと、未だに記憶に刷り込まれています。「子供は風の子」ということなのでしょうか、ただこの言葉は今は禁句だとラジオで聞きました。と、変な記憶が蘇りま...禁句

  • 頭の黒いネズミでした

    最近、登録してある自治体(複数)のメーリングリストからクマ出没やクマを見たというメールが頻繁に来ます。先日、地元紙に列車とクマが衝突して、クマがあの世へ行ったという記事がありました。もう、人里も朝夕の散策は、クマ注意で歩かないと怖い感じです。下の、1枚めと2枚めの写真は、福島潟の自然観察園で撮影しました。こちらには、クリの木と柿の木が植えられていて、今実りの時期を迎えています。写真のとおり、クリの木の下には、イガグリが沢山落ちていました、中のクリは綺麗に取り出されています。実は、クマは里にあるこんな果樹を狙って徘徊していることもあるそうです、だから果樹は食べなくても収穫しましょうと注意喚起が来ています。今のところ、福島潟へはクマ出没の情報はないので、クリをくすねた主は別にいるようです。それが今日わかりまし...頭の黒いネズミでした

  • ご近所さん

    昨日に続いて、今日も青空が広がって、湿気がなくて爽やかな一日でした。今日の散策は、福島潟へ行ってみました。駐車場へ車を入れたら、バスが3台駐車していまして、今日は混み合っているようでした。歩き始めて、ビュー福島潟を見上げたら、広い窓にびっしりと子どもたちの姿が見えました、施設見学のようでした。そうしたら、遊歩道を歩いている一団にも遭遇しまして、どうやら分かれて施設見学と課外授業だったようです。自然観察園で、レンジャー(あるいは先生かも)の人からレクチャーを受けていました。帰りに、バスの正面を通ったので、どこの小学校かなと表示版を見たらビックリ、何と私の近所にある小学校でしたよ。(笑)ご近所さんに遭遇です。余談ですが、レンジャーが一所懸命レクチャーをしているのに、子どもの何人かは勝手に水路で勝手なことをして...ご近所さん

  • 予感

    日中は、青空が広がって、とても爽やかで、気温も丁度良くて、秋晴れの一日でした。こんな空模様に誘われてしまって、今日の散策コースは瓢湖(阿賀野市)を選択しました。久しぶりに瓢湖の周遊路を歩きましたが、湖面を見て驚きました。その原因は、一番上の写真のとおりです、被写体はオニバスの葉っぱです。瓢湖にオニバスがあるのは知っていたんですが、こんなに群生していることに驚きました。葉っぱの大きさが、福島潟のオニバス沼よりも大きんですよね、今結実している実も大きい感じでしたから、多分花も大きかったのではと想像できました。こうなると、来年は一所懸命撮影に来なければと思っちゃいましt、ただし今年は猛暑だったので、それでこれだけ群生したのかも知れませんが。しかし、新たなオニバスの名所になる予感がしました。あと、やけにカモ数が増...予感

  • 切磋琢磨

    今日は10月1日、あの猛暑からやっと秋を感ずることのできる日々になったと思います。ただし、最近は雨のことが多くて、いささか食傷気味ですが。今日は何の日続きですが、今日は「日本茶の日」なんだそうですが、その他に「コーヒーの日」だそうです。今はコーヒー党の方が多いかなとも感じますが、両方ともに日本人が好きな飲物であることは確かだと思います。しかし、日本人が好きな飲物の記念日が同じ日とは奇遇ですね。ただ不思議なことに「日本茶の日」は10月31日もそうだったりします、制定した故事とか団体が違うのが原因みたいです。とは、言いつつ日本茶もコーヒーも同じ日が記念日で、これからも切磋琢磨して行くんでしょうね。と、古語を使いすぎたようです。(笑)写真は、我が家の庭に咲いているヒマワリです。初夏に種を蒔いて、芽吹いて、育って...切磋琢磨

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、マッタリ風景さんをフォローしませんか?

ハンドル名
マッタリ風景さん
ブログタイトル
マッタリ風景
フォロー
マッタリ風景

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用