chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • ヨガマット

    一番上の写真に写っているのはヨガマットです、昨日購入しました。ヨガをやっているとか、これからやるとかいうわけではありません。体調や柔軟性維持のために、ストレッチ体操をルーチン化しているのですが、そのために買いました。ストレッチは居間で行っているんですが、床はフローリング仕様です、それで寒い時期は裸足でやるのが結構辛いんです。後、力の入れ方によっては、足が滑るので、こちらは怖さがあります。それでヨガマットを買ったのですが、今朝さっそく使ってみました、結果としては正解でした。床面の冷たさは感じないし、足が滑ることもありませんでした、良かったです。最初、よくある丸めて片付けるタイプを想定したんですが、何と畳むことが可能なタイプもありまして、畳める方を選択しました。使わない時は、畳んでおけるので邪魔になりません。...ヨガマット

  • こんな花でしたか

    今日は昭和の日で祝日です、世間的には今日から大型連休が始まりました。私は仕事を引退したので、一年中大型連休のようなものですから、現役中ほどの感慨はありません。連休中は人が混み合うので、今のところは休養を前提に過ごそうかなと思っています。写真は、先日訪れたどんぐりの森キャンプ場(阿賀野市)で撮影しました、五頭山登山道の途中にあります。下の写真に森が写ったやつがありますが、こちらがキャンプ場の様子です、ブナ林に広場がある程度なので、大きなキャンプ場ではありません。ブナ林の中を撮影しながら歩いていたら、足元へ小さな花が咲いているのを見つけました、それが被写体の花です。花は「イワカガミ」です、皆さん高山植物のイメージがあるかと思いますが、意外と低山にも咲いています。何年か前にここで花を撮影した後、咲いているところ...こんな花でしたか

  • もしかしてニホンの花

    今日の散策は、少し遠出をして、五泉市の村松公園へ行ってみました。こちら、桜と紅葉の名所ですが、そのほかの時期は混み合うこともなく、じっくりと散策を楽しむことができます。今日は平日なので、なおのこと人の姿がなかったです。空模様は朝から快晴で、外はとても暑く感じました、新緑の木陰は本当にご馳走でした。散策コースは、公園から愛宕山へ登って、その後下山、愛宕山裾野の周遊路を回る、私の定番コースでした。いま、どこもタンポポの花が咲き誇っています。愛宕山の山頂へも咲いていました、何気なく総苞片を確認したら、何とそっくり返っていません。「えー、まさかニホンタンポポなの」とつぶやいちゃいました。ご存知のとおり、日本のタンポポはセイヨウタンポポが席巻していて、一年中咲いているので季節感がなくなりました。版図が減っているニホ...もしかしてニホンの花

  • 福島潟放水路の続き

    朝一番で用足しに外出しました。出かけた先は近所のホームセンターです、ただし買い物ではございません。顔写真を撮影するためです、ホームセンターの入り口に証明写真機が設置されていますので。雇い止め後の後始末が色々ありまして、中には写真を添付する申請書なんかがあったりします。実は、証明写真機を利用したのは初めてです、ドキドキしましたが椅子の高さを合わせて、鏡に向かって自分の顔の位置を調整、撮影後に頭と顎の位置それに顔の中心を指定したら、何ときれいな写真がプリントされました。以前は写真店で撮影したのですが、本当に便利な世の中になったものです。顔写真の撮影が終わって、引き続き散策することにして、福島潟へ向かいました。上の写真は、ビュー福島潟の屋上から福島潟放水路を撮影したものです。1枚めは福島潟放水路の下流方面(した...福島潟放水路の続き

  • 実は人工です

    新潟には、日本を代表する大河が流れています、信濃川とか阿賀野川などです。上の写真に写っている川ですが、こちらも結構川幅が大きいですね。実は、こちらは自然河川ではなくて、人間が人工的に作った川です、福島潟放水路と言います。福島潟に流れ込む川は複数あるのですが、かつて流れ出る川は一つ(新井郷川)しかありませんでした。そのため、大雨が降ると福島潟に水が溢れてしまって、水害をもたらします。その対策として、福島潟から新潟東港へ流れる人工的な川を作ったのが福島潟放水路です。放水路が完成してから今年で20年だそうです、お陰でその間に大きな水害は発生していません。余談ですが、福島潟放水路建設当時、私は新発田市へ通勤していました。放水路は線路や主要道路を貫くように作られたので、線路の付替え工事に遭遇しました。また、一つの駅...実は人工です

  • 中途半端でした

    今日も朝から出歩きました、行き先は阿賀野市にある「どんぐりの森キャンプ場」です。駐車場へ車を入れて、五頭山の登山道となっている道を歩きながらキャンプ場を目指しました。目的は、下の一番上の写真の被写体を撮影するためです、被写体は朴の木です。ただし、葉っぱを撮影に行ったのではなくて、花を撮影したくて行ったのですが、既に花の時期は終わっていました。やっぱり、前倒しで行動しないと駄目ですね、昨年も撮影時期を逸しました、難しいです。葉っぱの撮影も面白いんですが、まだ開ききっていなくて、それで中途半端でした。キャンプ場周辺は、新緑の季節を迎えていて、色々な若葉が目を楽しませてくれました。花はヤマツツジが盛りでした、この森を歩くとあちこちで咲き誇っています、春先のご馳走被写体です。山の新緑も季節が前倒しです。山が写った...中途半端でした

  • 主役交代

    午前中、用があって外出しました、その帰りに福島潟へ寄ってみました。そうしたら、主役交代でした。主役として咲き誇っていた菜の花ですが、もう名残の花になりました、大型連休に訪れても、チラホラの花しか見ることができないと思います。季節は、前倒しで移ろっていますね。代わりに、同じ黄色の花ですが、サワオグルマが現在の主役と言って良いでしょう。一番上の写真ですが、手前の黄色い花はサワオグルマ、奥の黄色い花は名残の菜の花です。サワオグルマは、以前はこんなに群生していなかったと記憶していますが、地道な保護活動の結果、主役を務めるほどに増えました、感謝です。もう一つ隠れた主役がいまして、それはハマダイコンです。写真に写っている白い花(至近距離で見ると薄い紫色ですが)がそれです。こちら、以前は菜の花を駆逐するほど群落を作って...主役交代

  • 床屋難民

    先日、ずっと通っていた理容院が知らないうちに3月31日付で閉店となっちゃいました。そのため、床屋難民状態に陥りました。それで、昔通っていた理容院へ久しぶりに行ってみました、何十年ぶりかの利用です。昔通っていたお店は嫌で通わなくなったわけではなくて、逆に繁盛しているお店だったので休日の予約が取りづらかったんですよね。それで、会社の帰りによることができて、短時間で仕上げてくれるお店が便利に思えただけです。今回、久しぶりに昔通ったお店へ行ったら、やはりサービス内容が全然違うなと感じました。今まで通っていたお店は、全国展開の理容店で、いわゆる「早い」「安い」のお店です。費用面では倍強、時間は2.5倍違いました、でもよくよく考えると時間単金はそんなに違いはないです。結局、安くするためには、サービスの内容を必要最低限...床屋難民

  • もう終わりかな

    「えっ、こんな根っこだったのか」午後から、福島潟へ散策へ出かけてきました。コースは、福島潟の遊潟広場(蓮沼)からオニバス沼を往復する、私の定番コースです。根っこの件ですが、下の1枚めと2枚めの写真がそれです。沼に、こんな奴が浮いていたので、なんだろうと思ったのですが、葉っぱを見たらわかりました。これはコウホネのようです、でも根っこを見たのは初めてです、こんな根っこなのかと驚いたわけです。前倒しで咲いていた菜の花ですが、もう終わりかなという感じです。花が少なくなって、菜種が膨らんでいました、こうなると大型連休はせいぜい名残の菜の花かなと思います。晴れていたんで、薄いダウンベストとウィンドブレーカーを持ってでかけました。そうしたら、風が結構強く吹いていまして、それをもろに受けると、いささか寒さを感じました。こ...もう終わりかな

  • 3月の残照

    午前中、久しぶりに列車に乗って新潟市の中心街へ行ってきました。ちょっとした野暮用です、その用件が終わってから散髪へ行ったのですが、ガーンでした。もう20年以上通ったはずですが、そのお店が閉店となっていました、3月31日付だそうです。前に行ったのが2月ですが、多分その時点で閉店は決まっていと思われるのですが、お店の中に特段の掲示は無しでした。チェーン店なので、売上とか大人の事情があったのでしょうね。一気に理容店難民になっちゃいました、どうしよう。帰りに、新潟駅の通り抜けをしてきました、下の写真がその様子です。新潟駅周辺は、新潟駅高架橋化にともなって、いろいろな工事が行われています。高架橋化の目玉の一つだった、万代口(正面)と駅南が歩いて通り抜けができるようになりました。先日、ニュースで見たので、今日はお試し...3月の残照

  • 一気に初夏

    昨日はテレビアンテナの取替工事があって立会をしたので完全休養日にしました。今日は、朝一番で散策へ出かけて来ました、行き先は福島潟にある遊潟広場です、こちらはハス沼となります。空模様は朝から快晴のうえに、気温は午前中で24℃を記録しました、外は完全に夏日の気温でした。風が吹いていましたが、なにせこの温度です、爽やかから少し暑いなというレベルです。一気に初夏がやって来ちゃいました、気温の変動幅が大きいので体が追従できません、シニアには辛い天候とも言えます。平日だし、遊潟広場は休眠状態なので、私一人の貸し切り状態でした。ただ、沼の一角を見たら何か作業をしていました、どうやら初夏(本当の)に向かって、ハス沼の手入れをしているようでした。こちらの沼は観光目的に作られているので、作業は多分ボランティアの方がやっている...一気に初夏

  • 街の電気店

    一番上の写真に写っている物体ですが、玄関先で発見しました。何かというと、テレビアンテナ(VHFアンテナ)の一部です、先日吹いた強風の翌日見つけました。実は、我が家のテレビアンテナは、家を建てた時のアンテナを使い続けてきました、四半世紀は経過しているはずです。昨年の冬、強風が吹いた後、VHFアンテナのエレメントの一部が無くなっているのに気が付きました。前から、アンテナポールが少し傾いているのも気になっていましたので、思い切ってアンテナを交換してもらうことにしました。ただし、冬の間は強い風が吹いて作業は危ないので、春になるのを待って先週地元の電気店へ交換をお願いしました。丁度、空模様が良くなかったので、今日の午後になってしまいました。二人がかりで3時間ほどの作業でしたが、日差しが戻ったので大変な作業だったかな...街の電気店

  • 賑わっています

    今日は、朝一番で散策へ出かけてきました。天気予報で、午前中は晴れ間があって、午後から雨が降ってくると言っていたので、晴れ間をめざしました。出かけた先は、福島潟(新潟市北区)です。現在、福島潟は菜の花が咲き誇っているんですが、今日も咲き誇っていました、ただし今週末で見頃は終わりかなと思われます。それにしても、凄い賑わいです、現在現地の駐車場は一方通行となっていて、帰りは駐車場を入り口とは反対側に突っ切って帰ります。帰りに見たら、通常の駐車場は満杯状態で、その向こうにある臨時駐車場へもかなりの車が止まっていました。多分、週末は時間帯に寄っては臨時駐車場も満杯になって、入場規制が行われる可能性がありそうです。自然観察園へ行ったら、こちらも季節が前倒しで進んでいて、サワオグルマの群落が満開状態でした。さらに、ミツ...賑わっています

  • 寒い!!

    「寒いです」今朝、ラジオを聴いていたら、新潟県の人が投稿していて、何と二人も内容を紹介されました。いわく「寒いです、ストーブを付けていますが、いつ暖かくなるのでしょうか」というような内容でした。お天気お姉さんいわく「今の気温が平年並みなので、特に寒いということはないです」だそうです。季節なりと言われても、前倒しで暖かさを享受してきたので、今更元へ戻られても困っちゃいますよね。空模様は、一日曇天でした、雨にならないだけ良かったかなと思います。午後から1時間ほど散策へ出かけてきました。寒いので、咲いているお花も今日は休みのようです、写真のとおりタンポポもチューリップも花を閉じて暖かさを待っているようでした。ただし、閉じない花はさいてはいましたが、何となく寒そうに感じました。実は、昨日と今日、スニーカーの履きお...寒い!!

  • 往きは大変、帰りは楽ちん

    ちまたでは、本当に季節が前倒しで進んでいます。空模様は曇りベースで、体調は思わしくないし、それで家にこもっていたんですが、気分転換に午後1時間ほど散策をしてきました。花を探して歩いていたんですが、花々が季節前倒しで咲いているのを多々見つけました、びっくりします。一番ビックリしたのは、一番上の写真の花です、被写体はシャガですが、えっアンタもう咲いているのと驚きました。「往きは大変、帰りは楽ちん」というのは風です。歩いている間、雨は大丈夫だったんですが、風が強く吹いていました、お天気アプリによると9m/sでした、瞬間は10m/sを越えていたんでしょうね。散策コースの往きは風が向かい風でして、さすがに9m/sの風だと結構な抵抗でした。そのかわり、帰りは体全体に追い風になるので、何となく体が軽く感じましたよ。さて...往きは大変、帰りは楽ちん

  • 景色が戻った

    空模様は曇天で、いつ雨が降ってきても不思議ではない空でした。このところ、歩いていないので、午後から1時間勝負で散策へ行ってきました。行き先は近所のコースです、在宅勤務をしていたころは良く使ったコースですが、このところ遠出の散策をするので、ご無沙汰です。人里の環境というのは大きな変化はないので、毎年同じ場所に同じ花が咲きます。散策しながら花を撮影していたら、前も同じ場所だったなあと記憶が蘇りました。今はタンポポが元気です、しかももう種をつけたやつがいたりして、まあ1年に何回も咲くから種のサイクルも早いのでしょうね。黄砂の影響ですが、視程的には元に戻った感じです、一番上の写真のとおりです。ただし、風があると、目とか鼻が少し騒ぎだします、多分地面に積もったやつが巻き上げられたのかもしれません。最終的には、雨が降...景色が戻った

  • 後始末

    ユーラシア大陸からやってきた黄砂ですが、どうやら山場は越した感じがします。まだ遠景が霞んではいるんですが、昨日よりは山並みがはっきりと見えています。雨の予報と言うのは歓迎しませんが、明日の雨は期待しています、お天気お姉さんが言っていたんですが、雨が黄砂を洗い流してくれるはずです。それにしても、目は違和感だし、鼻はムズムズするし、困った黄砂ですね。今日は、朝一番で黄砂の後始末をしました。昨日、半日くらい車が野ざらし状態だったので、白い車が黄砂仕様になっちゃったからです。洗車をして黄砂を洗い流したら、白さが蘇りました、それだけ降ったんですね。今週は、発熱をして以来、どうも体調が思わしくありません、まだ完璧に回復していないようです。しかも、黄砂が追い打ちをかけた感じです。洗車して、買い出しへ行った以外は、家の中...後始末

  • 危険な飛翔体

    昨日から、目に違和感があります、更に鼻がムズムズしたりしています。原因は「黄砂」だと思います、私は花粉アレルギーはないと思っているんですが、黄砂だけは別のようです。しかし、ユーラシア大陸からは余計なものばかり飛んできますよね、黄砂といいミサイルといい危険な飛翔体です、本当に迷惑千万ですよね。こんな中、怖いもの見たさで午前中に外出しました、出かけた先はビュー福島潟(新潟市帰宅)です。いま、福島潟は葉の花が咲き誇っているんですが、黄砂がどんなふうに影響しているのか、見たかったですよね。ビュー福島潟の屋上へ上がって眼下の景色を見たら、普段は福島潟の遠くに見えるはずの山並みが霞んでしまって、ほぼ見えませんでした。空気も何となくチリっぽい色合いですよね。こんな中でも、福島潟は結構人出がありました、さらに駐車場には屋...危険な飛翔体

  • サクラ別伝

    今日は雨模様でして、それをトリガーにして、再び寒気が入り込みました、晴れた日と気温が変わりなくても、寒気が入り込んだ日は何か空気が重たく感じて寒いです。寒さもあって、まだ体が本調子ではございません、結局休養にあいつとめました。上の写真は、我が家の庭に植えてあるチューリップ総揃いです。チューリップも空模様を良く分かっていて、今日は開花することなく花びらを閉じたままの姿で休養を決め込んでいました。人間も、花を見習った方が良さそうですね。下の写真は、先日村松公園(五泉市)の桜を撮影した帰りに写したものです。超望遠レンズで撮影したので、いささかもやってハッキリしないのですが、山肌にピンクに見えるのは桜です。こちら、自然の桜ではなくて、江戸時代に植えたものだそうです、種類はエドヒガンザクラです。「小山田彼岸桜樹林」...サクラ別伝

  • 床上げ

    今日の朝で、一応床上げをしました。熱はほぼ平熱に戻ったので、どうやらCOVID-19ではなく、単なる風邪だったようです。熱は下がったけど、体に怠さが残っていて、胃が少しムカムカします。一昨日の夜、急に熱が上がって、食欲なしで夕食をパスしました、その状態で解熱剤(鎮痛剤)を飲んだもので、胃がやられたのかもしれません。仕事を引退して、最初から色々と飛ばしすぎて、疲れが溜まったところへ、寒気が決定打となったかなと感じます。無理はしないで、少し軽めに体を動かして、養生につとめました。今冬、ボイラーのドレンホースが凍結して往生したのですが、その防寒対策をしました。応急処置でタオルを巻いておいたのですが、それをプチプチシートへ変更しました。先日、いただきもののお菓子箱にプチプチシートが入っていたので、それを利用しまし...床上げ

  • 一日蒲団の中でした

    やっぱり風邪を引いちゃったようです。昨夜は発熱があって、早々と蒲団へ潜り込みました、一時的に38℃の熱がでました。こりゃ、COVID-19かなと心配したんですが、今日は36℃台後半から37℃台前半に下がりました。多分、風邪だと思うんですが、様子見です。したがって、一日蒲団の中で過ごすことになって、養生につとめました。今日は、朝から快晴で、寒気も去ったので暖かさを感じました、カーテンを通して明るい日差しがあるのに、私は蒲団で臥せっているのは、凄く不思議な気分でした。写真は、昨日訪れた五十公野公園(新発田市)で撮影しました。通常のコースを変更して焼山へ登るコースにしたんですが、余りにも寒い風に遭遇して、これが体調を崩す原因となっちゃいました。写真からは、そんな感じは受けないはずですが、実際は寒い強風が吹いてい...一日蒲団の中でした

  • 風邪ひきそう

    昨日から入り込んだ寒気ですが、新潟はまだ居座った状態が続いています。朝の気温は4℃、日中は11℃で平年並みなんだと思います。だけど、凄く寒いです、昨夜から風が強くて、お天気アプリによると昨夜一番強い時間帯が11メートル、今日も8メートルの風が吹いたので、体感温度は凄く低く感じました、まるで冬です。外へ出た時は、ワイシャツの上に、ダウンベスト、カーディガン、ダウンジャット姿だったのですが、これでも寒かったです。今少し温度が上がるかと思って、午前中に新発田市の五十公野公園へ散策へでかけました。今日は、焼山(標高80メートル)の登山道を組み合わせました。下界も風が冷たかったのですが、山の尾根はそれ以上に風が冷たくて、まいりました。結局、寒さを感じたばかりで、暖かさは全く感じませんでした。あやめ苑の桜は、写真のと...風邪ひきそう

  • 4月のアラレ

    今日は、寒気が入ったようで、少し寒の戻りとなったようで、肌寒さを通り越していました。寒気が原因で大気の状態が凄く不安定で、午後2時ころから急に風が強く吹き始めました、まるで冬の季節風のように。で、16時になって外で凄い音がしたので、窓から外を見たら何と強風に混じってアラレが降って来ました、一瞬で地面が真っ白状態に陥りました。アラレは短時間で終わったので、積雪までは至りませんが、4月のアラレという異常な空模様でした。この時期、タイヤを夏用に交換してしまうのですが、少し標高の高い方へ行く予定がある場合は、こんなことがあるのでタイヤ交換はやらないほうがベターだったりします。多分、標高の高いところは、雪になったのではと思われます。今日は、急に寒くなった上に、疲れが溜まっていて、何もする気が起きません。それで、図書...4月のアラレ

  • 桜吹雪

    今日は朝から雨模様、それが一日続きました、こんな雨が降るのは久しぶりです。それだけ、今年の春は季節が前倒しで、晴れ間が続きましたから。実は、昨夜子供からSOSが来まして、今日もチビ(孫)宅に出かけて、一日子守をしてきました。と言いつつ、私はほとんどがカメラかかりと雑用かかりなのですが。チビ宅の近所の神社ですが、立派な桜が植えてあって、先日見た時は満開状態でした。今日、買い出しの時近くを通ったら、地面は散り始めた桜の花びらで絨毯状態でした。満開の桜も綺麗ですが、桜吹雪もまた綺麗に感じます。今日は雨で、桜の色合いがしっとりとしていたし、濡れた花びらが風情を感じさせました。木から花びらが散っているところを撮影したのですが、パラパラ程度の花びらなので、写真ではちょっと分かりませんよね。今少し風があると、舞い上がる...桜吹雪

  • お前もか

    新潟県は、チューリップの球根の一大産地の一つです。だから、これからの季節は球根を取るために植えてあるチューリップの花が咲き誇ります。先日、村松公園へ向かう途中、県内のチューリップ球根産地の一つである五泉市を通過しました。そうしたら、あちこちのチューリップ畑で赤、黄色、白のチューリップが咲いているのを見かけました。いささか早いなと思ったのですが、今日我が家の庭を見たら、写真のとおりチューリップが開花していました。県内では、大体大型連休の辺りにチューリップを飾ったフェスティバルが開催されるんですが、今年は開花が早すぎてチューリップ無しのフェスティバルになるかもしれません。桜に続いて、チューリップよお前もかです、でも無事に咲いてくれたので、それでOKなのですが。今年は、本当に季節が大幅に前倒し状態ですね。今日は...お前もか

  • 住宅街のウグイス

    「ホーホケキョ」、ウグイスの鳴き声が頭の上から聞こえてきました、空を見上げれば薄い青空で、とてものどかです。今日も桜を追い求めて何処かへ出かけたのかと思われるかもしれませんが、違います。ウグイスの鳴き声が響き渡ったのは新潟市の住宅街です。昨夜、子供からSOSが来まして、チビ(孫)の体調不良(下痢)で急遽子守をして欲しいとの依頼でした。余談ですが、保育園は子供の体調に異変(熱とか、下痢など)があると、直ぐに親に連絡が行って、引取が必要です。しかも、その原因が問題なくなった時点で、登園が許可されますので、それまでは休園です。今回は、チビの住んでいる家に行っての子守となりました。チビの住んでいる家は住宅街なのですが、道を挟んだ向かいは、今は住宅街となった土地を持っていたであろう農家が並んでいます、つまりは住宅街...住宅街のウグイス

  • 平日の賑わい

    今日も朝から快晴、一日青空が広がりました。朝一番で桜を愛でに出かけました、向かった先は村松公園(五泉市)です。先日、新潟市の桜が満開宣言された時、こちらの桜は七分咲きと言っていたので、出かけてみました。そうしたら、ドンピシャでした、満開の桜を思う存分撮影することができました、ラッキー。しかし、今日は平日なのですが、特設駐車場は次々に車が埋まって行って、公園内は人出溢れていました。今年は、屋台が解禁されたので、なおのこと混み合っていた感じです。平日が賑わうほど、皆さん外出に飢えていたのかもしれませんね、私のその内の一人ですが。半日日差しを浴びていたら、些か疲れました、シニアは体力が持ちません。余談ですが、屋台が出たために、公園のシンボルである枝垂れ桜が少し残念なことになりました。写真のとおり、枝垂れ桜の前面...平日の賑わい

  • 塩っけ

    今日は、桜の撮影に行きたかったのですが、所要があって一日家にいました。所要の一つは、別の趣味で野外作業が必要となったので、09:00から15:00までやりました。気温は14℃まで上がったんですが、作業をしている場所が自宅の北側なので、お日様が当たりません。それに、意外と風が冷たく感じて、フリースを羽織っていて丁度よい感じでした。あと一つは、アマゾンへ注文した商品が届くので、その対応です。私は、アマゾンの有料会員ではないので、配達時間の指定ができませんので、ひたすら待ちです。多分、午後の後半かなと思っていたんですが、2時過ぎに配達に来ました。アマゾンは大手の配達業者を使わないので、配達時間の変更ができないんですよね。以前はクロネコヤマトを使っていたので、アマゾンから発送通知が来たらクロネコのWebへアクセス...塩っけ

  • 閑中暇無

    仕事を引退して暇なはずなんですが、今のところ結構忙しいです。今日は、孫の子守で忙殺されました、閑中暇無です。孫の親は所要があって出かけるので、朝から夕方までベビーシッター状態でした。疲れますが、嫌ではありませんけどね。しかし、子供の成長は早く感じます、危ない物は目につかないところへ片付けたのですが、相手の知恵の方が成長が早いので、こんなことをするの?の連続です。しかも、先日飾り付けた五月人形が壊滅状態になっちゃいましたよ、雛人形は大切にしていたのに。余談ですが、先日久しぶりに使ったLEICA_DG_SUMMILUX_15mmですが、今日は孫の撮影に使ってみました。スナップで便利に使える画角です、しかも明るいレンズなので室内撮影の時はシャッタースピードが上がるのでありがたいです。もちろん、写りは単焦点レンズ...閑中暇無

  • 学校、墓場、発電所

    今朝の気温は6℃、日中は14℃まで上がりました、前倒しの季節が続いています。空模様は、当然快晴です。さて、新潟の桜の名所は、昨日一気に満開状態になってしまって、撮影のハシゴを予定していたので、困ったチャンになりました、予定が崩壊状態です。しかも、今日と明日は休日なので、どこの名所へ行っても混み合っているはずなので、出かける気分になれません。学校、墓場、発電所と言うのは、風景写真家の竹内敏信氏が、桜の木を探す場合の道標だと言っていました。それで、近所に小学校があるので、カメラを持って出かけてみました、当然桜の木はあります、満開状態でした。それを、ズームとマクロレンズで写して見ました。こちらの小学校は、入学式は桜の花の下でできそうな感じです。さてさて、私は昨日で雇い止めとなって、今日からは「市井の人」とあいな...学校、墓場、発電所

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、マッタリ風景さんをフォローしませんか?

ハンドル名
マッタリ風景さん
ブログタイトル
マッタリ風景
フォロー
マッタリ風景

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用