chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
YU1による映画・小説・漫画論評〜このブログを見る者
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2014/10/05

arrow_drop_down
  • 枯れ葉 (2023) ★★★★★

    シネマイクスピアリにて字幕版を鑑賞。監督・脚本:アキ・カウリスマキ製作:アキ・カウリスマキ、ミーシャ・ヤーリ、マーク・ルオフ、ラインハルト・ブルンディヒ出演:アルマ・ポウスティ、ユッシ・バネタン音楽:マウステテュトット上映時間:81分製作国:フィンランド、ドイツ配給:ユーロスペースフィンランドの首都ヘルシンキが舞台。廃棄処理品を貧乏人に恵んでやる描写は『百円の恋』を彷彿とさせる。まあ、それで腹痛起こしたりしても責任取れませんからね(カラオケバーにて偶然出会った独身同士の冴えない男女が、惹かれ合う話。男は仕事中にも酒を飲んでいるようなアル中の男。女から電話番号を聞き出すも、紙を紛失。最終的には待ち合わせ直前に電車に撥ねられるなど、すれ違いが続けて起こりなかなか2人の距離は縮まらないが、最終的にハッピーエンド...枯れ葉(2023)★★★★★

  • DUNE/デューン 砂の惑星 (2021) ★★☆☆☆

    新年1発目の映画鑑賞は、AMAZONプライムにて、DUNEを字幕版で!なぜなら、新作が再来月に日本で公開されるからですよ。監督:ドゥニ・ヴィルヌーヴ脚本:エリック・ロス、ジョン・スペイツ、ドゥニ・ヴィルヌーヴ原作:フランク・ハーバート製作:メアリー・ペアレント、ドゥニ・ヴィルヌーヴ、ケイル・ボイター、ジョー・カラッチョロ・ジュニア製作総指揮:トーマス・タル、リチャード・P・ルビンスタイン出演:ティモシー・シャラメ、レベッカ・ファーガソン、オスカー・アイザック、ゼンデイヤ音楽:ハンス・ジマー製作会社:ワーナー・ブラザーズ、レジェンダリー・ピクチャーズ配給:ワーナー・ブラザーズ・ピクチャーズ上映時間:155分製作国:アメリカ二部作のうちの前半。映像化は何度も試みられている作品。原作は1965年であり、「砂の惑...DUNE/デューン砂の惑星(2021)★★☆☆☆

  • NO 選挙,NO LIFE (2023) ★★★☆☆

    2023年に観た最後の映画である。京成ローザにて鑑賞。監督:前田亜紀プロデューサー:大島新音楽:TheBassons製作:ネツゲン配給:ナカチカピクチャーズ上映時間:109分出演:畠山理仁『香川1区』の監督とプロデューサー入れ替え。音楽までダースレイダーが担当w選挙では泡沫候補はほとんど報道されることはない。これは候補者を平等に扱う原則に反する。原則に真面目に乗っ取って活動しているのが畠山氏。私は、映画鑑賞前から畠山氏を知っていた。なぜなら、私も選挙大好き人間、泡沫候補大好き人間だからである。それは、このブログにも一度取り上げたことだが、いのたかしの影響が大きい。いのたかしは、畠山氏に取材された経験はなさそうだが、江東区から出馬している候補(厳密には泡沫というのには失礼な方)何度も何度もめげずに立候補して...NO選挙,NOLIFE(2023)★★★☆☆

  • 2023年ベスト映画

    あけましておめでとうございます。地震でそう言いにくい状況ですが…2023年のベスト3発表致します!(順不同)・フェイブルマンズスピルバーグの自伝的映画・春画先生こんな純愛あったらいいなと思わせてくれる朝ドラ女優のポロリもあったのでw・首歴史モノ苦手だった自分を歴史好きに開化させてくれそうな作品2023年ベスト映画

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、YU1による映画・小説・漫画論評〜このブログを見る者さんをフォローしませんか?

ハンドル名
YU1による映画・小説・漫画論評〜このブログを見る者さん
ブログタイトル
YU1による映画・小説・漫画論評〜このブログを見る者
フォロー
YU1による映画・小説・漫画論評〜このブログを見る者

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用