chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
YU1による映画・小説・漫画論評〜このブログを見る者
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2014/10/05

arrow_drop_down
  • ミッドナイトスワン (2020) ★★★☆☆

    失恋相手が薦めてた映画だったため、アマプラにて鑑賞。ゆえに観ようとするのが億劫であったが、草彅主演であることが後押ししてようやく観ることができた。監督・脚本:内田英治製作:CULEN出演:草彅剛、服部樹咲、真飛聖音楽:渋谷慶一郎配給:キノフィルムズ上映時間:124分製作国:日本監督は『全裸監督』で有名らしい。なんで失恋相手が本作を観てたかっていうと、まずは流行っていたからということ。SNSなどで口コミになったらしい。もう一つは、これは推測に過ぎないが、本作はバレエがテーマだからだ。失恋相手は新体操をやっていたので、それに惹かれたのかもしれない。LGBTもテーマなので、まさかレズだったりしてw草彅演じる凪沙だけでなく、凪沙の親戚の一果もまたレズ関係になりかけるんですよね。姪ではなく、遠い親戚。風俗や未成年ア...ミッドナイトスワン(2020)★★★☆☆

  • 男はつらいよ 私の寅さん (1973) ★★☆☆☆

    HULUで鑑賞。シリーズ12作目、俺にとっては19作目。監督:山田洋次脚本:山田洋次、朝間義隆製作:島津清音楽:山本直純配給:松竹上映時間:107分製作国:日本出演:渥美清、岸恵子、前田武彦、河原崎國太郎(5代目)、津川雅彦ヒロインの岸恵子、顔が濃い。なんでいきなり寅さんに好意的になったのか説明がつかなさすぎるやろwまあ、誰でも作品汚されたらそりゃ怒るわな。兄が放送作家で妹が画家、血は争えませんな。「社長、殺す!」のくだりは笑えるな。しかし女っていうのはめんどくさい生き物やなwあの男大嫌いとか言っておきながら失恋しちゃっただとよw津川雅彦、ハゲてるイメージしかないから誰だか分らなかったわw以上男はつらいよ私の寅さん(1973)★★☆☆☆

  • 春画先生 (2023) ★★★★☆

    TOHOシネマズ市川にて鑑賞。監督・脚本・原作:塩田明彦出演:内野聖陽、北香那、柄本佑、安達祐実企画・製作幹事:カルチュア・エンタテインメント制作プロダクション:オフィス・シロウズ配給・宣伝:ハピネットファントム・スタジオ上映時間:114分江戸時代のエロ本?である春画を題材にした映画。世界観も春画っぽくなっている。つまり、リアリティはない。AVに近いものがあり、こんな奴らいるかよ、と思う。編集者がBL趣味なのは何でなんだ。流石に詰め込みすぎではと思ったが、春画先生が盗聴チックなところは、監督の以前の作品が元ネタになっているらしく、こちらも元ネタがあるのかも。春画の展覧会があれば実際に行きたくなる。ヒロインの人、大河にも出てる有名な人らしく、おっぱいもちゃんと拝めてええでw編集者がヒロインに明らかにセクハラ...春画先生(2023)★★★★☆

  • グリーンマイル (1999) ★★★★☆

    TOHOシネマズ市川にて鑑賞。監督・脚本:フランク・ダラボン原作:スティーヴン・キング製作:フランク・ダラボン、デヴィッド・ヴァルデス出演:トム・ハンクス、マイケル・クラーク・ダンカン、ダグ・ハッチソン音楽:トーマス・ニューマン製作会社:キャッスル・ロック・エンターテインメント、ドリームワークス配給:ギャガ=ヒューマックス上映時間:188分職場の先輩に薦められて鑑賞。午前10時の映画祭でたまたまやっていたのです。『ショーシャンクの空に』と原作と監督が同じである。電気椅子による死刑を題材にしている。まあ、社会派作品とかではなく、不思議なファンタジー映画である。神の遣いを黒人の大男が演じているわけだが。あれほどの能力があるなら、感電しても復活してきそうな気がするが。あと所長の身長、大男より高くてワロタ。ビリー...グリーンマイル(1999)★★★★☆

  • 男はつらいよ 寅次郎忘れな草 (1973) ★★★☆☆

    Huluで鑑賞。シリーズ11作目、俺にとっては18作目。監督・原作:山田洋次脚本:山田洋次、宮崎晃、朝間義隆出演:渥美清、浅丘ルリ子、毒蝮三太夫、江戸屋猫八(4代目)音楽:山本直純配給:松竹上映時間:99分 リリー三部作1作目。リリーの酔ってる姿、本当に面倒くさい女といったところか。あれが女の本性なんだろうな。毒蝮三太夫はチョイ役でした。まあ、三部作の最後を先に観てしまったから、どうせ別れるんだろうなと目に見えてるけど。歌手辞めたのは意外だったなwよく借金抱えた男と結婚したもんだ、寅さんも確実に借金ありそうだし借金好き女もいるもんや。リリーの住んでいたアパートが錦糸町にあることを知って興奮!まさか地元に寅さんが来ていたとはなぁ。この頃はロッテビルがロッテ会館というレジャー施設でした。画面手前には今はなき赤...男はつらいよ寅次郎忘れな草(1973)★★★☆☆

  • 男はつらいよ 寅次郎ハイビスカスの花 (1980) ★★☆☆☆

    BSテレ東で鑑賞、シリーズ25作目、俺にとっては17作目。監督・原作:山田洋次脚本:山田洋次、朝間義隆製作:島津清出演:渥美清、浅丘ルリ子、江藤潤音楽:山本直純配給:松竹上映時間:104分特別編にもなってる作品なので、できるだけ早くオリジナルの方を観たいと考えていた。リリー三部作最終作ということだが、前2作をまだ観とらん模様w寅さん、結局モテるじゃねーか。リリーがいるのに女遊びしてるのには同情できなかった。飛行機怖いのか。まあ、寅さんが飛行機乗りまくってたら風情ないもんな。皆がいる前でプロポーズするのは勇気のいることだわ。今度わしも、皆の前で告白してみますかねw以上男はつらいよ寅次郎ハイビスカスの花(1980)★★☆☆☆

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、YU1による映画・小説・漫画論評〜このブログを見る者さんをフォローしませんか?

ハンドル名
YU1による映画・小説・漫画論評〜このブログを見る者さん
ブログタイトル
YU1による映画・小説・漫画論評〜このブログを見る者
フォロー
YU1による映画・小説・漫画論評〜このブログを見る者

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用