chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • お遍路さん10年で38%減

     お遍路さん10年で38%減|NHK香川県のニュース四国経済連合会などが四国八十八か所霊場を対象にアンケート調査をしたところ、回答したすべての寺が10年ほど前と比べて巡礼者が減っていると答え…   宿の整備も大事ですが、お四国も、お遍路の証明書の発行やその条件などの整備。お寺ばかりにお金が落ちるのでなくて、地域や宿にお金が落ちるシステムの構築が課題でしょう。受け売りですがね。お遍路さん10年で38%減

  • 多度津レトロ!

    古民家をリホームして惣菜屋、食事処! 「てつや」!レトロでいい味してるな!      この日はお惣菜を購入、鮭南蛮。 旨し!       てつやの前、清水温泉。 銭湯は閉店してカフェになってる!             蛇口もいいね〜!       ここのトイレもいいねえ! 4畳半ぐらいありそう。     多度津もやるな!  多度津レトロ!

  • 四電 四国の遍路と観光!

    四国電力は四国の遍路と観光をテーマにした漫画を制作したとの事!密旅-mitsutabi-空海はイマドキ男子を雅男(イケメン)に叩きなおせるのか…!?四電四国の遍路と観光!

  • 福知山線廃線敷ウォーク

    阪急宝塚南口から宝塚、 JR宝塚 から武田尾へ    うん!もう秘境!          改札を出てる。     左へ   もう渓谷です。 四国の祖谷渓のようです。          廃線巡りスタートです。   おーたまらん!              枕木、トンネルたまらん!    第二武庫川橋梁        最高ですね。 しかし、枕木の上は歩きにくい。 それにトンネルは照明がないのでライトが必要です。 スマホのライトでも大丈夫です。 私はスマホライトです。           落石も多いのでウォーキングは自己責任です。    さあここからは、生瀬駅に向かいます。   田植えしてますね。       生瀬駅に到着しました。  ここからは、宝塚、西宮北口、新開地とホテルに戻ります。 確かに最高ですが、何か飽き...福知山線廃線敷ウォーク

  • 魚でまんぷく!

    阪急今津線!塚南! 魚料理!「まるさん松本!」ランチ! シャコ  エビ、カニ、シャコ星人にたまらんが、が、少し小さし!   今日は昼からOFF! あの〜〜!仕事はしてますから!   こちらは、魚メニューが沢山! まず1人では色々な物を堪能は無理です!ボリュームあり過ぎ!  メニューは黒板に書いてあります。 単品も沢山メニューがあり!  また数ある魚の種類の中から魚を選べば、 何種類かの刺身、焼き、煮付け、天ぷら、等の料理法が選べます。 私はウマヅラハギがネタ切れでしたので、金目鯛の煮付け、刺身、天ぷらにしました。            旨し! もう少し煮付けは煮てもいい!   夜も定食はOKとの事!    tocotocoでモーニング→阪神競馬場や塚の鑑賞、廃線ウォークなどなど→まるさん松本などのプランはいかが...魚でまんぷく!

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、旅とは決して後悔しないこと!さんをフォローしませんか?

ハンドル名
旅とは決して後悔しないこと!さん
ブログタイトル
旅とは決して後悔しないこと!
フォロー
旅とは決して後悔しないこと!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用