chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • ジュエリーアイス

    おはようございます。北海道より帰ってきましたが、また北海道は地震。被害は少ないようでしたが、お見舞い申し上げます。さて、帰る前の日の18日に後志→札幌→幕別へ移動して、十勝幕別温泉で宿泊。素泊まり5,000円弱で温泉♨️は源泉掛け流しのモール温泉。内湯は低温、中温、高温、座り湯、寝湯、水湯2の7湯。ドライサウナにミストサウナ。露天は低温、高温、瓶湯2の4湯。たまりません。最高!露天風呂からの景色も最高!十勝幕別温泉グランヴィリオホテル朝6時前にホテル外出。目的の豊頃町に移動、車で1時間ぐらい。朝焼け出るの遅かった。駐車場に車を停めジュエリーハウスへ。今日は暖かい。ー11度とまずまず。しかし日は昇ってしまったか?海岸から皆んな帰っている。素人!アングルが高い!まだ高し!寝そべりが足りない!まあしかし、実は本日はこ...ジュエリーアイス

  • 報告

  • 一時帰任

    1月8日に、うどん県より後志管内に来て39日となりました。寒波寒波の連続で外は寒い。ホテルや作業現場は暖かい。外の気温が、ー12度。現場の温度が+28度。温度差は40度です。体は付いていきません。まぁその上、冬の北海道なのですが、休みには活動、活動の連続。懐はすってんてんです。まあ、これも経験です。ここで、19日に自宅へ一時帰ります。かけうどんを食べに帰ります。だがしかし、22日また後志に戻ります。とんぼ返りですが家の用事を済ませたいです。今日は後志管内も暖かいと感じました。今日はしばれるねぇ!今日は暖かいねぇ!わかってきました。インチキ道民です。北海道は好きなのですが、やっと内地いや、四国へ。四国へ帰ります。住めば都ですが、帰りたくなりました。一時帰任

  • 滝川から小樽へ

    滝川駅に着きました。新十津川駅で鉄子らしき方。お声を掛けてもキモ親父と思われる。新十津川役場からバスも同じや、話したい。勿論!下心も無い!鐵なる一心!でも、親父の気持ちと若き女子は違うよな。小生は少年の気持ちで今も居てる。30年前の大学生の気持ち!服装は30年前と変わってない。髪の毛は52歳!まあ、ええやん!でも、もっと鉄ちゃん周りに話してもええんちゃうん!話ししてよ。まぁ滝川駅駅前のスーパーは瀕死です。滝川駅から小樽へ小樽は昼飲みの「母ちゃんち」ここは最高!常連の方々の優しい心遣い。ここは小樽の穴場ですわ。飲み過ぎてこの日はこの後帰るだけでした。滝川から小樽へ

  • 学園都市線

    9日夜に札幌に移動。簡単に移動と言っても移動時間は2時間は超えてますから遠いです。まぁ、雪まつりを見ましょうか。まんぷくです。大坂さん大阪はどう?鐵道屋も大坂ファンもたまらんでしょう。すすきのは氷雪です。バーボン好きにもオーケーなのよね。たち天を食べ!いそのかづおラーメン札幌ブラックです。富山のブラックよりおいしいかも?富山は秘伝の店があります。富山ブラック今宵は、すすきののカプセルに宿泊。10日(日)は、すすきのから大通にそして地下街を歩き、札幌を6:39発で学園都市線で石狩当別行きに。石狩当別から新十津川行きに。こうなると鐵の方をどうするか?石狩月形駅です。こちらは停車時間がいっぱいあります。単線は待つのが鐵則です。たまりません!しかし鉄の撮りの方、車内で駅に着く度に駅看板を車内から撮るのはいいか、やっぱり...学園都市線

  • 冬の最北端

    先日の16日(土)は出勤、仕事が終わって移動します。完成してます。まぁラーメン店へと信月です。しかし満席で待ちなので、時間がないよな、この後の移動に間に合いません。くっう〜!醤油しょうがラーメンの予定だったんだが.....。泣く泣く離脱。大通バスセンター夜行バスに乗ります。やっぱ寝れません。首が痛いです。なんとか到着。6時の到着が5時半前。レンタカーの借りれる時間が8時半、うーん3時間も有る。早朝の稚内駅たまらんですね、このレールの先は枕崎まで続いてるのか。明るくなった稚内駅平成23年4月3日に現在の4代目駅舎になりました。以前の3代目駅舎これだわって思う、稚内駅は!最北端の地に来た時を思い出す。レールもこの先へ伸びてたことを記憶している。今日は節分、恵方巻きの方角は東北東です。それなら日本最北端の地で食べる。...冬の最北端

  • 北海?

    日々、今夜(夕食)は何にしようかと考えてます。カップヌードルの味噌って?それもミニ!見たことあひますか?買ってみました。とんかつ「百席」厚切りとんかつです。こちらは、奥様(女将が)がシェフです。厚切りでボリューム満点です。値段もなかなかですが、味もなかなか。グロいですが、ホテルでエビ塩辛を作ってます。殻をむき、エビに塩をしておきます。頭のミソをだして鍋に投入、酒と塩煮詰めます。ピンぼけ我ながら旨し!いけるぜ!頭の素揚げタラのムニエルまぁ、出張屋になって24年!こんなにホテルで料理したの初めて!しかし逆にコストかかるな。北海?

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、旅とは決して後悔しないこと!さんをフォローしませんか?

ハンドル名
旅とは決して後悔しないこと!さん
ブログタイトル
旅とは決して後悔しないこと!
フォロー
旅とは決して後悔しないこと!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用