chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ユニット馬鹿の猛烈話・・・乞うご期待してください! https://blog.goo.ne.jp/masa_goo2009

ユニットハウスに魅せられて・・・・・ ユニット親父のユニット談話***新技術をちょっぴりここでお話し

ユニット馬鹿の猛烈話・・・乞うご期待してください!
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2014/10/02

arrow_drop_down
  • 春が来た

    まだまだ朝は寒い日が続きますが、我が家の庭は梅や桜、花ももが咲き誇り賑やかな春爛漫です。紅白の花は、何とも言えない「春」を感じさせます。そして・・・何かいい事がありそうな雰囲気がありますね。今日は家庭菜園の土造りに励みます。野菜は土が大切ですからね!春が来た

  • 実力か??

    令和5年度の清水港黒鯛釣りの年間大物賞で堂々?の2位を獲得して🏆を頂きました!!第一位の方は私より4㎝以上も大きい61.3㎝の化け物を釣り上げました。50㎝以上で「年無し」、60㎝以上で「ロクマル」と呼ぶようです。ビギナーズラックは当然の事ですが、これまで7枚の年無しを釣り上げましたが、やはり今回の57㎝の大物との格闘は別格でした。令和6年の今年に入ってからは、絶不調で坊主続きの日々を更新中です。昨年末から近くの池や川で、餌にする「エビ」を捕獲して家で飼育中しています。果たして効果が出るでしょうか?今後の釣果が楽しみです。実力か??

  • 似てませんか??

    先日上田市に行った折、帰りに女房と「ゴジラ-1」を見に行きました。面白かった!楽しかった!子供のころから大好きな「ゴジラ」が、また復活してありがとう!!次回作もありそうなので楽しみです。我が家にも「ゴジラ」が1匹います。12歳になったおばぁちゃんゴジラですが、似ていませんか???ばか親としてはそっくりだと思うのですが・・・・いつまでも、いつまでも、一緒にいてほしい我が家の大切な「ゴジラ」です。似てませんか??

  • 絶不調!

    この2回ほどの釣行では、1度も黒鯛さんのお顔を見ることが出来ていません。最高級の「団子」を調理して持って行ってはいるのだけれど、どうも黒鯛さんのお口に合わない様である。仕掛けを変えたり、釣り方を変えるのですが・・・・ダメです!!全くダメです。その代わりと言っては変ですが、食べるには最高のお魚さんが針にかかります。50㎝ほどの「ヒラメ」と「イシガキ鯛」!!息子に刺身でさばいてもらい、大変美味しくいただきました。さぁ!来週は久々に黒鯛さんを拝みに行く予定です。季節もだいぶ寒くなり、餌は当然「やまさだの製麺」入りがいいと思います。いつもより多めに入れたいと思いますので、黒鯛さん!!どうぞよろしくお願いいたします。絶不調!

  • さすがプロの技です!!

    釣り上げた黒鯛をいつも自分で「お刺身」にしたり、「塩焼き」にしたりして命をいただいています。しかし、お刺身はぐちゃぐちゃになるし、塩焼きは身が固くなってしまい今一美味しさに欠けます。今回は東御市にある人気店の「花清」さんで、プロの包丁さばきでいただくことになりました。最高のフルコースです。さすがにプロの仕事です。普段自分で作るのとは全然違い、最高のお料理に感嘆です。いつか自分でもできるように、練習してみたいですね!!さすがプロの技です!!

  • 「出張!なんでも鑑定団in小諸」 1

    人気のテレビ番組「出張!なんでも鑑定」がわが町小諸にやってきます。何が何でも参加しようと、本町にお店がある「煮干し中華そばやまさだ」の店の裏にある「土蔵」を整理しました。「古文書」や「掛け軸」、「古着」、「古道具」などを整理し、これはと思うものを自宅に持ち帰り調べることにしました。調べ始めてすぐに「お金」が出てきてびっくりです。まだまだ色々出てきそうで興奮してしまいました。!!古文書はあまりにも多すぎて時間をかけて調べてみようともいますが、特許を申請した「蚕保育室の暖房機器」や蚕関係の機器がいくつかありました。その他、「借用書」や「納税書」、「土地の権利書」など興味深い書類がたくさんあり、時間を見ながらゆっくりと調べてみようと思います。掛け軸はいくつか調べてみましたが、「源応挙」(円山応挙)?の掛け軸が2...「出張!なんでも鑑定団in小諸」1

  • 予告です!

    毎週水曜日の19時から放映されている、SBCテレビの特番。中でも人気のラーメンシリーズでは、「新規オープン店舗」や「言っちゃいな!」などが県内を駆け回ります。今回は両方の企画が19時から2時間にわたり放映され、新規オープン店では佐久市臼田の「やましげ」が、「言っちゃいな!」では「やまさだ」が出演することになったそうです。JOYさんとバービーさんコンビで7回目となるそうです。県内の皆様は是非、見逃さないように録画予約をお願いします。!!予告です!

  • みらいの事務所の建て方。

    今日は念願でもあった弊社の新事務所の建て方です。晴天にも恵まれましたが、夕立を心配して朝からフルスピードで組み上げていきます。さすがに慣れている「スーパー職人達」ですので、2階建ての事務所は3時ごろまでには仮組みが完了しました。新社屋ではお客様にも随所にわたり、ユニットハウスの説明が出来るようになりました。外構など外部のインフラがこれからになりますが、9月末には完成して引っ越しになります。また新たなステージで面白いことが出来そうですね。みらいの事務所の建て方。

  • ちょっと! 上手になりました。

    500㎜のアルミ缶を使った「折り鶴」。1っか月を過ぎてちょっとだけ上手になってきました!!!飲み終えた大切な私の「資源」です。加工が終わった奇麗な「折り鶴」です。だいぶ奇麗に出来るようになり、知り合いなどのお店に置いていただくようになってきました。なにせ!目標は「1,000羽」です。商いは、飽きないように目標に向かって頑張ります。ちょっと!上手になりました。

  • 時の流れで・・・

    4年ぶりの本格開催となった小諸祇園祭無形文化財に指定された健速神社の例大祭も、伝統を受け継ぐ形で執り行われました。本町に生家がある竹内家は、代々このお祭りにかかわってきました。中でも3代目の私の親父は、担ぎ手はもとよりお祭りの祭事委員長や総総代として生涯を費やしてきました。親父が生前商いをしていた金物屋の頃のお神輿(私が高校の頃担ぎ手として参加しています)居酒屋に改装の頃のお神輿今年の中華そば屋やまさだの前での「水掛け神事」時代と共に変化しながら歩み続けていくお店ですが、通り過ぎるお神輿を細い目で見ている親父の姿が見えるようです。4年ぶりの開催を心待ちしていた親父は、最高の喜びをもらったと思います。感謝時の流れで・・・

  • お祭り

    12歳のおばぁちゃんになった「チョコたん」。今日は4年ぶりの開催となった小諸のお祭り。チョコたんも参加?です。明日は小さい頃からお神輿を担いで練り歩いた「健速神社の例大祭」です。伝統を継承していかなければならないお祭りも、このコロナ過で途絶えた4年が心配です。雨はつきもののこのお祭りですが、元気いっぱい盛り上げてくれることを祈ります。お祭り

  • 自家製の治具

    空き缶による「折り鶴」がだいぶ上手になってきて、製作スピードが上がってきた。そこで、空き缶を早く切断するために治具を作ることにしました。コンパネの端材を使って、その名も「超簡単空き缶切断機」。カッターの刃を使って、10回転程缶を回せば切断完了です。これで下ごしらえは完璧です。いい治具が出来ました。自家製の治具

  • 試行錯誤して・・・

    4代目板金屋の意地とボケ防止に始めたアルミ缶の「折り鶴」。銅板では何とか形になった折り鶴でしたが、本当に硬いアルミ缶で苦労しました。それでも2重に折り曲げると事を省いたり、ボールペンで折り曲げるところに「印」をつけたりして、何とかいつでも失敗しないで出来るようになりました。来週からは「千羽鶴」の第一歩を始めようと決めました。500㎜缶の大きさで作りますので、是非クラウドファンディングでご協力をお願いいたします。無理にお酒でなくても、「コーラ」赤いの缶でも奇麗な「鶴」を作りたいと思います。頂いた「缶」を「鶴」にしてお返しすることもできるかと思いますが、時間がかかることもお容赦願います。何卒ご協力のほどよろしくお願いいたします。試行錯誤して・・・

  • 「私の声」 第2章

    先日信濃毎日新聞に女房が投稿した「私の声」が採用されて以降、我が家では「文章力」で議論が起きていました。「親父はいい時もあるが駄目だな!!」「俺の方が文章力は上だな!!」こうほざいていた長男と、遂に勝負をすることになりました。そして本日勝敗がつきました!!!参りました!これからは「先生」と呼ばなくてはならなくなりました。それにしても・・・・「俺の方がいいと思うとがな~~」っと負け惜しみをつぶやく「理系の親父」です。「私の声」第2章

  • 改善改良で何とか・・・

    試行錯誤しながらチャレンジしてきたが、どうしてもうまくいきません!!そこでどうしてもうまくいかない場所を削除して、変形の型を作成してみました。銅板は柔らかいので何とかなったのですが、アルミ缶の堅い材料は「省く」事で何とか対応できるところまで進みました。もう少し練習をしたら、1000羽の道も1羽からスタートできそうです。でも・・・今まで晩酌の一杯目は350㎜で飲んでいた缶焼酎を、500㎜に変えなければなりません!!「ボケ」防止も兼ねて始めようと思った1000羽鶴ですが、完成までに「アル中」で体がもつが心配です。1000羽が先が、ボケるのが先が、アル中が先が、今から心配でストレスで死にそうです!!!改善改良で何とか・・・

  • 平和へのお手伝い

    広島での平和に向けた会議が行われた。核廃絶は絶対に必要な条件だと思います。自分はその為に何が出来るのだろうと考えてみました。先日のテレビで放映されていた長野市の板金屋さんが製作されていた「折り鶴」よし!!自分でも製作してみようとチャレンジが始まりました。銅板で製作した初めての鶴です。「1000羽鶴」を目標でこれからチャレンジすることを宣言します。鶴は500㎜のアルミ缶で作ることにしました。しかし・・・・かたい材料はすぐに切れてしまい何回やってもうまくいきません!!これからどうやったらうまくできるかチャレンジしていきます。脳を使い、指先を使い、1000羽鶴を目指します。平和へのお手伝い

  • 昔からのSDGs

    卵の品不足による価格の高騰は初めての経験です。思い出せば私の小さい頃の卵は大変貴重な食べ物で、今のように簡単に食べることはできませんでした。その為、卵かけご飯を食べた後では必ずお椀にお湯を注いで飲まされました。そして卵の殻は捨てずに、残った白身の栄養を植物に与えていました。それを思い出して、今年から畑や植木鉢の飼料にしています。たぶん昔はどの家庭でも行っていた「リサイクル」です。身近な所から見直してみたいですね。昔からのSDGs

  • 目標達成!

    種が落ちて自然に育ってきた「フジの木」親の木は車庫の屋根から母屋の屋根にかけて、毎年すだれのように奇麗に咲いてくれます。いつか親のように咲かせたいと育ててきましたが、昨年初めて1房咲くことが出来ました。それなら今年は昨年以上に咲かせたいと、剪定をしっかりして今年を迎えました。そして遂に予定通りに咲きました。逆に親の方はまだ咲き方がちょっと遅いようです。これからも、子供の方は小さく育てて沢山咲くようにしていきたいですね。目標達成!

  • 文学少女?

    先日の13日に信濃毎日新聞に掲載された「私の声」。女房が採用された2回目の「作品」でした。「この位の文章なら俺にも書けるな!」っとほざいたら、家族からは「絶対無理!!」とのお墨付きをいただいた。頭にきたから「お前も年取ったな!」っと、記事の最後に書いてある「年齢」を見て言ってやった。女房が19歳の頃から付き合っていて、早50年近くになってきた。喧嘩も浮気も散々したが、今でも人一倍仲のいい夫婦だと自負している。「目」の事は心配だが自分ではどうしようもない。いつまでも、しっかり私の事を見ていてほしいものだと願うばかりです。文学少女?

  • まぐれ?それとも実力か?

    本格的に海釣りを始めて3年ほどになります。最初は日本海が主な釣り場でしたが、冬は太平洋に行くようになりました。そして清水港で行われている、「黒鯛釣り」にハマるようになりました。まだまだ素人の釣り師ですが、今回581名が参加した大会の予選会で大物賞を獲得することが出来ました!!当然まぐれでの獲得ですが、昨年から含めると50㎝オーバーの「年無し」を6枚も釣り上げることが出来ました。一生に1度釣れれば最高と言われるほど難しい「年無し」がなぜこんなに釣れるのか・・・・ベテランの方々からも不思議がられています。多分・・・・餌に混ぜている「やまさだの製麺の端材」しか考えられません。今後は販売権を確保して、全国的に売り出そうと画策しています???「うだつの上がらない漁師」から「少し腕が上がった漁師」に変化しつつあります...まぐれ?それとも実力か?

  • 久々の釣行

    チョコたんの静養の為に自粛していた「釣行」久しぶりに清水港に黒鯛さんとの勝負に出かけました。海を渡る潮風は信州と変わらないくらい寒くて、「団子」を握る手はかじかんで動きが悪い。それでも何とか頑張って釣り上げました!!昨年に引き続き「年無し」を釣り上げましたが、今までで一番の大物です。「辛抱」の賜物となりました、大切な命を頂きます。感謝久々の釣行

  • ごめんね! チョコ

    家に来て12年目になる「チョコたん」来てからの日課は大好きな「散歩」です。家にいる時は田んぼ沿いから高速の側道がメインで2kmほどになります。会社に出勤の時は会社の周りの田んぼ道を同じ距離位を散歩します。ところが・・・年末年始ごろから登坂が異常なほどゆっくりになって、「年かな?」とはおもっていたのですがとうとうダウンしてしまいました。原因は年齢による関節の衰えや、寒さによる体への負担、体重の増加などなどが考えられるようです。内臓的な問題は今のところ大丈夫なようですが、現在精密検査を受けています。3週間ほど経って、現在は復調の兆しが見えて一安心ですが、以前のように腰かけに飛び乗ったりはできないので、階段を新設したりスロープに改造したりと大慌てでした。今はおとなしくしてひたすら寝ることに徹しています。もう少し...ごめんね!チョコ

  • リンゴのお陰で

    正月明けから暖かい日が続いていましたが、いよいよ寒波の到来が来そうです。そこで再びリンゴたっぷりの「白菜漬け」です。ついでに先日好評だった「リンゴドーナッツ」を作ることにしました。ドーナッツは出来立てよりも、翌日の方が美味しいようです。腕を上げてきた「ケーキ職人」です??リンゴのお陰で

  • 伝統の味

    竹内家代々に伝わる「田舎そば」。無くてはならない「かけ菜」が、この頃の寒さでいい出来栄えになりました。3週間ほど前に茹でてから天日干しした「野沢菜」こんなにも変化して、最高の味に仕上がりました。そのかけ菜に白菜や大根、油揚げ、ちくわ、凍み豆腐、肉などを加えて炒めます。煮込んで秘伝のたれを加えれば完成です。細麵を茹でて加えれば、最高の「ラーメン」の出来上がりです。冬でしか食べられないこの「田舎そば」を食べる為に、「かけ菜」造りは来年も続きます。伝統の味

  • 寝正月

    明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。穏やかなお正月の陽気に、ひなたぼっこをしてだらだら過ごしています。初日の出に色々とお願い事をしましたが、ちょっと多すぎたっかもしれませんが・・・1番のお願いは、みんなが幸せに平凡に過ごせる世界になってくれる事。その為に自分は何が出来るのか。今年がいい年でありますように祈ります。寝正月

  • 予定通りに

    今年も今日で仕事納め。ほぼ予定通りに今年の納入を終了出来たようです。お疲れ様でした。そして、同じく予定通りに花が咲き始めました。商売繁盛、家庭円満、健康第一お願いしたいことはたくさんありますが、来年は早く戦争が終わって、平和で平凡な日々が過ごせるようになってもらいたいものです。予定通りに

  • クリスマスプレゼントが!

    来年の運試しに、夫婦で「有馬記念」にチャレンジです。1年に1度の年末の楽しみです。やったぜ!女房はキタサンブラックの子供の9番単で大当たり!私は3-5-9に絞り込んで、ワイドで3-5,3連複で3-5-9,馬連複で3-9と大当たり!!とんでもない「クリスマスプレゼント」が届きました。来年は今年以上の良い年になりそうです。戦争や紛争の無い年になりますように祈ります。クリスマスプレゼントが!

  • 天然物

    リハビリでお世話になっている整骨院の先生。大の釣り好きで、気が合います。私は船酔いが凄い為釣舟には乗りませんが、荒波でもOKの先生は船頭さんが出航となれば乗り込みます。この時期の新潟はほとんどの日がしけで出航できませんが、ほんのわずかないい時間を狙って出航するそうです。狙いは「天然の寒ブリ」です。大物を何本も仕留めて「おすそ分け」です。お刺身にぶり大根。素晴らしい油のノリに感嘆です。ご馳走様でした!!天然物

  • 冬支度

    なかなか厳寒の冬にはならず暖冬になっていましたが、いよいよ本格的な冬の到来が来そうです。初雪でわずかに白くなった昨日ですが、今夜からはかなり冷え込むようになりそうです。そうなると毎年恒例の「かけ菜作り」です。これがないと竹内家伝統の「田舎そば」ができません。また、汁に入れる「凍み豆腐」もできません。今年もいい具材が出来そうです。冬支度

  • 遂に入荷!!

    マキタから今年の10月に新発売された「充電式ハンディソー」発売以来の大人気で、なかなか入荷してきませんでした。太い木を切るエンジン式のチェーンソーはありますが、細い枝を簡単に切るのには最高の道具です。この週末に遂に入荷しました。あまりにもかっこよすぎて使うのがもったいないようです。怪我をしないように使わせてもらいます。遂に入荷!!

  • 我慢の限界?

    長く咲いてほしいから・・・ぎりぎりまで家の中に入れないでおいた「金のなる木」いよいよ明日から厳しい寒さになるようです。大切にしてきた「親分」を、家の中に入れました。毎年、沢山の花芽をつけてくれる「親分」は、沢山の子供を輩出してくれています。ところが何年か前にナメクジに幹を食われてしまい、瀕死の重傷になってしまいました。それでも毎年頑張って、沢山の花を咲かせてくれます。こんな「親分」が、私は大好きです。こんな「親分」になってみたいと思います。我慢の限界?

  • 前と後

    もこもこになっていたチョコたん。本当はあまり好きではないトリミングに行ってきました。行く前行った後とってもきれいになりました!!少し寒そうですが、夜は布団に潜り込んでおやすみです。猫のようなチョコたんです。前と後

  • シーズン到来

    寒い季節がやってきて、いよいよ大物黒鯛との戦いが始まりまりました。秘密兵器の「らーめん」や「鶏のエサ」を混ぜ込んだ「団子」は、今年の初めは大当たりでしたので再挑戦です。早朝より竿先にあたりが来ていて調子は上々です。「きた!!」惜しくも年無しにわずかに足りない立派な黒鯛です。冬は太平洋側で「うだつの上がらない漁師」になって頑張ります。シーズン到来

  • ダイエット

    食べることが大好きなチョコたん。冬に向けて脂肪を蓄える時期でもあるが、10㎏を超えてしまった!!これはやばいと思ったが、悪いのは食事を与える親と認識し反省です。心を鬼にして食事制限を致します。「ご飯まだ?」っと台所をのぞき込むチョコたん。「もう終わり!!」でつまらなそうな顔をするチョコたん。チョコの為!いつまでも一緒にいたいチョコたんです。ダイエット

  • やっちまった!

    先日会社に作って持って行った「アップルパイ」が好評だったので、新作を作って又持って行こうと思いました。会長(パティスリーまさちゃん)とおだてられたので、ちょいと難しいケーキにチャレンジしてみました。しかし・・・・火加減を間違えて「やっちまった!」バターの量や火加減の間違いで真っ黒黒になってしまいました。最後の紅玉だったので「がっかり!」「ド素人パティシエ」の苦悩は、まだまだ続きますね!!やっちまった!

  • シーズン到来

    寒さが日ごとに増す信州を抜け出し、釣行の為静岡県の清水港を目指します。中部横断自動車道が山梨県と静岡県がつながり、長野県でも無料区間が伸びたおかげでノンストップなら2時間半ほどで到着します。まずは雪化粧をした富士山を背景に、三保で「ブッコミ釣り」を楽しみます。夜はキャンピングカーで一杯飲みながら、鍋焼きうどんを頂きます。朝は5時起床で準備をして、「いざ出陣!!」来年の4月ぐらいまでは大物の黒鯛が狙えるチャンスの為、ここがホームグランドになります。「年無し」を求めて、夢中で「団子」を握ります。シーズン到来

  • 高嶺の花

    秋の味覚「秋刀魚」が、庶民の食卓から遠ざかる!!自分が子供の頃の記憶で、1匹10円なんて時を覚えています。今は安い時で200円、現在は300円程する高級魚になってしまいました。しかも!ちょっと痩せています。大好きな秋刀魚さん。早く戻ってきてくださいね!!!高嶺の花

  • 小諸を元気に!

    「小諸を元気に!」を合言葉に始まった企画。小諸で活躍する「浅間火煙太鼓」さんをはじめ、中学校の吹奏楽部、高校生バンドやダンスなど色々なアーティストによるパフォーマンスが午前中に披露され、午後には長野県で活躍する「信州プロレス」さんによる素晴らしいパフォーマンスが行われた。リングサイドには懐かしい「ご馳走屋火付盗賊」の垂れ幕もあり感慨深い。引退した「火付魔珍」も登場したが、だいぶ息が上がっていた(年のせいか?)火付魔珍の娘さんは高校生バンドのドラマーとして午前中に登場していたが、何ともかっこよくて感動した!!なんであれ「小諸を元気に!」が現実になり、子供たちが楽しそうに飛び回っている姿を見ると嬉しい限りです。失敗や批判もあるかもしれませんが、何でも前向きに進んでいきたいですね。さて、次は何があるか楽しみです...小諸を元気に!

  • さすが紅玉

    普通に食べると酸っぱさがかなりある「紅玉」でも、ケーキにすると最高に美味しい「紅玉」「道の駅ヘルシーテラス佐久南」さんにあったのを女房が買ってきてくれたので、早速ケーキ作りにチャレンジです。便利な小道具を使い8等分に切ります。皮をむいたらバターに砂糖、レモン汁で煮込みます。出来上がったリンゴをフライパンに敷き詰めたら、ホットケーキミックスで作った生地を入れて焼きます。簡単にできるこのレシピは「ユーチューブ先生」です。釣りでもいい先生が「ユーチューブ」にはいます。さすが紅玉

  • 遂にやりました!!

    苦節6年!!遂に念願の「シャインマスカットを死ぬほど食べる!!」が現実化してきました。まだ甘みが少ないので、収穫はもう少し先にしようと思います。本当に嬉しくて嬉しくてたまりません!!!死んでしまったらどうしよう??心配です。遂にやりました!!

  • 寒すぎです!!

    朝の気温が14度!まだ寒さに対して準備不足で、肌寒い体が耐えられません!しょうがないので今季初のストーブに点火して暖を取ります。もう一つ寒さ対策に準備しておいた開口部に、建具を組み立てて準備はOKです。施工前施工後一雨ごとに寒くなる信州ですが、今年は冬が早そうな気がしますね。寒すぎです!!

  • 復活か?

    怪我もあり今年は家庭菜園もいい加減にしていて、キュウリやインゲンの「棚」が8月に強風で倒れてしまいました。折角収穫が本格化していた矢先の事で、「なんてことになってしまった」と反省です。仕方なく「ダメ元」で、お盆のころに再度種を植えてみました。何とか育ってきまして、昨日はきゅうりが3本ほど収穫です!!インゲンも順調に育っていて、最初に植えた木よりいいインゲンが採れています。普通なら遅い植え付けですが、時間差で採れ始めて感謝です。何とかこのまま育ってくれることを祈るばかりです。復活か?

  • おしゃれな建物

    色々な用途に使えるように開発した「Hobixホビックス」https://www.unit-mirainetwork.com/hobix/hobix_01.php2ユニットを組み合わせて完成です。用途は美容室になります。おしゃれな美容室になりましたね。離れなどにも使用されていますが、色々な店舗にもいいかもしれませんね。おしゃれな建物

  • 最強の組み合わせ

    畑で大量に採れる「大葉」を消費するために、「ご飯泥棒」を作ります。ニンニクを多くしたり、トウガラシや南蛮を加えたりと、味変も考えながら作ります。そのままご飯に乗せて食べても美味しいですが、さらにおいしい食べ方は「卵かけご飯」に乗せて食べるのが最高です。何杯も食べられそうなこの組み合わせが最高です!!是非試してみてくださいね!!最強の組み合わせ

  • 兄弟?

    庭の草むしりをしていたら、木の枝ところに何と!沢山の蝉の抜け殻が、折り重なるようにあるではないか!!庭の至る所に蝉の抜け殻はありますが、こんな狭い場所にいくつもあるのは初めて見ました。こんな場所がどうして人気があるのだろう?みんな一緒に這い上がってきたのだろうか?それにしてもテレビの音が聞きずらいくらいうるさい、蝉さんたちです。兄弟?

  • 奈良漬け

    女房が立ち寄った農産物直売所にあった「しまウリ」肉厚で素晴らしいウリです。今年は少し早いけど、早々に酒粕で奈良漬けです。奈良漬けも最高に美味しいけれど、この時に使った「抜け粕」が今度は野菜やお魚の粕漬けに変身します。2度楽しめるこの漬物は、我が家では無くてはならない食材です。奈良漬け

  • 秘密兵器

    暑い日が続きますが、熱中症には特に気をつけてください。我が家では露天風呂が「水風呂」に変身し、心と体を癒してくれています。しかしどうしても汗をかいたまま入るので、水がすぐに汚れてしまいます。その都度水を入れ替えるとなると費用も掛かるので、「秘密兵器」を導入することにしました。池などをきれいにする浄化装置を設置しましたが、果たして奇麗になってくれるだろうか?お魚さんの気持ちで入ろうかと思います。秘密兵器

  • えっ!まさか・・・

    愛知県で施工している大型の「農業施設」施工途中とは知らずにびっくりです。パーテーションの施工が完了すれば、普通のトイレに早変わりです。一安心できますね!えっ!まさか・・・

  • さすがに大したもんだね!

    本マグロの中トロ720円樽酒200円メニューはだいぶ変わったけど、昔から変わらいない価格と旨さ!!外せないお店ですね!さすがに大したもんだね!

  • 袋掛け

    昨年は「黒糖病」で全滅した「シャインマスカット」。何回かの消毒や剪定を重ねて、遂に袋掛けの段階までたどり着きました。「死ぬほどシャインマスカットを食べたい!!」を目標に、早5年が経過しました。遂に目標達成が成るか!!これからの収穫までの時間を、楽しみにしています。袋掛け

  • 今年もいい感じ!

    ピアノの調律の方から分けていただいた「プリメーラ」の2つの鉢。挿し木で増やして、現在は8つの鉢があります。今年はすでに2つの鉢で花が咲き始めました。とてもいい匂いのするプリメーラは、寒くなるまで花が咲き続けます。今年は何鉢が花を咲かしてくれるだろうか楽しみです。今年もいい感じ!

  • 伝統の継承へ

    コロナ過で全国各地のお祭りが、中止や自粛などになって3年目になります。小諸市でも伝統ある健速神社の例大祭が中止などになっていましたが、今年は時間の縮小やマスク着用で開催されることになりました。亡き親父もこのお祭りには深くかかわっていて、担ぎ手から祭事係、氏子総代など生涯をこのお祭りに関わってきました。時間短縮のお陰でいつもなら本町交差点で行う「水掛け神事」が、我が家の前ですることになり親父も喜んだことだろう。その後本町巡礼から休憩に入り、最後は仮宮に納めて終了になります。仮宮へ納めるにあたり、神輿と担ぎ棒を縛っていたロープが歩きながら切られていきます。伝統を守っていくためには、若い人たちに祭りのやり方を教えていかなければなりません。賛否両論はあるでしょうが、どんな形にせよお祭りが出来て嬉しかったです。伝統の継承へ

  • テイクアウト専用店舗

    コロナ過で「テイクアウト」とというビジネスが確立し、自動販売機での販売方法が増えました。自動販売機を駐車場に設置するパターンと、小店舗という形でハウスの中に自動販売機を設置するパターンとがあります。今回は後者のパターンでの設置例になります。工場で製作した建物を運搬し、設置が簡単にできるユニットハウスはまさにうってつけの工法です。細部に技が見える建物です。テイクアウト専用店舗

  • 暑さ対策

    チョコたんにとっては一番嫌いな季節になってきました。暑さはもちろんのことですが、「雷」が大の苦手です。暑さ対策としては、庭に穴を掘って冷たい土にお腹を乗せるか、エアコンの下でご機嫌に眠るかです。私の対策としては、美味しいものを食べて体力をつける事です。一足早くウナギを頂きましたが、欲しがるチョコたんにはもったいないのであげません。「私も体力をつけたいよ!!」というお願いを無視して、顔を合わせないようにして必死でほおばります。ご馳走様でした。暑さ対策

  • 洗面器デビュー

    小諸市本町「中華そばやまさだ」の大将から、「残してもいいから特大中華麺をたべてみな」と言われ初チャレンジです。全てが通常の2倍というボリュームに、なかなか勇気が出ずにいましたが・・・・さすがにこの年では厳しいチャレンジになりました!!しかし、最後まで飽きも来ないで美味しくいただくことが出来ました。スープまでは飲み干すことはできませんでしたが、完食です!!大将から「バランスは特大の方がいいんだよ」とは言われても、残すには忍びない中華そばなのでチャレンジするときはよほどお腹を減らしてこないと厳しいかも。それにしても、次から次とお客さんが来ています。皆さん、「美味しい美味しい」と夢中で麵をほおばっています。洗面器デビュー

  • さすが!!ユニット

    以前、地元の農家さんに設置した「社員寮」。同じ市内の違う場所に移設することになりました。前日にジョイント部の解体工事を行い、次の日には積み込みをして移動運搬し、新たな場所で組立仕上工事です。基礎工事等は別にして、2日ほどで完成です。ユニットハウスならではの離れ業になります。さすが!!ユニット

  • 難しい仕事

    店舗併用住宅で、店舗は酒屋さんになります。店舗部分はパネル+屋根ユニットで、床はコンクリート仕上げになります。住宅部分はユニットハウスの2階建てになります。複雑な組み合わせになったり、現地工事も多々あり難しい仕事になります。営業はもちろん、設計も工場製作も大変だったと思います。本来なら在来工法で施工するような案件かもしれません。しかし、困難を乗り越えてお客様に喜んでいただければ、会社にとってはとてもいい勉強をさせて頂いたと思います。一致団結して困難に立ち向かえば、何か解決策が見つかりそうですね。難しい仕事

  • もう一つの遊び

    芝生の上でゴロゴロ転げまわる事が大好きなチョコたん。もう一つ大好きな遊びが、梱包の中に入っている「プチプチ」をつぶす事。私は買った品物が届いた喜びですが、チョコたんは梱包を開けた時に出てくるプチプチを待っています。インターホンが鳴ると、二人?は一斉に玄関に向かいます。もう一つの遊び

  • 今年はいいね!

    まだまだ7分咲き程ではありますが、今年はいい咲きっぷりです。どうしても1年おきに咲き誇る「藤」ですが、毎年咲くようにするには少し調べないといけませんね。あと2~3日で満開になりますね。今年はいいね!

  • ペットサロン

    以前から大変お世話になっている、神奈川県のペットショップ関連のお客様。そのお客様からご紹介いただいた千葉県のペットサロンさんの建物が完成しました。左右、前後、上下と組み合わせる建物は、複雑で精度が必要になります。連休明けも続々と出荷で大わらわです。ペットサロン

  • カラス対策

    我が家に以前からある小鳥さんの「餌小屋」。寒い時期は餌もなかなか探すのが難しい季節なので、いただいた省きのリンゴは最高のご馳走になります。ところが以前から小鳥さんが突っついて小さくなってきたリンゴが、一瞬で消える事件が発生していました。カラス対策として室内に入れないように囲いはしてあるのですが、先日遂に目撃してしまいました。頭のいいカラスは隙間から通るくらいになったリンゴを、くちばしで刺すようにして持ち去っていたのです。再度補修を施して様子見です。それと同時に今度追加でもう一台、サウナ室の窓から見える位置に設置しました。カラスに獲られないように工夫はしてみましたが、頭はカラスの方が上です。さてどうやって獲るのか見物させていただきますよ。カラス対策

  • 頂き物をいただいて

    部類の「扇型ハム」好きで、息子達にも少ししか分けてあげなかった若かりし頃。その頃から比べると高級品になってしまい、なかなか手にしなくなりました。その「扇型ハム」を今度は息子に分けてもらいました。「合成肉っぽくて私は嫌い」という母親は、まず買ってくることはありません。昨年末にスーパーに売っていた5センチ程の塊を買って、お正月はにこにこしながらほおばった以来です。「やっぱりうまいわ~~」私へのお土産は「扇型ハム」でお願いします。(笑)頂き物をいただいて

  • 昼食にラーメンを

    昨日はチョコたんが出社の為家を空けたので、庭や畑などの仕事を集中して行いました。思いの外順調に進んだので、ご褒美にラーメンを頂くことにしました。自販機が設置された報告もあり、夢我夢中本店に行くことにしました。「おぅ!」入口の左側にかっこいい自販機が設置されていました。今日は何にするか悩んだ末、「信州王様中華そば」+クーポンの「ミニ豚ごはん」をオーダーしました。ガッツリいただき、おなかも大満足です。帰りがけには早々に自販機で購入している方がいらっしゃります。自販機は24時間営業との事。夜食にもいいですね!昼食にラーメンを

  • おご馳走

    いつもの年なら連休がピークの「タラの芽」今年は陽気がいいせいか、今が旬です。頂き物のタラの芽を、早速天ぷらにしていただきました。木々の芽吹きも一気に進み、緑が映えるようになりました。いよいよ大型連休が始まりますね。おご馳走

  • エンドレス130コレクション

    本日の週刊佐久平の「となりの夢中人」に、エンドレスグループの花里会長が旧車の展示写真と共に掲載された。以前から懇意にしていただいていて、ちょうど本日は佐久穂町のギァラリーの敷地内で倉庫の建て方が行われました。「動くからこそ価値がある」ポンコツだった名車を生まれ変わらせて、公道を走らせるまでに仕上げるなんてなんて凄いのだろう!!熱い思いを感じる「130=いさお(功)」会長です。エンドレス130コレクション

  • 初収穫

    寒暖の差が大きくてなかなか体がついていけない今日この頃。すっかり春はやってきていて、我が家の木々も春の様そうになってきた。梅や桜に桃などが、一斉に花を咲かせてうれしそう。やっぱり春はいいですね~~そんな折、敷地の隅に立てかけてある「椎茸の原木」に、巨大な椎茸があるではないか!!今年で5~6年は経つので収穫はあまり期待していないのだが、たまに見ないとお化けのような椎茸が成っていることが時々あります。これから畑の作業も始まりますが、家庭菜園も楽しみの一つ。まずは土造りからでも始めましょうかね。初収穫

  • のんびりと

    信州とはかなり違って暖かな気候の静岡。今は桜が満開で、景色が全く違います。久々に富士山を背景に釣糸を垂らして楽しみます。1月から3月までは大物が喰いつき楽しませてくれた黒鯛は、いったいどこに行ってしまったのだろうか・・・・産卵の時期でもあり、釣果は全体的に厳しいとの事です。今回はヘダイが2匹釣れただけで、黒鯛を見ることはできませんでした。それでも嬉しい事に3月に釣り上げた「年無し」が、サンスポの月間大物賞を獲ることができました。ちょっと照れますが、名前が載ると嬉しいものですね!!今後は日本海で頑張ろうかと思います。のんびりと

  • 魚拓

    ビギナーズラックが4度も続き、自分自身が驚いている黒鯛釣り。最初は一生に一度の事だから記念にとデジタル魚拓を依頼していましたが、4度も続いたために今日4回分がまとめて届きました。いやぁ~~いい感じですね!!!頑張って釣り上げた時のロッドや仕掛けがわかるのもいいものです。2匹が並んでいるのもいいものです。自画自賛してニヤニヤしている私です。やったぜ!魚拓

  • 火入れ式

    サウナ製作で最終作業の電気工事でトラブル発生し、スイッチ配線のところがうまくいかず苦労しましたが遂に完成しました。万歳!!昨日は大安吉日という事もあり、工事を追い込んで「火入れ式」です。露天風呂は「水風呂」に変身です。家の「健康ランド化」が完成しました!!楽しみがまた増えましたよ!!火入れ式

  • 暑さ寒さも彼岸まで

    寒暖の差が大きい今日この頃。散歩道から見える浅間山には、折角溶けた雪が又降り積もりました。風が冷たく冬に戻ったようです。チョコたんも布団の中からなかなか出てきません。当分寒い日が続きそうです。暑さ寒さも彼岸まで

  • 息子と二人で

    好調な釣果を直に見てみたいとの希望で、長男が清水港に同行しました。早朝の出発の為前日の乗り込みになるので、まずは豪華な昼食を清水港の市場でいただきます。昼食後は市場の近くの港湾で、お遊びの釣りを楽しみました。キャンピングカーでの泊りなので、お風呂は近くの健康ランド的な温泉でゆっくり汗をかきます。夕飯はコンビニで買い出しをして、キャンピングカーで一杯を頂きます。早めに切り上げて、明日の釣果を期待します。6時にうす暗い港を目的地に向かって出発です。息子の手前かっこいい所を見せるつもりが、釣れない時間がどんどん過ぎていき焦りだすが・・・終了間際に何とか1枚釣ることが出来て一安心!!息子との楽しい二日間でした。息子と二人で

  • 断念!!

    大型海洋水槽を製作する予定でしたが、家族の猛反対にあってしまい断念することになってしまいました。残念!!その代わりに「サウナ」を製作することになりました。露天風呂の隣に製作することにしたので、露天風呂はあるときは「水風呂」に変身です。熱源は小学校の頃教室で使っていた「だるまストーブ」にして、工場の廃材を使用しようと思っています。今月いっぱいの完成を目指します。断念!!

  • 今年も納品で

    今年も離島への納品が始まりました。小笠原諸島の父島にはいくつかの案件があり、製作中もあればこれから契約するものもある。今回は以前も納品実績のある、鹿児島県の「喜界島」になります。鹿児島港での積み替え作業です。フェリーにて喜界島まで移送されます。頑丈に作られたユニットハウスは、全国どこまでも運ばれていきます。今年も納品で

  • 春間近

    雪解けが一気に進んだ今日この頃。いつもの散歩道もやっと再開です。チョコたんもいつもの散歩道は久しぶりになりますが、慣れた道は楽しそう。春に一歩一歩近づいていきますね!!春間近

  • 次の準備は?

    お魚さんとの格闘に明け暮れる私ですが、次に狙っている作業があります。もっともっとお魚さんを知るためには、お魚さんの行動を観察する必要があります???そこで現在どのようにして自作の水槽を作ろうか検討に入りました。水槽はアクリル板を加工して、土台は鉄骨で架台を作り、周りは合板にメラミン板を貼ればどうだろう。ポンプや照明などは市販品でそろえることは可能なようです。露天風呂の次は、巨大海洋水槽はいかがでしょうか!!!次の準備は?

  • 旨い!!

    ハイボールのお陰で影を落としている「焼酎」久しぶりにいただいた「芋焼酎」のお湯割り。名前は「DAIYAME」ライチの香りがお湯割りに最高です。頂きものでしたがあまりに美味しくて探してみると、佐久のイオンにありました。是非一度味わってみてはいかがでしょうか。旨い!!

  • 内緒の話?

    黒鯛を釣る釣法として、「団子釣り」があります。針にオキアミやコーン、さなぎなどを付けた仕掛けを、糠や砂、集魚剤などを混ぜた物を団子状にした中に包んで、それを海の中に落とし込みます。海底で団子が溶けると同時に餌が出て、それをお魚さんが食べるという具合です。黒鯛は濁った感じが好きなようで、他のお魚さんを蹴散らして餌を食べるようです。その団子の中に他の釣り人が入れていない「秘密兵器」を私は入れているのです。それが「らーめん」なのです。色々試しましたが??、「中華そばやまさだ」さんの製麺所で出る「端材」しか「年無し黒鯛」は釣れません。内緒ですので、ここだけのお話にしておいてくださいね!!内緒の話?

  • 断念

    大雪のお陰でいつもの散歩道は回避して、除雪がしてある道を仕方なくしています。天気は晴れ間が広がり太陽も当たっていますが、何といっても気温が低くてなかなか雪が解けません。最高気温がマイナスですので、真冬日ではどうしようもありません!それでもと思いいつもの散歩道に行ってみましたが、未だにチョコたんが埋まるほどの雪で前に進めません。あきらめて今来た道を戻ります。まだ当分いつもの散歩道を歩くことはできませんね。残念です。断念

  • 冷え込みのピーク

    -10℃近い冷え込みが続きます。朝の散歩もいつもの道は雪が未だに融けていない為、家の近くをしている毎日です。そんな時は体が温まる「らーめん」でしょう!今回は「中華そばやまさだ」さんで、白玉ご飯と一緒にいただきます。チャーシュー麵に無料のゆで卵乗せでたらふくです。スープが一段と旨さが増したような気がします。ご馳走様でした。冷え込みのピーク

  • 食料不足?

    普段は夜行性のはずのキツネ。チョコたんとの散歩道にある「狐塚」という小高い山には、数匹のキツネが本当にいて雪道の時には足跡が残っています。そこのキツネだと思うのですが、家のすぐ前に餌を求めて夕方飛び回っているではありませんか!何とも大胆な行動にびっくりです。今年は雪が多いけど、その影響もあるのでしょうかね?食料不足?

  • 春への準備で

    今年も地元の野菜農家さん向けに、「外国人研修生宿舎」の納品が行われた。極寒の中での建て方は大変な事ですが、3月からは野菜つくりの準備に入っていきます。快適に過ごしてもらうために、以前とは違った環境造りが必要になります。最盛期には朝暗いうちから収穫に励む研修生ですので、せめて休息の時には快適に過ごしてもらいたいものです。農家さんの思いやりが感じられます。感謝春への準備で

  • 完成😂

    6%の塩水に1時間漬けて、天日干しを3日かけて完成した「クロダイの日干し」最高の出来栄えに感動です。旨味が凝縮された日干しは、お刺身とはまた違った美味しさがあります。ご飯のおかずに、一杯のおつまみに、楽しみがまた増えました。感謝完成😂

  • 釣りキチとはよく言ったものだ!

    寒波が来ている日本列島ですが、静岡県でも数年に一度の寒さが来ているようです。朝6時30分に出港するかかり釣りの船は、風を切って真冬の海を目的地まで進みます。釣りキチでなければできない芸当です。昼間は晴天に恵まれ富士山の下で糸を垂らしますが、西風の強風で寒さとの戦いです。釣果は期待通りに満足で、総重量が7キロ超えでまたしても年無しが1枚入りびっくりです。今回はお刺身やすまし汁はもちろんですが、天日干しにしました。この寒さで大丈夫か心配ですが、完成が楽しみです。釣りキチとはよく言ったものだ!

  • 今どきは

    年無しの黒鯛を釣り上げた時は釣舟屋さんで魚拓を記念にとっていただき、壁に飾られてあります。自分でも家に飾っておこうと思い、魚拓のやり方を調べてみたところ・・・いまはデジタルの時代という事がわかりました!!ネットでデーターを送ると、早々にプランが出来上がります。まさか仕留めたロッドや仕掛けまでが魚拓になるとは・・・・いいか悪いかは別にして、時代はどんどん変わっていくのですね・・・・今どきは

  • 雪と言えば

    いやぁ~降りましたね!一日に3回も雪かきをしました。朝とは違い、段々重たい雪に変わっていきました。疲れた体を癒すには・・・・そう!露天風呂が最高です!!本当は雪見の露天風呂に入りたかったのです。雪かきは大変でしたけど、大満足の雪でした!!雪と言えば

  • 朝のルーティン

    この頃は朝寒いせいかお寝坊のチョコたん。起きてくると家の周りをチェックするのが日課です。ゴミ出しの人、勝手に庭を歩く猫、散歩をする人、チョコたんの目の届くところに入る人達を観察し威嚇をします。誰かいるよって教えます。そして最後は暖かくなってきた日差しの中で眠ります。朝のルーティン

  • 奇跡が起こった!

    一生に一度出会えるかの50センチ超えの「年無し黒鯛」。先日、54センチを釣り上げた時は感無量で唯々驚くばかりでした。ところが・・・・何と!!51センチと52センチの年無しを続けざまに釣り上げてしまいました!!!!!あまりにもすごい事が起きてしまい、人生の「運」を使い果たしてしまったかのようで心配ですが・・・・ポジティブに考えて、今まで頑張ってきたことへの神様からの「贈り物」と考えればいいんじゃないですかね?増々腕を上げる私でした???奇跡が起こった!

  • 命を頂く

    格闘の末釣り上げた「年無し黒鯛」。とても自分ではうまくさばけないので、料理のプロである東御市にある「花清」さんにお願いしました。気前のいい大将と女将さんで切り盛りしていますが、料理の腕前は超一級です。弊社の社長夫妻とお子さん、お孫さんと共にいただくことになりました。さすがに素晴らしい包丁さばきに感嘆です。大切な黒鯛さんに感謝しながら、ほとんど捨てるところのない程すべてを頂くことが出来ました。感謝です。本当に命の尊さを教えていただきました。命を頂く

  • 悲願成就

    黒鯛の50センチ超えを「年無し」と呼びます。いつかはこの手で釣り上げたいと思っていました。その思いが遂に叶うことが出来ました!!54センチの大物の黒鯛を、格闘の末釣り上げました!!感無量です。昨年は大物をバラしてばかりいましたので、これで今までの思いをスッキリすることが出来ました。大切に命を頂きます。感謝!!悲願成就

  • リンゴのお菓子

    そのまま食べても美味しいリンゴの「ふじ」。年末には「白菜漬け」でも大活躍ですが、年が明けて今はお菓子作りに大活躍です。簡単にできるレシピから参考にして人気のある「リンゴパイ」は、ホットケーキミックスを生地にして作ります。こんがりと焼けたリンゴがたまらなく美味しいです。今回初めて作ったドーナツには、細かく刻んだリンゴが生地に練りこんであります。色々な料理に合うリンゴは万能の食材です。我が家のカレーには擦りこんだリンゴがしっかりと入っていて、甘酸っぱくコクのある味を演出してくれます。無くてはならないリンゴです。リンゴのお菓子

  • お正月は

    今年のお正月はどこにも行かず、家でゴロゴロの日々を過ごしていました。そんなお正月もなかなかいいものだと思いました。それでも家の中では大改造が行われ、堀こたつ仕様だった居間をテーブル仕様に改造したり、回転が狂いだしたシーリングファンを取り換えたりもしました。チョコたんも自分の居場所が未だに決まらないが、少しずつテーブルの生活に慣れてきました。フル回転の露天風呂は冬景色に似合って、お酒や本を持ち込んでゆったりとした時間を過ごすことが出来ました。まだまだ寒い日が続いて散歩が辛いですが、チョコたんの為に頑張ります。初釣りはもう少し先になりそうです。お正月は

  • あけましておめでとうございます。

    あけましておめでとうございます。平凡な日々に感謝して、けがや病気に気を付けて、笑顔で暮らせる幸せを感じながら、1年が過ごせればいいですね。今年もよろしくお願いいたします。あけましておめでとうございます。

  • 良かったね!

    一時はどうなる事かと思ったチョコたん。完全に元通りのチョコたんになりました。散歩道も奇麗な浅間山を背景に、気持ちよく歩きます。来年はコロナも終息し、今までのような生活に戻りたいものです。いい年でありますように祈ります。良かったね!

  • 今年最後の釣行

    クリスマスイブは今年最後を締めくくる「かかり釣り」小舟を清水港湾内に固定して、「おから」や「ぬか」、「さなぎ」、「集魚剤」を混ぜた「団子」に餌を中に入れて釣るという方法で黒鯛を狙います。朝6時に目的の場所まで連れていってもらいます。翌日のクリスマスは豪華な料理になりました。そう言えば、団子の中には製麺時に出る省きの「麵」も入っていました。釣果が出たのも麵のおかげかもしれませんね。来年もよろしくお願いいたします。今年最後の釣行

  • 寒波到来

    寒いですね~これからの寒冷地での建て方は、雪対策や不安定な足場に注意が必要になります。安全第一で年末年始を迎えましょう。寒波到来

  • 我が家の味

    寒さが増してこそできる食材がある。その食材なしでは出来ない料理がある。我が家の冬は「田舎そば」であり、ラーメンである。野沢菜を茹でてから外に干して、寒気にさらすことで出来上がる「かけ菜」豆腐も同じように寒気でさらすことで出来る「凍み豆腐」この二つがなければできない味がある。竹内家代々の「田舎そば」は、今年もいい出来栄えで出来上がりました。我が家の味

  • 清水と言えば

    清水と言えば、「富士山」に「お茶」に「マグロ」が思い浮かびます。確かにその通りだと思います。小舟から黒鯛を狙う「かかり釣り」からはきれいな富士山がいつでも見ることが出来ます。釣りの前には腹ごしらえに「マグロ丼」です。極上のマグロに感嘆します。夜はキャンピングカーでセブンイレブンのお食事とお酒で小宴会です。最高の釣行を楽しみます。清水と言えば

  • 復興のシンボルを移設へ

    震災当時に石巻市に設置された大きな看板、「がんばろう石巻」そのわきに建てられた「つなぐ館」は、まだがれきの中での建設でした。10年という月日をどのように復興されてきたかを残すために、この建物には全国から色々な方々が訪れました。この建物も周りの復興と共にとうとう移設をすることになり、昨日からジョイント部分の解体が始まりました。クレーンで吊り上げられて車に乗せて、今度の場所まで移動です。再度活躍の場所で、震災を伝えていきます。復興のシンボルを移設へ

  • いつも通りに

    手術から1か月余りが経過しました。抜糸も終わり手術時に刈られた毛も伸びてきて、やっと普段のチョコたんに戻りました。散歩もいつものコースを元気に飛び回っています。大好きな大好きなチョコたんです。いつも通りに

  • いい出来に乾杯!

    浅間山麓で採れた「五味子」ホワイトリカの45度に漬け込んで完成です。今年もいい出来栄えに乾杯です!!ほろ苦い中にも趣のある味は、五味子でしか味わえない旨さがあります。我が家でしか味わえない一杯をお楽しみにしてください。いい出来に乾杯!

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ユニット馬鹿の猛烈話・・・乞うご期待してください!さんをフォローしませんか?

ハンドル名
ユニット馬鹿の猛烈話・・・乞うご期待してください!さん
ブログタイトル
ユニット馬鹿の猛烈話・・・乞うご期待してください!
フォロー
ユニット馬鹿の猛烈話・・・乞うご期待してください!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用