chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
NPO法人 LOVE&PEACE Pray
フォロー
住所
大津市
出身
京都府
ブログ村参加

2014/10/01

arrow_drop_down
  • 3/26(日)第三回 猫の駅 ~ラブピーキャット譲渡会~

    こんばんは!藏田です。やばーい。猫の駅開催二日前!遅い告知となりました。><今週日曜日、またまた譲渡会を開催いたします♪11時台のご案内は埋まっていますが、12時半以降のご案内は空きがございます♪シェルターってどんなとこなんだろう?どういうところで、猫たちが暮らしているんだろう?動機はそれでも十分です。見ていただきたい見所はたくさんあります。また、この日に心に留まる猫が居なくても良いです。猫たちの様子を...

  • 物資ご支援をお願いいたします

    3月12日発信 じゅんくん こんにちは! 暖かくなってきて本当にうれしいです。 春が待ち遠しいラブピーキャットも お日様に導かれ、サンルーフに登場! 通りがかる人や車や、 小学生や散歩中のワンちゃんに 興味津々な様子です。 大吉くん、かおるくん、白玉さん 大吉くん 昨年玄関脇の部屋に取り付けさせていただいた この縁側のごとき空間。 猫たちにとっては、 そして多分、この住宅地の中にあっては今なお...

  • 第二回 猫の駅 当日のご報告♪

    皆様、こんにちは!藏田です。先週の日曜日、2月26日(日)は、第二回目の猫の駅でした!ご来場は、里親希望見学が5組、物資を持ってきてくださった方が1組と、大変盛況でありました!そして、毎月1日はクロスロードを閉所しての、総合ミーティング。ミーティングで当日の良かった点や反省点などを出し合い、さらに次回、よりよい譲渡会になるよう、意見を交わしあいました。今回の猫の駅、ご縁が誕生しますように!次回、第三回猫...

  • 2月26日(日)第二回 猫の駅 ~ラブピーキャット譲渡会~

    こんにちは!藏田です。先日から電化製品の故障が続き、度重なるご支援のお願いをさせていただきましたにも関わらず、我が事のようにご心配をくださり、ご支援いただきましたことに、改めて心からお礼申し上げます。おかげさまで、施設内の衛生面も、保たせていただいております。猫たちも快適です。本当に、ありがとうございます!!!さて、次の譲渡会まであと数日になってしまいましたが、この度も呼びかけさせていただきます。...

  • 福を呼べ! 大吉くん

    昨年末に入所してきた大吉くん。最初こそ怖がってよく唸っていたのですが、今は施設の雰囲気にも慣れ、甘えてくるようになりました。扉の前で今か今かとスタンバイしていることも。猫同士の仲もよく、特にしらたまちゃんとは良い関係を築けているようです。一緒に外を眺めたり、ちょっとじゃれあってみたり…新入りさんとは思えないほど馴染んでいます。甘えん坊でコミュニケーション上手なので、たくさん甘えて欲しい方にピッタリ...

  • 物資ご支援のお願い

    2月12日発信 大吉くん(作業中の‟猫棚”は猫がいっぱい)こんにちは!今年は1月末に大雪に見舞われたため、寒さがことのほか厳しいように感じます。ラブピーは雨や風には強い立地条件であるものの、雪に対しては・・・丘の上にあるため・・・たどり着くのに少しだけ苦労。美しい冬景色を堪能いたしました。 セージくん (おくつろぎ中すみません、お掃除させてください) 皆さまお変わりありませんか。 猫たちは鼻風邪をこじら...

  • 猫の駅 結果報告!

    猫の駅 〜ラブピーキャット譲渡会〜どきどきワクワクで当日を迎えました♪告知は不十分だったけど、心意気だけは準備万端で挑んだ当日!2022年2月に迎えた保護猫まりちゃんに対面希望のご連絡をたまわり、お越しくださいました!!!まりちゃん、この日は朝からとても嬉しそうで、わかっていたのでしょうか。里親希望様がお越しくださると、待ってたのと言わんばかりにまとわりつき、ひたすらすりすり・・・!!!確かに最近では保...

  • 猫の駅 〜ラブピーキャット譲渡会〜

    皆様、こんばんは!藏田です。火曜日からの猛烈な大雪、皆様、無事であらせられましたでしょうか?ラブピーでは、一部サンシェードが破損したりの被害はありましたが、あとは無事でした。人も猫も事故なく、無事です。さて、告知が大変遅くなってしまったのですが、この度、今年から、施設であることを活かした譲渡会を毎月最終日曜日に開催していくことにいたしました。今月は、29日(日)と、もう目前です!今後は色々趣向を凝ら...

  • 物資ご支援のお願い

    1月21日発信 ニューフェイスのたまおくん & 先輩の白玉さん こんにちは!冬らしい寒い日が続きまずが、来週はまた特に冷え込みが厳しくなるとか。ラブピー猫は何頭かが鼻づまりの音を鳴らしています。皆さまはお元気でいらっしゃいますか?寒中お見舞い申し上げます。 ルーム2の男の子たち・左から しらす、タラ、ゆず、アンドレ …ゆずはのちに急性腎不全発症、現在ケージ療養中 前回のお呼びかけでは、 いつもの消耗品...

  • 美人姉妹!るり&つぐみちゃん!

    2022年の暮れに入所してきた、るりちゃんとつぐみちゃん。(←るり つぐみ→)お目々がまん丸でとっても可愛らしいですね!また、二人とも時折「ニャニャ」とおしゃべりをしてくれるのも可愛いポイントです!見た目はそっくりさんですがるりちゃんはクールで大人しく、つぐみちゃんは怖がりだけど食いしん坊さんです。二人とも触れ合いもでき、つぐみちゃんはちょっと嫌がりますがるりちゃんはこの通り。「ニャ」とは言うものの、他は何も...

  • 物資ご支援のお願い

    1月15日発信 ボルトくん こんにちは! いつの間にか1月も半ばまで来てしまいました。 あれもこれもと、やることが一杯! なのになかなかはかどらず、少々焦り気味です。 皆さまにはいかがお過ごしでしょうか。 お正月はゆっくりなさいましたか。   ピアノさん&ゆずくん さて、 このたびの物資募集は、 いつにもまして、申し上げにくいです。 それというのも洗濯機が… 12月から調子が悪くな...

  • 謹賀新年

    明けましておめでとうございます!本年も何卒宜しくお願い申し上げます!お正月三が日は、猫たちのお世話が終わってから、猫と御節を囲みました♪今年から毎月最終の日曜日に、譲渡会を開催することにいたしました!題して、猫の駅 〜ラブピ保護猫譲渡会〜今月は29日が初開催となります。17日は準備のために施設メンテナンス!詳細はまた改めて、お知らせさせていただきます♪今年も1頭でも多くの猫たちが良縁に恵まれますよう、ス...

  • 5頭、入所しましたー!

    こんばんは!藏田です!あっという間に過ぎたこの一年、とうとう大晦日になってしまいました!この12月は5頭の入所がありまして、てんやわんやしておりました。たまお ♂ FIVキャリアー野良ちゃん出身です♪でも、良い子なんですよ、すごく大切にされてきた子なので、人の愛を知っています。「う〜〜」と言いながらも撫でさせてくれます。早期に心を開いてくれるのでは?と期待しております♪今は、新しい環境に慣れることに集中し...

  • 物資ご支援のお願い

    12月30日発信 めだかくん こんにちは! いよいよ明日は大晦日、 皆さまさぞお忙しいことと存じますが お元気でいらっしゃいますか。 いつも私どもの活動にお心を寄せてくださり まことに有難うございます。 ラブピー猫たちもおかげさまで皆元気、と報告したい ところなのですが… 気温の変化か、あるいは他の原因によるものなのか、 ちょっとした風邪から個別の看護を要する重篤な疾患まで、 実はここのところ、...

  • フォーラムご報告

    皆様、こんにちは!藏田です。11月26日のフォーラムには、現地に55名、オンライン視聴では16名、総計71名の方が、人と動物が共に幸せになれる社会を目指してお集まりくださいました!!!基調講演では、東京から、一般社団法人 アニマル・リテラシー総研代表理事 山﨑 恵子 先生をお迎えし、様々な事例紹介があり、真の解決をするためには、動物の問題ではなく、人の問題なので、福祉関係者との連携が必要であることをお話くだ...

  • 11月26日のフォーラム目前!

    皆様、こんばんは!藏田です。先月からお知らせしているフォーラムが目前に迫ってきました。近年、保護経緯を詳しく書けなくなったのは、とても複雑な背景があって、わたしごときが簡単に書けるものではない。との思いから、保護経緯を詳しく書けなくなってしまいました。私たちは、動物救済の立場から現場に入りますが、本来であれば生涯を共にする関係である飼い主さんと動物の別れが、こんなに簡単であって良いのか?という疑問...

  • 物資ご支援のお願い

    11月21日発信 シータくんこんにちは!いつも私どもの活動をお見守りくださって本当にありがとうございます。おかげさまで、ラブピ猫たちはつつがなく過ごしております。皆さまはお元気でいらっしゃいますか。ラブピに向かう道々は、今がちょうど紅葉の見ごろ。お住まいのあたりはいかがでしょう。深まり行く秋をお健やかに愛でておいででしょうか。 シータくんさて、本日も皆さまのご厚情におすがりし、支援物資のお呼びかけを...

  • あゆちゃん、おめでとう!

    皆様、こんにちは!藏田です。昨年末に来てくれた、白黒のべっぴんさん、あゆちゃん!里親さんが決まりました!!!お膝が大好きで、いつも、ルームメイトと膝取り合戦していました。^^;これからは膝取り合戦することなく、独り占めできるね!!!あゆちゃん、本当に、おめでとう!!!里親さんと、いっぱい幸せになってね!!!*****************✨新しい飼い主さんとの出逢いを待っている子達の一覧はこちら✨ ぜひ、見てね♡✨Tポイ...

  • めちゃくちゃ人馴れしているクーちゃん

    皆様、こんにちは!藏田です。実は、数年前に近くでTNRした野良ちゃんを、この度、保護猫としてお迎えしました。名をクーちゃんといい、めちゃくちゃ人馴れしている、超甘えん坊さん! 入所時の諸検査では、FIVが陽性でありましたが、他は問題なく、健康優良児!もう皆さんご存知のとおり、FIVキャリアーの子達も元気に長生きしてくれる子も多いので、絶賛、里親募集です!!!ユニークな柄がとっても魅力的なクーちゃん❤️他猫との...

  • 物資ご支援のお願い

    11月11日発信 あさりちゃん皆さまこんにちは!今日はまた良いお天気。↑上のあさりちゃんの笑みが、いっそうほんわかとした気分にさせてくれたので、本日のカバーガールに選出させていただきました。皆さまにはお変わりありませんでしょうか。いつも当会の活動を支えてくださってほんとうに有難うございます。ジンベエくん (あいかわらず顔、大っきいなあ!)さて、本日も皆さまに物資ご支援のお願いをさせていただくのですが、...

  • 11月13日(日) ブランチ大津京の手作り市へ出店!

    皆様、こんにちは!藏田です。LOVE&PEACEでは、11月13日(日)にブランチ大津京で開催される手作り市へ出店するため、総力あげて準備に追われています⭐️研修生たちが心を込めて作ってくれている、飼い主とペットのための防災カードのレジンチャームの仕上げ、新しく入所した猫や、写真を更新する猫たちの里親募集用写真の準備にてんやわんやです。告知もすっかり遅くなってしまいましたが、今週末です!年内は、今週末を含めて2回...

  • クロスロードのインスタグラム、始動!

    11月某日、クロスロードのインスタグラムを始めました。担当はクロスロード研修生のゴンがさせていただきます。よろしくお願いします。crossroad.official.account↑アカウントはコチラから↑主に猫たちの近況や暮らしぶり、ちょっとした出来事などを、プチっとあげて行ければなぁと思っております。応援のフォロー、いいねを何卒よろしくお願いいたします!!*****************✨新しい飼い主さんとの出逢いを待っている子達の一覧は...

  • 物資ご支援のお願い

    10月25日発信 エミールくん(4か月) 皆さまこんにちは! ずいぶんと冷えてまいりましたが お元気でいらっしゃいますか。 テトラ&しらす 猫たちの居室も徐々に冬仕様へとシフトしています。 夜は少しまえからエアコン暖房が始まりましたし、 ケージの子らは敷物に電気あんかをくるませました。 クロ さて、 いつもわたくしどもの活動をお支えくださる 皆さまに対し、 心よりの御礼を申し上げます。 ...

  • フォーラム:人と動物が共に幸せになれる社会を目指して!

    きたる、11月26日(土)!アニマル・リテラシー総研山﨑恵子先生をお迎えして、人と動物が共に幸せになれる社会を目指して、フォーラムを開催いたします!人の福祉関係者の皆様、動物愛護・福祉の活動をされている皆様、関心をお寄せくださる皆様、是非ともご参加いただけますよう、お願い申し上げます!会場 明日都浜大津5階 大会議室定員 約70名(ズームからもご視聴いただけます!)参加費 無料お申し込みはこちらhttps://d...

  • 幸せの白 しらたまちゃん

    真っ白ふわふわブルーアイのしらたまちゃん。呼びかけたら「にゃん♪」と返事してくれるとっても甘えん坊なお姉さんです。おもちゃも大好きですし、人の気配がすれば出てきて「かまって~」と周りとぐるぐるごろごろしたりもします。そんな人馴ればっちりの彼女ですが、なんと、この度、膝乗り猫に!!普段はちょっと忙しないタイプですが、膝の上ではのんびりまったり…人もしらたまちゃんも幸せになれるゆったりしたひと時を過ごさ...

  • いぬ・ねこ・にんげんしあわせフェスタ

    皆様、こんにちは!この度、滋賀県では、元保護犬・猫をお迎えしてくださった方からのエピソードを募集し、人と動物の温かく豊かなつながりに触れるフェスタを開催されます。ご都合が合われる方は、ぜひ足をお運びください!🍀開催日時 令和4年10月29日(土)、30日(日) 11時から15時 令和4年11月26日(土)、27日(日) 11時から15時🍀開催場所 えきまちテラス長浜(長浜市北船町3-24)「いぬ・ねこ・にんげ...

  • マリちゃん ハイタッチ!

    三毛美人さんなマリちゃん。少し臆病で、つい先日までは隅っこからチラっとこちらを見つめているだけでした。しかし先日、無事環境に慣れてきたようで、とっても甘えん坊さんなことが判明。しかもなかなか芸達者さん。タッチ。タッチ!ハイタッチ!お誘いするとノリノリでハイタッチしてくれます。すっかり花開き、懐っこさも抜群のマリちゃん。お嫁入りの準備はバッチリです!良きご縁談、お待ちしております!...

  • 物資ご支援のお願い

    9月1日発信 ジンベエくん 皆さまこんにちは! いつもありがとうございます。 激しい暑さもそろそろ下り坂でしょうか。 気候もラブピのニャンズと同じようにまったりとしていてほしいと 願うばかりです。 最近猫たちはお部屋のクラス替えを行ったのですが、 その後とりたてて大きな争いもなく、ほっとしています。 このまま緩やかに時が進みますように… のりくん このところ、 立て続けに物資支援の...

  • ねこneko写真館 vol.4

    こんにちは!スタッフ おぶです。私のスマホデータを、可愛さで日々圧迫してくれるラブピの猫たち。時々、思い切って写真整理をします。その時にあることに気づきます。「同じ写真がいっぱぁい(^^;)」一度に何度シャッターを押しているんですね…。それでは、ラブピの猫達の日常をお届けします・・・=^_^=↑  大きな身体で超甘えん坊のソプラノボイスギャップ萌え~な、のりくんデス月曜日から土曜日までは就労継続支援B型事...

  • ティアラの卒業

    スタッフ・モカです!ブログでご報告ができていなかったのですが、ティアラ、昨年に卒業しました!!ご報告が大変遅くなってしまい、申し訳ありませんでした。飼い主様は、昨年、2回もティアラくんに会いに来てくださり、私は2回ともその面会を担当させていただきました(*^^*)(担当した、というか見守っていたというか…笑)卒業して早々に、ティアラはご家族にべったりになりました。そして、チョビくん、という素敵なお名前を飼...

  • 物資ご支援のお願い

    8月14日発信 あゆさん: 暑中おみみゃい・・・ 今年はまた信じられないほどの猛暑、 皆さまはどのように過ごしておいででしょう。 スタッフ一同、猫一同、お見舞いを申し上げます。 見習い子猫 : もぉーし、あげますニャン!! 本日も当ブログへご訪問いただき、 また、いつも物心両面からお支えいただき、 皆さまのご厚情には感謝の言葉もございません。 そう申し上げながら、 本日も物資の募集記事をア...

  • 子猫2頭、お迎えしました♪✨

    こんにちは!藏田です。サフラン卒業後、またまたラブピでは珍しく、子猫が来てくれました♪外で頑張って生きていたので、今はまだ人間社会との関わり方がわからず、超フリーーーーズ。^^;男の子女の子2頭とも、2ヵ月くらいの健康優良児!✨今は固まってますけどね、研修生の魔法の手にかかれば、きっとキラキラした表情を見せてくれるようになると思います。仲良く、やっていこうね!そして、里親さんを探そうね!!!**********...

  • 花咲くテトラ

    ちょっぴりいかついけど実はシャイなテトラくん。ついに花開きました!首元を撫でていると、控え目の猫パンチでぺちぺちされ、何かな?と思っていたら…ごろん。強張った雰囲気が解け、ごろごろと甘えてくれるように!顎のせしたり、握手したり。一度甘え始めると勢いが止まらないテトラくんなのでした。まだ少し怖がりな部分はありますが、人馴れはとても順調です!ご縁談、お待ちしております!*****************✨新しい飼い主さ...

  • 20歳、おめでとう!!!

    おはようございます!藏田です。先日、20年前の里親様から、嬉しいお便りをいただきましたので、ご紹介いたします✨チューちゃん💕シマちゃん💕20歳のお誕生日(里親さんが決めてくださった)、本当におめでとう!!!20年前の暑い夏に、キャリーに親猫と一緒に、4頭の子猫が入れられ、捨てられていました。親猫は、藏田マイキャットになり、子猫4頭のいのちをつないでくださった里親さんです。(はじめに2頭お迎えくださり、その後な...

  • しじみ、さより、サフラン、卒業しました!

    皆様、こんにちは!不安定なお天気、そして暑い日が続いておりますが、健やかにお過ごしでしょうか。ラブピ近況といたしましては、しじみさよりサフランが卒業し、それぞれ、里親様と第二の猫生を歩みだしました!一頭ずつ、出会いのエピソードがあります。しじみ、さより、はご高齢者の方が飼われていた子達です。サフランはご高齢者の方がご飯をあげられていた「たんぽぽ」が生んだ子猫です。保護経緯には、言葉を尽くしても充分...

  • 物資ご支援のお願い

    7月31日発信 まりさん 皆さまこんにちは! いつも私どもの活動にご協力いただき ありがとうございます。 このいつにも増して暑い夏を、 どのようにお過ごしでしょう。 ラブピー猫たちは、 それぞれのお気に入りの場所で 伸びきっていたり、 暑さにめげずお膝に乗ってきたり、です。 ジンベエくん さて、本日もご支援の呼びかけを させていただかねばならず、 ほんとうに申し訳ございません。 お寄せい...

  • 人が大好き! あゆ・のり

    白黒でそっくりさんなあゆちゃんとのりくん。二人ともばっちり人馴れできていて、人の居るスペースに積極的に進出してきてくれます。あゆちゃんは膝に座ったり、人の椅子でグッスリ寝たり。のりくんは「ピャー!」と子猫並みの高音ボイスで甘えてきたり。時には二人でタッグを組んでアピールしに来たり。とにかく人とコミュニケーションをとるのが好きなようです。またこの二人も仲良しで、あゆちゃんはのりくんが甘えられる貴重な存...

  • 心配なこと「殺処分ゼロをうたった人の福祉事業について」

    皆様、こんにちは。藏田です。今日は、最近広告でよく見る、殺処分ゼロをうたった人の福祉事業について、意見を述べさせていただきます。Facebookで、最近非常に良く見る広告。動物保護にからめた人の福祉事業。フランチャイズ企業がやっているようですが、そう簡単ではありません。人のことをきちんと支援して、動物のことも安全と健康を守り、管理していくという、ふたつのことをしなければならないことに、気がついてください。...

  • 物資ご支援のお願い

    7月23日発信 セージくん こんにちは! 厳しい気候が続いておりますが、 皆さまお変わりございませんか。 暑中お見舞い申し上げます。 猫たちはいたって元気、 と申し上げたかったのに、 今回のアイキャッチ画像に 採用した↑のセージくん。 個性豊かなハーブ美少年美少女隊 (セージ、バジル、ジャスミン、パセリ、 ミント、マリー、たんぽぽ)の中でも ひときわ目立つ存在ですが、 昨日、なんと血尿発覚! でき...

  • 里親さまのお便り

    こんにちは! らぶぴスタッフの、ジンズと申します。 本日はお便りのご紹介です… ※ ※ ※ ご無沙汰しています。 みぃちゃんをお世話頂いたUです。 毎日暑いですネ。 みぃちゃんが家へ来て早くも1か月となりました。 みぃちゃんは 日中はケージを置いてある部屋から 出たり入ったりしていますが、 夜にはケージの中で寝ています。 私がソファーに座って座面をとんトントンすると すかさず隣りに飛んでき...

  • 今日は通院のお話

    こんにちは!藏田です!毎日、たまらない暑さが続いておりますが、皆様、おかわりありませんでしょうか?ラブピーは、猫、研修生、スタッフ、共々、暑さにめげず、頑張っております!さて、どこまで活動をご報告できているか・・・なのですが、今日は、診察組のご報告一部です。あさり!一過性であって欲しいと願いながら、糖尿病治療のため、毎日朝晩、インスリン注射をしています。この日は、経過を診ていただくための診察~結果...

  • 物資ご支援のお願い

    6月27日発信 セージくん&バジルくん こんにちは! まだ梅雨も序盤だというのに いきなり夏がやってきたような… ラブピーの猫たちもぐったり気味で、 猫舎の温度調節に苦慮しています。 皆さまはいかがお過ごしでしょう。 ポッドくん 本日もご支援のお願いを発信いたします。 どうかご検討くださいませ。 継続的に募集させていただくペットシーツは、 システムトイレ1台につき3枚重ねて使うため、 薄目のもので構いま...

  • すくすく成長!サフランちゃん

    こんにちは。スタッフ おぶです。先日からこちらに登場している、いのちを繋げた仔猫の、その後の成長した姿をお届けします。発見後、とにかく急いで病院へ搬送し、そのまま入院したので性別も判明していませんでしたが、「サフラン」と名付けられました。元気に退院してくることを、心から願うばかりでした。お母さんは「たんぽぽ」ちゃん。自力でご飯を食べるようになり、晴れて退院!ハムハム…ウマウマ…自分からすすんでご飯を...

  • 仲良しコンビ ガルシア・クロ

    寡黙でちょっぴりイタズラ好きのガルシアくんと、おしゃべり大好きで活発なクロちゃん。この二人(二頭?)とっても仲良しさんです。別々の地域、タイミングで入所してきたのですが、いつの間にやら意気投合。押しの強すぎるクロちゃんをガルシアくんが「ハイハイ…」と寛大な心で受け流す(時々ツッコむ)熟年夫婦のようなやり取りを見せてくれます。二人の間に子供がいたわけではないのですが、別件で入所してきた子猫たちを、二...

  • いのち、つながりました!

    ご心配をおかけしていると思うので、ご報告させてください。火曜日の現場で、生き残ってくれたちびちゃん、生還しました!!!昨日の夜から、少しずつ自分でもご飯を舐めるようになったらしく、まだ自力での充分な採食は無理なので、強制強制が必要ですが、無事、生還してくれました!!!急遽、とびこみで飛び込んだ動物病院の先生には、いつ呼吸が止まってもおかしくない状態の子猫の治療をお引き受けくださり、本当に本当に、心...

  • 昨年末から追いかけていた子

    実は!パセリ、バジル、ミント、セージ、マリー、ジャスミンが前に暮していた現場で、もう一頭、捕まえられていない子がいました。その、幻の三毛猫が、導きなのでしょう、今日、一発勝負の捕獲で出会うことができました!!!が・・・子猫2頭発見。1頭は亡くなっていて、その上で、瀕死で私たちを呼ぶ声が。ただちに最寄り動物病院へ走り、入院させていただきましたが、今はかなり状態が悪いので、どうか助かって欲しい、間に合っ...

  • 5月卒業組✨

    こんにちは!藏田です。いつも、当会の活動を多岐に渡りお支えくださり、ありがとうございます!5月もあっという間に過ぎ、もう6月ではありませんか!野外活動を再開して、里親見学や、ボランティア希望のお問合せをいただいたり、バタバタしておりました!5月は、一昨年前の年末に来てくれた、個性派美猫の、みぃちゃん!そして、ぽんずくんが、幸せに向かってそれぞれ卒業させていただきました!!!そして、まだまだ続くよう、...

  • 物資ご支援のお願い

    5月29日発信 ゴージャスちゃん(預かり宅にて家猫修行中!)いつもいつも、皆さまにはLOVE &PEACE Prayを温かな眼差しでお見守りいただいております。また、様々な形でご支援の手を差し伸べてくださって、この感謝の気持ちは言葉で十分にお伝えできません。おかげさまで猫たちはおおむね息災、相変わらず元気いっぱいで、スタッフ一同、皆さまに心より御礼申し上げます。皆さまはお元気でいらっしゃいますか… 葉月さん&ゆずくん...

  • 22日(日)は栗東市でお待ちいたしておりまーす!

    (あゆちゃん。研修生のリュックはふかふかのベッドらしい♪💕)こんばんは!藏田です。前日の告知になってしまいましたが、明日、5月22日(日)!とってもお久しぶりです、健康まつりに参加させていただきます!✨こびらい健康まつりフリーマーケット✨ 10時~14時 こびらい生協診療所大駐車場 栗東市小平井3丁目2-25過去、何度も地元膳所の健康まつりでお世話になりました♪コロナの影響で、なかなか野外...

  • 頑張れ!キャリアーの子達!

    こんにちは!藏田です♪ふと、懐かしい言葉を思い出しました。(^^)頑張れ!キャリアーの子達!そんなフレーズを書いて、里親募集、させていただいておりました。今はもう書かなくなりましたね~。必要な情報だと思うんですが、あえてそれがどうのとかって、書かなくなりました。社会の価値観は、社会の変化に伴って・・・だと思うので、特別視はしませんが、やっぱり今以上に、キャリアーの子達の市民権を獲得していくために、頑張...

  • 物資ご支援のお願い

    5月21日発信 かおるくんこんにちは!平素より格別のご高配を賜り誠にありがとうございます。風薫る五月もなかば過ぎましたが、日によって寒暖の差があり気が抜けません。皆さまはいかがお過ごしでしょうか… 葉月さん のりくん前回の募集から日にちがたっておりません。それでも、以下の品については在庫が乏しくなっており、引き続き皆さまのお力添えを頂戴したく、お呼びかけをすることにいたしました。どうかご検討くださいま...

  • 物資ご支援のお願い

    5月9日発信アンドレ皆さまこんにちは!若葉の季節が巡ってまいりました。気持ちのよいお天気が続いていますが、皆さまにはいかがお過ごしでしょう。お元気でいらっしゃいますか。いつもラブピーの猫たちのことを大事に思ってくださり、わたくしどもの活動を物心両面から支えてくださる支援者の皆さま、本当にありがとうございます。くろゆずこのたびも在庫の乏しくなってきた物資についてお呼びかけをさせていただきます。どうかご...

  • あれやこれやと準備中♪

    こんにちは!藏田です。昨日は、プチ模様替えでした♪今週から、新しく研修生の仲間が増えるので、過ごしやすいように、しつらえを整えました。ミーティングで話に出ていた、検疫ルームに、葉っぱが侵入してきてる問題。きゃっ!確かに~。でも、ちょっと部屋中に葉っぱがいっぱいでも、良いかも~💖なんて思ってしまいましたが、家屋が痛むそうなので、それはそれで困るので、ちょっと方向転換してもらう必要がありそうです。😰ヘデ...

  • 5月14日 ブランチ大津京 手作り市&パネル展

    (さより 4歳 メス 絶賛、里親募集中💖)こんにちは!藏田です。ゴールデンウィーク、早くも後半。皆様、いかがお過ごしでしょうか!?ラブピ&クロスロードは、猫たちのお世話と、手作り市への出店準備に、追われています♪✨出店により活動を目に留めていただき、1頭でも多くの猫たちが、ご縁を授かることができれば良いな💕5月14日(土)10時~16時ブランチ大津京 (大津市二本松1-1)ブース番号12 (GU側軒下)ぜひぜひ、お...

  • バザーご献品のお願い

    (あゆ 4歳 メス 絶賛、里親募集中💕)こんにちは!藏田です。いつも、当会の活動を心からご声援いただき、誠にありがとうございます。今年の6月でクロスロード開所から丸3年。少し、落ち着いてまいりましたので、野外活動にも力を入れていきたいと意気込んでいるところです。近々では、5月14日(土) クロスロード研修生による、ブランチ大津京での手作り品販売とパネル展、5月22日(日) LOVE&PEACE スタッフによる、栗東市...

  • 会いに来てね!

    白黒のあゆちゃん♪グレーのさより❤️三毛のあさりちゃん✨いつも、乗れるお膝を探してます💕ぜひ、会いに来てくださいね!お待ちいたしておりま〜す!!!*****************✨新しい飼い主さんとの出逢いを待っている子達の一覧はこちら✨ ぜひ、見てね♡✨Tポイントで活動を応援していただけます♪✨1ポイントが1円になります。ぜひ、ご活用ください♪*****************ポチッとして頂けると、励みになります♪*****************************...

  • 物資ご支援のお願い

    4月22日発信 バジルくん いつもわたくしたちをお見守りくださり、 また物心両面から活動を支えてくださる皆さま。 スタッフ一同、猫一同、心より御礼申し上げます。 晩春とはいえ、日暮れ後はやはり体が冷えます。 皆さま、健やかにお過ごしでしょうか。 みいちゃん このたびも猫たちの日常に使うものの中から 在庫の少なくなってきた物資を募集いたします。 お一人少しずつでまことに結構ですので、 どうかお寄せ...

  • 力を合わせて

    こんばんは!藏田です。すっかり4月になりました。桜があちらこちらで満開。綺麗ですね。昨日は、ここ数年を振り返る一日でした。始まりは、どうやったらもっと里子に出られるようになるか、に始まり、過去に温めていた資料などを引っ張り出してリメイクしたりしていくうちに・・・ちょっと歴史を感じてしまい、そこから思考が脱線。最終的に、どうやったら里子に出れるかより、どうしたら私たちは、不幸を生み出さない社会にする...

  • 3頭、新しくお迎えしました!

    おはようございます!藏田です。4年前から関わらせていただいた子達が来てくれました。(^^)まりちゃんしろちゃんたまちゃんです。ご高齢の飼い主さんでした。関わらせていただいた当初は、繁殖制限からでした。その後、定期的に見守りで訪問させていただき、時々、お掃除のお手伝いをしていました。その後、もう体力の限界とのことで、終活を始められるご予定でした。そのお言葉を聞いた2週間後、お亡くなりになられ、3頭をお迎え...

  • 卒業しました!

    皆様、こんばんは!藏田です!ちょっとバタバタしているのですが、嬉しいご報告をさせてください✨ジェイ、ホタテが、それぞれ幸せに向かって卒業しました✨✨✨ジェイさん!初めは怖がりさんなんです。猫ですからね♪そう、やっぱりこうゆう時は段ボールハウスが一番です。隠れられたら良いのです。(^^)ホタテさん!あれだけ人恋しくてすりすりっ子のホタテですが、やっぱり猫でした。隠れてました。(笑)でも、すぐにご飯を食べると...

  • 物資ご支援のお願い

    3月10日発信 シータくんこんにちは!いつも私たちの活動をお支えくださっている皆さま、本当に有難うございます。お元気でいらっしゃいますか。暖かくなったり、寒くなったり、でも春は確実にやってくるんだから…と猫と共にお外の風景を眺める今日この頃。おかげさまで猫たちは暖かく過ごさせていただいています。 あーちゃん ♂ さて、本日も物資のお呼びかけをいたします。 お心にこもった皆さまのご支援ですので、 い...

  • 団体として果たすべき役割

    (画像は、今、飼い主さんの代わりに繁殖制限を行っている猫たち。このままでは大変なことになりますので、とにかく頭数を止めなくては、なのです。)皆様、おはようございます!藏田です!今年から、この活動をしていく上で、団体としてどう在るべきか?社会での自分たちの役割を考えるために、月に一度、団体研修を始めました。内容としては、人と動物の関係学で、人は動物をどう捉え、どう関わってきたのか、歴史的なところから...

  • 12頭入所した猫の紹介 その4

    スタッフ・モカです!魚介シリーズで名前をつけた子たちの紹介コーナー!!( ´ ▽ ` )ノとうとう4頭目、1/3まで来ましたね(*^^*)今日、紹介する子はこちら!名は体を表すとは、まさにこの子のこと!なんとも言えない、雰囲気の、のりくんです!!(^-^)/わかりますでしょうか?この、まさに、「のりくん」って感じの雰囲気!「魚介シリーズ」といいながら、海藻の名前になっていますが、この子にぴったりだなぁと私は思っています(*^^...

  • 「ボランティアの新しいカタチ」

    皆様、こんにちは!今日は、記念すべき、にゃにゃにゃんと✨✨✨2022年2月22日ー!(そして、ネコ科の干支、寅年ー!すごい!猫だらけ!)という訳で、記念すべき猫の日として、発想の転換をもって新しい価値観を生み出し、新しいボランティアのカタチができたら良いな~と思っていることを、少しお話しさせてください。社会には様々なボランティア活動がありますが、動物に関してのボランティア活動と言えば、行き場のない動物を保護...

  • あいくん ちょっとずつ進歩

    まるっとした顔つきがチャーミングポイントなあいくん。馴化室にて人と同じ部屋での生活にチャレンジ中です。まだ直接触れ合うことはできないものの、人の居る空間には慣れたようで近くに来て毛づくろいをしたり、時々ヘソ天を見せてくれたりもします。少し前までは近づいても威嚇or逃走といった感じだったのですが…近頃はおもちゃで遊べるようにもなり、余裕が出てきたのかイタズラをする光景もしばしば。ゆっくりとですが人馴れ...

  • 12頭入所した猫の紹介 その3

    スタッフ・モカです!魚介シリーズで名前をつけた12頭の猫たちの紹介コーナー!早くも3頭目!!(^o^)/*3頭目の子は…控えめな鳴き声、見た目の麗しさ、見る人を魅了する、さよりちゃんでーす(*≧∀≦*)ありゃりゃ、カメラを向けられて緊張しておられる…(^^;;さよりちゃんはロシアンブルーにも似た外見をしています。(ロシアンブルーではなく、雑種です)ロシアンブルーより少し色が濃く、体格も少し違います。ですが、美猫に変わりは...

  • 12頭入所した猫の紹介 その2

    スタッフ・モカです!(^-^)/前回に引き続き、魚介シリーズで名前をつけた12頭の猫たちを紹介していきます!2番手は…独特な鳴き声で人を呼び、一度その声を聞くと耳から離れないほどの特徴的な声の持ち主、さわらくんでーす(*≧∀≦*)さわら「キリッ(`・ω・´)」と、したような表情は一瞬でした笑この子は、恐らく年齢的にシニアに入っている感じの男の子です。首輪をつけていた跡があります。飼い主様に可愛がってもらっていたことが...

  • 12頭入所した猫の紹介 その1

    スタッフ・モカです!昨年11月、12月と分けて合計12頭がらぶぴに入所しました。11月に先行して入所してきてくれた子たちは、元気がなく、動けない、栄養失調状態で、これはすぐにでも処置を施さないと!ということで藏田さんの判断で慌てて入所することになった子たちでした。12月、飼い主様のところにいた残りの子たちも全て入所し、猫たち的には少しは慣れてきてくれたのかな?と思うのですが、まだまだ、猫棚に引っ込んだまま人...

  • りゅーと卒業しました!!

    スタッフ・モカです!お久しぶりです(^^)ブログでご報告できていなかったのですが、年末に施設見学があり、その際に「りゅーとくんを我が家へお迎えしたい!」と、仰ってくださったご家族のもとへとりゅーと、卒業いたしました!!(*≧∀≦*)ありがたいことに、お届けを私が担当させていただきましたので、その様子を報告させていただきます(*´꒳`*)先住猫さんは、人にも猫にも平気なタイプの子だとは聞いていましたが、先住猫さんの...

  • 新しく6頭お迎えしました

    皆様、こんにちは!藏田です!2月に入りました。年末から新しく猫たち入所し、1月末にも新たに6頭お迎えをしました。ちょっとてんやわんやなラブピですが、猫たち、スタッフ一同、本日も頑張って、里親さんとのご縁を待つ準備をいそいそといたしております!男の子 4ヶ月くらい男の子 5ヶ月くらい女の子 5ヶ月くらい女の子 4ヶ月くらい女の子 4ヶ月くらい女の子 1歳くらいいつもいつも、本当に1行だけでも書けたら・・・と思...

  • 物資ご支援のお願い

    1月25日発信 こんにちは!皆さまいかがお過ごしでしょう。お元気でいらっしゃいますか。 新入り猫たちのおかげでそれはそれは賑やかな今のらぶぴーです。雪や雨に凍える日も暖かな猫舎に入れば体はヌクヌク…猫たちの柔らかな被毛に触れてホッコリ…有難いことです。 % 〇 % 〇 % 〇 % 〇 皆さまにはいつも物心両面よりお支えいただき、こころより御礼申し上げます。このたびも物資ひっ迫のためご...

  • 物資ご支援のお願い

    1月13日発信 こんにちは!今年の年末年始は格段に寒かったように思いますが、皆さまお健やかに過ごされましたか。ラブピーの保護猫たちはおかげさまで息災です。旧年中はひとかたならぬご厚情をたまわりまことに有難うございました。今年も変わらず猫たちのことをお見守りくださいますようお願い申し上げる次第です。 本日もご支援のお呼びかけをさせていただきます。大切に使わせていただきますのでどうかご検討くださいま...

  • 嬉しいご報告!

    2021年、大晦日に嬉しいご報告を4つさせていただきます。個性派リュート✨愛らしい兄弟のちくわとクッキー💕そして、再度里親募集させていただいておりましたシャイだけれど心を許す人には甘えたいジェイ🍀里親さんが決まりました!!!うちに子猫が来てくれてもなかなか里親さんが決まらず、大人猫ばかり先に卒業し、すっかり大きくなってしまった、ちくわとクッキー。可愛い盛りをラブピで過ごさせてしまった分、里親ファミリーのも...

  • 物資ご支援のお願い

    12月20日発信 皆さまこんにちは! いつも当ブログをご覧くださって 本当にありがとうございます! 暮れも押し詰まってまいりましたが、 皆さまはどのようにお過ごしでしょう。 お元気でいらっしゃいますか。 ◆ ※ ◇ ※ ◆ ※ ◇ ※ ◆ ※ ◇ ※ ◆ さて、本日も物資募集のお知らせです。 前回集まった物資のストックが 少なくなってまいりましたのと、 先日ご報告申し上げたとおり、 先ごろ12頭の新入...

  • りゅーと 身も心も大きく…?

    ぱっちりまつ毛とミステリアスな黒白模様のりゅーとくん。すくすく育って10か月ぐらいのお年頃。そろそろ大人の階段を昇り始める時期ですが…本人はまだまだ誰かに甘えたい様子。(ガルシアに毛づくろいされています)大人猫を見つけては「みゃあ~~~~」と嬉しそうな声を出しつつ密着。大人側もこころよく受け入れてくれているようです。他にも、人の手を甘噛みしたり毛づくろい(?)してくれたり子猫達と一緒に遊んだり。自然...

  • うみ、そら、卒業しました✨

    こんばんは!藏田です。今夜は、うみとそらの卒業をご報告申し上げます!うみたん!抱っこして写真なんぞ撮れません。怖がりですから、引っ越し直後は落ち着かせることが一番。なので、ケイジごしにパチリ✨怖がりなので、お出かけ回数を減らすために、お届け前に、マイクロチップを入れに行きました♪藏田の手が大きいでのですが、大きさとしてはこのくらいの大きさで、針はこのくらいの太さ。猫は、皮下と皮下織の間に余裕がありま...

  • 12頭、お迎えしました。

    こんばんは。藏田です。今夜は、この記事を書いて一日を終えます。今日は、新しく保護猫をお迎えしました。9頭の予定でしたが、12頭。12頭の子達が来てくれました。実は、この子は先行で先月19日に入所。体調が悪そうだったので・・・一足先に。^^すっかり元気になって、顔までよじ登れるくらい。(笑)め~~~~~~~~~っちゃめちゃ、なつこいです❤️この子も先行で来てくれていました。^^ごめんよ、男の子に間違えて。(...

  • 年末の引っ越し

    藏田です。年末ですが、飼い主さんの身体も早い受診が望まれるため、9頭の猫が入所予定です。早くに、里親さんが決まれば良いなあ。健康診断やら手術から、開始です。この子達が良きご縁に恵まれて、ラブピを卒業できますよう、応援していただけましたら幸いです。❤️幸せのゴールを目指す猫たち❤️まだまだ社会では、成猫は懐きにくいと思われておりますが、いいえ、いいえ、それは間違った知識だとご存知でしたかー?猫は、初めは...

  • 多様性がつなぐ猫たちの未来 in 近江神宮(12/19)

    こんにちは!藏田です。とっても寒くなりました。皆様、お健やかにお過ごしでしょうか。コロナの影響で活動自粛が続いた2年。その間にも、着々と力を蓄えながら成長してきてくれている研修生たち。その研究生たちが、近江神宮のマルシェに参加します!手作り市 近江神宮マルシェS in 多様性がつなぐ猫たちの未来✨開催場所 滋賀県大津市神宮町1番1号日 時 2021年12月19日(日) 9時~16時出店内容 飼い主とペットのた...

  • 物資ご支援のお願い

    11月24日発信 クロスロード休憩室にて こんにちは! 本格的に寒くなってまいりました。 皆さまお元気でいらっしゃいますか? ラブピーの猫たちは息災に過ごしておりまして、 これはもう、 物心両面から支えてくださる皆さまのおかげと、 言葉で表せないほどの感謝の気持ちがあります。 いつも心に懸けてくださって、 本当に有難うございます。 引っかかったついでに“伸び”をしている りゅーとくん ...

  • ねこneko写真館 vol.3

    こんにちは!スタッフ おぶです。ラブピやクロスロードの活動中、しなければいけないことは山積みなのに猫たちが、あんなことや、こんなこと、面白いことをしていたり、いろんな格好でリラックスしていたりしてその度にパシャパシャ!スマホを構えてしまうので、仕事が進まないんです~でも、忙しさでバタバタしている時、そんな猫たちの姿に、またエネルギーをチャージしてもらうのです(=^x^=)今回は、癒される猫の写真といえば...

  • 物資ご支援のお願い

    10月22日発信 (ちくわちゃん) こんにちは! いつも当ブログをご覧くださってありがとうございます。 この記事を書かせていただいている10月17日現在、 大陸から寒気が流れ込んでいるとかで気温が急降下。 皆さまおからだ大丈夫ですか? ラブピ猫舎も暖かな毛布を敷くなど 衣替えを急がねばなりません。 油断していました…… (ゴージャス) このたびは以下の物資を募集いたします。 お一人少しずつ、...

  • 今日の推しニャン❗️⑤~うみ編~

    こんにちは(^ ^)スタッフ、おぶです。ラブピにいるたくさんの保護猫達を、研修生やスタッフ達のコメントとともに、明るく、楽しく紹介していきたい❗️お久しぶりです。「今日の推しニャン」のコーナーです♡前回のクロちゃんに続き、第5回目の推しニャンは…うみたぁ~ん♡とーっても怖がりさんで、知らない人が来ると一目散に逃げて隠れてしまっていた、うみ。クロスロードの活動スペースを広げる際怖がりなうみくんの落ち着ける場所...

  • 善い社会とは?

    (左 ガルシア 右 ちくわ←寝姿がすごい)善い社会とは?辞書をひきますと、善い=正しい とあります。ふむ。善人とは?辞書をひきますと、行いの正しいこと とあります。日々、活動をしていて大切にしていることは、倫理的なこととか、道徳的なことに価値観を感じ、活動をしていて、その理念は、ご相談いただく際にも軸となりお答えしているのですが、実はすこーし、私たちの力だけでは間に合わないなあーと思うようにな...

  • ピアノの心の声(代筆くらた)

    (ピアノ ♀ 6ヶ月)ハロー✨あたし、ピアノ。(リュート ♂ 6ヶ月)6月末に、きょうだいのリュートとビオラとともにらぶぴに来たのよ💖おかーさんは、産み続けなくて良いようにって、避妊手術ってやつを受けて、暮らしていたところに、帰って行ったわ。ご飯をくれていた人と、らぶぴの猫おばさん達が何度も何度も話をしていて、あたし、聞き耳を立てていたんだけれど、どうも、おかーさんはどこかが悪い可能性があるらしい。避妊...

  • 物資ご支援のお願い

    9月29日発信 おまめ(男の子) こんにちは! 日中もずいぶん過ごしやすくなってまいりましたが、 皆様にはいかがお過ごしでしょうか。 私たちラブピースタッフにとりましては、 ああ眠い、眠いと、眠りにふける 猫たちの無防備な寝相にも、 秋の訪れを感じる今日この頃…です。 本日の一枚目の画像、 やっと仮の名が決まり 近日里親募集デビューの「おまめ」ちゃん。 兄弟の「大福」ちゃんと共に 宝石のよ...

  • ルース、シニア期でも前進

    まるまるとした顔立ちとクリクリお目々のルースちゃん。(8歳・女の子)猫舎(通称ガーデン)の方から膀胱結石の療養生活を経て今年の6月に馴化室へやってきてくれました。(現在は完治)ガーデンに居た当時は、警戒心が強めであと一歩近寄れない…という距離感でした。が。現在ではこの通り。手を枕にして甘えるほどにグッと距離が縮まりました。療養中のケイジ生活がかなり暇だったらしく、そこへスタッフと研修生が積極的にコミ...

  • 物資ご支援のお願い

    9月15日発信 シータ♂こんにちは!皆さまお元気でいらっしゃいますか。朝晩の夜気が、急に冷えてまいりました。スタッフが帰る際には猫舎の扇風機とエアコンを完全OFF。さて、腎不全の子がいる部屋の床だけはマットを敷いておこうか?…とラブピー的には、そんなことを思いはじめる季節です。 あーちゃん♂ いつもご協力いただき、ほんとうに有難うございます。 本日も以下の物資についてご支援たまわりたく、 お願い...

  • 診察に堪能した一日

    今日は午後から、ふじおとジルの重点的な診察と、月に来てくれた個体としては小さくて心配したウニちゃんの、ワクチンに行ってきました!来てくれた時、歯が生えているのに小さくて、痩せていたこともとても心配でした。毎日、スタッフと研修生が献身的にいのちを支えてくれ、やっと肉がつき始め、この数週間で、ぐっと身体が大きくなりました。ウニちゃんは、身体は小さいですが、とても生命力にあふれていて、力強いものを感じま...

  • シモンくんの開花

    スタッフ・モカです。少し前にクロスロード研修生から「シモンくんにさわれた…」ときいていたのですが、私がシモンくんに関わるのは本人からすると嫌なことばかりで「フー!」「シャー!」の嵐は当然。更にはちびられるという始末な私からすると半信半疑でした…1番に報告してくれた研修生以外からもシモンくんをさわれるようになったと聞いてもらぶぴスタッフの中でダントツで猫に嫌われる私は申し訳ないという思いもあり、さわる...

  • 物資ご支援のお願い

    8月27日発信 ピアノ(女の子) こんにちは! 皆さまいかがお過ごしでしょう。 LOVE &PEACE Pray はおかげさまで代表の藏田以下、 猫もスタッフもみんな一同、元気でおります!! クッキー(男の子) 藏田がご紹介申し上げているとおり、 このところ子猫の緊急保護が続きました。 よちよち歩きの赤にゃんから年長さんまで 子猫軍団の放つ“かわいい!”パワーに圧倒される 私たちです。 ...

  • 動物愛護法改正に伴うお知らせ

    (ウニちゃん!♀2ヶ月 里親希望様、お待ちいたしておりますー!!!😊)藏田です!ホウ・レン・ソウに埋もれ、活動録に手が届かない日々が続いておりますが、猫たち、スタッフ、研修生、共々、元気に頑張っております!!!本日は、動物愛護法改正に伴い、譲渡経費変更のお知らせです。2022年6月から、生体販売ショップ(動物取扱業第一種)では、販売する動物にマイクロチップの義務化となり、飼い主は努力義務が始まります。わた...

  • 物資ご支援のお願い

    8月16日発信 クッキー(男の子) 皆さまいかがお過ごしでしょう? このたびの記録的な豪雨で被害に遭われた方々に 心からお見舞いを申し上げます。 ちくわ(男の子) 本日も活動に必要な物資の補充のため、 皆さまに向けてご協力の呼びかけをさせていただきます。 毎回、わがままな銘柄指定をお聞き届けくださって まことに申し訳ありません。 お一人少しずつ、ご無理のない範囲で ご支援いただけました...

  • 珍しく子猫が6頭も居る!

    ご縁があって、ちっちゃーーーーーい子が来てくれました!^^らぶぴで子猫の存在は稀(最近、ちょいちょいありますが^^;)なので、レアな存在に一同大興奮!研修生たちもわらわら集まってきて、小さすぎて触るのが怖い!でも、かわいいが過ぎる!との声が飛び交います。(^^)最近の研修生たちから発せられる言葉も変わってきて、「親猫は?」「この子いっぴきだけやったん?」と、なかなか専門的な発想からくる質問がくるように...

  • 目は口ほどに物を言う

    こんにちは、スタッフ・モカです。皆様、お久しぶりです。元気にはしていたのですが、自分の納得がいく、らぶぴ猫たちのいい写真が撮れずすっかりブログが書けなくなっていました。今回、いい感じの写真が撮れたのでまたらぶぴの猫を紹介していこうと思います(*'ω'*)今日ご紹介するらぶぴ猫はこちら!ルーム4にいるドーラちゃんです!部屋に入ればキャットタワーからこちらを「じっ…」と見つめるドーラちゃん。目つきはよろしくな...

  • ゴージャス、3歳を迎えて

    サビ柄美猫のゴージャスちゃん。先日めでたく3歳になりました。1年前までは呼びかけてもウンともスンとも言わなかったのですが…今や人前でテーブルに乗ってゴロン。(ツヤツヤの毛並みが眩しい!)おもちゃで遊ぶのもナデナデされるのも大好きになりました。馴化のために人と生活エリアを共有しはじめて数ヶ月。部屋の一角でゴージャスちゃんがリラックスしている姿も日常風景の一コマに。ソファに寝そべったまま「なんか用?」と...

  • 研修生より愛を込めて

    こんばんは!藏田です。(先日、膀胱結石の手術を受けたルース♪✨術後も順調で、ソファーで伸び~です。😊)えええーーー!!!も、もう7月も終わり・・・ですね・・・更新が全然できなかった一ヶ月となりましたが、更新できない間も、大切に大切に温め続けていることがあります。クロスロードに研修生として、猫ケア修行に来てくれている、今や一番先輩になります研修生が、保護猫へ愛を込めて、里親募集活動として活動録の記事を書...

  • 7月です!

    藏田です!ご無沙汰してしまいました。申し訳ございません!皆様、お元気でお過ごしくださってますでしょうか。前回の記事より3ヶ月・・・この間にも、盛りだくさんに、ねこまみれでございました。ここしばらくは、野良ちゃんの手術に明け暮れておりまして、その間に、かわいらしいちびっ子たちにも出会いました。来てくれた時は300g台のちびっ子隊でしたが、先日、やっとこさワクチンを射てました。あれよあれよと2頭は素晴らしい...

  • 物資ご支援のお願い

    6月20日発信 海(うみ) 皆さま、こんにちは! いつも私たちの活動をお見守りいただき、 ほんとうに有難うございます。 平素より支援者様には過分のご厚意を頂戴しておりますのに、 本日も、またもや……の支援物資の呼びかけですので 本欄の担当者も大変恐縮しています。 二度三度とお送りいただくのでは、ご負担が重くなりますから、 できましたら、より多くの皆様にご検討をお願いしたいと思い 本日も発信さ...

  • ねこneko写真館 vol.2

    こんにちは!スタッフ おぶです。私のスマホデータを、可愛さで日々圧迫してくれるラブピの猫たち。「もうすぐデータがいっぱいになります」という通知におびえつつ、またシャッターを押してしまうのでした。それでは、本日の猫たちです♪作業開始時、まず初めに行うのが「安否確認」なのですが、上手に身を潜める猫たちを探さねばなりません。そーっと目隠しの布をあげると…驚かせるつもりはないのですよ…でも、布をあげると・・...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、NPO法人 LOVE&PEACE Prayさんをフォローしませんか?

ハンドル名
NPO法人 LOVE&PEACE Prayさん
ブログタイトル
LOVE&PEACE 活動録
フォロー
LOVE&PEACE 活動録

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用