chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
もみさんの一日一冊遊書録
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2014/10/01

arrow_drop_down
  • 220425 一年前:210423【政界地獄耳】共産次第で立憲民主すぐにひ弱な政党に逆戻り

    4月25日(月):210423【政界地獄耳】共産次第で立憲民主すぐにひ弱な政党に逆戻り4月23日(金):日刊スポーツ:【政界地獄耳】共産次第で立憲民主すぐにひ弱な政党に逆戻り2021年4月22日8時51分★今年の初めまでは立憲民主党に旧民進党が再結成して......>続きを読む220425一年前:210423【政界地獄耳】共産次第で立憲民主すぐにひ弱な政党に逆戻り

  • 220408 勉強!新しい知見。是非に及ばず?

    4月8日(金):日刊ゲンダイ:北方領土を「日本固有の領土」とする外務省の虚偽説明日本外交と政治の正体2022/04/08北方領土4島は、本当に「日本の領土」といえるのか(C)共同通信社外務省は日本が外国と結んだ条約、及びその環境を国民に正確に説明する責任がある。だが、外務省はまた、実を歪める行動をとり始めた。全く罪深い行為である。3月31日付の朝日新聞は、<今年の外交青書、北方領土「不法占拠」の記述が20年ぶり復活>と題した記事を掲載。<4月に閣議決定する2022年版外交青書の原案が判明した。北方領土についてロシアの「不法占拠」との認識を示し、北方四島を「固有の領土」と記す。「不法占拠」の表記は03年版、「固有の領土」は11年版以来の復活となる>と報じた。ここで、客観的な事実関係を伝えたい。まず、日本はポツダム...220408勉強!新しい知見。是非に及ばず?

  • 220403 作家の宮崎学さん死去、76歳

    4月3日(日):朝日新聞:作家の宮崎学さん死去、76歳「キツネ目の男」と疑われたことも4/3(日)21:35配信暴力団など社会問題を扱った著書で知られる作家の宮崎学(みやざき・まなぶ)さんが3月30日、死去した。76歳だった。家族や親しい知人によると、死因は老衰という。故人の遺志で葬儀は行わない。1945年京都市生まれ。週刊誌記者を経て、戦後日本の裏社会や経済の実態を描いた96年の自伝的著作「突破者」でデビュー。暴力団や被差別部落などをテーマに執筆を重ねた。84~85年に起きたグリコ・森永事件では、事件に関与したとされる「キツネ目の男」と疑われたこともある。国家権力を巡る社会問題に対し、「アウトロー」の立場から積極的な評論活動を続けたが、親しい知人によると、ここ数年は体調がすぐれなかったという。しのぶ会などの開...220403作家の宮崎学さん死去、76歳

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、もみさんの一日一冊遊書録さんをフォローしませんか?

ハンドル名
もみさんの一日一冊遊書録さん
ブログタイトル
もみさんの一日一冊遊書録
フォロー
もみさんの一日一冊遊書録

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用