chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ウィリアムのいたずらの開発日記 https://blog.goo.ne.jp/xmldtp

ウィリアムのいたずらが、コンピューター関係について、思ったことを好き勝手に書いているブログです。

ウィリアムのいたずらの開発日記
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2014/10/01

arrow_drop_down
  • 顧客レベルに応じた集客のための情報ツールの違い

    まえにコピーされるほど儲かるシステム!のファイナルアンサーhttps://blog.goo.ne.jp/xmldtp/e/ae78c6ceb98292bc0eb9620f093ae226で、顧客は、潜在顧客、見込み客、一般顧客、得意先の4レベルあることを書いた。この4レベルに対して、集客の際に使う情報ツールはそれぞれ違い、この違いを知らないと、無駄な投資になるばかりか、逆効果になるので、今日はその辺をまとめてみる。■まず、顧客の4レベルを復習してみる。こんなかんじ(1)潜在顧客お客となり得る人で、商品を購入していないし、連絡先、メールアドレスも何も知らない人(2)見込み客商品は買ってもらっていないので、お客様ではないんだけど、展示会や試供品・プレゼント提供などで、連絡先、メールアドレスは知っている人(3)一般顧...顧客レベルに応じた集客のための情報ツールの違い

  • 卒論、修論の書き方…というか、研究の仕方すらわからない!ときに参考になる本

    論文を書く、というと、一般的な学術論文を書く場合(ショート(レター)またはフル)卒論、修論、博士論文を書く場合があると思う(小論文は除く)後者の卒論、修論は、書いたことがないのでわからない。先生もはっきり教えてくれない!といって不安になることもあるかもしれない(博士論文を書く人は、「どう書いたらいいかわからない!」ということはまずない)。・・・っていうか、卒論はまだいいんだけど、大学院生の場合、修士論文以前に、一般的に研究というのは、どうやって進めたらいいかわからない!という人もいるかもしれない。ので、今回は、そういう人のために書いてみる■卒論、修士論文は、分野によって書き方が違うまず、これは学術論文でもそうなんだけど、論文の書き方は、分野によって多少に違いがある。大きな流れは【はじめに】この研究の目的(リサー...卒論、修論の書き方…というか、研究の仕方すらわからない!ときに参考になる本

  • アフガニスタン人に信頼されている日本人にとって、カブールに行くこと自体が危険なのでは?

    アフガン、よくわからない。初めは混迷していたというが、中村哲先生が活躍していたペシャワール会の報告を見る限り―アフガニスタンの現状とPMSの今―http://www.peshawar-pms.com/topics/20210825.html地方は安泰しているのではないかという気がする。タリバンよりも、むしろコロナが心配で、ペシャワール会の人にとって、住民を見捨ててはいけない・・・・…し、住民も日本人のことを信頼しているし、そもそも、攻撃するといわれるタリバンですら、日本人は信頼されているみたい・・・タリバン「日本人は必要自衛隊は撤退を」FNNの取材に応じる(msn.com)アメリカは、タリバンと敵対する北部同盟を支援していたので、タリバンから見れば敵。ということでタリバンから攻撃される危険はあるだろうけど、日本...アフガニスタン人に信頼されている日本人にとって、カブールに行くこと自体が危険なのでは?

  • 杉並区のコロナワクチン接種予約、開始5分で8割くらい埋まってたー政府見解に違和感

    やっと杉並区のワクチン予約ができた。ただ、トラップがあったので、ここでメモメモ1.開始5分ぐらいで8割埋まる感じ。サイトでは9時にはじめ、10時に予約がすべて埋まったと出てたけど、1時間も、そんなのんびりしていない。開始5分で8割うまる感じ。スタートダッシュが大事つまり、ワクチン予約ページhttps://www.vaccine-info-suginami.org/link.htmlに行った後に、ログイン画面に行き、接種券番号とパスワードを入れて利用規約にチェックして、マイページにはいって、そこから予約する。・・・ってことを知らないで手間取っていたり、「接種券番号どこ・・・」と言っていると、その間に予約が終わってしまうってこと2.マイページで接種会場」ーとか書いてあるのは気にせずに、「新規予約」ボタンをクリックす...杉並区のコロナワクチン接種予約、開始5分で8割くらい埋まってたー政府見解に違和感

  • 選手村を「臨時医療施設」にすればよくね?パラ終わったら…

    尾身会長によると、尾身会長「臨時医療施設作らねば現状に対応できない」https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4345716.htm?1630020665662とのことですけど、オリパラで使った「選手村」を臨時の医療施設にしたらよいのではないでしょうか?オリパラ前はそういう意見があったと思うのですが…もうオリパラ終わったら、あとは壊すだけ?なら医療施設にしたほうが・・・・ついでにオリパラのボランティア医師・看護師さんも継続してその「選手村医療施設」に勤務してもらえば…選手村を「臨時医療施設」にすればよくね?パラ終わったら…

  • 経済産業省の「DXレポート2」って、どうなったんだろう

    経済産業省は、DXについて、まずDXレポート~ITシステム「2025年の崖」克服とDXの本格的な展開~https://www.meti.go.jp/shingikai/mono_info_service/digital_transformation/20180907_report.htmlっていう、いわゆる「DXレポート」を出し、その後、デジタルトランスフォーメーションの加速に向けた研究会https://www.meti.go.jp/shingikai/mono_info_service/digital_transformation_kasoku/index.htmlで、DXレポート2の「中間とりまとめ」っていうのを出しているけど、デジタルトランスフォーメーションの加速に向けた研究会の中間報告書『DXレポート2...経済産業省の「DXレポート2」って、どうなったんだろう

  • 「デジタルの日」って、何?

    デジタル庁に関係あるらしい。今年は10月10日ー11日だそうなんだけど・・・デジタルの日ホームページ(digital.go.jp)http/s://d/igita/l-days.digital.go.jp/…よくわからない子供の日は子供をお祝いする日、敬老の日はお年寄りをお祝いする日デジタルの日は、「デジタル」をお祝いする・・どうやって??そもそも、10月10日は「体躯の日」なのでは……っていうのは古すぎる考え方ですね!「デジタルの日」って、何?

  • コピーされるほど儲かるシステム!のファイナルアンサー

    このブログは、もともとは、「コピーされるほど儲かるシステム!開発日記」というメルマガについて書くためのブログでした。「コピーされるほど儲かるシステム!開発日記」創刊号を発行しましたhttps://blog.goo.ne.jp/xmldtp/e/38b0ad0712b4f9bb5dff19fbdee61febいつの間にかこのメルマガも自然消滅し、このブログの目的も変わったので、結局、コピーされるほど儲かるシステムというのは、どういうシステムなのか、書かずじまいでした。今日は、そのファイナルアンサーを書いてみたいと思います。★「コピーされるほど儲かるシステム」とは・カスタマイズされた高額商品を売ることが目的のビジネスにおいて、・その顧客獲得のために、一般的な動画や電子書籍などを出した場合、その動画、電子書籍はコピー...コピーされるほど儲かるシステム!のファイナルアンサー

  • プログラミング教育って、意味あるの?

    前にAI教育って意味あるの?みたいなことを書いた。AI教育って必要?って、LISPでAIを学んできた人間は思うhttps://blog.goo.ne.jp/xmldtp/e/8055a86008be489b77628284cc166dd3もっと、疑問なのが、「プログラミング教育」だと思う。実際に今、プログラミングが必要な人って、そんなに多くないと思う(コンピューターや通信業界に従事している人は多いが、その人たちはExcelやパワポを使うが、プログラミングはしない)そして、そういうプログラミングが必要な人が使っているプログラミングって、学校で習うようなプログラミングとは違うと思う…というか、プログラミングには、そもそも大きく2種類あり、(一つはSQLのような完成品の結果を書く、宣言型言語ともう一つは、COBOLの...プログラミング教育って、意味あるの?

  • 生活保護者の社会における重要な役割(お客様をディスってどうする!)

    ちょっと前にDaiGoさんが、生活保護者に生きる意味がないということを言い出して、話題になった。メンタリストDaiGoホームレス、生活保護への発言が大炎上反論で火に油…謝罪https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2021/08/14/kiji/20210814s00041000094000c.htmlこの見方が古いって話、どこかで書いた気がするけど、もう一度、現在の生活保護者の社会的な重要な役割を再確認するとともに、あと10年、20年後の重要な役割の変化について、確認してみたいと思う■現在の生活保護者の役割-地域活性化の担い手経済の見方には、「生産の視点から」見る見方と、「消費の視点から」見る見方がある。生産の視点からみると、たしかにDaigoさんのいうように...生活保護者の社会における重要な役割(お客様をディスってどうする!)

  • オレオレ証明書を作るための5つのコマンドと、商用の証明書購入との関係

    SSLとかTLS対応するとき、オレオレ証明書(自己署名証明書)を作る方法は、以下の5つのコマンドを実行すればよい(【】のところは説明)【オレオレ認証局の作成】opensslgenrsa-des3-outmqtt_ca.key2048opensslreq-new-x509-days3650-keymqtt_ca.key-outmqtt_ca.crt【認証してもらうサーバーの操作】opensslgenrsa-outmqtt_srv.key2048opensslreq-new-outmqtt_srv.csr-keymqtt_srv.key【オレオレ認証局がサーバーを認証】opensslx509-req-inmqtt_srv.csr-CAmqtt_ca.crt-CAkeymqtt_ca.key-CAcreateseri...オレオレ証明書を作るための5つのコマンドと、商用の証明書購入との関係

  • AI教育って必要?って、LISPでAIを学んできた人間は思う

    人工知能を理系大学で教えるのは普通だけど、中学・高校とかでも、人工知能やデータサイエンスの考え方は必要というので教えるっていう考えがあるみたい。中学・高校で、AIとか教える必要ある?理系なら大学で上書きされるからいいけど、そうでないと、中学・高校で教わった人工知能の知識を、10年、20年たって、世の中で・・・使う??ちなみに、今から10年前っていうと、2010年ころになるから。。。その頃のAIの授業っていうと、・LISPでプログラム書きましょう!・Prolog使ってみましょう・・・・・まるっきり今、役立たないんですけど・・・(^^;)10年前のAIの授業は、・第一世代ではやった、探索など(A*)・第二世代ではやった、演繹・論理(ここでLISP.Prolog)応用として・自然言語処理・画像処理みたいな感じだと思う...AI教育って必要?って、LISPでAIを学んできた人間は思う

  • DXの予算の妥当性を説明する価格戦略って、誰も説明ないよね…霊感商法と同じなんだけど…

    DXにいくらかけるのが妥当か、つまり、DXのシステム代金として、いくらが妥当なのかって、誰も説明していないよね・・・ってか、大学とかで習う、価格戦略って、霊感商法みたいな、1万円のツボを100万円で売る価格戦略、セールス手法について説明してないんだよね…大学で習う価格戦略っていうのは、価格の設定方法は大きく2つある。(1)コストアップ法その商品を作るのにかかる費用(=コスト)をすべて足し合わせ、それに利益をプラスした値段を価格とする(2)名前は不明:相場価格市場で値段が形成されている場合、その値段に従うこれは、競合がいろいろ打っている場合、相場価格って決まるし、「積算資料」みたいに、業界標準価格がどこかに書いてあったり、法律で規制で決まっていたりする場合など、いろいろある。とくに(1)の場合、費用は、変動費と固...DXの予算の妥当性を説明する価格戦略って、誰も説明ないよね…霊感商法と同じなんだけど…

  • 今不幸な人は、幸せになれないんだって!(幸せだから成功する)

    成功すれば幸せになれるのではなく、幸せだから成功するんだって!つまり、今幸せだだと思っている人が成功するのであって、今不幸だと思っている人は、幸せになることもなく、成功もしないんだってっていうことを、調査して調べた本らしい。【漫画】幸福優位7つの法則仕事も人生も充実させるハーバード式最新成功理論【要約/ショーン・エイカー】https://www.youtube.com/watch?v=0QlaN6zVw04なんか、Dr.ヒロさんもどこかで言ってた気が・・・今不幸だと思っている人は、潜在意識に「不幸」がのこってしまうため、幸せになれないのだとか・・・ちなみに、幸せ=豊かというわけではなく、日本は豊かな国だけど、幸せと思っている人は少ないが、もっと貧しい国でも、幸せに思っている人もいるみたいよ…今不幸な人は、幸せになれないんだって!(幸せだから成功する)

  • YOASOBIの新曲「ラブレター」聴いた?

    ラブレターhttps://www.youtube.com/watch?v=Wxy0fBsfh_0昨日、五輪の閉会式があると聞いたので、NHKプラスで見ようと思って、19時ちょっと(いや、かなり)過ぎにパソコンつけたら、YOASOBIオンラインライブ鑑賞イベント「夜遊反省会」っていうのをYouTubeでやってる!っていうのを見て、開会式やる前までそっち見ていたら、開会式が始まってしまい、ケータイのテレビのアプリで閉会式かけて、YOASOBIのほうは、21:30の最後まで見てしまった(^^;)で、そこで、・「ラブレター」という曲を8月9日から配信・「大正浪漫」という曲を9月15日リリースって言ってたので、「ラブレター」を知ったって次第。ちなみで、閉会式なんだけど、あれって、東大出て電通行くような人だと、面白いのかな...YOASOBIの新曲「ラブレター」聴いた?

  • パソコンでQRコードを読みたいときは→ChromeのアプリscanQRを使う

    QRコードをスマホで読み込ませて、アンケートに答える場合、スマホだと入力しにくいので、パソコンでQRコードを読み込ませて、答えたいというときありませんか?私はありました。昨日。で、実際にどうやったかというと、こんなかんじ1)GoogleChromeのアプリScanQRというのをインストールして2)ChromeのアプリでScanQRを選ぶと、3)パソコンの内蔵カメラを使ってQRコードが読み取れて、4)QRコードからアンケートサイトに飛んで、アンケートに答えられるScanQRのインストールは、以下からできるhttps://chrome.google.com/webstore/detail/scanqr/nihhbejdflkeingkkpakffdlmepaeaah詳しい手順などは、以下のサイトに書いてある。パソコ...パソコンでQRコードを読みたいときは→ChromeのアプリscanQRを使う

  • コロナワクチンを接種するとコロナかからないなら、その人たちが街に出て人流増えても問題なくない?

    知事会「ロックダウンのような手法も」コロナ緊急提言https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCC011BL0R00C21A8000000/コロナワクチンをしてない人だけ、ロックダウンなの?それとも、本当は、ワクチンを打ってもコロナにかかるってこと?新型コロナワクチン接種後に新型コロナに感染した「ブレイクスルー感染者」の特徴とはhttps://news.yahoo.co.jp/byline/kutsunasatoshi/20210429-00235308なら、ロックダウンっていうのは納得いくけど、だとしたら、今度は、今、コロナワクチンを打つ意味は?政府はコロナワクチンを打つことが切り札・対応策のように言ってるけど、打っても、ロックダウンしなければいけないのなら、対応策になってなくな...コロナワクチンを接種するとコロナかからないなら、その人たちが街に出て人流増えても問題なくない?

  • PowerPointからエクスポートで動画ファイルに出力

    今、PowerPointで作成したプレゼンテーションを、無料の音声合成ソフトを使って読み上げさせ、動画として保存する(YouTubeに投稿できるのかな?)という方法を、3回に分けて書いていってます。3回の内訳(=Powerpoint+音声合成で動画作成の方法)は、(1)無料の音声合成ソフト(棒読みちゃん)で音声(WAV)ファイルを作成(2)音声ファイルをPowerPointのプレゼンシートに貼りこみ(3)PowerPointからエクスポートで動画出力ってかんじ。今回3回目(最終回)で、(2)で作った音声ファイル(自動再生)入りPowerPointのプレゼンシートを、エクスポートで動画出力ってことをやります。■前提・お題(2)で作った音声ファイル(自動再生)入りPowerPointのプレゼンシートがあります。お題...PowerPointからエクスポートで動画ファイルに出力

  • 政府も企業もIoT、AI、DXに走ってしまったので、コロナは(オンライン診療ではなく)自宅療養

    前に、労働生産性の話を書いた。コンサルや学者さんは労働生産性というと、労働の効率化を考えてしまうという話。そこで話を出したように、政府、企業のお偉いさん、学者、コンサルが「モノづくりの効率化・高度化」による「成長戦略」という、20世紀の成功体験にとらわれて、今の時代についていっていないという話は、IoT~DXへ続く、今の政府のデジタル化戦略にも表れている。デジタル化の投資には、大きく3通りある(と自分は思う)(1)製品や商品を生産・流通させるために、デジタル化を行うというもの。この場合、デジタル化による効率化、高度化(高機能・高品質)を狙う(2)会社の事務処理・総務業務(バックオフィス)を効率化するものデジタルによる効率化、省力化を狙う(3)製品・商品・会社の宣伝、広報や企業・人の結び付けにデジタル化この場合、...政府も企業もIoT、AI、DXに走ってしまったので、コロナは(オンライン診療ではなく)自宅療養

  • 音声ファイルをPowerPointのプレゼンシートに貼りこみ、スライドショーで自動再生する

    今、PowerPointで作成したプレゼンテーションを、無料の音声合成ソフトを使って読み上げさせ、動画として保存する(YouTubeに投稿できるのかな?)という方法を、3回に分けて書いていってます。3回の内訳(=Powerpoint+音声合成で動画作成の方法)は、(1)無料の音声合成ソフト(棒読みちゃん)で音声(WAV)ファイルを作成(2)音声ファイルをPowerPointのプレゼンシートに貼りこみ(3)PowerPointからエクスポートで動画出力ってかんじ。今回2回目で、(1)で作った音声(WAV)ファイルをPowerPointのプレゼンシートに貼りこみ、スライドショーで自動再生するってことをやります。■前提・お題いま、PowerPointのファイルがあって、3つのスライドがあります。こんなかんじそして、前...音声ファイルをPowerPointのプレゼンシートに貼りこみ、スライドショーで自動再生する

  • 年寄りは{AIが仕事を奪う」と危惧し、Z世代はビジネスを自動化し早期リタイヤ(FIRE)を狙う

    前に労働生産性について、一般コンサルと現実のずれを書いたけど、コンサルや学者、知識人、年寄りと現実がずれているのは、AIとかについてもそうだよね…ちょっと前に、学者さんやコンサルとかは、「将来、AIは仕事を奪うことになる」と言って話題になった。これは2つの意味でずれている一つは、この言葉の背景に、仕事が奪われる=なくなるというのが、悪いことのようにとらえていることもう一つは、「AIが」仕事を奪うとしているが、自動化すれば仕事はなくなる=奪われるととらえていいなら、AIじゃなくても、今の技術で仕事は奪われることになるということ。順番に説明する■そもそも、最近の若い世代は仕事を続けようとは思っていない。年寄りは、仕事を続けられることは良いことと考えている。だから、仕事が奪われることが問題なのだ。実際、政権は年寄りが...年寄りは{AIが仕事を奪う」と危惧し、Z世代はビジネスを自動化し早期リタイヤ(FIRE)を狙う

  • 無料の音声合成ソフト(棒読みちゃん)をインストールして、音声(WAV)ファイルを作成するまで

    これから、PowerPointで作成したプレゼンテーションを、無料の音声合成ソフトを使って読み上げさせ、動画として保存する(YouTubeに投稿できるのかな?)という方法を、3回に分けて書きたいと思います。3回の内訳(=Powerpoint+音声合成で動画作成の方法)は、(1)無料の音声合成ソフト(棒読みちゃん)で音声(WAV)ファイルを作成(2)音声ファイルをPowerPointのプレゼンシートに貼りこみ(3)PowerPointからエクスポートで動画出力ってかんじ。今回は1回目で、無料の音声合成ソフト(棒読みちゃん)をインストールして、音声(WAV)ファイルを作成するまでを取り上げてみたいと思います。■棒読みちゃんインストール無料の音声合成ソフト「棒読みちゃん」を入れると、とりあえず、入力し遁世を読み上げて...無料の音声合成ソフト(棒読みちゃん)をインストールして、音声(WAV)ファイルを作成するまで

  • ワクチンが提供できない以上、コロナ対策の方針を変えなきゃ、状況は良くなる見込みないだろう…

    東京都で新たに4058人の感染確認初の4000人超えで過去最多https://news.yahoo.co.jp/articles/756627b9e6ebc80ed433e08e841475aeb8edbbcbところで、みなさん、ワクチン打てました?自治体のサイトから、今予約しようとしても「予約できません」「次はいつになるかわかりません」のお言葉が載っているだけ。予約できません。これじゃあ、コロナ対策をワクチンで!というのは、無理ですよね。予約できないのだから。っていうか、今の対策、無理ですよね。政府の人たちは「コロナ疲れで、みんな対策守っていない」、つまり、「国民が悪い!」って決めつけていますけど、病原体が強くなって、職場で感染するって可能性はないのでしょうか?(職場の対策って、専門家の人、言ってないですよね...ワクチンが提供できない以上、コロナ対策の方針を変えなきゃ、状況は良くなる見込みないだろう…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ウィリアムのいたずらの開発日記さんをフォローしませんか?

ハンドル名
ウィリアムのいたずらの開発日記さん
ブログタイトル
ウィリアムのいたずらの開発日記
フォロー
ウィリアムのいたずらの開発日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用