氏神様拝殿床下予備の屋根瓦
拝殿です。光の加減もプラスされて神々しいです。お参りします。床下です。ここに予備の屋根瓦を置いています。建て替える時のことを考えて、氏子一同の寄付で作ったそうです。老幼馴染の仕事です。私には寄付の話はありませんでしたが、予定以上に寄付が集まったそうです。さて、拝殿前の広場は、子供の頃、ソフトボールの練習場でした。毎年夏休み終盤に、桜井校区部落対抗の小中学校合同チーム大会があって、熱心に練習しました。向こうに打ったら大事なボールが森の中に入って無くなってしまうので、向こうがホームベースです。左右の石柱がネット代わりでした。今考えれば、拝殿にぼこぼこボールを打ち込んでいました。氏子総出でバチあたりな事をしていたものです。氏神様はバチも当てず、静かに見守ってくださいました。氏神様拝殿床下予備の屋根瓦
2022/06/30 17:23