御岩神社那須乃木神社から帰ってきました✨🙏✨とりあえず今日はこれにて就寝しますそれではおやすみなさい☺️帰って来ました🚗💨
こないだ何が届いたのかと思ったらこれを頂きました✨🙏✨ホントにいつも頂くばかりで申し訳ない‥早速神棚にてご報告神様に咲葉と咲葉のご家族様の健康祈願を感謝でさせて頂きました✨🙏✨咲葉はますますお母さんのきららにそっくりになってきました✨幸せに満ちている咲葉を見ていると本当に安心です☺️又逢えると良いね☺️咲葉…ぱぱを大切に✨守ってあげてね☺️いつまでも繋がっている事に感謝です咲葉ぱぱ本当にありがとうございます☺️✨🙏✨咲葉ぱぱありがとうございます✨🙏✨
昨日はきららままの地方は雪が降りまして今日はシャンプー大丈夫かな(^_^;)と思ったらあら天気☀️シャンプー始めたら風がなくなり温かくなった❗不思議でしょう(^_^;)(笑)お昼にシャンプーしてタオルドライしてあっという間に乾いてしまった(^_^;)(笑)でもさすがに五頭のシャンプーは疲れた(^_^;)シャンプー終えて犬達は満足して寝とります(笑)そして皆夕方の🌇の散歩は嬉しそうに跳び跳ねて(^_^;)(笑)あっという間に1日が終わってしまいました(^_^;)(笑)これで新しい年も犬達が迎えられる😃犬達が綺麗になればきららままは満足です☺️さてもう1頑張りしたら体を休めますか‼️(笑)5頭のシャンプー○o。..。o○
実はもう一つ目的があってボスの家に、行く事がもう一つの目的でした。何故かと言うとボスは他の犬とあまり顔を合わせたことがないので犬の社会性が出来ていないのですその為にボスか社会性を身に付けるためにもなるべく犬達と触れあうことが大事ですから前回は雪を一頭だけ、連れて行ったのですが今回はきららも連れて犬の環境に馴染んで貰おうと二頭を連れて行きました。ボスも最初はきららの対応にどう反応して良いのか迷ってましたが共に時間を共有することで犬達の匂いにも慣れていい刺激になりました。それがこちらの動画📹何かしらの参考になれば幸いですお陰でやはり、犬になれてないボスの場合はボスは男の子ですから牝をあてがうことが肝要となります牝は賢く群れの中でも頭になる存在です犬というのは群れの中では牡よりも牝のほうが群れの頭...ボスの家に🏠
9日の日に玉置神社に行ってきました✨🙏✨何故玉置神社に行ったかと言えば一年間お世話になったことの感謝をお伝えしに向かいました✨🙏✨その前に桐箱の会社によってきららままのロゴをデザインした物を桐箱に載せて頂くことキチンとしたデザインでないと納得出来ないので何度も何度も足を運び来年はようやく自分の思ったものが出来てきます朝早く桐箱の会社に行って話を進めていざ玉置神社へ…11時には到着して全ての神々に一年間お世話になりましたここによんで下さり心からの感謝を申し上げます✨🙏✨ありがとうございます✨🙏✨祝詞を奏上して空を見上げたら天気になった✨ホントに不思議晴れてしまう(笑)神様に挨拶がおわったら直ぐに大峯本宮天河大辨財天社(天河神社)の映像が入ってき...玉置神社に行ってきました✨🙏✨
実はこの間何が贈られて来たのだろうと思っていたら秋田の佃煮を頂きました❗早速神棚にてご報告ホントにいつも良くして下さり言葉では言い尽くせない愛がつまっております✨🙏✨福島県のお客様本当にありがとうございました✨🙏✨今年はまさかの再会が出来て本当に良かった✨逢えた時期も今だっんだなあ~と貴女に逢えて良かった✨いつも心を届けてくれる御縁に感謝です大切に食べさせて頂いております✨優しさと愛をありがとう✨🙏✨福島県のお客様に感謝🙏✨
皆様今晩は4日の日に熱田神宮に月初めの参拝に行ってきました✨🙏✨一年間お世話になったことの感謝✨🙏✨きららままの所をお探し下さりご縁を結んで下さいましたことに感謝✨🙏✨1社、1社噛み締めて神にご報告気持ちの良い1日となりました✨今年は昨年よりもお客様の御連絡の数が増えたことそれとblogを読んでくれた人が増えたことゆっくりですが着々と増えて参りました。反省すべき点は仔犬が出来なかったことガッカリしゃいけないのですが力が抜けてしまいました又新たに来年は良い仔が授かりますように祈って神にお任せ来年はもう少し全体的に変化があれば流れも変わってくるのだと思います後今年も三週間で終わりとなりましたきららままは自分の決めた道を突き進んで行こうと思います来年はもっと良い年...熱田神宮に行ってきました✨🙏✨
うららぱぱ色々ご迷惑とご心配おかけして申し訳ございませんでした✨m(__)m✨今は桐箱の会社にきららままのロゴをつけて貰うように話をしてきましたサンプルが出来たら又ここでご紹介致します✨🙏✨何事も妥協できない性格なのでこれが完成するまで三年の月日が建ちました来年の春には出来上がると思いますうらら‥きららはもう11歳になりました歳をとるのは早いでも元気でいてくれます✨きららの大切な遺伝子🧬うらら‥✨今日も神に皆が幸せであるように感謝で祈り続けます✨うららばご心配おかけして本当に申し訳ございませんm(__)m後もう1頑張りなので諦めず前進します❗支えてくれて本当にありがとう✨心を愛をありがとう…✨🙏✨うららぱぱありがとう😭✨
実は、昨日一本のお電話を、頂きました縁があれば秋田犬が欲しいのだと色々なお話を聞いていると病気で亡くなってしまいその病気のせいで自分を責めてしまうのだとそう仰いました気持ちは痛いほどわかります。きららままもシロを亡くしたときに自分のせいでこんなことになってしまったどれだけ責めたことか責めても帰ってこない…辛く苦しい日々が続き後悔ばかりの日に命に対して本当に申し訳なかったとその思いが自分を責める命達は献身的で何も求めず向こうの世界に帰って行ってしまうだからこそ今度こそはきちんと迎えてやりたい今度こそはちゃんと飼って行きたい‥それは経験をした者しかわからない苦労です同じ秋田犬を飼ったもの同士共感する事が出来お客様には幸せになって欲しいと心から願っております✨🙏✨亡くなったマリちゃんは虹の橋を渡...お電話ありがとうございます✨🙏✨😌
神様にしっかりと御挨拶してゴロぱぱの元に足を運びましたm(__)m(〃^ー^〃)そしたら、家族総出で迎えてくださりホントにありがたい限りです😊💖ゴロぱぱと最初にご対面しその後にゴロままとご対面その後はゴロ姫👸家族とご対面皆アットホームで素敵なご家族きららままの秋田犬達とご対面してゴローの運動を自分の目で見てみたいと思い散歩してみたのですがイヤイヤ行動炸裂(笑)なるほどな(^_^;)これはこれは(^_^;)早く直さないとアカンな(^_^;)(笑)直ぐに短く運動紐を持ちきららままの想いの波動を運動紐に、伝えていきます最初は拒みましたが😁そんなに時間もかかることなく正しい散歩の仕方をゴローが修得しました❗(笑)その後でゴロぱぱに散歩コースを歩いても...新潟での出来事🚗💨第四話✌️✌️
夜から夜中に走ったのでいつもなら眠くなり途中で仮眠をとるのですが全く眠くなかった(笑)ツルツルの氷道を通って山道の標高の高いところから低いところに降りたら安心したのか眠くなった❗確か道の駅で仮眠をとって犬建ちの運動をして餌を作って与えそこで、御神酒を買いました。そこからひたすら走り続けて土地の神様に到着⛩️鳥居を見ただけでかなりパワーがあると感じた御神酒を持って神々に御挨拶祝詞を3つ奏上してふと見ると雲が割れた🌥️⛅🌤️あれあれあれ(?_?)お日様が真っ直ぐに光をさしてきて晴れてしまった⁉️😵凄い❗そして、暖かくなった‼️ひょっとしたら神様に許可を貰えたのかな?神に感謝をしてゴローちゃんの家に向かいました🚗💨続く‥新潟県に行ってきました🚗💨その✌️
埼玉県を後にして次は新潟県の方にひたすら向かいます何せ新潟の土地が全くわからないので関越自動車道だと雪⛄マークがついていました車はスタッドレスはいてない…ヤバい怖い(>_<)どうしよう😖💧でも早く行って寝たい…でも雪が怖い悩みに悩んで下道から日本海の方を通らずに行きました日本海ではないから埼玉県群馬県会津市を通ったところ会津が標高が高くて雪が降り橋が雪で凍ってツルツル半泣き状態で(;∀;)ハンドル切っても反対の方向に行ってしまい怖くて周りは誰もいない‥心細かった(;∀;)ゆっくり走って乗り越えて下道を後悔‥あぁ~(;∀;)通るんじゃなかったと後の祭り(;∀;)でも頭のなかは新潟に行くことしかなく必死で行きました❗続く‥🚗💨新潟県に行ってきました🚗💨
埼玉県のお客様が犬舎を建てたいと言うことで建てる為に方向性をみたりアドバイスを、したりしてきました今6ヶ月の牡のあきおくん先月よりも随分立派に成長してきました前回会ったときはきゃしゃで心配をしておりましたがフードの正しい与え方をお伝えし本当に良くなりました✨後はこの子に合った犬舎を建てると良いかと思いますアドバイスを終えて車に乗り込むときにお気遣い下さり本当にありがとうございました✨🙏✨頂いたお菓子は神棚にてご報告お客様と愛犬の健康を愛で祈らせていただきました✨🙏✨今日はあきおくんの動画を撮ってみました宜しければ愛らしいあきおくんの動画に癒されてください😊💖あきおぱぱ‥あきおまま…最後まで快く迎えてくださり頭を下げてお礼を申し上げますm(__...埼玉県に行ってきました
埼玉県と新潟県から帰ってきました🚗💨詳しくは後ほどお伝えします😃今日は寝ます😌お休みなさい🌃✨埼玉県と新潟県から帰ってきました✨🙏✨
「ブログリーダー」を活用して、きららファミリーさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。