東北/乗り鉄旅(3日目 八戸-久慈-宮古-盛岡-東京)(2024/11/27)
旅の三日目は、八戸駅からJR八戸線(各駅停車:八戸09:29-11:10久慈)、久慈からは三陸鉄道リアス線(レトロ列車:久慈12:07-13:50宮古)で、三陸海岸沿いを南下し三陸海岸の景色を堪能。八戸線も三陸海岸沿い走るので三陸鉄道同様綺麗な海岸が楽しめた。更に、地震前2009年8月に訪れた時、唯一途中下車し昼食を取った思い出深い「島袋駅」周辺の変化に驚いた。当時は、海側の洒落た近代的な建物の二階からホームに出られた思ったが、今は久慈側に寄ったトンネルを出て直ぐ場所に海と反対側にクラシックな建物に変わっていた。地震の影響を感じたのは、この場所と数か所で見られた以前より強大な防潮堤だった。宮古からは予定した山田線が、大雨災害により途中運転休止なので、代替の岩手県北バスの「106特急バス」により、閉伊(へい...東北/乗り鉄旅(3日目八戸-久慈-宮古-盛岡-東京)(2024/11/27)
2024/11/30 13:35