chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
19面相のみんゴル日記 https://blog.goo.ne.jp/sawasan-magic

最近、土曜は毎週お散歩してます。足が棒になるほどに…。だから日曜はゆっくりゴロゴロ。

19面相のみんゴル日記
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2014/09/28

arrow_drop_down
  • 週末は歩いて食べて!?

    おつかれさまです。外から車の水切り音。雨が降ってますね。お天気予報では夜中から朝に掛けて雨が降って、昼間は晴れ暖かくなるとのこと。土曜日も晴れですけど気温が下がるみたい。お散歩中は寒いかもしれません。さて、きょうの日記を。週末に行きたいイベントは2つ。ひとつはJR東海さんの「さわやか」は焼津です。コースマップを見たら去年と同じでした。朝比奈川沿いの河津桜キレイなんですよね♪お散歩~河津桜散策♪焼津・朝比奈川沿いhttps://blog.goo.ne.jp/sawasan-magic/d/20230306もうひとつは青葉である静岡おでん祭り♪去年も行ってます。お散歩~静岡おでん祭り2023♪静岡・青葉https://blog.goo.ne.jp/sawasan-magic/d/20230305全国のおでんも...週末は歩いて食べて!?

  • もうそんなに経つんですね!

    おつかれさまです。飲んできております。なので眠いデス。きょうの日記は写真1枚で。ロゼの桜を見た後に気づいた旗です。ロゼシアターって30周年なんですね!ちょっと驚いた19なのでした。ではオヤスミなさ~い。もうそんなに経つんですね!

  • お散歩~新たなキャラ・マンホール♪

    おつかれさまです。きょうも風が強かったですね。その風で富士山周りの雲がなくってキレイに見えてました♪風が強くってよかったことはこれくらいでしょうか?さて、きょうの日記を。パソコンが飛んだので何の写真を日記に書いてなかったのか?これは載せたなかったと思います。静岡市内に新たなキャラ・マンホール♪それもガンダムとザク♪ネットのニュースで見て、場所はホビースクエアだとわかったので静岡に行ったときに撮ってます。マンホールの設置は2月29日ですね。週末、お散歩で忘れていなければ写真を撮ってこようと思った19なのでした。お散歩~新たなキャラ・マンホール♪

  • お散歩~春近し♪富士ロゼ&米の宮

    おつかれさまです。きょうは朝から昼はそんなに寒く感じなかったのですけど、徐々に風が強くなって、帰ってくるときは寒かったです。寒くなったり、暖かくなったりを繰り返して春になるんですよね。そんな風景を白旗あげた土曜日に見つけております。ひとつは富士ロゼシアターさんの横。咲き方は6分咲きでしょうか?お花見をしている人もいました♪そして、もうひとつは米の宮公園さん。ピンクが綺麗な桜が咲いてました♪こちらは満開ですね♪少しずつ春が近づいているのを感じる19なのでした。あ、パソコンの方は古いままです。お散歩~春近し♪富士ロゼ&米の宮

  • こんな画面が出てお終いです。。

    おつかれさまです。きょうは雨が降って寒かったですね。明日は晴れるようななので、少しは暖かくなるといいんですけどね。さて、パソコン復旧はできてません。こんな画面が出ていたので。立ち上げたら直ぐにデフラグ。再起動したと思ったら、画面真ん中に四角い□のみ。。。CDブートを試みても。。といった感じだったんですよ。まだ復旧してないのですが、日記を書けるのは古いパソコンを家の方から持ってきたからです。しばらくこれで動かして新しいものを選んで買おうと思っている19なのでした。それにしてもパソコンの中の写真とかデータが。。残念!こんな画面が出てお終いです。。

  • 白旗デス。購入しないと無理そうです。

    おつかれさまです。朝にパソコンと格闘しましたが、セキュアブートでLinuxのCDからの立ち上げができず。BIOSを変えればできそうですが、これ以上は知識と経験がないので諦めました。やはり新規購入になりますね。。ということで、午後からは車の点検依頼のお店まで少しお散歩してきました。そう!車屋さんに行くときに寒桜見ましたよ♪場所はロゼシアターの横と米ノ宮公園で。写真が載せられないのであれですが。。パソコンが立ち上がったら載せますね♪白旗デス。購入しないと無理そうです。

  • パソコンとの格闘中。続いてます。

    おつかれさまです。きょうは寒かったですね。ほぼ半日以上、パソコンと格闘してました。電源オンを何回も。バッテリー外したり。ダメデスね。画面にマウスは出ますがそれ以上は進まない。本体の方は動いているのですが、電源が切れて、また入って進まないです。多分ハードディスクが壊れててますね。。明日、LinuxをCDブートさせてドライブにアクセスできたらデータ救出させて修理に出すか、買い替えでしょう。明日も少し頑張ろうと思う19なのでした。PS.パソコンで日記を書いているので今の状態だとリンクや写真貼り付けができないデス。しばらく写真なしですね。。パソコンとの格闘中。続いてます。

  • パソコンが飛びました!復旧できず!!

    帰ってきてからパソコンの電源を入れたらデフラグ開始!1時間くらいで終了したので問題ない?と思ったら、画面真っ暗で進みません!!どうやらハードがダメのようです。。新しくパソコンを買わなきゃいけないデスね。しばらく日記はお休みでしょう。。メールの設定とか完全に忘れてますから。。パソコンが飛びました!復旧できず!!

  • こんなイベントやってるんですね!

    おつかれさまです。きょうは朝から暖かかったですね。会社でお昼に外に出たら半袖でもいいくらいの気温でした。こんな感じで、今度の3連休は晴れてくれたらいいのですけど。お天気予報を見る限り無理ですね…。さて、きょうの日記を。片付けが出来ていない部屋をゴソゴソっとしてたら、こんなパンフが出てきました。芹沢銈介さんの2階が見れるいベントです!前にあることを知って見に行ったことがあるんですよ。お散歩~初めての芹沢銈介さんのお家♪静岡市登呂https://blog.goo.ne.jp/sawasan-magic/d/20221108そとから1階の部屋は見れますが、2階には上がれなかったです。どうなっているのか見てみたいと思っていたんですが、平日開催で予約制。う~ん。無理か。。たまには平日お休みしてこんなイベントに行くの...こんなイベントやってるんですね!

  • お散歩~歩き過ぎて吉原毘沙門さん♪

    おつかれさまです。きょうのお天気は雨でした。気温も少し高くってジメジメ。なんか梅雨のような日でしたね。寒いのもイヤですけど、ジメジメも苦手です。明日も同じようなお天気?なるべく晴れて欲しいデス。さて、土曜日のお散歩を。写真は少ないです。そりゃあ、ふじさんめっせから吉原だと1駅分歩きますから疲れて撮らないのもあります。その前に静岡でも往復しているので歩数は3万4千歩。約22km。。歩き過ぎデス。あ、歩くのは横に置いて。いつもなら変わり種みたい屋台があるのですけど今回は普通でした。去年来たときには最終日だったので売り切れだった坂田さんはやってましたね♪境内の方も少し混んでましたけど、並ばずにお参りできましたよ。お参りした後に振り向くと富士山が見えるのですけど、今年は曇りで見えませんでした。残念!!見えると、こ...お散歩~歩き過ぎて吉原毘沙門さん♪

  • お散歩~ひさびさのなんでも富士山♪ふじさんめっせ

    おはようございます。足と体がダルダルです。。ほぼノンストップで歩き回ったのでその影響です。なので、きょうはゴロゴロ。って、いつものパターンですね。でいつものように土曜日のお散歩を。マジックお勉強の日の後の午後。富士の方に戻ってふじさんめっせへ。近場のイベントとして「なんでも富士山」を見にです。行ったのは4年ぶりです。「意外に行ってました。なんでも富士山!」の日記にまとまています。意外に昔からやってるんですよね。もらったパンフを見ると県東部が多く、遠いところからも来てくれているお店もありました。おお!これは!!いちご大福パン!!パンのレシピは無限大!?そう言えば、買った漫画の本を読んでいたら「前世はパン」ってビールがあるとのこと!見かけたら買っちゃう?!DIYのコーナーの方にはオモシロそうな接着剤の広告です...お散歩~ひさびさのなんでも富士山♪ふじさんめっせ

  • お散歩~午後からノンストップ!

    おはようごうざいます。って、帰って来てから夕ご飯を食べたらそのまま寝落ちでした。。まあ、午後からノンストップで歩き回りましたからね。歩数計を見ると3万5千歩近く。歩き過ぎデスよ。と言うことで、土曜日の写真1枚パターンです。午前中はマジックお勉強の日。帰ってきてから近場のイベントへ。1つでいいのに2つも。それもイベントとイベントの間を歩いてしまたのでギブアップ状態。帰りは電車に乗って戻って、そこからアパートに戻った方が近いので駅へと。そして駅のダルマさんをパチリ。そう言えば去年も同じイベントで暴走していたことを思い出した19なのでした。では、オヤスミなさ~い。お散歩~午後からノンストップ!

  • ひさびさのバスケの飲み会でした♪

    おつかれさまです。きょうは飲んで来ております。ひさびさのバスケチームの飲み会でした。若い頃の懐かしい話が満載でした♪ツーメンとかスリーメンとか、コートの端から端へと走り回ってましたね。あの頃は本当に体力ありましたから。いま走ったらウルトラマンの3分も持ちません。帰る時間ギリギリまで、そんな懐かしいお話をしていていました♪本当に楽しかったです♪あと何回一緒に飲めるのかわかりませんが、次回もよろしく♪とお別れした19なのでした。ひさびさのバスケの飲み会でした♪

  • チョコッと足元美術館~富士・韮山・豊橋・清水~

    おつかれさまです。きょう昼間暖かかったですね。防寒着来たら暑かったですから。明日もいい天気だといいのですが、午後から雨が強く降るようです。カサは忘れずに持って出ます!さて、きょうの日記を。少しだけマンホールの写真がたまっていたので足元戊戌館を。前にも撮ったものも多いですが、新しものもありますよ。富士山カラー富士、清水、静岡と近場を回ったときに富士で撮りました。これの色違いがあったと思うのですが、ドコだったか??お散歩~変わりゆく風景。富士・清水・静岡https://blog.goo.ne.jp/sawasan-magic/d/20240107富士山と韮山反射炉これも以前に撮ったことありますね。中部と東部のマンホール。富士山が絵柄に入ることが多いです。お散歩~お散歩~さっくっと伊豆の国♪伊豆長岡https:...チョコッと足元美術館~富士・韮山・豊橋・清水~

  • お散歩~偶然にも海洋地球研究船「みらい」♪清水港

    おつかれさまです。テレビを見ていました。マツコさんの知らない世界で泊まれる文化財の世界に窓ガラスが出てきましたね。そう、古い建物の窓ガラスって曲線美1枚ものが多いから好きです♪泊まれませんが、近くだと沼津御用邸公園さんの窓ガラスがいいですよ♪さて、きょうの日記です。土曜日のお散歩の写真がもう少しありますので、それを。オーシャンプリンセスを見た後に、お散歩ネタ用にフェリー乗り場の方へと移動すると、あら?あの船は!JAMSTECさんの船です♪帰ってから名前を調べたら海洋地球研究船「みらい」でした。入港とかの情報もなかったんですよ。見学はできませんが、こんなに近くで見れたのはラッキーでした♪実は以前に興津から清水を歩いたとき遠くに見えていたんです。近くでも見てみたいな。と思っていて見たときチョッと興奮しちゃいま...お散歩~偶然にも海洋地球研究船「みらい」♪清水港

  • 清水ドリプラの土肥さくら♪

    おつかれさまです。3連休終了ですね。いつものことながら、ゴロゴロ連休で終了デス。連休中のニュースで驚いたのはあわしまマリンパークのニュースですね。テレビを見ていたら、駐車場が満杯で、島を往復する船も満杯状態でしたから!それと閉館も2週間延びたそうです。行きたいな。と思ってましたが、テレビを見たら無理なのがわかりました…。残念!!さて、もう日記を書く時間がないので土曜日にちょっと撮った写真を。清水港に行くとき、ドリプラまでの小径に1本だけキレイに桜が咲いてました♪河津桜でしょうか?と思って下を見たら土肥さくらでした。そう言えば、この時期に土肥のさくらも咲くんですよね。寒い日が続いてますけど、少しずづ春になって来ていると感じた19なのでした。清水ドリプラの土肥さくら♪

  • お散歩~初めてのオーシャンプリンセス♪清水港

    おはようございます。きょうは朝寒いですね。若干雲が広がっているような。きょうもいつもと変わらずゴロゴロです。では土曜日のお散歩を。JR東海さんの「さわやか」はなかったので近場の清水港にへと。初めてオーシャンプリンセスに乗船しました。水上バスやクルーズ船には乗ったことがありますけど、オーシャンプリンセスには1度もなかったんですよ。きのうときょうは50周年と言うことで、港に停泊している船に無料でのれるんです♪船内。レトロ感があって良かったです♪ここでお食事とかしたら、リッチな気分が味わえそうです。よく見ると照明も貝殻の形をしてました。船自体が美術品ですね!後方デッキに出て富士山をパチリ。帆が張ってあるところも見たいですね。操舵室へ向かうときに隣のクルーズをパチリと。意外に小さかったです。というか、清水港に来た...お散歩~初めてのオーシャンプリンセス♪清水港

  • お散歩~初めて乗船♪

    おつかれさまです。お散歩から帰って来て、いつものお散歩よりも歩いていないのに疲れてるな。と思って、血圧を測ったら少し高め。この影響もあるのかな?と言うことで、このままお休みしようと思うので土曜日の写真1枚パターン。2週続けて遠くに行ったので近場へと。乗船したことがないお船の見学をしてきました。良かったです♪ちょこっと優雅な時間を過ごした19なのでした。では、オヤスミなさ~い。お散歩~初めて乗船♪

  • 明日のお散歩は近場ですね。

    おつかれさまです。「かがみの孤城」を見てました。パラレルではなく時間軸ですか。よかったですけど、お話を理解するのが大変でしたね。最後の方で、あ、そっか。ってなってました。そのあとにフリーレンを見たら、時間の流れがまったりしていてなんか日常って感じで、ホッとして、見ちゃってましたね。さて、もう直ぐ明日です。明日も晴れそう。お散歩はドコにしましょうか?先週、先々週と遠くに行ったので、近場で見に行きたいところでも行こうかな?と思う19なのでした。明日のお散歩は近場ですね。

  • 眠いときには、とりあえず富士山を?

    おつかれさまです。木曜日になると夜眠いデス。今週はそんなに動いていないけど眠くなるのは寒さのせいでしょうか?ということで、こういうときには富士山の写真で。写真は土曜日のお散歩のときにの富士山です。きょう雨上がりでしたので、こんな富士山を期待したのですが、雲の中で見れませんでした。残念!!明日はこんな感じで見れたらいいな。と思う19なのでした。眠いときには、とりあえず富士山を?

  • おトクにチャレンジ♪

    おつかれさまです。夕方に帰る時間の少し前に雨が降って濡れちゃう!と思いました。お天気予報では曇り時々晴れだったんでカサいらないと思って持って行かなかったデスよ。直ぐに止んでよかったです。そうそう。お天気予報と言えばテレ朝の朝のお天気予報で「あたみ桜」が出てました。ボ~っとした頭で見ていて、気象予報士の依田さんが「あたみ桜」と言っているのを聞いて熱海の糸川でも行っているのかな?と思ったら四季の道!え?!もしかしたらと思ったら伊豆多賀のあたみ桜でした!!先々週、お散歩したところですよ。もっと早く気づけば、色々見たところが出ていたかもしれなかったですね。残念!!やっぱり知っているところや行ったことあるところがテレビに出て来るとワクワク♪します。さて、きょうの日記を。きょうの日記は休日乗り放題を券売機で買えたこと...おトクにチャレンジ♪

  • お散歩~変わりゆく風景・浜松。

    おつかれさまです。きょうも寒かったデス。明日は晴れてくれるみたいなので、暖かくなって欲しいですね。さて、寒いので短い日記を書いて直ぐに寝ようと思います。豊橋からの帰りに浜松駅で乗り換え。乗り放題ですから駅で降りて、浜松の観光協会さんでパンフともらってきました。そのときに、そう言えば浜松にもJR東海さんの東海ツアーズがあったよね。ここは残すのかな?と思って見たら。。なんか静岡駅と違います。サポートデスク?説明を読むと、申し込みの予約はせずにその手続きの仕方を教えてくれる?って感じですね。まあ、時代の流れでしょうがないのかもしれませんが、ちょっと寂しく感じました。静岡駅の方にも出来たらいいのにな。とも思った19なのでした。いま閉店して閉まったままですから…。お散歩~変わりゆく風景・浜松。

  • ちくわにもプロテイン!!

    おつかれさまです。帰って来るときに風と雨が強く、更に寒くってブルブルでした。ニュースを見ていると、雨が雪に変わったことで乗り物が動かなくなって大変なことになってますね。明日のお天気予報で雨は降らないようですが、凍って足元が危ないと思われますので、通勤するときに気をつけたいと思います。ちょっと楽しみなのは富士山の雪景色。どの辺りまで白くなるのでしょうか?さて、きょうの日記を。土曜日の豊橋お散歩で見かけたモニュメントです。ちくわプロテイン!!ちくわにも高たんぱくの波が来てました!!ふっと、いまの方が栄養がある食べ物が多いと思うのですが、こういうものが出て来るということは偏食が多いのかも?と、深読みした19なのでした。ちくわにもプロテイン!!

  • お散歩~さくさく豊橋♪

    おつかれさまです。朝起きると車の水切り音です。雨ですね。それと寒いですし、本日はゴロゴロっていつのこと?さて、土曜日のお散歩の日記を。今回、JR東海さんの「さわやか」2つのコースがあって、ひとつは大仁。もうひとつは豊橋です。どちらにしましょ?だったのですけど、最近、東部・伊豆の方のお散歩が多かったのでひさびさに西部へと行ってみました。豊橋駅を降りたときに鬼さんを見てそう言えば2月3日って節分でした!コースはいままでと違って海側?の方へと進みます。豊橋何回も来ていますが、こっちの方には歩いたことがなかったのでどっちに向かっているの?と方向感覚がバグります。歩道橋を渡った後も真っ直ぐに。マップに載っていたお店発見。なんか皆さん素通りしてましたね。お店があった記憶がなく、移動販売の車だったからでしょうか?そして...お散歩~さくさく豊橋♪

  • お散歩~ひさびさ西部へ。

    おつかれさまです。飲んで来ているので半寝してました。あと、左ひざが少し痛いデス。歩き過ぎですね。ちょっと負荷が掛からないように休み休み歩くようにしていきたいと思います。と、言うことで、いつもの土曜日の写真数枚のパターンで寝ます。最近、東部に行くことが多かったので、ひさびさに西部の方に行ってきました。で、前来たときにはカレーうどん推しと思ったのですが、今回は見かけなかったような??サクサクと歩いて、電車の中で眠鉄となった19なのでした。では、いつものオヤスミなさ~い。お散歩~ひさびさ西部へ。

  • 思わずニヤリ♪のセリフです。

    おつかれさまです。あら?金ローを見ていたらこんな時間です。いつもよりも長く放送してたんですね。一番ウケたのは「スリーカード・モンテ」でしょうか?マジックを知っているから思わずニヤリ♪としちゃいまいたから♪さて、もう直ぐ明日。ドコにお散歩へ行こうか今から考えようと思う19なのでした。思わずニヤリ♪のセリフです。

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、19面相のみんゴル日記さんをフォローしませんか?

ハンドル名
19面相のみんゴル日記さん
ブログタイトル
19面相のみんゴル日記
フォロー
19面相のみんゴル日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用