今日の夕方はすごい雨ヤバっ雨コ夕方~フラメンコの先生や生徒さん来院鍼灸治療で身体のメンテ倉橋富子フラメンコスタジオhttp://www.vesta.dti.ne.jp/plazuela/ちょうど雨が・・・だんだんと強くなり本当にすごかったね~明日もこんな感じだそうですよ🌂が必要かもすごい雨でした~
福岡市南区、西鉄大橋駅西口より徒歩3分!・やさしいはり灸屋さん
不妊治療・女性・更年期障害・逆子・腰痛・月経痛・月経不順・不妊症・子宮筋腫・更年期障害・逆子・不眠・イライラ・肌荒れ・疲労・倦怠感・手足の冷え・むくみ・難聴 耳鳴り めまい 自律神経失調症 花粉症・鼻炎・ものもらい・眼精疲労・虚弱体質・アレルギー(鼻炎・皮膚炎・喘息)・夜尿症・夜泣き・疳の虫・高血圧・低血圧・糖尿病・風邪・喘息・頭痛・頭重・坐骨神経痛・肩こり・頭痛など
今年もι(´Д`υ)アツィー夏がやってくる~鍼灸も熱いι(´Д`υ)アツィー日がやってくる~6月1日~申し込み開始今年もお会いしましょう~経絡治療夏期大学
葉月堂の待ち合わせに飾っています幸せへの近道いつも笑顔を忘れずにいる事また一つ幸せがあなたに近づいてくるよいつも笑顔でいたい
パイナップルを切って食べました~めちゃめちゃ甘くて美味しかった~甘~い
昔、鍼灸学生の頃、あの頃、買っとけ~と言われて勉強会でいろんな古書を学生時代購入・・・この頃いろいろとあさって読んでます昔、学生の頃
本日・・・石垣島の先生からパイナップル🍍が届きましたすご~く甘い香りが治療室全体にありがとうございました~パイナップルを食べると時は、切っているものを買うことがありますが・・・いつ頃食べたら最高なのだろう・・・こんなに甘い香りがするのだから届いた日に食べても良いだろう・・・まず冷やそういただきます~パイナップル
葉月堂はお休みです今日の大橋駅は大橋駅西口広場で「大橋NOMI-MARKET」イベント開催!今回も、たくさんのお店が大集合&ダンスパフォーマンスがあっていました~あちらこちらの紫陽花も少しずつ咲いてきましね~葉月堂の日曜日
本日土曜日の鍼療、通常通り~でした~♪朝から鍼灸治療でメンテナンスご来院ありがとうございました😊今日も良い天気乾いていない洗濯物は外へ本日、葉月堂鍼療終了後は博多駅へKITTEの2階のイベントhttps://www.0101.co.jp/090/event/detail.html?article_seq=125977&article_type=stoNOSOFTNOLIFEさんへNOSOFTNOLIFEは北海道当別町弁華別にあるソフトクリーム店めちゃ濃厚で美味しい~かったですよ6月4日までだそうです。皆さん是非食べてみて下さいねそれからメロンも🍈甘くてこれは😋😋美味いNOSOFTNOLIFEhttps://www.facebook.com/nosoftnolife/https://twitfukuoka....土曜日の葉月堂
皆さん~あちらこちらと旅行へ楽しんでますね~どっか行きたいな~スペインのお土産のお菓子いただきました~患者さんが本当にす~ご~く硬いから歯気を付けてくださいね~と食べてみたら、本当に硬かった歯が歯がでも美味しい歯が・・・
昨日、鍼療が終了後・・・キャンプ気分を味わいたい~と言うことで夕食にメスティンで何かを作ろうと思い炊き込みを・・・焼き鳥の炊き込み~なんて作ってみました~焼き鳥の缶詰めと野菜など入れて・・・美味しかった~ですよ~メスティン料理
本日も葉月堂鍼療にご来院ありがとうございました~最終の患者さんがお帰りになりその後・・・ホッと一息時間お腹が空いたなあ~あっいただいた差入れのパンがありましたいただきま~す美味しいありがとうございましたホッと一息
差入れ~疲れた時はめちゃくちゃおいしい~よねシロヤ~いただきます~これ食べるときはやっぱり珈琲でしょう珈琲じゃんけん負けたら珈琲を入れる係いただきもの
本日、ヨモギ茶が届くヨモギ効果切り傷の出血を止めたり腹痛,貧血,下痢,便秘,神経痛,リウマチ,腰痛,食あたりなどに煎服する.若葉の青汁は高血圧,動悸,息切れ漢方では葉を温補,止血作用を目的として腹部の冷痛,鼻血,吐血,下血などに用いる.特に婦人科系の止血薬や安胎薬灸は葉の裏の毛はモグサの原料よもぎは抗酸化ビタミンであるビタミンAやEが多く含まれ、動脈硬化や老化予防、よもぎに含まれる食物繊維はコレステロールを低下させたり肥満や糖尿病など生活習慣病の予防・改善に効果的があうそうですヨモギ茶
本日もご来院ありがとうございました~出産のため遠方の実家へ行った患者さん無事に出産され福岡に帰っての鍼灸治療おめでとうございます今日は旦那さんに赤ちゃんをみてもらってのご来院陣痛も大変だったみたい・・陣痛も様々ですよね~最初は生理痛のような・・・それが生理痛の何倍の痛み・・・至上最高だったとか・・・出産後の痛みがめちゃ強かったなど・・・大きくなった子宮がもとに戻ろうと急激に収縮するために起こる痛みなど・・・出産後の女性の身体は、身体的にも精神的にも非常に消耗していますから鍼灸治療で産後の母体回復ケア本当におめでと~ご出産おめでと~💛
今日は朝から暑い1日でしたね~日差しが強い今日、沖縄が梅雨入りしましたね~福岡は6月中旬かな・・・皆さん熱中症には気を付けて~モンベルの雑誌が届いた~那珂川、五ケ山キャンプが載っていましたキャンプは今ぐらいが気持ちいいかもしれませんねもう少ししたら梅雨入りですし・・・暑すぎます今日は暑い1日でした~
これなんだろう〜と思っていたら((((;゚Д゚)))))))ひよこ🐤みたいだなぁ甘夏の皮むきの道具でした〜はじめて使ってみましたー*\(^o^)/*皮むき
今日は日曜日葉月堂はお休みです今日は夕方~気分転換に五ケ山ダムへ行ってきました~自然の空気はほっとする~17:30過ぎても明るく日差しも強い人が少なくて良かったですよ~川の水はめちゃくちゃ冷たかった~葉月堂のお休み
今日は天気☀️が良くて28℃以上にもう冷房が必要かもね冷房を入れると寒いですね😨今日も通常通りの葉月堂鍼療今日は昼間12:00・13:00が🈳があるなと思っていましたが・・・うまってしまいました今日も1日ご来院ありがとうございました~明日は鍼療はお休みです今日もいい天気
日本もだいぶん鍼灸治療の理解も増えてきた様に思いますが・・・まだまだかな・・・アメリカは医療費が高いくコストがかかるので鍼灸治療の方が安く受けられるので日常的に治療を選択される様です。ヨーロッパも盛んらしいですよ・・・WHO(世界保健機関)が鍼灸療法の有効性を認めた疾患神経系疾患〇神経痛・神経麻痺・痙攣・脳卒中後遺症・自律神経失調症・頭痛・めまい・不眠・神経症・ノイローゼ・ヒステリー〇運動器系疾患関節炎・リウマチ・頚肩腕症候群・頚椎捻挫後遺症・五十肩・腱鞘炎・腰痛・外傷の後遺症(骨折、打撲、むちうち、捻挫)循環器系疾患心臓神経症・動脈硬化症・高血圧低血圧症・動悸・息切れ呼吸器系疾患気管支炎・喘息・風邪および予防消化器系疾患胃腸病(胃炎、消化不良、胃下垂、胃酸過多、下痢、便秘)・胆嚢炎・肝機能障害・肝炎・胃...鍼灸治療の適応疾患
風🌪️が強い1日でしたね~朝方はめちゃくちゃ寒くて上着を着てないと無理な1日でしたね皆さん体調を崩さ無いようにして下さい6月に海外旅行✈️へ行かれる方々が多いですね~楽しんで下さいね~その前に体調を整えて~とおっしゃる方々や帰国後など鍼灸メンテご予約をいただきますいただいた珈琲を今から入れてほっとひと息珈琲
スマホカバーが破損新しいカバーを購入カバー
めちゃくちゃ晴天気持ちがいい空気もキレイお昼は暑くてもうTシャツでもいいかな~今日も御来院ありがとうございました本日、最終の鍼灸治療は小学生呼吸器系鍼灸治療で楽になります様に今日は暑かった~
スティックのりを購入したけどあまりにデカくて塗りにくいスティックのり
令和6年度(2回)経絡治療学会福岡部会5月12日(日)開催福岡医療専門学校4階10:00~①基礎:(六部定位脈診):実技:田畑里美・吉井厚・田畑真一基礎医学:中国歴史、陰陽論:吉井厚経絡治療総論:田畑真一、②臨床研究科クラス古典:臓腑経絡詳解~田畑真一、霊枢本輸篇~臨床実技:田畑里美13:00~ベッドサイド①②合同臨床実技:高齢者:田畑真一次回は6月9日(日)経絡治療学会福岡部会
土曜日・・・本日も通常通りです朝からアレクサ~ベートーヴェン聴きながら~準備ジャジャジャジャーン今日の終了後は明日の研修会の資料の準備土曜日
本日の葉月堂も通常通りの鍼療御来院ありがとうございました1日の最後は・・・お忙しい毎日のフラメンコ舞踊家https://www.instagram.com/kt_flamenco.studio/鍼灸治療治療でメンテ頑張って~今日も御来院ありがとう~
国税庁をかたるフィッシング、件名「税務署からのお知らせ【宛名の登録確認及び秘密の質問等の登録に関するお知らせ】」などの不審なメールに注意国税還付金の電子発行を開始しました。e-Taxをご利用いただきありがとうございます。令和5年度の税制改正等のうち、以下の申告手続について、追加及び修正を行い。税制改正に伴い、税金の状況をわかりやすくするため。E-Taxの個人納税アカウントを持つことを全員に義務付けていますこのメール受信後24時間以内に下記の専用リンクからE-taxアカウントをご登録ください。〇注意事項・以下のリンクから案内に従ってE-tax個人アカウントの登録を行ってください。・案内メールの有効期限は令和6年1月13日21:25となりますので、有効期限内に確認を行ってください。・e-Taxの利用可能時間は...いい加減にしてもらいたい
いただきものが届く~朝、能古島産の甘夏が送られてきました~ありがとうございました。~田畑家のご両親は甘夏大好きで・・・横浜にも送るつもりでしたが・・・空き箱用意してつめたけど・・・本日の郵便局持っていくのが遅れ~明日朝一かな・・・甘夏
葉月堂にご来院される方はご紹介がほとんどかなそれはうちが1階にあるわけでもないですし、わかりにくいし、看板をみてきた方はいません患者さんが、鍼灸院はどこに行けば良いかわからんもんね~とおっしゃいます・・・葉月堂へもう20年数年、定期的に継続されている方々も・・・週1回、10日に1回、2週間に1回など養生治療で・・・これは東洋医学の基本、治療から未病へ身体を整えに本日もご来院ありがとうございました~豆乳コーヒー=飲んでリラックス鍼灸治療で身体のメンテ
医療関係者はマスクを外すことはなかなか難しい~施術中は今までと変わらずにマスク着用して対応しています。葉月堂にご来院される方には医療関係者も多いのですが・・・施設でもまだコロナが出たりしているそうで・・・夏に向かっていますがマスクは・・・なかなか医療従事者は仕方がないね~とお話をよくしています密集する以外はマスクは外していますが、勉強会や講義実技でもそうですけど、人が多い時はマスクは着用しています。患者さんを抱えているので休めませんものね~・・・マスク着用
みなさんゴールデンウイークいかがでしたか~?葉月堂はお休み~休みの日は日頃できないことをする日毎年・・・片付けや整理、掃除、勉強会の準備、資料つくりなどで終わります貴重な時間今回もそんな感じで終了~夕方気分転換に外にお蕎麦を食べたくなり・・・野間大池にある、蕎麦処・い志まつで食べ~ららぽーと福岡へゴールデンウイーク最終日は夜はららぽーとは人が少ない感じがしました~ゴールデンウイーク
二十四節気の「立夏」から、暦の上での夏は始まります5月5日は「端午の節句」にあたる日「端午」とは月の初めの午(うま)の日のことで、「午」の文字の音が「五」に通じることなどから、やがて5月5日(旧暦)が端午の節句として定着菖蒲(しょうぶ)を軒先に飾ったり、菖蒲湯に浸かったりして邪気を祓(はら)ったのです立夏
令和6年度経絡治療学会福岡部会開催予定第2回:5月12日(日)場所:福岡医療専門学校10:00~①基礎:(六部定位脈診):田畑里美:実技:田畑里美・吉井厚・田畑真一基礎医学:経絡治療総論:田畑真一、気血津液:吉井厚②臨床研究科クラス:古典:臓腑経絡詳解~田畑真一、霊枢~臨床実技:田畑里美13:00~ベッドサイド①②合同臨床実技:田畑真一15:00終了予定来週日曜日
今日は憲法記念日葉月堂鍼療はお休みです1日暑かった~ですね母を連れて博多駅へやはり人が多いまずは大橋駅の会場その後、博多どんたくに行ってきました~阪急地下でお弁当を購入して帰ってから食べました~美味しかったです葉月堂のお休み
本日の葉月堂にご来院ありがとうございました葉月堂には月経による諸症状から妊活、流産、妊娠期、つわり、逆子、出産後、更年期などなど来院されいてます。妊活についても様々です。年齢、タイミング療法から人工授精、体外受精、顕微授精による胚移植される方などクリニックなどの通院と鍼灸治療併用で葉月堂に来院されておられます~東洋医学の妊娠妊娠1ヶ月は足厥陰肝経脈が胎児を養う2ヶ月は足少陽胆経脈が胎児を養う3ヶ月は手の心主経脈が胎児を養う4ヶ月は手少陽三焦経脈が胎児を養う5ヶ月は足太陰脾経脈が胎児を養う6ヶ月は足陽明胃経脈が胎児を養う7ヶ月は手太陰肺経脈が胎児を養う8ヶ月は手陽明大腸経脈が胎児を養う9ヶ月は足少陰腎経脈が胎児を養う10ヶ月は足太陽膀胱経脈が胎児を養う女性のあれこれ
今日から五月になりましたよ~八十八夜立春から数えて八十八日目この頃が種まきや田植えの準備や茶摘みなど春の農作業を行う時期で八十八夜の数日後は、二十四節気でいう「立夏」夏の準備を始める目安なんですね~今日は朝から雨肌寒い日でした~こんな日、神経痛など調子が悪い方が多かった~かな薄着になる季節少し汗かくけどすぐ体が冷えてしますよね本日の葉月堂も通常通りの鍼療、ご来院ありがとうございました~今日から5月
「ブログリーダー」を活用して、はづきさんをフォローしませんか?
今日の夕方はすごい雨ヤバっ雨コ夕方~フラメンコの先生や生徒さん来院鍼灸治療で身体のメンテ倉橋富子フラメンコスタジオhttp://www.vesta.dti.ne.jp/plazuela/ちょうど雨が・・・だんだんと強くなり本当にすごかったね~明日もこんな感じだそうですよ🌂が必要かもすごい雨でした~
今日も暑い😵あー😮💨コピー用紙がなくなる📝仕方なく急いで近くのドラッグストアで購入35°以上はあったと思うやばい😅明日はもっと予報では⤴️みなさん熱中症には気をつけて〜今日は令和7年7月7日トリプルセブンだー♪棚機(たなばた)とは古い日本の禊(みそぎ)行事で乙女が着物を織って棚にそなえ👘神さまを迎えて秋の豊作を祈ったり人々のけがれをはらうというものでした⛩選ばれた乙女は「棚機女(たなばたつめ)」と呼ばれ、川などの清い水辺にある機屋(はたや)にこもって神さまのために心をこめて着物を織りますそのときに使われたのがという棚機(たなばた)織り機。やがて仏教が伝わると、この行事はお盆を迎える準備として7月7日の夜に行われるようになりました現在七夕という二文字で「たなばた」と当て字で読んでいるのも、ここから来ている...七夕
本日、葉月堂はお休み来週の研修会の準備7月13日(日)10:00~予定福岡医療専門学校開催①基礎科クラス:(六部定位脈診)実技:田畑里美・吉井厚・田畑真一基礎医学臓象:田畑真一、吉井厚②臨床研究科クラス:臓腑経絡詳解~田畑真一、霊枢~臨床実技:田畑里美13:00~15:00ベッドサイド①②合同:臨床実技:吉井厚頑張ってまいります~来週の日曜日は・・・研修会です
本日の土曜日も通常通りの鍼療こんな暑い中ご来院ありがとうございました通常通りの鍼療
昨日の7月5日(金)に夜印刷物をもってキンコーズへセルフコピー24:00までには終わると軽く思っていましたが金曜日はキンコーズがお得だったけど白黒コピーが7円→6円時間がやはり過ぎてしまい深夜1:30になる通常料金となりました1000枚以上のコピーとなりました今月7月の研修会7月13日(日)にお配りいたしますキンコーズ
本日も暑い1日でしたね葉月堂鍼療終了後・・・研修会の準備で必要な印刷しに博多駅へ10:30くらいかな飾り山観てきました~人、人、人めちゃめちゃ多かった博多飾り山
今日もほんと暑かった~なかなかエアコンの効きが悪い頑張れエアコン今日もソフトボール部、同期メンテ鍼灸治療に来院同期の娘・・・舞台俳優目指して頑張っていまして今回は京都公演🚄だったみたい観に行ってきたみたい京都は多かったみたいですよ~楽しめてよかったね~お土産いただきました~名古屋のお土産も・・・ありがと~今日も暑い日
毎日、治療室で臨床をやっていますがあっという間に時が過ぎていてあれから25年くらいかな~あの頃のわくわく感もまだまだ続いております。もっともっとやりたいことやらないとと思うことばかりの毎日終わりがないいろいろと読みなおしています時々昔の写真を見てあああ~年取った~と思いながら・・・初心にかえることにしていますおわりがない~
7月1日今日はめちゃくちゃ暑かった~熱中症警戒アラートが・・・ほんとに外はやばかった~そしてエレベーターが点検こんな暑い時に患者さん・・・階段めちゃめちゃ暑い
今日は30日もう6月最後の日めちゃめちゃはやっ本日も通常通りの鍼療お昼、合間に用事で外出その時・・・真一先生が・・・大学の学食に行きたいと・・・用事を済ませた近く、九州大学筑紫キャンパスがありそこも学食があるとのこと行ってきました~安くておいしいかった~もう25年前くらい~鍼灸学生頃・・・東京にいる時、よく渋谷区役所の食堂や渋谷区立勤労福祉会館にお昼を食べていました安くておいしいかったですよ学食
今日は日曜日お休みをいただきました朝から家のシャッターの件でお話それから明日は母親のBDなので・・・お昼をた食べに行きお買い物お休み
本日の葉月堂土曜日も葉月堂は通常通りの鍼療でしためちゃ暑い暑い中ご来院ありがとうございました自家菜園のお野菜をいただきました野菜のにおいがしっかりとみずみずしさが半端ないいただきますうふふっ今日の夕食は・・・朝から差入れありがとうございました~これはあの・・・現地に行かないと買えない、食べれないわらべチーズ饅頭https://spxc4wf9.wixsite.com/websiteこれはめちゃくちゃおいしいのよね鍼療終了後に珈琲タイム土曜日、通常通りの鍼療
今日も暑い1日でしたね~本日もご来院ありがとうございましたアメリカ帰りの患者さんにお土産いただきましたお酒のおつまみに・・・めちゃめちゃおいしそ~天気がいい
8月は夏期大学だ毎年熱い暑い夏3日間朝から晩まで鍼灸~これがいいんですよ~講師陣も一生懸命3日間、同じ場所で・・・参加者と講師楽しくお勉強毎年また来年ね~とやっぱり動画ではなく実際ですよね東京有明医療大学でお会いしましょう~https://www.tjmed.com/経絡治療学会夏期大学
今日も1日雨九州や中国・四国は雨が降り、強雨や雷雨に注意この雨が終われば梅雨明けか???今日も雨
今日もよく雨が降る~葉月堂でのお灸はもぐさをひねり、一つ一つ丁寧に据えていきます台座灸や円筒灸などなど、患者さんがご自宅で簡単にできるように開発されていきました。台座灸や円筒灸などは、鍼灸師が患者さんに必要なツボに印をつけ、自宅でお灸を据えていただく時に、使用していただいておりますお灸について
今日も1日雨蒸し蒸し韓国へ行かれる方が多いですね~まだ行ったことがない・・・近くて遠い国本日も帰国後の葉月堂鍼灸治療お土産ありがとうございましたメールを開くと・・・今日も詐欺メールばかり削除するのがめんどいSNSで振り回されないように便利なものは便利で使いこなすことも必要ですでも、やりすぎる人、他人目線を気にすること、フォロワー数など本当に時間がもったいないな~と思いますね自分の軸がぶれないようにね今日も1日雨でした~
本日は朝から勉強会五臓の相生、相剋関係について・・・何十年経っても訓練だね頑張っていきましょ~緊迫化している中東情勢の影響で原油価格が上昇来週はまたまたガソリンが上がると言っているので今日1回入れておこう~昨日、21日は夏至でしたねこの日が1年のうちで最も昼(日の出から日没まで)の時間がなが~い日今日~少しずつ短くなっていく~ながい方が好きですガソリン値上げ
本日の葉月堂も通常どおり御来院ありがとうございました♪真一先生は15:00~17:00会議のため、外出その他は通常どおりです本日も朝から、ご予約がいっぱいとなりお断りしてしまい、申し訳ありませんでした🙇御予約はお早めにお願いいたします~韓国🇰🇷のお土産をいただきました渡航前の鍼灸治療を受けて、韓国🇰🇷へ9元気に帰って来られて良かったとの事一緒に行かれた他の方々は、その後、熱や咳の症状があったそうで、病院🏥で検査を受けられたそうです。ただの風邪みたいですが鍼灸治療を受けて韓国🇰🇷入りしたから、日本に帰国後もな~んにもなく元気すぎるくらいでした~と本当に良かったですね~本日も葉月堂鍼灸治療を受けてお帰りになりました土曜日も通常通り
今日の鍼灸治療終了後に20:00過ぎにららぽーと福岡アームカバーを買いに行く~案外便利で・・・1日治療室にいるので・・・暑い🥵けど肘が冷えるので、暑い時は下げれるし、寒い時は肘まであげれるので、ちょうどいい感じです。今回しっかりしているものが欲しかったので購入してみました鍋🫕半額だったフライパン🍳購入夜のららぽーと
勉強会終了後・・・川端商店街の飾り山へ・・・ガンダム飾り山を観に行っていました人が多かったですね~夜19:00くらいだったのでお店も閉っているところもありました・・・埠頭まで行って帰ってきました~博多飾り山
第4回:7月14日(日)場所:福岡医療専門学校2号館8階開催10:00~①基礎:(六部定位脈診):田畑里美実技:田畑里美・吉井厚・田畑真一基礎医学臓象:田畑真一、吉井厚②臨床研究科クラス:臓腑経絡詳解~田畑真一、霊枢~足少陰腎経~取穴~臨床実技:田畑里美13:00~ベッドサイド①②合同:膝疾患:臨床実技:吉井厚今日は連休の中日の研修会となりました・・・みんなで頑張ってます~毎日の鍼灸治療、臨床の中でのことなど1つでも持ち帰っていただきたいと思います朝から雨がすごくてJRや西鉄、高速バス、新幹線など遅れが出てきていましたので参加される先生方は朝~が大変だったと思いますぼちぼち~ゆっくりはじめていきました・・・本日も無事に終了おつかれさまでした~8月は鍼灸経絡治療夏期大学開催の為https://www.tjm...経絡治療学会福岡部会
土曜日の葉月堂は通常通りの鍼療でした~今日も~降ったりやんだり昨日も降るときはめちゃくちゃすごい雨で患者さん方がご来院時には降らずで、施術中はめっちゃ大雨、また、帰るときまた止んでのくしかえし・・・でしたね~こんな時は傘のお忘れ多いです・・・今日もご来院ありがとうございました。鍼療終了後は明日の勉強会の準備本日も通常通り
野菜をカッターでスライスするつもりが・・・自分の指を切ってしまう血が・・・・・・パクリでも2日、3日くらいできれいにまだ再生能力が気を付けていたのにあっ切れた~
今日の葉月堂の最終の患者さん方は大雨大変でしたね~駅~ここまでだいたい3分もかからないけど・・・この雨はひどかった~どんどん18:00~強くなるから・・・傘さしていても・・・ずぶ濡れの御来院夕方の雨
おやきっておいしい~いただきもののおやき「おやき」は信州の郷土料理のひとつ小麦粉の皮で野菜などの具を包んだ、おまんじゅうのようなもの「焼き餅」とも呼ばれていますこれレンジでチーンして食べたらめちゃ美味しいよね^おやき
本日はめちゃくちゃ暑くてやばい1日熱中症での救急車の出動が多いみたいです皆さん熱中症に気を付けて~くださいね~治療中に電話施術中出れませんでしたが・・・確認すると・・・+1???海外???調べると・・・消費生活センターHPに注意喚起がhttps://www.caa.go.jp/notice/entry/038202/令和5年7月以降、消費者の携帯電話等に、大手通信関連会社の「NTTファイナンス」又は「NTT」の名称をかたり、国際電話番号等から自動音声ガイダンスや着信があるほか、SMSによるメッセージで、「未納料金があります」などと何らかの料金が未納であるかのように告げられたため、消費者が、自動音声ガイダンスの案内に従って携帯電話を操作したり、指定の電話番号に折り返すと、会員サイトやアプリケーションの利用料...今日も36度以上
暑いですね~36℃以上ありました・・・今日はお昼休みの時間をつくり・・・換気扇が壊れたので・・・業者に来てもらいました・・・いただき物のお菓子~ありがとうございます合間にコーヒーをいれてホッと一息美味しかった~今日も暑い日でした~
来週の日曜日は経絡治療学会福岡部会治療室のコピー機が壊れ・・・印刷は出来ない・・・ので・・・キンコーズまで行ってきました~第4回:7月14日(日)場所:福岡医療専門学校10:00~①基礎:(六部定位脈診):田畑里美実技:田畑里美・吉井厚・田畑真一基礎医学臓象:田畑真一、吉井厚②臨床研究科クラス古典:臓腑経絡詳解~田畑真一、霊枢~臨床実技:田畑里美13:00~ベッドサイド①②合同:膝疾患:臨床実技:吉井厚今日は日曜日・・・
暑いね~
こんなに暑いと冷たいものが欲しくなりますよね~でもほどほどに~お腹が冷えて下痢したり、胃腸の働きや内臓全体の働きが落ちて体調を崩されている患者さんもいらっしゃいます冷たいもの
夏の夜はビール今日はオリオンビール夏の夜は~
今日は鍼療終了後・・・20:00過ぎてからギリギリにららぽーと福岡へららぽーと福岡へ
今日は朝からスゴイ雨でも昼ぐらいからめちゃくちゃ暑い日となりました~ジメジメだったのに・・・めちゃくちゃ暑くて熱中症に注意してください~あと皮膚にも影響汗をかいたまま長時間放置しておくと匂いが気になるだけでなくかゆみの原因になることもありますので清潔に保つことも大事なことですね皮膚は清潔に~
今日から7月ですよ・・・7月1日半夏生とは、夏至から数えて11日目の7月2日から七夕(7月7日)までの5日間をいうそうです。昔から、農作業の目安として「田植えは夏至の後、半夏生の前までに終わらせる」という言い伝えがあり、これは「半夏半作」とも呼ばれ、半夏生よりも後になると、秋の収穫量が減ってしまうとされてきました~今日から7月です
次回の経絡治療学会福岡部会は第4回:7月14日(日)場所:福岡医療専門学校10:00~①基礎:(六部定位脈診):田畑里美実技:田畑里美・吉井厚・田畑真一基礎医学臓象:田畑真一、吉井厚②臨床研究科クラス古典:臓腑経絡詳解~田畑真一、霊枢~臨床実技:田畑里美13:00~ベッドサイド①②合同:膝疾患:臨床実技:吉井厚http://www.harikyu-hazukido.com/newpage6.htmlttps://www.facebook.com/profile.php?id=100064333253223&ref=embed_page7月の研修会は
今日も通常通りの鍼療でした~暑い夏がやってきましたね~皆さん~海外旅行に行って楽しんでらっしゃるんですね~韓国のお土産いただきました~どこか行きたい~な~今日29日・・・6月最終の土曜日・・・はやいもう7月か~本日土曜日も通常通りの鍼療
梅雨に入り雨が降ってきたり・・・止んだり・・・傘のお忘れが多くなりました・・・ご来院時にたくさん降っていて~お帰り時に止んでいて傘わすれちゃいますよね傘
カメリナオイルオメガ3系の脂肪酸(αリノレン酸)はとても重要な栄養素ですが、熱に弱い・・・メリナオイルは加熱安定性に優れるため、炒め物などの加熱調理に使ってもオメガ3が失われることはないみたい。また酸化しづらいので開封後も常温保存が可能ということでまたまた購入健康のために…といろいろなオイルを使い分ける必要がなく、3つの脂肪酸をこれひとつでバランスよく・手軽に摂ることができる、今までにない万能オイルです。カメリオイル
脂質を取ろう今日の新聞記事