chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 理想的な老後の生活

    今朝は6kmをMペース(4:45/km)で。アップとダウン合わせて9.6km。今朝も毎日歩いておられる男性とご挨拶。30秒ほど立ち話をしたのですが、70歳まで仕事をして今は77歳。朝歩いた後は家でのんびりされているとのこと。今年は関西万博の年パスを買って、既に2回行って、29日に3

  • 気持ちの良い朝をスロージョグで

    今朝は少し肌寒い感じで、しかも湿度が低くカラッとした朝でした。走るには申し分のない天候で、気持ち良くスロージョグで9km。新たにお声掛けした男性は、(おそらく70歳前後かな)雨の日以外毎日歩いていて、8000歩、時間にして1時間20分だそうです。高齢者のパワーに舌を

  • 久しぶりの坂ダッシュ

    今朝は坂ダッシュ。前回の坂ダッシュが4月17日なので、1ケ月以上あいたことになる。そんなにあいたか?と思うけれど、それだけ月日の経つのが早いということか。設定はいつもどおり、30秒×7本 リカバリー(歩き)4分シューズはメタスピードエッジ+。30秒で走れた距離は、だ

  • 早朝から蒸し暑い

    昨夜もあまりよく眠れず、3時半頃に目が覚めてしまい、それからダラダラと着替えて、いつもより早い4時30分に出発。気分を変えて、まずは近くの公園までジョグで行って筋トレ。懸垂3セット、バーディップス・斜め懸垂各2セット。それから、再びEペースジョグで6km。早朝から

  • 睡眠不足で撃沈

    冬場は夜間に最低1回はトイレに行っていたのですが、日々暖かくなってきていて、最近はトイレに行かなくなっていたのですが、昨夜はどういうわけか2回もトイレに(^^;睡眠の質が悪く、起きたときの身体の重さと言ったら最悪状態。今朝は閾値走を予定していましたが、とて

  • 昨日は雨でサボりました

    今朝はスロージョグで9km。いつもご挨拶させて頂く6名の方、男性3名、女性3名(内1名はランナー)ともきっちりお出会いしてご挨拶。みなさん日曜日でも頑張っておられました。昨日は雨でランオフ。午後から雨が上がったので走れなくはなかったのですが、気が乗らなかったので

  • 6kmをレースペースで

    今朝はちょっと刺激を入れるため、6kmだけですが、レースペース(4:45/km)で走ってみました。2kmのアップジョグの後スタート。443 443 440 444 435 432朝一にこのペースは楽ではないな~という感想です。ロンTとハーフパンツでしたが、結構汗が流れました。ちょっと蒸

  • 人生の先輩方との会話

    今朝は9kmジョグとWS。最近、ウォーキングをされているご年輩の方々から声をかけて頂くことが増えてきました。今朝も毎日挨拶をしているご婦人から『毎日頑張ってるねー』とお声掛け頂いた。その方は雨の日以外は毎日歩いておられるとのこと。挨拶を越えて会話を交わす方が4

  • いつの間にか日の出の時間が4時台に

    今朝はランは控えめにして筋トレと階段ダッシュ。色々な筋肉を使うことで故障が避けられるらしいので、あまり走行距離に拘らず、満遍なく負荷をかけたい。さて、今日の日の出の時間は4時53分。朝走って、仕事に行って、帰って夕飯食べて風呂に入ったら、あっという間に一日が

  • 今朝は閾値走で。そして、母は・・・

    今朝は閾値走。設定は、いつもどおり20分 4:30/km。シューズはターサーRP3。3kmのアップジョグの後スタート。426 428 424 422 (420)距離:4.56kmなかなかきつい練習になりました。まあ、いい感じで追い込めたのかと思います。さて、腰が痛いと言い出した母ですが、昨

  • 母の様子が・・・

    今朝は、所用で時間がなく、5.5kmジョグ。最後に20秒のWSを6本を入れて終了。昨夜、姉から電話があり、母が、「腰が痛い」と言っていて、食事も(施設の)食堂ではできず、部屋まで持って来てもらっているらしいとのこと。また圧迫骨折した可能性があり、最悪の場合入院です

  • 久しぶりに1kmTT

    昨日は雨でランオフ。休養できたので、今朝は身体に刺激を入れる目的で7kmのEペースジョグの後1kmTT。前回が2月15日でしたので、約3ケ月も空いてしまいました。シューズはアシックスのメタスピードエッジ+です。結果は3分43秒。前回が3分44秒でしたので、まずまずの結果でし

  • 新しい繋がり

    今朝はEペースジョグで9.5km。6:00/kmペースから始めて、徐々にペースが上がっていって、5:30/kmペースまで上がりました。昨日もお伝えしましたが、毎日すれ違うウォーキングの高齢者さん。今朝もいつもの数名とすれ違い、挨拶を交わしました。そのうちのお一人(男性)から

  • 驚くべき高齢者たち

    今朝はランは控えめにして筋トレを。筋トレは180段の階段ダッシュといつもの公園で懸垂など。毎朝走っているといつもすれ違う方が何名かいらっしゃいます。仕事のある日は長い時間走りませんので、どの方とも一度すれ違うだけです。しかし、昨日の2時間走では、同じ場所を何

  • 2時間の変化走

    今日は仕事が休みで、時間に余裕がありましたので、2時間を変化走的に走ってみました。3kmのアップジョグの後、3km Mペース(4:40/km)2km Eペースジョグ2km やや速めのTペース(4:21/km)4km Eペースジョグ3km Mペース(4:40/km)2km Eペースジョグ2km Mペース(4:39/

  • 今朝も気合を入れて閾値走

    今日はポイント練習の日ということで閾値走です。設定は4:30/kmで20分 アップとダウンは各3km。427 427 425 424 (422)平均ペース 4:25/km天気も良く、気持ち良く追い込めた。この小さな達成感が日々の励みになる。今日も一日仕事を頑張れそう。今日のラン:10.7km今

  • ちょっとだけMペースで

    晴れていて気持ちの良い朝でした。昨日は雨でランオフにしましたので、今朝は疲労感も皆無。アップジョグを2kmにして、その後はMペース(4:45/km~4:50/km )で6.5km。1.5kmのダウンジョグで終了。とても気持ちの良い朝で、気持ちのよいランでした。今日も一日、仕事を頑張れ

  • 『アルプス席の母』

    早見和真作 (小学館)高校野球という独特の文化を母親の視点から描いた作品です。うちの息子も小学校4年生から高校3年生の夏まで野球をしていましたので、その独特の文化に戸惑ったり、疑問に思ったりした記憶があります。高校になると強い弱いに関係なく、野球部には父母

  • 4月のまとめ

    今朝は、ジョグは4.5kmにしておき、近くの天満宮で階段(180段)登りといつもの公園で筋トレ。(階段はたぶん180段、数え間違いかも^^;)さて、4月が終わりましたので、簡単にまとめておきます。3月30日にふくい桜マラソンに出て大撃沈したのですが、その時の疲れもあり、4

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、masashiさんをフォローしませんか?

ハンドル名
masashiさん
ブログタイトル
風を感じて2
フォロー
風を感じて2

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用