chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ピグマンのお絵描きブログ https://blog.goo.ne.jp/obottyamakun

趣味でほぼアナログで絵や漫画を描いています。ファンアートだと漫画家「八木教広」作品多め。

ピグマン
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2014/09/27

arrow_drop_down
  • 2023年4月23日(日) 『蒼穹のアリアドネコミックス片手に~20巻第192話』

    4月23日(日)※ノンブルの無いページもあり分かりにくいので、各話、ノド側にあるノンブルを参考。細かい絵の修正には触れていません。副題は『失われる』。p1~p3:気配ジウラよりもラシルの方が先にアウラの本質に気づき始めている…?※p3の5コマ目:「与太話」→役に立たない話。でたらめな話。くだらない話。「与太」には、「知恵の足りない者。役に立たないもの。おろかもの」や「でたらめ。ふざけた、くだらない言葉」といった意味がある。江戸落語の登場人物である「与太郎」に由来する。☆雑誌掲載時との違い:p2の2コマ目,5コマ目:背景グラデトーンのみだったが、描き込みに変更。p3の2コマ目,3コマ目:背景グラデトーンのみだったが、描き込みに変更。p4~p7:ラシルとジウラの戦闘開始前回の戦闘では何とかジウラに勝利したが、...2023年4月23日(日)『蒼穹のアリアドネコミックス片手に~20巻第192話』

  • 2023年4月17日(月) 『蒼穹のアリアドネコミックス片手に~20巻第191話』

    4月17日(月)※ノンブルの無いページもあり分かりにくいので、各話、ノド側にあるノンブルを参考。細かい絵の修正には触れていません。副題は『闇の力』。p1~p4:脱出脱出しようとしたら唯一のルートである橋が落ちているのもホラー映画あるある。☆雑誌掲載時との違い:p1の3コマ目:馬車の外、背景白(チリのみ)だったが、描き込みに変更。p5~p8:闇の力の影響ラシルに「無敵」といわれて満更でもない顔をするルルロラ可愛い^^※p7:「馬車の上部の穴」→第190話でシシノイ族に襲われてできた穴。だがクレスタ以外は何故かその事を覚えていないどころか、馬車をもらった最初から穴はあいていたと言う。これがポポルの言っていた【冥府の波動】の力なのか?6コマ目でクレスタが眩暈のようなものに襲われるのもその力の兆候なのかもしれない...2023年4月17日(月)『蒼穹のアリアドネコミックス片手に~20巻第191話』

  • 2023年4月15日(土) 『蒼穹のアリアドネコミックス片手に~20巻第190話』

    4月15日(土)※ノンブルの無いページもあり分かりにくいので、各話、ノド側にあるノンブルを参考。細かい絵の修正には触れていません。副題は『消失』。p1~p7:襲撃からの逃走化物相手なので乗り物で蹴散らしながら疾走するのはゾンビ映画あるある。※p4の1コマ目:「ゾンビの山」→ブラピ主演のゾンビ映画『ワールド・ウォーZ』を思い出した^^↑ゾンビがみるみる内に積み重なっていき、高い壁を越えて街の中に侵入するシーン。ホラーとかでなく、エンタメとして面白いのでお薦めです!☆雑誌掲載時との違い:p1の1コマ目:背景白(スピード線のみ)だったが、描き込みに変更。p2の3コマ目:背景白(地面とチリのみ)だったが、描き込みに変更。p3の2コマ目:背景白(スピード線とチリのみ)だったが、描き込みに変更。p3の7コマ目:背景白...2023年4月15日(土)『蒼穹のアリアドネコミックス片手に~20巻第190話』

  • 2023年4月9日(日) 『蒼穹のアリアドネコミックス片手に~20巻第189話』

    4月9日(日)※ノンブルの無いページもあり分かりにくいので、各話、ノド側にあるノンブルを参考。細かい絵の修正には触れていません。副題は『ウルアーガ』。p1~p4:光虫の里でのバルバロス(幻)戦直後前回の最後より少し時間を戻したところ(コミックス19巻第186話の直後)からのお届け。ラシルに見つめられて照れるレアナが可愛い^^※p2の8コマ目:「出会った頃のピピとメメに似てる」→コミックス19巻第186話p11の6コマ目の「誰かに似てる」のフラグ回収。予想は当たりました\(^o^)/☆雑誌掲載時との違い:p2セリフ「ジュリアス(改行)君だ。」→「ジュリアス君(改行)だ。」p3セリフ「確実に命を(改行)落とす事に」→「確実に(改行)命を落とす事に」p5~p7:ウルアーガについて飛行都市ウルアーガは謎が多いとい...2023年4月9日(日)『蒼穹のアリアドネコミックス片手に~20巻第189話』

  • 2023年4月8日(土) 『蒼穹のアリアドネコミックス片手に~20巻第188話』

    4月8日(土)※ノンブルの無いページもあり分かりにくいので、各話、ノド側にあるノンブルを参考。細かい絵の修正には触れていません。副題は『掌(てのひら)の上』。p1~p2:塔の上前回からのつづき。アリアドネの一番高い塔の上にいた2人の人物の正体とは…?※p1の2コマ目:「棒を持った青年」→p2の1コマ目で名前を呼ばれるが、読者ならばすぐに分かったであろう、10年後の「ノイシュ」である。少々髪が伸びているが、ツンツン頭は健在。しかし右目には古傷ができており見えていなさそう。さらに右腕も義手のようになっている。3コマ目の「こんなザマ」というのがまさにこの姿なのであろう。どうやらアウグストにやられたようだ。※p2の1コマ目:「暁の騎士」→コミックス18巻第171話でもレアナが言っていたが、国王アリアードに仕える騎...2023年4月8日(土)『蒼穹のアリアドネコミックス片手に~20巻第188話』

  • 2023年4月3日(月) 『20』

    4月3日(日)といことで、『蒼穹のアリアドネ』のコミックス読み解き(?)19巻分まで終了しました。なので、カテゴリ【『蒼穹のアリアドネ』各話タイトル&今週のクエスチョン!】をコミックス20巻分まで更新しました。左側の「カテゴリー」から移動できます。次回更新から20巻に突入します。それではまた気長にお待ちください( ̄▽ ̄)ノ2023年4月3日(月)『20』

  • 2023年4月2日(日) 『蒼穹のアリアドネコミックス片手に~19巻第187話』

    4月2日(日)※ノンブルの無いページもあり分かりにくいので、各話、ノド側にあるノンブルを参考。細かい絵の修正には触れていません。副題は『終わり』。p1~p4:断罪の槌の力(コミックス13巻第127話参照)あらゆる攻撃を相反し弾く、断罪の槌。※p4の2コマ目:「ジームクント」が正しいと思われるが、単行本時(初版)にも「ジークムント」のまま、訂正されていない。p5~p6:断罪の槌の破壊さすが7剣長、ほかの聖具の弱点も是非教えてもらいたい。p7~p9:アウグストの真の力アウグストの正体が少年ジュリアスの大きくなった姿であると分かれば、受けた顔の傷がすぐに癒えたことも納得。ということは、あの町ひとつを潰した力も持っているということで…!p10~p15:7剣全滅瞬殺だと…!?※p11の3コマ目:「キン」→p1の6コ...2023年4月2日(日)『蒼穹のアリアドネコミックス片手に~19巻第187話』

  • 2023年4月1日(土) 『蒼穹のアリアドネコミックス片手に~19巻第186話』

    4月1日(土)※ノンブルの無いページもあり分かりにくいので、各話、ノド側にあるノンブルを参考。細かい絵の修正には触れていません。副題は『我が父』。p1:ポポルと合流ラシルが心配なレアナ姫^^p2~p5:バルバロス(幻)との闘い継続中バルバロスを見て何かが心に引っかかるジュリアス)。※p3:「あの人、どこかで…」「会った事はないけど…」→第183話の「父親は違う」「生まれた時にうっすら光ってた」から、おそらく少年はバルバロスの子供ではないかと推測される(第187話で確定)。出産と同時に母親は死亡し、その時の父親(ロドリゲス)しか知らないはずなので、ルーサ特有の繋がりがあるのかもしれない。ジュリアスの母親とバルバロスの出会いはどのようなものだったのか…p6~p14:バルバロスの一撃を止めた少年かつてラシルの命...2023年4月1日(土)『蒼穹のアリアドネコミックス片手に~19巻第186話』

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ピグマンさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ピグマンさん
ブログタイトル
ピグマンのお絵描きブログ
フォロー
ピグマンのお絵描きブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用