chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
四季の彩り
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2014/09/26

arrow_drop_down
  • 第一部「水曜サロンの会」(その189)

    第一部「口語短歌・水曜サロンの会」(その189)短歌の投稿を歓迎します!! ☆☆☆楽しく、和やかな短歌の交流広場を目指したいと思います。 ☆☆☆短歌の投稿と共に、投稿歌の歌評、感想、ご意見等もお寄せください。 ☆☆☆「水曜サロン」は以下の通り第一部、第二部構成に区分して運営致して いますので、それぞれに詠歌、返歌を出詠願います。 第一部「口語短歌・水曜サロンの会」:従来通り三首まで出詠願います。 第二部「ネット短歌」 :返歌専用です。 ☆☆☆「水曜サロン」の「はてなblog」への全面移動の件(再掲載) goo blogの停止に伴い「水曜サロン」は「はてなblog」へ 6月4日(水)をもって全面…

  • 第二部「水曜サロンの会」(その189 ネット歌会)

    第二部「口語短歌・水曜サロンの会」(その189 ネット歌会) 短歌の返歌を歓迎します!! ☆☆☆ 楽しく、和やかな短歌の交流広場を目指したいと思います。 ☆☆☆ 返歌の投稿、投稿歌の歌評、感想、ご意見等もお寄せください。 ☆☆☆ 「ネット歌会」の「返歌」について 「ネット歌会」は、「お題」を決めて短歌を詠みあうという方式では なく、「水曜サロン」へ掲載された、各位の歌に対して「返歌」する という自然発生的な歌会です。従って掲載された歌の中で自分に響く ものがありましたら、それへの返歌として大いに詠んで頂き第二部の コメント欄に記入して頂ければ幸いです。飛び入り歓迎です。 ☆☆☆「水曜サロン」の…

  • 一足早い墓参へ

    今年の6月、7月は正に異常気象に見舞われ、夏日は言うに及ばず真夏日、猛暑日になる地点が数多になっています。7月だけを見ても気象庁のデータで、日最高気温が 35℃ 以上の猛暑日が、本日現在で100箇所を超える日が既に7日を超えています。 8月の旧盆の暑さと混雑を避け、早めの墓参とのことで、長男家族に誘われて10日、11日に長野、熊谷を巡ってきました。今年は、私も、細君も兄弟やその連れ合いが手術を行い、何とか見舞いも兼ねて会いに行きたいとの想いもあり長男の誘いに乗りました。 細君は、この気象変化により、夏風邪をひき医師に診察して頂き、しぶしぶの許可がでて一緒に行くことができました。 「ココラデに咲…

  • 第一部「水曜サロンの会」(その188)

    第一部「口語短歌・水曜サロンの会」(その188)短歌の投稿を歓迎します!! ☆☆☆楽しく、和やかな短歌の交流広場を目指したいと思います。 ☆☆☆短歌の投稿と共に、投稿歌の歌評、感想、ご意見等もお寄せください。 ☆☆☆「水曜サロン」は以下の通り第一部、第二部構成に区分して運営致して いますので、それぞれに詠歌、返歌を出詠願います。 第一部「口語短歌・水曜サロンの会」:従来通り三首まで出詠願います。 第二部「ネット短歌」 :返歌専用です。 ☆☆☆「水曜サロン」の「はてなblog」への全面移動の件(再掲載) goo blogの停止に伴い「水曜サロン」は「はてなblog」へ 6月4日(水)をもって全面…

  • 第二部「水曜サロンの会」(その188 ネット歌会)

    第二部「口語短歌・水曜サロンの会」(その188 ネット歌会) 短歌の返歌を歓迎します!! ☆☆☆ 楽しく、和やかな短歌の交流広場を目指したいと思います。 ☆☆☆ 返歌の投稿、投稿歌の歌評、感想、ご意見等もお寄せください。 ☆☆☆ 「ネット歌会」の「返歌」について 「ネット歌会」は、「お題」を決めて短歌を詠みあうという方式では なく、「水曜サロン」へ掲載された、各位の歌に対して「返歌」する という自然発生的な歌会です。従って掲載された歌の中で自分に響く ものがありましたら、それへの返歌として大いに詠んで頂き第二部の コメント欄に記入して頂ければ幸いです。飛び入り歓迎です。 ☆☆☆「水曜サロン」の…

  • 「合唱コンクール」へ

    過日、地域で関わっている公立中学校の合唱コンクールがあり、招待を受け出席してきました。会場は市の文化会館大ホールで11時から午後3時まで、途中昼食休憩をはさみ4時間にわたって行われました。 当市のマンモス校でもあり全生徒が一堂に集まると1000席を超えるホールも、保護者全員は一度に入れず、学年ごとの入れ替え制となりました。私は午後に他の、ボランテイァ関連の先約の行事予定もありましたので前半の一年生と、二年生の計12クラス分の合唱を聴かせて頂きました。 「咲き初める ハマボウ」 今までの合唱コンクールは、体育館を用いて行ってきましたので、音響面で諸々苦労して来ましたが、今回はコンサート仕様で造ら…

  • 第一部「水曜サロンの会」(その187)

    第一部「口語短歌・水曜サロンの会」(その187)短歌の投稿を歓迎します!! ☆☆☆楽しく、和やかな短歌の交流広場を目指したいと思います。 ☆☆☆短歌の投稿と共に、投稿歌の歌評、感想、ご意見等もお寄せください。 ☆☆☆「水曜サロン」は以下の通り第一部、第二部構成に区分して運営致して いますので、それぞれに詠歌、返歌を出詠願います。 第一部「口語短歌・水曜サロンの会」:従来通り三首まで出詠願います。 第二部「ネット短歌」 :返歌専用です。 ☆☆☆「水曜サロン」の「はてなblog」への全面移動の件 goo blogの停止に伴い「水曜サロン」は「はてなblog」へ 6月4日(水)をもって全面移動致しま…

  • 第二部「水曜サロンの会」(その187 ネット歌会)

    第二部「口語短歌・水曜サロンの会」(その187 ネット歌会) 短歌の返歌を歓迎します!! ☆☆☆ 楽しく、和やかな短歌の交流広場を目指したいと思います。 ☆☆☆ 返歌の投稿、投稿歌の歌評、感想、ご意見等もお寄せください。 ☆☆☆ 「ネット歌会」の「返歌」について 「ネット歌会」は、「お題」を決めて短歌を詠みあうという方式では なく、「水曜サロン」へ掲載された、各位の歌に対して「返歌」する という自然発生的な歌会です。従って掲載された歌の中で自分に響く ものがありましたら、それへの返歌として大いに詠んで頂き第二部の コメント欄に記入して頂ければ幸いです。飛び入り歓迎です。 ☆☆☆「水曜サロン」の…

  • 第一部「水曜サロンの会」(その186)

    第一部「口語短歌・水曜サロンの会」(その186)短歌の投稿を歓迎します!! ☆☆☆楽しく、和やかな短歌の交流広場を目指したいと思います。 ☆☆☆短歌の投稿と共に、投稿歌の歌評、感想、ご意見等もお寄せください。 ☆☆☆「水曜サロン」は以下の通り第一部、第二部構成に区分して運営致して いますので、それぞれに詠歌、返歌を出詠願います。 第一部「口語短歌・水曜サロンの会」:従来通り三首まで出詠願います。 第二部「ネット短歌」 :返歌専用です。 ☆☆☆「水曜サロン」の「はてなblog」への全面移動の件(再掲載) goo blogの停止に伴い次の通り移動を実施致しました。 各位のご協力を宜しくお願い致しま…

  • 第二部「水曜サロンの会」(その186 ネット歌会)

    第二部「口語短歌・水曜サロンの会」(その186 ネット歌会) 短歌の返歌を歓迎します!! ☆☆☆ 楽しく、和やかな短歌の交流広場を目指したいと思います。 ☆☆☆ 返歌の投稿、投稿歌の歌評、感想、ご意見等もお寄せください。 ☆☆☆ 「ネット歌会」の「返歌」について 「ネット歌会」は、「お題」を決めて短歌を詠みあうという方式では なく、「水曜サロン」へ掲載された、各位の歌に対して「返歌」する という自然発生的な歌会です。従って掲載された歌の中で自分に響く ものがありましたら、それへの返歌として大いに詠んで頂き第二部の コメント欄に記入して頂ければ幸いです。飛び入り歓迎です。 ☆☆☆「水曜サロン」の…

  • 第一部「水曜サロンの会」(その185)

    第一部「口語短歌・水曜サロンの会」(その185)短歌の投稿を歓迎します!! ☆☆☆楽しく、和やかな短歌の交流広場を目指したいと思います。 ☆☆☆短歌の投稿と共に、投稿歌の歌評、感想、ご意見等もお寄せください。 ☆☆☆「水曜サロン」は以下の通り第一部、第二部構成に区分して運営致して いますので、それぞれに詠歌、返歌を出詠願います。 第一部「口語短歌・水曜サロンの会」:従来通り三首まで出詠願います。 第二部「ネット短歌」 :返歌専用です。 ☆☆☆「水曜サロン」の「はてなblog」への全面移動の件(再掲載) goo blogの停止に伴い次の通り移動を実施致しました。 各位のご協力を宜しくお願い致しま…

  • 第二部「水曜サロンの会」(その185 ネット歌会)

    第二部「口語短歌・水曜サロンの会」(その185 ネット歌会) 短歌の返歌を歓迎します!! ☆☆☆ 楽しく、和やかな短歌の交流広場を目指したいと思います。 ☆☆☆ 返歌の投稿、投稿歌の歌評、感想、ご意見等もお寄せください。 ☆☆☆ 「ネット歌会」の「返歌」について 「ネット歌会」は、「お題」を決めて短歌を詠みあうという方式では なく、「水曜サロン」へ掲載された、各位の歌に対して「返歌」する という自然発生的な歌会です。従って掲載された歌の中で自分に響く ものがありましたら、それへの返歌として大いに詠んで頂き第二部の コメント欄に記入して頂ければ幸いです。飛び入り歓迎です。 ☆☆☆「水曜サロン」の…

  • 命の海へ

    暗く重い雨雲の下で、小さな花が肩を寄せ合うように咲き、紫の大輪となり輝きすら放つ紫陽花。紫陽花は「花びら」に見える部分は萼が変化した「装飾花」で、紫陽花の「本当の花」は装飾花の奥の中心にある、小さく目立たない部分とのことです。 風に吹かれ、雨に叩かれてもなお冴え冴えと咲く紫陽花は、その装飾花を含めて、散ることを拒み陽に朽ちることで自身の生を全うする花でもあります。 「空と青さを競う 紫陽花」 遠い、古事記の世界から、戦国を経て、相次ぐ大戦を、さらにウクライナ、ガザ、イランへと続く戦禍の中、どんな悲しみの極みにあっても、なお幼児を抱き強いられた「もうひとつの戦場」を戦い抜いてきた戦禍の下の女性た…

  • 第一部「水曜サロンの会」(その184)

    第一部「口語短歌・水曜サロンの会」(その184)短歌の投稿を歓迎します!! ☆☆☆楽しく、和やかな短歌の交流広場を目指したいと思います。 ☆☆☆短歌の投稿と共に、投稿歌の歌評、感想、ご意見等もお寄せください。 ☆☆☆「水曜サロン」は以下の通り第一部、第二部構成に区分して運営致して いますので、それぞれに詠歌、返歌を出詠願います。 第一部「口語短歌・水曜サロンの会」:従来通り三首まで出詠願います。 第二部「ネット短歌」 :返歌専用です。 ☆☆☆「水曜サロン」の「はてなblog」への全面移動の件(再掲載) 先に予告させて頂きましたが、goo blogの停止に伴い次の通り 移動を実施致しました。各位…

  • 第二部「水曜サロンの会」(その184 ネット歌会)

    第二部「口語短歌・水曜サロンの会」(その184 ネット歌会) 短歌の返歌を歓迎します!! ☆☆☆ 楽しく、和やかな短歌の交流広場を目指したいと思います。 ☆☆☆ 返歌の投稿、投稿歌の歌評、感想、ご意見等もお寄せください。 ☆☆☆ 「ネット歌会」の「返歌」について 「ネット歌会」は、「お題」を決めて短歌を詠みあうという方式では なく、「水曜サロン」へ掲載された、各位の歌に対して「返歌」する という自然発生的な歌会です。従って掲載された歌の中で自分に響く ものがありましたら、それへの返歌として大いに詠んで頂き第二部の コメント欄に記入して頂ければ幸いです。飛び入り歓迎です。 ☆☆☆「水曜サロン」の…

  • 見ごろの新種紫陽花 「汐音」

    水無月になり紫陽花の花だよりが方々から届きますが、植栽のボランティアをやっている友人から、観音崎の新種紫陽花「汐音(しおん)」が見ごろとの連絡がありました。梅雨前の晴れ間の過日、細君共々観音崎の花の広場を訪れてみました。 「新種紫陽花 汐音」 この広場は前にも触れましたが、春の河津桜に始まって、陽光桜、染井吉野、ポピー、チューリップ、紫陽花、山百合、コスモス、山茶花、椿等々四季折々の花が、公園職員の方、さらにボランティアの方も加わり熱心に植栽も行われ、維持されています。 「観音崎 花の広場入口」 紫陽花の新種「汐音」もこの公園の方々によって2017年7月に作出されたものと伺っています。公募によ…

  • 第一部「水曜サロンの会」(No.183)

    第一部「口語短歌・水曜サロンの会」(その183)短歌の投稿を歓迎します!! ☆☆☆楽しく、和やかな短歌の交流広場を目指したいと思います。 ☆☆☆短歌の投稿と共に、投稿歌の歌評、感想、ご意見等もお寄せください。 ☆☆☆「水曜サロン」は以下の通り第一部、第二部構成に区分して運営致して いますので、それぞれに詠歌、返歌を出詠願います。 第一部「口語短歌・水曜サロンの会」:従来通り三首まで出詠願います。 第二部「ネット短歌」 :返歌専用です。 ☆☆☆「水曜サロン」の「はてなblog」への全面移動の件 先に予告させて頂きましたが、goo blogの停止に伴い次の通り 移動を実施致しました。各位のご協力を…

  • 「水曜サロンの会」(No.183)第二部

    第二部「口語短歌・水曜サロンの会」(その183 ネット歌会) 短歌の返歌を歓迎します!! ☆☆☆ 楽しく、和やかな短歌の交流広場を目指したいと思います。 ☆☆☆ 返歌の投稿、投稿歌の歌評、感想、ご意見等もお寄せください。 ☆☆☆ 「ネット歌会」の「返歌」について 「ネット歌会」は、「お題」を決めて短歌を詠みあうという方式では なく、「水曜サロン」へ掲載された、各位の歌に対して「返歌」する という自然発生的な歌会です。従って掲載された歌の中で自分に響く ものがありましたら、それへの返歌として大いに詠んで頂き第二部の コメント欄に記入して頂ければ幸いです。飛び入り歓迎です。 ☆☆☆「水曜サロン」の…

  • 「はてなブログ」への移動

    「四季の彩り」ブログは 「はてなブログ」に6月4日付けをもって、全面移行致します。 省みますと、2010年2月25日「沈丁花 仄かな匂い」との記事を掲載して以来、約15年余にわたってGooBlog様には大変お世話になりました。このblogを通してネット上ではありますが、多くの方と知り合うことができ、多大な学びを得て参りました。 「薔薇 マダム・サチ」 また、「水曜サロン」と言う「ネット短歌会」を主催させて頂き、今週まで、183回に渡って、結社を越えて短歌を学び合う広場にて、交流させて頂くことが出来ました。ささやかではありますが、短歌交流と学びの新たな可能性を広げることが出来たと感じています。 …

  • 第一部「口語短歌・水曜サロンの会」(その182)

    第一部「口語短歌・水曜サロンの会」(その182)短歌の投稿を歓迎します!! ☆☆☆楽しく、和やかな短歌の交流広場を目指したいと思います。 ☆☆☆短歌の投稿と共に、投稿歌の歌評、感想、ご意見等もお寄せください。 ☆☆☆「水曜サロン」は以下の通り第一部、第二部構成に区分して運営致して いますので、それぞれに詠歌、返歌を出詠願います。 第一部「口語短歌・水曜サロンの会」:従来通り三首まで出詠願います。 第二部「ネット短歌」 :返歌専用です。 ☆☆☆「水曜サロン」の「はてなblog」への全面移動の件(再掲載) 先に予告させて頂きましたが、goo blogの停止に伴い次の通り 移動を実施致したく、各位の…

  • 第二部「口語短歌・水曜サロンの会」(その182 ネット歌会)

    第二部「口語短歌・水曜サロンの会」(その182 ネット歌会) 短歌の返歌を歓迎します!! ☆☆☆ 楽しく、和やかな短歌の交流広場を目指したいと思います。 ☆☆☆ 返歌の投稿、投稿歌の歌評、感想、ご意見等もお寄せください。 ☆☆☆ 「ネット歌会」の「返歌」について 「ネット歌会」は、「お題」を決めて短歌を詠みあうという方式では なく、「水曜サロン」へ掲載された、各位の歌に対して「返歌」する という自然発生的な歌会です。従って掲載された歌の中で自分に響く ものがありましたら、それへの返歌として大いに詠んで頂き第二部の コメント欄に記入して頂ければ幸いです。飛び入り歓迎です。 ☆☆☆「水曜サロン」の…

  • 「建御柱」へ

    このところ週末はいずれも雨に降られる日々となりました。本日25日も本来は私達地域の「健民運動会」と銘打った6町内連合の運動会が行われる予定でした。しかしあいにく雨の予報であり早々に中止の判断となりました。 先週末も雨でしたが、その雨をついて地域の氏神様である諏訪神社で、創建1200年の奉祝行事「御柱祭」が執り行われました。 「咲き初める薔薇 夢香」 初日は「里曳き」と言われる長さ12m、重さ6.5トンの樅の巨木を運動公園から神社まで、約500mの距離を大きな掛け声とともに鳴り物入りで運び込みました。二日目は神前に奉納する「建御柱」が挙行されました。長野県諏訪大社の氏子の皆さん200名ほどの方も…

  • 第一部「口語短歌・水曜サロンの会」(その181)

    第一部「口語短歌・水曜サロンの会」(その181)短歌の投稿を歓迎します!! ☆☆☆楽しく、和やかな短歌の交流広場を目指したいと思います。 ☆☆☆短歌の投稿と共に、投稿歌の歌評、感想、ご意見等もお寄せください。 ☆☆☆「水曜サロン」は以下の通り第一部、第二部構成に区分して運営致して いますので、それぞれに詠歌、返歌を出詠願います。 第一部「口語短歌・水曜サロンの会」:従来通り三首まで出詠願います。 第二部「ネット短歌」 :返歌専用です。 ☆☆☆「水曜サロン」の「はてなblog」への全面移動の件(再掲載) 先に予告させて頂きましたが、goo blogの停止に伴い次の通り 移動を実施致したく、各位の…

  • 第二部「口語短歌・水曜サロンの会」(その181 ネット歌会)

    第二部「口語短歌・水曜サロンの会」(その181 ネット歌会) 短歌の返歌を歓迎します!! ☆☆☆ 楽しく、和やかな短歌の交流広場を目指したいと思います。 ☆☆☆ 返歌の投稿、投稿歌の歌評、感想、ご意見等もお寄せください。 ☆☆☆ 「ネット歌会」の「返歌」について 「ネット歌会」は、「お題」を決めて短歌を詠みあうという方式では なく、「水曜サロン」へ掲載された、各位の歌に対して「返歌」する という自然発生的な歌会です。従って掲載された歌の中で自分に響く ものがありましたら、それへの返歌として大いに詠んで頂き第二部の コメント欄に記入して頂ければ幸いです。飛び入り歓迎です。 ☆☆☆「水曜サロン」の…

  • 第一部「口語短歌・水曜サロンの会」(その180)短歌の投稿を歓迎します!! ☆☆☆楽しく、和やかな短歌の交流広場を目指したいと思います。 ☆☆☆短歌の投稿と共に、投稿歌の歌評、感想、ご意見等もお寄せください。 ☆☆☆「水曜サロン」は以下の通り第一部、第二部構成に区分して運営致して いますので、それぞれに詠歌、返歌を出詠願います。 第一部「口語短歌・水曜サロンの会」:従来通り三首まで出詠願います。 第二部「ネット短歌」 :返歌専用です。 ☆☆☆「水曜サロン」の「はてなblog」への全面移動の件 先に予告させて頂きましたが、goo blogの停止に伴い次の通り 移動を実施致したく、各位のご協力を宜…

  • 第二部「口語短歌・水曜サロンの会」(その180 ネット歌会)

    第二部「口語短歌・水曜サロンの会」(その180 ネット歌会) 短歌の返歌を歓迎します!! ☆☆☆ 楽しく、和やかな短歌の交流広場を目指したいと思います。 ☆☆☆ 返歌の投稿、投稿歌の歌評、感想、ご意見等もお寄せください。 ☆☆☆ 「ネット歌会」の「返歌」について 「ネット歌会」は、「お題」を決めて短歌を詠みあうという方式では なく、「水曜サロン」へ掲載された、各位の歌に対して「返歌」する という自然発生的な歌会です。従って掲載された歌の中で自分に響く ものがありましたら、それへの返歌として大いに詠んで頂き第二部の コメント欄に記入して頂ければ幸いです。飛び入り歓迎です。 ☆☆☆「水曜サロン」の…

  • 旬の薔薇に

    再来年、2027年に放送されるNHKの大河ドラマは、勝海舟のライバルとも言われ、日本の近代化に貢献した小栗忠順の活躍を描いた「逆賊の幕臣」に決まり、主演は松坂桃李さんが務めるとのことです。この小栗忠順とフランス人技師レオンス・ヴェルニーの胸像が並び立つ横須賀ヴェルニー公園は、「薔薇の公園」でもあります。 「ヴェルニー公園 景観(一部)」 この公園の対岸に、フランス人技師ヴェルニーが建設に貢献した横須賀製鉄所跡地が望めるこから、ヴェルニー公園と命名されたと伺っています。小栗忠順とヴェルニーは、日本の近代化の礎を築いた幕末のキーパーソンであり、特に横須賀製鉄所(のちの横須賀造船所)の建設において深…

  • 第一部「口語短歌・水曜サロンの会」(その179)

    第一部「口語短歌・水曜サロンの会」(その179)短歌の投稿を歓迎します!! ☆☆☆ 楽しく、和やかな短歌の交流広場を目指したいと思います。 ☆☆☆ 短歌の投稿と共に、投稿歌の歌評、感想、ご意見等もお寄せください。 ☆☆☆ 「水曜サロン」は以下の通り第一部、第二部構成に区分して運営致 していますので、それぞれに詠歌、返歌を出詠願います。 第一部「口語短歌・水曜サロンの会」:従来通り三首まで出詠願います。 第二部「ネット短歌」 :返歌専用です。 ☆☆☆「水曜サロン」の「はてなブログ」移動について(再掲載) (1)「水曜サロン」はgoo blog推薦の一つ「はてなブログ」へ移動し、 従来通り継続しま…

  • 第二部「口語短歌・水曜サロンの会」(その179 ネット歌会)

    第二部「口語短歌・水曜サロンの会」(その179 ネット歌会) 短歌の返歌を歓迎します!! ☆☆☆ 楽しく、和やかな短歌の交流広場を目指したいと思います。 ☆☆☆ 返歌の投稿、投稿歌の歌評、感想、ご意見等もお寄せください。 ☆☆☆ 「ネット歌会」の「返歌」について 「ネット歌会」は、「お題」を決めて短歌を詠みあうという方式では なく、「水曜サロン」へ掲載された、各位の歌に対して「返歌」する という自然発生的な歌会です。従って掲載された歌の中で自分に響く ものがありましたら、それへの返歌として大いに詠んで頂き第二部の コメント欄に記入して頂ければ幸いです。飛び入り歓迎です。 ☆☆☆「水曜サロン」の…

  • 「ポピー園」へ 私の住む地域には、薔薇の「ヴェルニー公園」に始まり、花しょうぶの「しょうぶ園」、河津桜、紫陽花の観音崎「花の広場」等々、その季節の花の名前を冠した特徴的な公園が幾つかあり、四季折々に花を愛でることが出来ます。 その一つに、ポピー・コスモスを中心とする「くりはま花の国」があります。子供たちが幼少の頃はアスレチック広場、ゴジラの滑り台等が人気で頻繁に訪れていましたが、最近はとんと遠ざかっていました。連休前半の晴れの日にポピーの花が咲き始めたとの友人の情報もあり、細君と久しぶりに訪れてみました。 「ポピー園入口」 久里浜の丘陵地帯の谷戸を切り拓いたポピー園には100万本のシャーレーポ…

  • 第一部「口語短歌・水曜サロンの会」(その178)短歌の投稿を歓迎します!! ☆☆☆ 楽しく、和やかな短歌の交流広場を目指したいと思います。 ☆☆☆ 短歌の投稿と共に、投稿歌の歌評、感想、ご意見等もお寄せください。 ☆☆☆ 「水曜サロン」は以下の通り第一部、第二部構成に区分して運営致して いますので、それぞれに詠歌、返歌を出詠願います。 第一部「口語短歌・水曜サロンの会」:従来通り三首まで出詠願います。 第二部「ネット短歌」 :返歌専用です。 ☆☆☆「水曜サロン」の「はてなブログ」移動について (1)「水曜サロン」はgoo blog推薦の一つ「はてなブログ」へ移動し、 従来通り継続します。したが…

  • 第二部「口語短歌・水曜サロンの会」(その178 ネット歌会) 短歌の返歌を歓迎します!! ☆☆☆ 楽しく、和やかな短歌の交流広場を目指したいと思います。 ☆☆☆ 返歌の投稿、投稿歌の歌評、感想、ご意見等もお寄せください。 ☆☆☆ 「ネット歌会」の「返歌」について 「ネット歌会」は、「お題」を決めて短歌を詠みあうという方式では なく、「水曜サロン」へ掲載された、各位の歌に対して「返歌」する という自然発生的な歌会です。従って掲載された歌の中で自分に響く ものがありましたら、それへの返歌として大いに詠んで頂き第二部の コメント欄に記入して頂ければ幸いです。飛び入り歓迎です。 ☆☆☆「水曜サロン」の…

  • 第一部「口語短歌・水曜サロンの会」(その177) 短歌の投稿を歓迎します!! ☆☆☆ 楽しく、和やかな短歌の交流広場を目指したいと思います。 ☆☆☆ 短歌の投稿と共に、投稿歌の歌評、感想、ご意見等もお寄せください。 ☆☆☆「水曜サロン」は以下の通り第一部、第二部構成に区分して運営致して いますので、それぞれに詠歌、返歌を出詠願います。 第一部 「口語短歌・水曜サロンの会」:従来通り三首まで出詠願います。 第二部 「ネット短歌」 :返歌専用です。 ☆☆☆goo blogからの移動に付き、試みに以下の2件のblogを試作しました。 可否も含めて、感想等をそれぞれのblogのコメント欄に記入願います…

  • 第二部「口語短歌・水曜サロンの会」(その177 ネット歌会) 短歌の返歌を歓迎します!! ☆☆☆ 楽しく、和やかな短歌の交流広場を目指したいと思います。 ☆☆☆ 返歌の投稿、投稿歌の歌評、感想、ご意見等もお寄せください。 ☆☆☆ 「ネット歌会」の「返歌」について 「ネット歌会」は、「お題」を決めて短歌を詠みあうという方式では なく、「水曜サロン」へ掲載された、各位の歌に対して「返歌」する という自然発生的な歌会です。従って掲載された歌の中で自分に響く ものがありましたら、それへの返歌として大いに詠んで頂き第二部の コメント欄に記入して頂ければ幸いです。飛び入り歓迎です。 ☆☆☆ 既に広報されて…

  • 第一部「口語短歌・水曜サロンの会」(その176)

    第一部「口語短歌・水曜サロンの会」(その176) 短歌の投稿を歓迎します!! ☆☆☆ 楽しく、和やかな短歌の交流広場を目指したいと思います。 ☆☆☆ 短歌の投稿と共に、投稿歌の歌評、感想、ご意見等もお寄せください。 ☆☆☆ 「水曜サロン」は以下の通り第一部、第二部構成に区分して運営致して いますので、それぞれに詠歌、返歌を出詠願います。 第一部 「口語短歌・水曜サロンの会」:従来通り三首まで出詠願います。 第二部 「ネット短歌」 :返歌専用です。 ☆☆☆ 今回ブログの字数制限を超えた為「詞書」等を一部編集させて頂きました。 「口語短歌・水曜サロンの会」は、このブログにお立ちより頂いている皆様の…

  • 第二部「口語短歌・水曜サロンの会」(その176 ネット歌会)

    第二部「口語短歌・水曜サロンの会」(その176 ネット歌会) 短歌の返歌を歓迎します!! ☆☆☆ 楽しく、和やかな短歌の交流広場を目指したいと思います。 ☆☆☆ 返歌の投稿、投稿歌の歌評、感想、ご意見等もお寄せください。 ☆☆☆ 「ネット歌会」の「返歌」について 「ネット歌会」は、「お題」を決めて短歌を詠みあうという方式では なく、「水曜サロン」へ掲載された、各位の歌に対して「返歌」する という自然発生的な歌会です。従って掲載された歌の中で自分に響く ものがありましたら、それへの返歌として大いに詠んで頂き第二部の コメント欄に記入して頂ければ幸いです。飛び入り歓迎です。☆☆☆ 既に広報されてい…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、四季の彩りさんをフォローしませんか?

ハンドル名
四季の彩りさん
ブログタイトル
四季の彩り
フォロー
四季の彩り

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用