chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 日本財政を立て直すには仕組みを変えないと

    日本の先行きを考えると金を突っ込むところが沢山ある、だが残念ながら財政が足りないと言われてる、それを解消するには税金を上げる事です。でも今の経済の仕組みでは簡単には上げれません。それは税金の仕組みや、国民の意識の問題で、税金が上がると言えば身構える人が多い。でもね最低の生活している人も沢山ありその人たちを救う必要もあるのですだから、べ∸シックインカム方式にして底辺を支えると同時に消費税をもっと大幅に増やし消費税を増やしても最低限の生活ができる、べ∸シックインカムにして所得税もべ∸シックインカムがあるのだから大幅に増やす。そうすれば税金を増やすことができ教育無償化や医療費無償化ができるそれに大学の研究費も増やせます。緊縮財政にも限度があります現在の社会の仕組みを変えないと日本は落ちぶれていきます。今の考え方を変え...日本財政を立て直すには仕組みを変えないと

  • アベノミックスが行き渡らない理由

    アベノミックスで市中に沢山の金を放出しました、しかし一般には下々にまで金は行き渡ってない、なぜなら放出された金はほとんど金持ちや企業にストックさてているからです。トリクルダウンは起きてないのです、ではこの現象をどう解決するか、それは企業と金持ちに税金を高くしてもっと吐き出させることなのですが、それが上手く行きません、なぜなら企業の税金を高くすれば企業は税金の安いところに逃げ出すと言われてるからです。でもね日本で儲かった分に税金をかける分には良いのではと思います、それに日本にある資産に資産税をかけ資本家からもっと税金を取って庶民にばら撒かなければ庶民は豊かになったとは思いません、それは即ちヘリコプターマネです。その一つの例がべ∸シックインカムです。はじめからド-ンと生活できるような高額ではなく最初は月一万円からは...アベノミックスが行き渡らない理由

  • AIとデ-プランニングの対策を早く

    日本は技術大国と言われていたのにいつの間にか脱落してしまった。その原因は政府がAIやIoTの時代を予想できなかったから、それにNTTやNEC、富士通など時代の最先端を行く企業が新思考についていけなかったことで通信やコンピューター関係の遅れは致命傷となった、それに日本の教育が物作りに熱中し、次の時代のIT時代の対応が遅れた、今もAIに後れを取ってるがこれに置き去りにされれば日本は後進国になり取り返しのつかないこととなる、物作りの技術があるのだから今それに上乗せする人工頭脳が備われば鬼に金棒である、今こそAIのベンチャを育て中国やアメリカに追い付き追い越せそれ無くては日本は沈み赤字国債は払えなくなる、今国債を発行して国が借金してもAIやBIGデ-タ-を集め最先端に切り込めそれこそ日本再建の方法です。AIとデ-プランニングの対策を早く

  • 日本が自立するためには

    日本が自立するためにはエネルギ-自給率をもっと上げないといけない、それには化石燃料を止めることです、それには水素火力発電が理想です、水素火力発電は今のガス火力発電と建設費は同じくらいと思われる、それでは燃料のガスと、水素の値段の勝負ですが水素は僻地の需要地から離れていても電気架線を引かなくてもタンクにガスを溜めそれをいまのLPGを運ぶように液化水素にして運べば事足りLPGと太陽光発電や水力発電で得た電気で水素を作れば水素は国内産で賄える。でも太陽光発電や風力発電等一次施設にそれを水素にする水から水素を分離する二次施設と二工程が必要でガスを地下から掘り出すだけのLPGに水素が対抗できるかですが遠い外国から運ぶのと比べ国内輸送ですからその面にメリットがありそれに国産ですからエネルギ-自給率を上げるというメリットがあ...日本が自立するためには

  • 北朝鮮の戦略

    トランプさんが物凄くノ-ベル賞欲しがってるの見て北朝鮮はトランプさんが大幅に妥協してくると思って規制解除を持ち掛けたがさすがにトランプさんはそれを飲めなかった。でも危険な状況だった。トランプさんのノ-ベル賞欲しがるのは解るけどそれを前面に出すと北朝鮮に乗じられるよ、北朝鮮は核手放す気持ちは全然ないのだからそれより、北朝鮮の人権無視の方が問題なのにそれが分からないトランプさんでは危ないな、でもトランプさんそれをすべて打ち砕ける切り札が動き出したよ、金正男の息子が動き出したこれを応援すれば金正恩はつぶされるよ、そちらの方が北朝鮮を変えるにはよさそうだ。北朝鮮の戦略

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、須磨アルプスさんをフォローしませんか?

ハンドル名
須磨アルプスさん
ブログタイトル
須磨アルプスのエネルギー問題に関するブログ
フォロー
須磨アルプスのエネルギー問題に関するブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用