chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 6月度オンライン無料妊活勉強会のご感想 その11

    6月度オンライン無料妊活勉強会のご感想を頂きましたので、ご本人様のご了承を頂きまして、順次掲載させて頂きたいと存じます。「昨年冬、初診して間もなくの頃、私一人でライブ勉強会を受講しました。とても勉強になったので、主人にも受講してもらいたいと思っていましたが、主人は週末勤務の為、仕事の調整がうまくいかず、主人が受講出来ないままコロナの時期となり、コロナで2ヶ月ほど治療をお休みしました。6月に入って治療を再開し、人工授精へのステップアップを考えていたので、今回のオンライン勉強会はとても良い参考になりました。決まった時間にクリニックに出向いて受講せずに、自宅で主人と視聴出来たのは、とても良かったです。聞き逃した箇所、再度見たい箇所も、見直す事が出来て、オンラインの良さを感じました。視聴する事が出来て良かったです。」6月度オンライン無料妊活勉強会のご感想その11

  • 子宝メッセージ 令和2年6月29日

    当院の体外受精・顕微授精を乗り越えられた方々からの『子宝アンケート』を着順に掲載させて頂きます。今現在、子宝ご希望で頑張っておられる皆様の励ましになれば幸いです。Q1:不妊治療を続けていて辛かった事は何でしたか?タイミング療法を別の医院でしていた頃、夫婦で気持ちの足並みが揃っておらず、自分が一人で闘っているような気持ちで辛かったのですが、気持ちをぶつけてから、同じ方向を向いて一緒に頑張れるようになりました。Q2:辛さを乗り越える為に、どのように対処されましたか?上に書いた通り、まずはパートナーと同じ考えを共有すること。職場で上司の理解を得て、前向きに通院すること。パートナーから、子供がもし出来なくても、楽しい人生送れるから大丈夫!と言ってもらえたこと。Q3:子宝という結果を手にする為に、努力された事・工夫された...子宝メッセージ令和2年6月29日

  • 6月度オンライン無料妊活勉強会のご感想 その10

    6月度オンライン無料妊活勉強会のご感想を頂きましたので、ご本人様のご了承を頂きまして、順次掲載させて頂きたいと存じます。「本やネットで不妊治療について調べてみると、事柄によっては、書いてある内容が異なっていることがあり、どの内容を信じて良いのかわからないことがあるが、このように医師や胚培養士が正しい情報を提供して下さることにより、正しい不妊治療の知識を得ることが出来ると感じました。第一部で院長先生が詳しく説明してくれて、診察の時にこれだけの説明を聞くのは難しいと思うので、動画で聞けてとても良かったです。まだ受診したことのない夫も、先生の説明を聞くことができて良かったと言っていました。また、第二部の胚培養士さんの話でどのように受精卵を扱っているのかであったり、地震等の災害対策など、映像を通して確認できるため、安心...6月度オンライン無料妊活勉強会のご感想その10

  • 6月度オンライン無料妊活勉強会のご感想 その9

    6月度オンライン無料妊活勉強会のご感想を頂きましたので、ご本人様のご了承を頂きまして、順次掲載させて頂きたいと存じます。「とても勉強になりました。まず、オンライン勉強会とのことで、期間内であれば都合の良い時間に何回でも見られるところが良かったです。また、スライドもとても見やすかったです。第一部では、妊娠の仕組みから何が原因で不妊となるのかまで、詳しく知ることができました。そして不妊治療を有効に受けるためには、まず自分の体がいまどういう状態なのかを検査で知ることが大事だということもわかりました。第二部ではそれぞれの治療の流れについて詳しく知ることができました。通院回数から治療ごとの特徴についても解説があり、なぜステップアップが必要なのかも理解することができました。また、普段の生活で意識しておくといい事を知れたのも...6月度オンライン無料妊活勉強会のご感想その9

  • 子宝鍼・子宝リフレクソロジーをうけてのご感想

    初めて施術をして頂きました。足からどんどん体が温まっていくのを感じて、とてもリラックスできました。お腹がポカポカしました。ありがとうございました。(いただいた原文、そのまま掲載しております)励ましメッセージ、まことに有難うございました子宝鍼・子宝リフレクソロジーをうけてのご感想

  • 6月度オンライン無料妊活勉強会 その8

    6月度オンライン無料妊活勉強会のご感想を頂きましたので、ご本人様のご了承を頂きまして、順次掲載させて頂きたいと存じます。「この度はありがとうございました。私は以前一人で勉強会に参加しておりました。主人へ上手く説明出来ず、また治療への焦りや不安な気持ちを伝えることが出来なかったため、次回は主人も参加してもらおう!と、思っていたところでのオンライン妊活勉強会でした。一部で先生が、夫のサポートが大切!と話されたことがとても大きかったです。話し合いの後、主人はもう一度視聴していました。二度目は視聴しながら話し合いが出来、主人の理解が得られたことで、不安な気持ちも軽くなりました!二部では、なぜ妊娠できないのか、そのためにはどのように治療を進めていけば良いのか、を説明してくださっていて、夫が食い入るように見ていました。私が...6月度オンライン無料妊活勉強会その8

  • 子宝メッセージ タイミング療法編

    当初、タイミング療法は、自分で基礎体温をつけたり、前回月経からの期間でタイミングをはかるのと、さほど変わらないのでは?と思っていました。しかし、徳岡先生に診てもらうと、生理から予測できる排卵予定日に対し、実際の排卵日が大きく遅れていることが分かりました。そして、先生の指示通りにタイミングをとることで妊娠することができました。自分達でタイミングをとっていたら、妊娠は叶わなかったです。また、なかなか時間が取れない私達にとって、この日はとにかく頑張って!と、ピンポイントに(もちろん前後もできるだけタイミングをとるようお話がありましたが)熱く伝えてくださったことで、頑張ることができ、妊娠に繋がったと考えています。とくおかレディースクリニックを選んで、本当に良かったです。<努力した点>1回目のタイミング療法後、一度で妊娠...子宝メッセージタイミング療法編

  • 6月度オンライン妊活無料勉強会のご感想 その7

    6月度オンライン無料妊活勉強会のご感想を頂きましたので、ご本人様のご了承を頂きまして、順次掲載させて頂きたいと存じます。「院長先生に勧められ、オンライン勉強会を拝見しました。コロナ騒動の前に私は勉強会に参加していたのですが、夫が参加できていなかったので、今回は夫と一緒に見ました。一部の院長先生の説明で、人工授精の限界、というスライドがありましたが、回数ごとの妊娠率が出ていて、いつまでも人工授精を続けていてもダメなんだということを夫婦で理解することができました。今現在、人工授精を行っており、このまま結果が出なかったら体外受精も考えています。夫はまだ体外受精には躊躇しています。なぜ人工授精で妊娠に至らないのか、ということが、二部の培養士さんの動画と説明で分かりやすく説明されており、今の状態を夫にも理解してもらうこと...6月度オンライン妊活無料勉強会のご感想その7

  • 子宝メッセージ 令和2年6月25日

    当院の体外受精・顕微授精を乗り越えられた方々からの『子宝アンケート』を着順に掲載させて頂きます。今現在、子宝ご希望で頑張っておられる皆様の励ましになれば幸いです。Q1:不妊治療を続けていて辛かった事は何でしたか?度々の休み申請、直前での休みをいただいたり、、、と、会社に迷惑をかけた事。Q2:辛さを乗り越える為に、どのように対処されましたか?優先順位を明確にした。Q3:子宝という結果を手にする為に、努力された事・工夫された事はありますか?食事面。Q4:不妊治療中での気分転換はどのようにされましたか?たまに主人と一緒に美味しい外食に出掛ける。Q5:とくおかレディースクリニックを選んで良かったと思われる点は何でしょうか?スピード感。Q6:不妊治療を頑張っておられる方々に向けて、励ましのメッセージをお願い致します。自分...子宝メッセージ令和2年6月25日

  • 6月度オンライン無料妊活勉強会のご感想 その6

    6月度オンライン無料妊活勉強会のご感想を頂きましたので、ご本人様のご了承を頂きまして、順次掲載させて頂きたいと存じます。「こんにちは。このたびオンライン妊活勉強会に参加させて頂き、ありがとうございました。最初、夫からは「見ない」と言われてしまい、私一人で見ることになったのですが、わざと夫にも聞こえるように音を大きくしていたら、興味を持ったのかいつの間にか夫も一緒に見始めてくれました!(一部が終わったら、夫の方から「早く二部も見よう」と言ってきたほどです!)第一部の院長先生のお話を聞いて、不妊の原因や卵子と精子について、治療の進め方など大変よく分かりました。夫は、不妊の原因は女性にあると考えている人だったので、男性側にも原因があると知り、少し衝撃を受けていました。早急に精液検査を受けたいと言ってくれました。私も、...6月度オンライン無料妊活勉強会のご感想その6

  • 6月オンライン無料妊活勉強会のご感想 その5

    6月度オンライン無料妊活勉強会のご感想を頂きましたので、ご本人様のご了承を頂きまして、順次掲載させて頂きたいと存じます。「先日、2人目を考え、久しぶりに来院した際、オンライン勉強会をスタッフさんにおすすめされました。勉強会は1人目の時に参加していたのですが、内容がリニューアルしたときき、復習もかねて、拝聴することにしました。また、第一部の院長先生の説明で、AMHの値の大切さを改めて痛感しました。院長先生から「前回調べてから大分日が経っているので、最新の状態を調べておいた方が良さそうだね」と言われていましたが、その必要性を夫婦で再確認することができました。第二部の不妊の原因について、より詳しく、わかりやすく説明されていて、とても勉強になりました。オンラインですと、子供を預けることを心配しなくても、夫婦で拝聴するこ...6月オンライン無料妊活勉強会のご感想その5

  • 子宝ヨガエクササイズをうけてのご感想

    妊娠しやすくなる為に何かできる事はないか?と、説明をして下さったスタッフさんに尋ねたところ、「当院でやっている子宝ヨガは、身体の血流を良くしてくれて、呼吸法なども学べて気持ち良いですよ!」と勧めて下さいました。初めて参加しましたが、優しくご指導下さり、無理なく行えました。とても気持ち良かったです。また、参加したいと思います。(いただいた原文、そのまま掲載しております)励ましメッセージ、まことに有難うございました子宝ヨガエクササイズをうけてのご感想

  • 6月度オンライン無料妊活勉強会のご感想 その4

    6月度オンライン無料妊活勉強会のご感想を頂きましたので、ご本人様のご了承を頂きまして、順次掲載させて頂きたいと存じます。「第一部の徳岡先生からのお話では、不妊の原因についてとてもよく分かりました。私は、一度勉強会にひとりで参加したことがあったのですが、スタッフさんから、バージョンアップしているとお聞きし拝見致しました。スライドもより細かくなっており、不妊の原因についてとても分かりやすかったです。また、最新の妊娠データを知ることができてとても良かったです!第二部では、普段見る機会のない培養室内の様子について実際に映像でも見ることができ、直接培養士さんから話を聞くことができて、主人も安心できるねと言っていました。勉強会に参加したことなかった主人にも聞いてもらえたことで、今まで妊娠に至っていない原因、早めのステップア...6月度オンライン無料妊活勉強会のご感想その4

  • 6月度オンライン無料妊活勉強会のご感想 その3

    6月度オンライン無料妊活勉強会のご感想を頂きましたので、ご本人様のご了承を頂きまして、順次掲載させて頂きたいと存じます。「5月にもオンライン勉強会を勧められていましたが、以前、主人とクリニックで開催された勉強会を受けていましたので、見ていませんでした。しかし、スタッフさんから、今回は内容が変わったと伺い、オンライン勉強会を見てみることにしました。勉強会に参加したと言っても1人目でお世話になった時。もう、3年も前のことでしたから、第一部の院長先生のスライドの始めに流れた映像は初めてで、上の子もこうやって誕生したのかと思うと感慨深くなりました。また、妊娠率など新しいデータを見ることができ、見ておいて良かったと思いました。第二部では、妊娠の仕組みについてなどの基本的な知識や、治療の種類、流れなどを説明して頂き、改めて...6月度オンライン無料妊活勉強会のご感想その3

  • 子宝メッセージ AIH編

    晩婚だったので、妊活を始めた時には37歳になっていました。自己流では上手くいかなかったので、自宅から徒歩で行くことができるとくおかレディースクリニックに通い始めました。様々な検査を受け、自分に合った投薬をして下さいましたが、タイミング法では成功せず、年齢のことも考慮して、早めのステップアップに踏み切りました。3度目の人工授精で妊娠することが出来、本日卒業させて頂きます。徳岡先生をはじめ、スタッフ皆様のスピーディーなご対応のお陰で、5ヶ月で授かることが出来、感謝しています。無事に生まれたら、またご報告させていただきます。(いただいた原文、そのまま掲載しております)励ましメッセージ、まことに有難うございました子宝メッセージAIH編

  • 6月度オンライン無料妊活勉強会のご感想 その2

    6月度オンライン無料妊活勉強会のご感想を頂きましたので、ご本人様のご了承を頂きまして、順次掲載させて頂きたいと存じます。「現在、二人目を希望してこちらで不妊治療をしております。改めて妊活をスタートするので、治療について復習しようと思い、今回オンライン勉強会を視聴させて頂きました。今回、改めて勉強会を視聴させて頂いたところ、内容がリニューアルされていてより見やすく分かりやすくなっていたと思います。徳岡先生の動画では、AMHの数値の重要性を改めて学びました。最近、AMHの再検査をしたところ、想像以上に低くなっていたこともあり、急がなくてはいけないなと再確認出来ました。培養士さんの動画では、3つの治療方法と、それぞれの妊娠率についてデータで知る事が出来ました。現在は小さい子供がおり、夫婦揃ってクリニックへ行く事が難し...6月度オンライン無料妊活勉強会のご感想その2

  • 6月度オンライン無料妊活勉強会のご感想 その1

    6月度オンライン無料妊活勉強会のご感想を頂きましたので、ご本人様のご了承を頂きまして、順次掲載させて頂きたいと存じます。「5月も視聴させて頂きましたが、内容がリニューアルしていると伺い、6月も申し込みしました。5月の時は体外受精がどんなものかも分からなかったので、詳しく知ることができました。人工授精を3回行い、今後の治療をどうするかという時期にきており、今回は体外受精にステップアップするかを検討するため、改めて動画を視聴することにしました。第一部では、院長先生がAMHの値や、卵子の残りの数、質についてなどの説明を分かりやすくしてくださいました。それを聞いて、体外受精をするなら少しでも早い方が良いなと思いました。夫も同じように考えていたようで、動画を視聴した後に話し合う中で夫婦それぞれの考えを確認することができま...6月度オンライン無料妊活勉強会のご感想その1

  • 子宝メッセージ 令和2年6月22日

    当院の体外受精・顕微授精を乗り越えられた方々からの『子宝アンケート』を着順に掲載させて頂きます。今現在、子宝ご希望で頑張っておられる皆様の励ましになれば幸いです。Q1:不妊治療を続けていて辛かった事は何でしたか?仕事のスケジュール調整が大変でした。仕事を減らすと、収入も減るので、辛かったです。Q2:辛さを乗り越える為に、どのように対処されましたか?友人や仕事関係の人(一部の人)に不妊治療をしていることを隠さず話しました。治療は特別なことではなく、一般的なことだと思うようにし、深く考えすぎないようにしました。Q3:子宝という結果を手にする為に、努力された事・工夫された事はありますか?出来るだけストレスをためないこと。バランスの良い食生活。お酒が好きですが、かなり飲む回数と量を減らしました。夫にもストレスをためない...子宝メッセージ令和2年6月22日

  • 子宝鍼・子宝リフレクソロジーをうけてのご感想

    治療の曜日が月曜日か水曜日になったら、定期的に受けるようにしています。紙岡先生の人気が高く、思うように予約が取れない日もありますが、予約可能な日には施術を入れて頂いています。身体の血流が良くなり、頭痛や腰痛やふくらはぎのむくみがスッキリします。子宮と卵巣にも効いているように感じています。(いただいた原文、そのまま掲載しております)励ましメッセージ、まことに有難うございました子宝鍼・子宝リフレクソロジーをうけてのご感想

  • 子宝メッセージ タイミング療法編

    主人の母に勧められて、とくおかレディースクリニックに通い始めました。そろそろ子供が欲しいと思っていた時期だったので、自分達も納得して通院を始めました。専門施設という事で、カリキュラムがしっかりとしていて、安心して通う事が出来ました。通院して2周期目のタイミング指導で無事に妊娠する事が出来ました。こんなに早くに妊娠という結果を出す事が出来て感謝しています。(いただいた原文、そのまま掲載しております)励ましメッセージ、まことに有難うございました子宝メッセージタイミング療法編

  • 6月オンライン無料妊活勉強会お申し込みの皆様へ

    5月に引き続きまして、6月オンライン無料妊活勉強会も、当院に通院中の皆様にご視聴頂けます。ご視聴申し込みは6月26日まで可能になりました。早速、本日から視聴可能となっております。まだ、お申し込み頂いていない皆様、是非ともご視聴下さいませ。内容をリニューアル致しましたので、過去にご参加頂いた皆様にもお楽しみ頂ける事と存じます。お申し込み頂きました後に、オンライン勉強会のYouTubeアドレスをお送りしております。お手数をお掛け致しますが、そちらのアドレスを検索窓にコピペされて、ご視聴下さいますよう宜しくお願い申し上げます。多くの皆様のご視聴をお待ち申し上げております。6月オンライン無料妊活勉強会お申し込みの皆様へ

  • 子宝メッセージ 令和2年6月19日

    当院の体外受精・顕微授精を乗り越えられた方々からの『子宝アンケート』を着順に掲載させて頂きます。今現在、子宝ご希望で頑張っておられる皆様の励ましになれば幸いです。Q1:不妊治療を続けていて辛かった事は何でしたか?なかなか子供が授からなかった事。Q2:辛さを乗り越える為に、どのように対処されましたか?自分はすぐに子供が出来ない体質なのだと納得するようにした。Q3:子宝という結果を手にする為に、努力された事・工夫された事はありますか?くよくよ考えないようにした。Q4:不妊治療中での気分転換はどのようにされましたか?不妊治療に関しては深く考えない様に意識する事が気分転換となった。Q5:とくおかレディースクリニックを選んで良かったと思われる点は何でしょうか?駅からすぐの立地。徳岡先生とスタッフさんの質の高さと技術の確か...子宝メッセージ令和2年6月19日

  • 子宝ヨガエクササイズをうけてのご感想

    遼かぐら先生の子宝ヨガエクササイズも、真希いづみ先生の子宝ヨガエクササイズも、受けさせて頂きました。両先生共に優しくて綺麗で、教えて下さるのがお上手です。レッスン後は、身体がポカポカと温まり、身体中の血流が良くなっているのを感じます。自宅でも、寝る前に出来るポーズをしています。また受けたいと思います。(いただいた原文、そのまま掲載しております)励ましメッセージ、まことに有難うございました子宝ヨガエクササイズをうけてのご感想

  • 子宝メッセージ AIH編

    治療を始めて半年経った頃、別の病院でAIHを7回ほど実施し、結果が出ず、思い切って、最後のチャンスで、とくおかさんに通いました。年齢的にも厳しい状態でしたが、幸運にも、とくおかさんで1回目の人工授精で授かることが出来ました。感謝しています。(いただいた原文、そのまま掲載しております)励ましメッセージ、まことに有難うございました子宝メッセージAIH編

  • 子宝メッセージ 令和2年6月16日

    当院の体外受精・顕微授精を乗り越えられた方々からの『子宝アンケート』を着順に掲載させて頂きます。今現在、子宝ご希望で頑張っておられる皆様の励ましになれば幸いです。Q1:不妊治療を続けていて辛かった事は何でしたか?終わりが見えないこと。いつまで治療を続けるのか、不安だった。Q2:辛さを乗り越える為に、どのように対処されましたか?あまり考えないこと。Q3:子宝という結果を手にする為に、努力された事・工夫された事はありますか?あまり考えないこと。でも、治療を続けることはやめなかった。いつまでは頑張る!!と決めていた。Q4:不妊治療中での気分転換はどのようにされましたか?甘いものを食べにいく!!楽しみをつくった。Q5:とくおかレディースクリニックを選んで良かったと思われる点は何でしょうか?通いやすさ。徳岡先生の的確な説...子宝メッセージ令和2年6月16日

  • 2020年6月オンライン無料妊活勉強会のお知らせ

    この度の新型コロナウイルス感染症による緊急事態宣言期間の延長により、3月・4月と妊活勉強会開催を中止する事となり、5月は、初「オンライン無料妊活勉強会」を開催致しました。6月度も「オンライン無料妊活勉強会」を開催させて頂きます。この度、大幅リニューアル致しましたので、5月のオンライン妊活勉強会にご参加下さった方も、今までの妊活勉強会にご参加下さった方も、どうぞ皆様ご参加下さいませ。今回は、院長により第一部、胚培養士による第二部の構成となっております。是非共、どちらもご覧下さいませ。今回も、当院に通院されている方限定とさせて頂きますが、何卒ご了承下さいませ。無料オンライン妊活勉強会のご視聴を希望される方は、お問い合わせフォームへのご入力をお願い致します。お申込みの詳しい方法についてのガイドはこちらとなります。クリ...2020年6月オンライン無料妊活勉強会のお知らせ

  • 子宝鍼・子宝リフレクソロジーをうけてのご感想

    一人目の時にも紙岡先生の子宝鍼を受けていました。今回二人目の妊娠を考えて治療を始めましたが、治療の予約日と重なった時には、なるべく子宝鍼も受けようと思い、予約を入れていました。クリニックの中で、専門の鍼の先生の施術を受けられる安心感があります。子宝鍼は痛みがなく、私にはとても効き目がありました。お陰で、無事に二人目も授かりました。ありがとうございました。(いただいた原文、そのまま掲載しております)励ましメッセージ、まことに有難うございました子宝鍼・子宝リフレクソロジーをうけてのご感想

  • 子宝メッセージ タイミング療法編

    月経前症候群で、近所の婦人科に通っていました。結婚して5年、年齢が38歳になっていた事から、そろそろ子供を考えている旨を伝えたところ、年齢的にも専門施設で治療を受けた方が良い!とアドバイス頂き、とくおかレディースクリニックさんをご紹介頂きました。AMHなどの専門的な検査が多く、最初はびっくりしましたが、ひとつひとつクリアしていくつもりで受けました。検査を受けながら、タイミング指導もして頂き、排卵に良い薬や注射のお陰もあって、2周期目に無事に妊娠出来ました。治療に通って良かったです。ありがとうございました。(いただいた原文、そのまま掲載しております)励ましメッセージ、まことに有難うございました子宝メッセージタイミング療法編

  • 2020年梅雨入り

    早いもので、2020念も半分に差し掛かろうとしております。6月11日木曜日に、九州北部(山口県を含む)、関東甲信、北陸、東北南部の梅雨入りが発表されました。いよいよ梅雨の時期となりました。という事で、本日の土曜日も朝から雨降りです。本来であれば、本日6月13日土曜日は、妊活勉強会実施の日でして、通常であれば、午後3時からライブで開催する予定でした。東京アラートが解除され、6月12日からステップ3に移行しましても、やはりコロナが消滅した訳ではございません。ですので、今月の妊活勉強会もオンライン妊活勉強会にする事と致しました。新型コロナウィルスの影響で、3月の妊活勉強会は中止、4月の妊活勉強会も中止、5月の妊活勉強会はオンライン妊活勉強会とさせて頂きまして、5月15日から19日までユーチューブにて通院の方限定で配信...2020年梅雨入り

  • 子宝メッセージ 令和2年6月13日

    当院の体外受精・顕微授精を乗り越えられた方々からの『子宝アンケート』を着順に掲載させて頂きます。今現在、子宝ご希望で頑張っておられる皆様の励ましになれば幸いです。Q1:不妊治療を続けていて辛かった事は何でしたか?辛かった事は、タイミング療法と人工授精(他院を含めると計7回ー他院で5回・とくおかで2回)で授からなかった事。Q2:辛さを乗り越える為に、どのように対処されましたか?辛さを乗り越える為に、友人の紹介でとくおかに転院しました。気持ち新たに頑張れば、授かるかもしれないと考えました。Q3:子宝という結果を手にする為に、努力された事・工夫された事はありますか?努力した事は、身体を冷やさない・規則正しい生活を送る・適度な運動をする。工夫した事は、和食中心の食事作り。Q4:不妊治療中での気分転換はどのようにされまし...子宝メッセージ令和2年6月13日

  • 子宝ヨガエクササイズをうけてのご感想

    リラックスして気持ち良く身体を動かせました。ありがとうございました!!(いただいた原文、そのまま掲載しております)励ましメッセージ、まことに有難うございました子宝ヨガエクササイズをうけてのご感想

  • 子宝メッセージ AIH編

    産婦人科でずっとタイミング法をやっていましたが、年齢的なことも考え、友人に教えてもらったとくおかレディースクリニックに通っています。1回目の人工授精で妊娠し、残念ながら流産となってしまいましたが、2回目の人工授精で再度妊娠することができました。日頃、気を付けていたことは、身体を冷やさないように、夏でも温かいお茶を飲むようにしていたり、腹巻きをしていたりしていました。あと、卵の質を上げるためにも、とくおかレディースクリニックの葉酸サプリを飲んでいました。(今でも飲んでいます!)(いただいた原文、そのまま掲載しております)励ましメッセージ、まことに有難うございました子宝メッセージAIH編

  • 子宝メッセージ 令和2年6月10日

    当院の体外受精・顕微授精を乗り越えられた方々からの『子宝アンケート』を着順に掲載させて頂きます。今現在、子宝ご希望で頑張っておられる皆様の励ましになれば幸いです。Q1:不妊治療を続けていて辛かった事は何でしたか?いつゴールにたどり着くか分からなかったこと。Q2:辛さを乗り越える為に、どのように対処されましたか?治療に意識を集中させず、通常通りの生活(仕事中心)を送るようにしていました。Q3:子宝という結果を手にする為に、努力された事・工夫された事はありますか?治療がストレスとならないよう、妊活に専念する、という意識をなるべくしないようにしていました。治療をやれるだけやり、ダメだったら夫婦2人の生活を楽しもう、とどっちの結果になってもいいよう、期待値コントロールをしていました。Q4:不妊治療中での気分転換はどのよ...子宝メッセージ令和2年6月10日

  • 子宝鍼・子宝リフレクソロジーをうけてのご感想

    紙岡先生のファンで、いつもリラックスして施術を受けています。その時の体調と治療内容に合わせた施術をして下さり、通い慣れたクリニックで、治療の前後に受ける事が出来るのは、とても安心です。紙岡先生はいつも穏やかで優しくて、技術も確かな先生なので、安心して受ける事が出来ています。(いただいた原文、そのまま掲載しております)励ましメッセージ、まことに有難うございました子宝鍼・子宝リフレクソロジーをうけてのご感想

  • 子宝メッセージ タイミング療法編

    1人目もここで授かり、2人目も授かることができました。2人目に関しては、夫の海外赴任がせまっていたこともあり、タイムリミットがあったのですが、ありがたいことに、今回もタイミング療法で、赤ちゃんが来てくれました。毎周期、無駄なく治療出来たことが、こちらのクリニックを選んで良かった点だなと感じています。(いただいた原文、そのまま掲載しております)励ましメッセージ、まことに有難うございました子宝メッセージタイミング療法編

  • 子宝メッセージ 令和2年6月7日

    当院の体外受精・顕微授精を乗り越えられた方々からの『子宝アンケート』を着順に掲載させて頂きます。今現在、子宝ご希望で頑張っておられる皆様の励ましになれば幸いです。Q1:不妊治療を続けていて辛かった事は何でしたか?出口が見えなかったこと。「これをすれば絶対に妊娠する」という事がないので、「こんなに頑張っているのに何がいけないんだろう?」「なんで出来ないんだろう?」と自分を責めたり、妊娠した友達を羨ましく思い、時には心の底からお祝い出来なかった事。Q2:辛さを乗り越える為に、どのように対処されましたか?夫に気持ちを話して、ただ聞いてもらっていた。それ以外は、特に何もしていないが、仕事をしていると気が紛れるので良かった。仕事が忙しい時は、治療を少しお休みして、考えないようにもした)Q3:子宝という結果を手にする為に、...子宝メッセージ令和2年6月7日

  • 6月のラボ便り

    6月のラボ便り皆様こんにちは!6月のラボ便りは「人工授精(AIH)」についてです。「人工授精(AIH)」とは、採取した精液を洗浄・濃縮し、子宮内へ注入することをいいます。「人工」という名前が付きますが、精子の注入後は『自然の場合と何ら変わりはありません』。自然妊娠の範疇と思って頂いて構いません。では、なぜ、射出された精液をそのまま子宮内に注入せず、精子調整を行う必要があるのでしょう。採取したままの精液には、既に死んでしまっている精子や、雑菌・白血球が混ざっています。そのままを子宮内に注入したら、感染を起こしてしまいます。それらを取り除き、良い精子(=運動性の高い精子、形の良い精子)を選別するために、精液の洗浄・濃縮を行っています。まず、試験管内で精液を特殊な調整液の上に重ねて遠心分離を行います。すると、死んでい...6月のラボ便り

  • 6月の総務部便り

    6月の総務部便り皆さん、こんにちは!今月の総務部便りは「点数改正」についてです。病院にかかった際に支払う医療費は、医療行為や薬剤ごとに診療報酬(点数)が決められており、行った診療内容に合わせて点数を計算します。点数改正とは、診療報酬の点数や算定基準等を変更することで、2年に1回あります。今年はその点数改正の年になります。今回の基本方針は、*健康寿命の延伸、人生100年時代に向けた「全世代型社会保障」の実現*患者・国民に身近な医療の実現*どこに住んでいても適切な医療を安心して受けられる社会の実現、医師等の働き方改革の推進*社会保障制度の安定性・持続可能性の確保、経済・財政との調和です。医療従事者の負担軽減、かかりつけ評価、患者にとって必要な情報提供、医療機能の分化・強化、効率化・適正化を通じた制度の安定性・持続可...6月の総務部便り

  • 子宝鍼・子宝リフレクソロジーをうけてのご感想

    自分の治療が月曜日か水曜日にあたった時で、空きがある時には受けています。定期的に受けています。紙岡先生はとても優しくて穏やかで、いつもその優しさに包まれる気持ちです。私は、子宝鍼と、時々子宝リフレクソロジーを受けておりますが、どちらも良く効いています。子宝に繋がるように、リフレッシュしながら、やっていきたいです。(いただいた原文、そのまま掲載しております)励ましメッセージ、まことに有難うございました子宝鍼・子宝リフレクソロジーをうけてのご感想

  • 初「東京アラート」発動

    東京都を含む首都圏の1都3県と北海道の「緊急事態宣言」が5月25日に解除されました。東京都は、翌5月26日から、「新型コロナウイルス感染症を乗り越えるためのロードマップ」の「ステップ1」に入りました。そして、6月1日から「ステップ2」へとアップ致しました。これでやっと経済が動き出す!と嬉しく感じました。多くの学校が再開され、子供達が元気に登校する様子を目にする事も出来るようになりました。子供達が学校に通える事に喜びを感じると共に、子供達の安全をひたすら祈ります。最初から懸念されていた多くの人が街に飛び出す事による感染拡大、、、たった1日経った翌6月2日には、都内の2日の感染者は34人となり、5月14日以来の30人以上の感染者となりました。そこで、23時「東京アラート」初回発動となりました。レインボーブリッジ東京...初「東京アラート」発動

  • 子宝メッセージ AIH編

    人工授精からチャレンジしたい旨を徳岡先生に伝え、私の意見を尊重した治療を行ってもらえました。徳岡先生、スタッフの皆さんは、とてもテキパキしていて、私の性格に合っていたので、通いやすかったです。人工授精を何度か行う覚悟でいましたが、一回目で授かることができ、とても嬉しい気持ちでいっぱいです。とくおかレディースクリニックに通って良かったです。ありがとうございました。(いただいた原文、そのまま掲載しております)励ましメッセージ、まことに有難うございました子宝メッセージAIH編

  • 6月の診療部便り

    6月の診療部便り皆様、こんにちは!日に日に暑くなってきましたが、元気にお過ごしでしょうか。マスク着用など生活の変化により、今年は特に熱中症の危険性が高いと言われています。手洗い、うがいに加え、水分補給もしっかり行いましょう!今回は、ホルモンについてお話し致します。まず、月経周期中、間脳の視床下部から分泌されるGnRH(性腺刺激ホルモン放出ホルモン)の支配下において、卵胞が成熟し、排卵が周期的に起こっています。視床下部から分泌されたGnRHは下垂体のゴナドトロピン産生細胞に働きかけます。そこで、FSH(卵胞刺激ホルモン)とLH(黄体形成ホルモン)が分泌されます。FSHは卵巣にある卵胞を発育させ、LHは発育して成熟した卵胞に働きかけ排卵を促します。この間、卵胞はE2(卵胞ホルモン)を分泌し、排卵後の黄体からP4(...6月の診療部便り

  • 2020年も6月突入です

    早いものです。2020年も6月突入となりました。2020年は、3月に入り、世の中が何やらかなりおかしな状況となりました。1月29日、新型コロナウイルスによる肺炎が発生した中国・武漢市から帰国した第一便・約200人が、千葉県勝浦市の「勝浦ホテル三日月」に一時期滞在する事になりました。その後、第二便・第三便と続きますが、それぞれに一定期間の滞在場所が指定されました。そして、クルーズ船ダイヤモンドプリンセス号が横浜に帰港したのが2月3日。日本政府は2月3日横浜港に入港したクルーズ船に対し、その乗員乗客の下船を許可しませんでした。1月25日に香港で下船した乗客にコロナウィルス陽性が出たからです。乗客の皆さんは、暫くの間、クルーズ船内で待機する事となり、全ての乗客・乗員が下船完了したのが3月1日となります。その頃の私は、...2020年も6月突入です

  • 子宝メッセージ 令和2年6月1日

    当院の体外受精・顕微授精を乗り越えられた方々からの『子宝アンケート』を着順に掲載させて頂きます。今現在、子宝ご希望で頑張っておられる皆様の励ましになれば幸いです。Q1:不妊治療を続けていて辛かった事は何でしたか?・毎日、数種類の薬があり、忘れないように飲んだり・貼ったりする事。・結果がすぐ出るとは限らない、先が見えない事(金銭面も含む)。Q2:辛さを乗り越える為に、どのように対処されましたか?・できるだけ今に集中するようにした。Q3:子宝という結果を手にする為に、努力された事・工夫された事はありますか?・漢方クリニックに、不妊治療前から通って、少しづつ体調を整えていった。Q4:不妊治療中での気分転換はどのようにされましたか?・好きな食べ物を食べたり、行きたい場所に行ったり、自分の感覚が喜ぶような事をする。Q5:...子宝メッセージ令和2年6月1日

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、とくおかレディースクリニック〜ブログ〜さんをフォローしませんか?

ハンドル名
とくおかレディースクリニック〜ブログ〜さん
ブログタイトル
とくおかレディースクリニック〜ブログ〜
フォロー
とくおかレディースクリニック〜ブログ〜

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用