chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
札幌のクリスチャン鍼灸師 http://blog.livedoor.jp/shinqroom/

鍼灸師としてクリスチャンとして、日頃考えている事を書いていきたいと思っています。

札幌市中央区、山鼻曙地域石山通付近で、脈診流による経絡治療専門の鍼灸院をしています。 1965年生まれの男、視覚障害者です。 80年代のハードロックが好きです。 鍼灸師としてクリスチャンとして、日頃考えている事を書いていきたいと思っています。

Kazuya
フォロー
住所
中央区
出身
陸別町
ブログ村参加

2014/09/02

arrow_drop_down
  • 食事に気お付けている人は、健康志向が強いのかもしれないが、私はどうなのか・・・・???

    前回紹介した番組の最後の方でも言ってましたが、全粒穀物をよく食べている人は、肉よりも魚(魚介類と言ってもいいとは思う)、野菜や果物を多く食べていることを考えると、全粒穀物をよく食べている人は、健康志向の人が多いのではとのことでした。前にどこかで読みました

  • 全粒穀物を食べている人は、精製穀物を食べている人よりも、生活習慣病の発症率や総死亡率が低い

    この前NHKラジオ第二放送の番組、「カルチャーラジオ 科学と人間 食と健康をつなぐサイエンス・栄養疫学入門(11)」で、表題のようなことが言われてました。そこで主要なところを書いておきます。 疫学データでは、精製穀物でなく全粒穀物、つまり米では精米した白米で

  • 4月15日火曜日、営業時間のお知らせ

    4月15日火曜日、営業時間のお知らせです。まことに勝手ながら所要のため、午後3時までの営業とさせていただきます。宜しくお願いします。 064-0912札幌市中央区南12条西10丁目1-18グットビル 202号室鍼灸ルーム ハピネスTEL: 011-511-7576ホームページhttps://sh

  • 「障害者の宗教民俗学」を読みました

    「障害者の宗教民俗学」(広瀬浩二郎著)を、読みました広瀬氏は京都大学で初の全盲の学生だったりで、私も氏の名前を聞くこともあります。確か、視覚障碍者関係のラジオ番組で、コメンテーターをしていたことがあったかと思います。今は、国立民族学博物館に、勤務とのこ

  • ロシア語の勉強を始めて、2年過ぎようとしています。

    昨年5月14日に書いたものの繰り返しになりますが、いつの間にかロシア語の勉強を始めて、2年過ぎようとしています。前にも書いたように、あまり真剣には考えず、極端な話、ただ聴き流している感じではあります。ですから、全く上達してません。ただ最近、ネットでの聴き逃

  • オウム真理教のラジオ放送を聴いてました

    オウム真理教の地下鉄サリン事件から、今日で30年。被害にあわれた方々、亡くなれた方々、またその家族の方々、彼らのことを思うと、何とも表現しようがない思いです。実は、私はオウムのラジオ番組を聴いていました!!!通常その放送は、ロシア国内の番組をしています。

  • 3月18日火曜日、営業時間のお知らせ

    3月18日火曜日、営業時間のお知らせです。まことに勝手ながら所要のため、午後3時までの営業とさせていただきます。宜しくお願いします。 064-0912札幌市中央区南12条西10丁目1-18グットビル 202号室鍼灸ルーム ハピネスTEL: 011-511-7576ホームページhttp://www

  • 視覚支援学校に外部講師として行ってきました

    前回「当院からのお知らせ」で書きましたが、3月6日の午前中、北海道札幌視覚支援学校に外部講師として呼んでいただき、高等部専攻科理療科2年生の生徒さんに、「東洋医学概論」の集大成として、脈診流による鍼灸である、経絡治療の話と実技をしてきました。前にも書きまし

  • 3月6日木曜日の営業時間のお知らせ 視覚支援学校に行ってきます

    3月6日木曜日の営業時間についてのお知らせです。午前中、視覚支援学校に外部講師として呼んでいただいてますので、こちらに戻るのは13時過ぎになるかと思います。どうぞ宜しくお願いします。 064-0912札幌市中央区南12条西10丁目1-18グットビル 202号室鍼灸ルーム

  • 3月6日木曜日の営業時間のお知らせ 視覚支援学校に行ってきます

    3月6日木曜日の営業時間についてのお知らせです。午前中、視覚支援学校に外部講師として呼んでいただいてますので、こちらに戻るのは13時過ぎになるかと思います。どうぞ宜しくお願いします。 064-0912札幌市中央区南12条西10丁目1-18グットビル 202号室鍼灸ルーム

  • 来院の際は必ず予約をお願いします。

    当鍼灸院では、元々患者さん同士がなるべく顔を合わさないよう、予約を受けています。当院では、私が治療ベッド一つでやっていることから、患者さんのプライバシーなどを考えてのことです。よく言われることとして、治療時間を続けてて予約を取り、患者さんが入れ替わる時

  • 2月18日火曜日、営業時間のお知らせ

    2月18日火曜日、営業時間のお知らせです。まことに勝手ながら所要のため、午後3時までの営業とさせていただきます。宜しくお願いします。 064-0912札幌市中央区南12条西10丁目1-18グットビル 202号室鍼灸ルーム ハピネスTEL: 011-511-7576ホームページhttp://www

  • 久しぶりにあずきを煮た

    この前久しぶりにあずきを煮ました。そこで前に書いた、あずき昆布カボチャについて、少し書き直して載せてみます。↓マクロビオティックでは、アズキと昆布の煮たものが、肝臓・腎臓・糖尿病に良いとされています。(ただし私は必ずしもマクロビオティックを支持してい

  • 久しぶりにあずきを煮た

    この前久しぶりにあずきを煮ました。そこで前に書いた、あずき昆布カボチャについて、少し書き直して載せてみます。↓マクロビオティックでは、アズキと昆布の煮たものが、肝臓・腎臓・糖尿病に良いとされています。(ただし私は必ずしもマクロビオティックを支持してい

  • 最近読んだ本 教会会議の歴史 : ニカイア会議から第2バチカン公会議まで

    前にも書いたように、このところ私が所属する脈診流経絡治療の学術団体である、東洋はり医学会の機関誌を読まないで溜まっているもので、そちらをなるべく早く読み進めたいと思い、他の読書のペースを落としてます。とはいえ、やはり元々読書が好きだけに、少しは他の本も読

  • 霊波之光 二代目教主から三代目教主に代わる

    これまでも霊波之光についていろいろ書いてますが、http://blog.livedoor.jp/shinqroom/archives/52581974.htmlもう半年近く前にたまたまネットから知りましたが、代目教主から三代目教主に変わったそうです。霊波之光のホームページにも、「二代様」から、「教主三代様」

  • 治療代金のお支払いは現金でお願いします

    まことに勝手ながら、私自身全盲の身で、治療室に普段基本的に一人でいるものですから、治療代金のお支払いは現金でお願いします。その分といいますか、相場より安価な治療料金で行っているつもりです。どうぞ宜しくお願いします。初診料400円治療費30分…2500円1時間

  • 1月21日火曜日、営業時間のお知らせ

    1月21日火曜日、営業時間のお知らせです。まことに勝手ながら所要のため、午後3時までの営業とさせていただきます。宜しくお願いします。 064-0912札幌市中央区南12条西10丁目1-18グットビル 202号室鍼灸ルーム ハピネスTEL: 011-511-7576ホームページhttp://www

  • 今日もMerry Christmas

    東方教会のクリスマスは、1月7日です。ということで、今日もMerry Christmasですね。まぁもっともウクライナ正教では、ロシアとの戦争のこともあり、製法教会にならって、12月25日にクリスマスを祝うようになりつつあるみたいですけどね。われわれクリスチャンとしても、

  • 明けましておめでとうございます

    明けましておめでとうございます。当鍼灸院に来院された方々、そしてこのブログの読者の方々、旧年中はお世話になりました。本年もどうぞ宜しくお願いします。6日月曜日から、通常の営業となります。今年私は年男、まだ先ですが、11月8日で還暦となります。とりあえず健

  • 年末年始休院のお知らせ

    年末年始休院のお知らせです。まことに勝手ながら、12月31日から1月5日日曜日まで、休院とさせていただきます。新年度は1月6日月曜日から、営業とさせていただきます。今年もお世話になりました。来年もどうぞ、当鍼灸院を宜しくお願いします。それでは良いお年を。

  • 今年の札幌でのクリスマスが終わって、もう4時間以上経ったことになるかも

    MERRY CHRISTMAS!ユダヤ暦では、1日は一日の入りに始まり、日の入りに終わります。今年札幌では、12月24日の日の入りが16時4分、今日25日の日の入りが16時5分です。今年の札幌でのクリスマスが終わって、もう4時間以上経ったことになるかもというところですね。まぁ、12

  • 12月24日火曜日、営業時間のお知らせ

    12月24日火曜日、営業時間のお知らせです。まことに勝手ながら所要のため、午後3時までの営業とさせていただきます。宜しくお願いします。 064-0912札幌市中央区南12条西10丁目1-18グットビル 202号室鍼灸ルーム ハピネスTEL: 011-511-7576ホームページhttp://ww

  • クリスチャンハードロックバンドSTRYPERのボーカリストMichael Sweet 「O Holy Night」

    もう数日でクリスマス。私が通う札幌バプテスト教会でも、明日22日日曜日午前11時から、クリスマス主日礼拝、そして24日火曜日、午後7時から、切りすます賛美礼拝が行われます。(https://sapporo-bap.jimdofree.com/Tel  011‐561‐6990Fax 011‐532‐8481 〒064-092

  • 視覚支援学校に外部講師として行ってきました

    先月「当院からのお知らせ」で書きましたが、11月21日の午前中、北海道札幌視覚支援学校に外部講師として呼んでいただき、高等部専攻科理療科3年生の生徒さんに、脈診流による鍼灸である、経絡治療の話と実技をしてきました。前にも書きましたが、北海道札幌視覚支援学校ht

  • テスト

    このところうまく投稿出来ないので、テストです。

  • 11月26日火曜日、営業時間のお知らせ

    11月26日火曜日、営業時間のお知らせです。まことに勝手ながら所要のため、午後3時までの営業とさせていただきます。宜しくお願いします。 064-0912札幌市中央区南12条西10丁目1-18グットビル 202号室鍼灸ルーム ハピネスTEL: 011-511-7576ホームページhttp://ww

  • 11月21日木曜日の営業時間についてのお知らせ (視覚支援学校に講師として行ってきます。)

    11月21日木曜日の営業時間についてのお知らせです。午前中、視覚支援学校に外部講師として呼んでいただいてますので、こちらに戻るのは13時過ぎになるかと思います。どうぞ宜しくお願いします。 064-0912札幌市中央区南12条西10丁目1-18グットビル 202号室鍼灸ルーム

  • ヘバーデン結節に関する記事で思い出した

    この前たまたま読んだ記事、『指に激痛が走る「ヘバーデン結節」急増 スマホの持ち方でリスクも』https://news.livedoor.com/article/detail/26666843/で、2011年11月16日に書いた時http://blog.livedoor.jp/shinqroom/archives/52384870.htmlに、ヘバーデン結節につい

  • 「教養として学んでおきたい仏教」(島田裕巳著)を読みました

    「教養として学んでおきたい仏教」(島田裕巳著)を読みました。6月4日に、「最近まともに読書をしてません」http://blog.livedoor.jp/shinqroom/archives/52592432.htmlなどと書いたように、まともに読書というのは、ある意味久しぶりでした。これまでも書いているように

  • 鍼灸院に来られる患者さんの多くが高齢者だと思われがちですが

    にほんブログ村 クリック宜しくお願いします表題の様に、鍼灸院に来られる患者さんの多くが高齢者だと、思われがちです。それはけして間違いではありません。その鍼灸院のスタイルにもよりますが、多くの場合、高齢者をターゲットにした方が、営業的にもいいかと思います

  • 10月29日火曜日、営業時間のお知らせ

    10月29日火曜日、営業時間のお知らせです。まことに勝手ながら所要のため、午後3時までの営業とさせていただきます。宜しくお願いします。 064-0912札幌市中央区南12条西10丁目1-18グットビル 202号室鍼灸ルーム ハピネスTEL: 011-511-7576ホームページhttp://ww

  • 10月17日木曜日、営業時間のお知らせ

    10月17日木曜日、営業時間のお知らせです。まことに勝手ながら所要のため、午後4時までの営業とさせていただきます。宜しくお願いします。 064-0912札幌市中央区南12条西10丁目1-18グットビル 202号室鍼灸ルーム ハピネスTEL: 011-511-7576ホームページhttp://ww

  • すすきので悪霊縛りをしていたら、北海道東方沖地震がおきたらしい・・・???

    丁度30年前、1994年10月4日、今は検索でもヒットしない、当時ある都市に在ったペンテコステ系の教会のアメリカ人宣教師とそこの日本人牧師数名で、札幌の歓楽街すすきのを歩き回って、悪霊縛りをしていたとのこと。すると、悪霊が去る時の反撃なのか、北海道東方沖地震がお

  • 10月1日火曜日、営業時間のお知らせ

    10月1日火曜日、営業時間のお知らせです。まことに勝手ながら所要のため、午後3時までの営業とさせていただきます。宜しくお願いします。 064-0912札幌市中央区南12条西10丁目1-18グットビル 202号室鍼灸ルーム ハピネスTEL: 011-511-7576ホームページhttp://www

  • 米不足なのに、米専門店から電話が

    米不足が言われていますが、それ相応の理由があるにしても、世間が必要以上に煽っていると、私は思ってます。そんな時、こんな記事を見つけました。『《令和の米騒動リポート》足りないのは安い米?米は本当に不足しているのか 米農家は「価格の知覚がおかしな消費者が増

  • 不定愁訴は女性に多いらしい

    昨日朝早く目が覚め、ベッドから出ず、NHKラジオの「ラジオ深夜便(第一放送・FM放送)」の、4時からの、「明日へのことば」を聴いてました。で、女性外来で働いておられる女医さんが出演されてました。詳しくは、聴き逃しサービスhttps://www.nhk.or.jp/radio/player/on

  • 動脈硬化バイパス手術後の足のしびれに対する、症例を発表しました

    この前、私が2013年から支部長を努める、一般社団法人東洋はり医学会札幌支部の例会で、動脈硬化バイパス手術後の足のしびれに対する、症例を発表しました。術後の後遺症は、よく言われることです。鍼灸治療、それも脈診流経絡治療はそれらに対して、有効です。私の最近の

  • 玄米食を始めてから24年

    黒沼一也のTwitterにほんブログ村 クリック宜しくお願いしますふと思い起こせば、玄米食を始めてから、24年になります。確か2000年の9月1日から、本格的に自分で玄米を炊き始めたかと思います。聞きかじりで失敗しながら、徐々にそれなりに食べられるよう、炊き方を工夫

  • 9月3日火曜日、営業時間のお知らせ

    9月3日火曜日、営業時間のお知らせです。まことに勝手ながら所要のため、午後3時までの営業とさせていただきます。宜しくお願いします。 064-0912札幌市中央区南12条西10丁目1-18グットビル 202号室鍼灸ルーム ハピネスTEL: 011-511-7576ホームページhttp://www1

  • 靖国神社に行けばよかった

    前回、鍼灸の研修で東京に行ってきたことを書きました。宿泊したのは九段下に在るホテルで、靖国神社に近いだけに、観光というか、宗教ウォッチャーとして、せっかくだからもっと時間に余裕をもって、靖国神社に行けばよかったと思ったりもしました。靖国支持者や、狂信的

  • 東京に行ってきました

    前回お知らせしたように、7月25日26日に、私が所属する、脈診流である経絡治療による鍼灸の研究団体、一般社団法人東洋はり医学会が行う、国際指導者研修会への出席のため、東京に行ってきました。「国際」として銘打ったわりには、今回は海外からの参加者はいませんでした

  • 臨時休院のお知らせ 東京に行ってきます

    臨時休院のお知らせです。私が所属する、脈診流経絡治療による鍼灸の研究団体、一般社団法人東洋はり医学会で行われる「国際指導者研修会」に出席のため、8月24日土曜日から26日月曜日まで、東京に行ってきます。そのため24日土曜日、そして日曜日を挟んで26日月曜日は、休

  • コロナの後遺症の省令発表をしてました

    昨年の9月14日「コロナの後遺症に対して経絡治療」http://blog.livedoor.jp/shinqroom/archives/52585237.htmlとして書きましたが、私が所属し支部長を努める、東洋はり医学会札幌支部の例会で、コロナの後遺症の省令を発表した支部員がいました。後遺症としてよく言われ

  • 鍼灸氏として敗戦記念日に思う 鍼灸存続運動と石川日出鶴丸博士の功績

    にほんブログ村 クリック宜しくお願いします2013年のこの時期、私が所属する鍼灸の研究団体である、「東洋はり医学会」札幌支部の例会の際、朝礼での支部長挨拶で、「特定の政治思想・イデオロギー・歴史観に関して言うつもりはありませんが、敗戦記念日に向けて鍼灸師と

  • 8月6日火曜日、営業時間のお知らせ

    8月6日火曜日、営業時間のお知らせです。まことに勝手ながら所要のため、午後3時までの営業とさせていただきます。宜しくお願いします。 064-0912札幌市中央区南12条西10丁目1-18グットビル 202号室鍼灸ルーム ハピネスTEL: 011-511-7576ホームページhttp://www1

  • 8月6日火曜日、営業時間のお知らせ

    8月6日火曜日、営業時間のお知らせです。まことに勝手ながら所要のため、午後3時までの営業とさせていただきます。宜しくお願いします。 064-0912札幌市中央区南12条西10丁目1-18グットビル 202号室鍼灸ルーム ハピネスTEL: 011-511-7576ホームページhttp://www1

  • 流行りで儲かりそうだから、美容鍼でもやってみようかと言う鍼灸師・・・・???

    近年、美容鍼が流行っているみたいです。ちなみに、当鍼灸院では行ってません。一応それなりに、美容鍼のやり方は知っているつもりです。ただ、私は全盲なので、基本的に美容鍼はしない方が良いかと思っているというところです。まぁ考えようによっては、助手に見てもら

  • つぼは効くところではない

    にほんブログ村 クリック宜しくお願いしますよく「○○に効くつぼは・・・・・?」とか、「この病気にはどのつぼが・・・・?」などと聞かれると、正直私は戸惑ってしまいます。鍼灸師が治療に使用したつぼに対して、素人が押すだけなどして効くとでも思っているので

  • 臨時休院のお知らせ

    臨時休院のお知らせです。まことに勝手ながら所用のため、7月24日水曜日まで、休院とさせていただきます。25日木曜日から、通常の営業とさせていただきます。宜しくお願いします。 064-0912札幌市中央区南12条西10丁目1-18グットビル 202号室鍼灸ルーム ハピネスT

  • 7月16日火曜日、営業時間のお知らせ

    7月16日火曜日、営業時間のお知らせです。まことに勝手ながら所要のため、午後2時までの営業とさせていただきます。宜しくお願いします。 064-0912札幌市中央区南12条西10丁目1-18グットビル 202号室鍼灸ルーム ハピネスTEL: 011-511-7576ホームページhttp://www

  • 当鍼灸院の見学や実習は、受け入れていません

    鍼灸師をはじめ、時に医師を含めた医療関係者の人などから、当院の見学を希望されることがあります。私は基本的には一人で行っていますので、見学と言っても、見学に値するような設備は、当院には備わっていません。当院での鍼灸の治療スタイルである、脈診流による「経絡

  • 夏バテ予防に経絡治療による鍼灸

    いよいよ本格的な夏の暑さというところです。経絡治療は、肩こりなら肩、腰痛なら腰にという様に、患部だけに鍼灸を施すという訳ではなく、まずは脈診しながら、手足のつぼなどに鍼をする事で、体全体の調子を整える事になります。そういう事から、患部の症状のみならず、

  • 番組紹介 NHKラジオ第2放送 宗教の時間 外交官が見た中東の宗教事情

    (以下、https://www.nhk.jp/p/syukyo-jikan/rs/JWQ88ZVWQK/schedule/からです。↓)宗教の時間 選 外交官が見た中東の宗教事情 後編6月23日(日)午前8:30~午前9:00(30分)【出演】元外交官・元東北大学教授…若林啓史,【きき手】鈴木健次宗教の時間 外交官が見た

  • 6月18日火曜日、臨時休院のお知らせ

    6月18日火曜日、臨時休院のお知らせです。まことに勝手ながら所要のため、午後3時までの営業とさせていただきます。宜しくお願いします。 064-0912札幌市中央区南12条西10丁目1-18グットビル 202号室鍼灸ルーム ハピネスTEL: 011-511-7576ホームページhttp://www

  • 最近まともに読書をしてませんが、前に読んだ本について少し触れておきます

    表題のように、最近まともに読書をしてません。それは前にも触れたと思いますが、私が所属する、脈診流による鍼灸である、経絡治療の研究会である、一般社団法人東洋はり医学会の機関誌が読み進まなくて、大分何冊も読まないでたまっているために、それを読んでしまいたいと

  • 5月21日火曜日、臨時休院のお知らせ

    5月21日火曜日、臨時休院のお知らせです。まことに勝手ながら所要のため、午後3時までの営業とさせていただきます。宜しくお願いします。 064-0912札幌市中央区南12条西10丁目1-18グットビル 202号室鍼灸ルーム ハピネスTEL: 011-511-7576ホームページhttp://www

  • ロシア語の勉強を始めて1年過ぎました

    昨年10月6日に、「NHKラジオ第二放送のロシア語初級講座 半年間の1サイクル聴き終えた」http://blog.livedoor.jp/shinqroom/archives/52585780.htmlとして書きましたが、いつの間にかロシア語の勉強を始めて1年過ぎました。前にも書いたように、あまり真剣には考えず、極

  • 鍼灸の研究会に初めてリモートで参加

    私が所属する、脈診流経絡治療による鍼灸の研究会である、一般社団法人・東洋はり医学会の、東京で行われている本部例会に、初めてリモートで参加しました。シンポジストとして、東京の本部から一人、北九州市から一人、そして私が札幌市から参加しました。一地方支部員と

  • 当院は鍼灸専門の鍼灸院であって、マッサージ治療は行っていません

    しばしばお電話をいただいたり、また直接こちらに来られて聞かれる方がおられますが、表題のように、当院は鍼灸専門の鍼灸院であって、マッサージ治療は行っていません。電話帳広告にしても、鍼灸のページには載せてますが、マッサージのページには載せていません。もちろ

  • 花粉症に対して鍼灸治療

    にほんブログ村 クリック宜しくお願いします私は花粉症ではありませんが、ここ北海道ではシラカバの花粉が本格的になるとの事で、花粉症の人には辛い時期でしょうね。という事で、花粉症に対して、われわれらが行っている、脈診流による経絡治療の鍼灸治療は有効です。花

  • 4月23日火曜日、臨時休院のお知らせ

    4月23日火曜日、臨時休院のお知らせです。まことに勝手ながら所要のため、午後3時までの営業とさせていただきます。宜しくお願いします。 064-0912札幌市中央区南12条西10丁目1-18グットビル 202号室鍼灸ルーム ハピネスTEL: 011-511-7576ホームページhttp://www

  • 世界救世教の玄米を買ってみようかな

    この前SNSで書いたものを、少し書き直したものです。 ↓ 西暦2000年の9月から玄米食をしているけど、これまで玄米を買ってた老舗の米屋が閉店してしまった。そこで、最低でも特別栽培米の玄米と思って、いくつかの店に電話してみたら、世界救世教の自然食品店が、無農

  • 老舗の米やが閉店

    これまでも書いてますが、私は西暦2000年の9月から、玄米食をしてます。当初から多くの場合、当鍼灸院から近い、札幌市中央区南12条西14丁目に在った、中川米穀店から玄米を購入してました。ところがこの前電話がつながらないと思ったら、閉店してました。玄米の他、玄米

  • 4月2日火曜日、臨時休院のお知らせ

    4月2日火曜日、臨時休院のお知らせです。まことに勝手ながら所要のため、午後3時までの営業とさせていただきます。宜しくお願いします。 064-0912札幌市中央区南12条西10丁目1-18グットビル 202号室鍼灸ルーム ハピネスTEL: 011-511-7576ホームページhttp://www1

  • 放送大学のラジコでの配信は、今月末で終了

    2017年4月7日に、「いろいろな分野の知識を手軽に金をかけずにつけるには、NHKラジオ第二放送をなど」http://blog.livedoor.jp/shinqroom/archives/52478359.htmlとして書いた時に、ラジコで放送大学を聴いていることにも触れました。が、その放送大学のラジコでの配信は

  • 視覚支援学校に外部講師として行ってきました

    前回「当院からのお知らせ」で書きましたが、3月8日の午前中、北海道札幌視覚支援学校に外部講師として呼んでいただき、高等部専攻科理療科2年生の生徒さんに、「東洋医学概論」の集大成として、脈診流による鍼灸である、経絡治療の話と実技をしてきました。前にも書きまし

  • 3月8日金曜日の営業時間についてのお知らせ (視覚支援学校に講師として行ってきます。)

    3月8日金曜日の営業時間についてのお知らせです。午前中、視覚支援学校に外部講師として呼んでいただいてますので、こちらに戻るのは13時過ぎになるかと思います。どうぞ宜しくお願いします。 064-0912札幌市中央区南12条西10丁目1-18グットビル 202号室鍼灸ルーム

  • 3月8日金曜日の営業時間についてのお知らせ (視覚支援学校に講師として行ってきます。)

    3月8日金曜日の営業時間についてのお知らせです。午前中、視覚支援学校に外部講師として呼んでいただいてますので、こちらに戻るのは13時過ぎになるかと思います。どうぞ宜しくお願いします。 064-0912札幌市中央区南12条西10丁目1-18グットビル 202号室鍼灸ルーム

  • 3月8日金曜日の営業時間についてのお知らせ (視覚支援学校に講師として行ってきます。)

    3月8日月曜日の営業時間についてのお知らせです。午前中、視覚支援学校に外部講師として呼んでいただいてますので、こちらに戻るのは13時過ぎになるかと思います。どうぞ宜しくお願いします。 064-0912札幌市中央区南12条西10丁目1-18グットビル 202号室鍼灸ルーム

  • 3月8日月曜日の営業時間についてのお知らせ (視覚支援学校に講師として行ってきます。)

    3月8日月曜日の営業時間についてのお知らせです。午前中、視覚支援学校に外部講師として呼んでいただいてますので、こちらに戻るのは13時過ぎになるかと思います。どうぞ宜しくお願いします。 064-0912札幌市中央区南12条西10丁目1-18グットビル 202号室鍼灸ルーム

  • 3月5日火曜日、臨時休院のお知らせ

    3月5日火曜日、臨時休院のお知らせです。まことに勝手ながら、午後3時までの営業とさせていただきます。宜しくお願いします。 064-0912札幌市中央区南12条西10丁目1-18グットビル 202号室鍼灸ルーム ハピネスTEL: 011-511-7576ホームページhttp://www16.plala.or

  • 酒を飲みながらの糖質接種は良くないらしい

    もう一年以上前になりますが、「酒好き肝臓専門医が教えるカラダにいい飲み方」 栗原 毅(著)を、読みました。表題のように、「酒を飲みながらの糖質接種は良くないらしい」ということです。(P82)アルコールと糖質が一緒になると、肝臓に負担がかかるとのことらしいです

  • 猫アレルギーに対して鍼灸治療

    にほんブログ村 クリック宜しくお願いします私はけして猫は嫌いではないのですが、猫を飼っている家などに行くと、鼻水・くしゃみ、酷い時には息苦しくなる事もあります。出張治療する治療員に勤めていた頃、なんだか急に鼻水が出てきたなと思ったら、案の定その家に猫が

  • 2月6日火曜日、臨時休院のお知らせ

    2月6日火曜日、臨時休院のお知らせです。まことに勝手ながら、午後3時までの営業とさせていただきます。宜しくお願いします。 064-0912札幌市中央区南12条西10丁目1-18グットビル 202号室鍼灸ルーム ハピネスTEL: 011-511-7576ホームページhttp://www16.plala.or

  • 刺さない鍼

    2007.9.27に、「爪楊枝で風邪を治した!!!」↓http://blog.livedoor.jp/shinqroom/archives/52384414.htmlまた、2012.1.31に、「爪楊枝で風邪を治したことを話したら」↓http://blog.livedoor.jp/shinqroom/archives/52384896.htmlで書きましたが、ある意味それらの繰

  • 1月9日火曜日の営業時間についてのお知らせ

    1月9日火曜日の営業時間についてのお知らせです。まことに勝手ながら所要のため、午後3時までの営業とさせていただきます。宜しくお願いします。 064-0912札幌市中央区南12条西10丁目1-18グットビル 202号室鍼灸ルーム ハピネスTEL: 011-511-7576ホームページhtt

  • 明けましておめでとうございます

    明けましておめでとうございます。当鍼灸院に来院された方々、そしてこのブログの読者の方々、旧年中はお世話になりました。今日4日から、通常の営業をしております。本年もどうぞ宜しくお願いします。それにしても新年早々、大地震、そして飛行機事故などと、気が重いで

  • 年末年始休院のお知らせ

    年末年始休院のお知らせです。まことに勝手ながら、12月30日土曜日から、1月3日水曜日まで、休院とさせていただきます。1月4日木曜日から、営業とさせていただきます。今年もお世話になりました。来年も宜しくお願いします。 064-0912札幌市中央区南12条西10丁目1-18

  • クリスマス、なんだか喜ぶきにもなれない感じ

    今年のクリスマスの日曜礼拝には、行けませんでした。というのは、札幌のこのところの寒さで、湯沸かし器につながる水道管が凍ってしまったようで、湯沸かし器の近くに石油ファンヒーターを置くなどして、お湯が出るようになるまでに、数時間かかってしまいました。まぁ、

  • 12月11日月曜日の営業時間についてのお知らせ

    12月11日月曜日の営業時間についてのお知らせです。まことに勝手ながら所要のため、午後3時までの営業とさせていただきます。宜しくお願いします。 064-0912札幌市中央区南12条西10丁目1-18グットビル 202号室鍼灸ルーム ハピネスTEL: 011-511-7576ホームページh

  • 「気功」という語は、比較的新しい

    中国医学の療法として、鍼灸や中医薬、薬膳などとともに、気功もよく知られていますが、この前読んだ、「いま宗教に向きあう 3 世俗化後のグローバル宗教事情」 著者池澤優 (他編),藤原聖子 (他編),堀江宗正 (他編)によると、「気功」という語は、比較的新しく、道

  • 視覚支援学校に外部講師として行ってきました

    前回「当院からのお知らせ」で書きましたが、11月20日の午前中、北海道札幌視覚支援学校に外部講師として呼んでいただき、高等部専攻科理療科3年生の生徒さんに、脈診流による鍼灸である、経絡治療の話と実技をしてきました。前にも書きましたが、北海道札幌視覚支援学校ht

  • 11月20日月曜日の営業時間についてのお知らせ (視覚支援学校に講師として行ってきます。)

    11月20日月曜日の営業時間についてのお知らせです。午前中、視覚支援学校に外部講師として呼んでいただいてますので、こちらに戻るのは13時過ぎになるかと思います。どうぞ宜しくお願いします。 064-0912札幌市中央区南12条西10丁目1-18グットビル 202号室鍼灸ルーム

  • 11月10日金曜日の営業時間についてのお知らせ

    11月10日金曜日の営業時間についてのお知らせです。まことに勝手ながら所要のため、午後3時までの営業とさせていただきます。宜しくお願いします。 064-0912札幌市中央区南12条西10丁目1-18グットビル 202号室鍼灸ルーム ハピネスTEL: 011-511-7576ホームページh

  • 鍼灸治療の起源が、他宗教が関わっているから、受けたくないというクリスチャン

    以前私のブログのコメント欄http://blog.livedoor.jp/shinqroom/archives/52458478.html#commentsに寄せられたものですが、鍼灸治療の起源が、他宗教が関わっているから、受けたくないというクリスチャンの様です。私もあそこに書きましたが、この主題については、以前か

  • これまで43カ国の人とあったみたい

    私は外国人の人と話をするのが好きで、海外に行ったのは1994年の8月に十日間インドネシアに行ってきただけですが、先ほどなんとなく数えてみたら、43カ国の人たちに会ったことがあるということが分かりました。まずアジアから、韓国・タイワン・中国・フィリピン・マレーシ

  • メールのお返事が遅くなってます

    ただいまプロバイダーのメールサーバーの不具合のため、メールのお返事が遅くなってます。特にお急ぎの場合は、直接お電話でお願いします。 064-0912札幌市中央区南12条西10丁目1-18グットビル 202号室鍼灸ルーム ハピネスTEL: 011-511-7576ホームページhttp://ww

  • 10月13日金曜日の営業時間についてのお知らせ

    10月13日金曜日の営業時間についてのお知らせです。まことに勝手ながら所要のため、午後3時までの営業とさせていただきます。宜しくお願いします。 064-0912札幌市中央区南12条西10丁目1-18グットビル 202号室鍼灸ルーム ハピネスTEL: 011-511-7576ホームページh

  • NHKラジオ第二放送のロシア語初級講座 半年間の1サイクル聴き終えた

    今年の4月に何度か、NHKラジオ第二放送のロシア語初級講座https://www.nhk.or.jp/radio/ondemand/detail.html?p=0956_01を聴き始めたことを書きましたが、なんとか半年間、1サイクル聴き終えました。そして今月からは、新しいシリーズで、半年間1サイクルが始まりました。

  • 夏場の疲れに対しての経絡治療

    今年の夏は、全国的に猛暑でしたね。ここ札幌は、このところようやく秋らしくなってきました。私は比較的暑さでばてることもないだけに、なんとなく夏が行ってしまうのも寂しい感じも、しないではないです。もうじき冬だと思うと、その方が気が重いです。(笑)いや、けし

  • 女性によくみられる婦人科疾患に経絡治療は有効です。

    この前、17日の日曜日は、私が2013年から支部長を務める、東洋はり医学会札幌支部の例会でした。月経困難症、つまり平たく言えば「生理痛」の症例を発表されていた人がいました。先月の例会では、更年期障害の症例をされていた人がいました。また、2021年2月8日に「月経

  • 9月15日金曜日の営業時間についてのお知らせ

    9月15日金曜日の営業時間についてのお知らせです。まことに勝手ながら所要のため、午後3時までの営業とさせていただきます。宜しくお願いします。 064-0912札幌市中央区南12条西10丁目1-18グットビル 202号室鍼灸ルーム ハピネスTEL: 011-511-7576ホームページht

  • コロナの後遺症に対して経絡治療

    しばしばメディアでも言われていますが、味覚障害や嗅覚障害などなど、コロナの後遺症に対して、鍼灸治療、それも当鍼灸院が行っている、脈診流による経絡治療は、有効です。最近そのような患者さんが、当鍼灸院にも来られてます。 064-0912札幌市中央区南12条西10丁目1

  • 玄米食を始めてから23年

    にほんブログ村 クリック宜しくお願いしますふと思い起こせば、玄米食を始めてから、23年になります。確か2000年の9月1日から、本格的に自分で玄米を炊き始めたかと思います。聞きかじりで失敗しながら、徐々にそれなりに食べられるよう、炊き方を工夫しました。アズキ

  • 東京での経絡治療のセミナー

    先月27日日曜日と28日月曜日に、私が札幌支部長を努める、脈診流による経絡治療の研究団体である、一般社団法人東洋はり医学会が主催の、「第24回経絡大学技術講座」と称するセミナー出席のため、東京に行ってきました。コロナ禍もあり、国内外の会員が集まる講習会は4年

  • 臨時休院のお知らせ

    臨時休院のお知らせです。まことに勝手ながら、鍼灸の研究会のため、8月26日土曜日から28日月曜日まで、休院とさせていただきます。しっかり勉強してきますので、どうぞ宜しくお願いします。 064-0912札幌市中央区南12条西10丁目1-18グットビル 202号室鍼灸ルーム

  • 8月18日金曜日の営業時間についてのお知らせ

    8月18日金曜日の営業時間についてのお知らせです。まことに勝手ながら所要のため、午後3時までの営業とさせていただきます。宜しくお願いします。 064-0912札幌市中央区南12条西10丁目1-18グットビル 202号室鍼灸ルーム ハピネスTEL: 011-511-7576ホームページht

  • gooブログの運営者から警告を受けてしまいました

    このブログ「札幌のクリスチャン鍼灸師」ですが、livedoorブログと並行して、同じ内容でgooブログも行っています。そんな中、この前、gooブログの運営者から警告を受けてしまいましたその牧師の関係者なのか、それとも支持者なのかは分かりませんが、運営者に訴えたのでは

  • gooブログの運営者から警告を受けてしまいました

    このブログ「札幌のクリスチャン鍼灸師」ですが、livedoorブログと並行して、同じ内容でgooブログも行っています。そんな中、この前、gooブログの運営者から警告を受けてしまいましたその牧師の関係者なのか、それとも支持者なのかは分かりませんが、運営者に訴えたのでは

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Kazuyaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Kazuyaさん
ブログタイトル
札幌のクリスチャン鍼灸師
フォロー
札幌のクリスチャン鍼灸師

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用