ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
つまみ細工 バックチャーム
つまみ細工 バックチャーム。8〜9年nana-hanaつまみ細工教室に通っているSさんの紹介で遠くからお越しいただきましたIさん。体験レッスンは蝶々とお花のバ…
2024/11/30 12:28
つまみ細工 ボールブーケ
白生地で作るつまみ細工 ボールブーケ。前回までは、菱つまみのお花を沢山作られたSさんですが…今月は、綸子生地でひだ寄せつまみ。このお花で空いていたスペースがお…
2024/11/29 17:44
お正月飾り 2025
お正月飾り 2025ダルマ先月のレッスン時時間が少し余ったのでお正月飾りに使う松を作ってもらいました。Kさんの作品ダルマの顔…眉の形、位置で随分と雰囲気が変わ…
2024/11/27 17:30
お正月飾り
お正月飾り2025レッスンがスタートする前から教室中央に飾られた和飾りをお正月飾りとして作り始めたWさん。ひだ寄せも何度か摘んでもらってますが今回のサイズだっ…
2024/11/27 09:21
ふお正月飾り一年中飾りっぱなしでも大丈夫!松竹梅菊…コツコツ 摘んできたMさん。綺麗✨来月 組みます!お花も沢山✨頑張りました。形になるまであと少しです。ワク…
2024/11/27 00:37
先週のレッスンレポお正月飾り 2025蛇と南天赤とピンクの梅の花も綺麗に仕上がりました。飾り板への装飾も素敵✨です。左利きのSさん、蛇を作るのに ハサミを使い…
2024/11/26 21:56
お正月飾り2025今までもお正月飾りレッスンにご参加下さりありがとうございます。いつも季節の飾りを作ってくれているKさん。ダルマを作りまーす。松竹梅…つまみ細…
2024/11/25 19:48
先週のレッスンレポお正月飾りレッスン①〜④②ヘビと南天、宝巾着こちらのコースは、宝巾着をやめてその分の時間を飾り板装飾を行っても大丈夫です。自分で仕立てた素敵…
2024/11/25 19:20
先週のレッスンレポお正月飾り 2025いつも姉妹で教室へ通ってくれているKさん。お正月飾りレッスンも毎年ご参加ありがとうございます。ヘビ苦手〜とダルマを作りま…
2024/11/24 11:34
お正月飾り2025
正月飾り20254コースの中からダルマ作りを選んだKさん。松竹梅を作ってダルマ作りに入ります!眉とヒゲがとにかく大変💦根気よく!ですね。今回、お正月飾りレッス…
2024/11/21 22:45
名鉄百貨店友の会文化教室 定期講座①
名鉄百貨店友の会文化教室定期講座 火曜日クラスお正月飾り2025絵馬と巳は、火曜日クラス。木曜日クラスは、椿と蛇。来月お休みの為、仕上げたKさん。↓椿は、出来…
2024/11/20 00:05
成人式 手鞠飾り
成人式まで2ヶ月程お母様が作る振袖髪飾り✨今日は、つまみません。手鞠飾りを作りました。木目込みヘラと専用ハサミを使って…初めての挑戦一面に好みの生地が入ると可…
2024/11/18 23:38
玉バラの帯留め飾り
火曜日のレッスンレポお着物でお稽古のIさん。玉バラのイヤリングと一緒に使える帯留め飾りを作ります!以前作ったイヤリングは、コチラ↓色を揃えて作った玉バラ3つ来…
2024/11/17 19:49
11月12日のレッスンレポ
お正月飾り椿とヘビちりめん生地でのひだ寄せは初めてかな?あまり苦手意識なく摘めていました。紅白の椿とても可愛い✨水引も自由に飾ってもらいました。飾り板の装飾も…
2024/11/16 16:24
月曜日のレッスンレポ松竹梅菊…お正月飾りとしても◎年中飾っても良いかなり沢山のお花が必要で大変ですがお喋りしながらコツコツと増産です。鮮やかなお花ができました…
2024/11/16 16:21
11月11日のレッスンレポ
月曜日のレッスンレポ和飾り来月は、どこまで進めるか…お正月飾りというよりは毎月コツコツとお花を増やしていってずっと飾れる和飾りにとSさん。もともと ピンク系で…
2024/11/15 08:22
名鉄百貨店友の会文化教室 定期講座②
名鉄百貨店友の会文化教室 定期講座、木曜日クラス皆さん、それぞれお好みのコースで!少しお休みしていたMさんは、コーム飾りの続き〜仕上げまで。可愛いお花が出来ま…
2024/11/14 17:22
11月8日のレッスンレポ
お正月飾り2年前に葉牡丹のお正月飾りを作られたMさん。今回は、一年中飾っても良し!な和飾りです。黒✖️ベージュの菊も素敵です。色選びも楽しい✨迷った時は一緒に…
2024/11/13 12:34
8日のレッスンレポお正月飾り松竹梅菊かなりの大作です。先ずは、このお正月に飾れる所までコツコツ摘んでいるWさん。今回は、ピンポンマムの続きから…小花も予定通り…
2024/11/12 23:08
椿のお正月飾り
先週木曜日のレッスンレポ干支&椿先ずは椿作りを…椿が好きというTさん以前、教室で作った椿のピアスをしてレッスンに…嬉しいです。椿を作り…久しぶりのひだ寄せ10…
2024/11/12 15:01
11月7日のレッスンレポ
お正月飾りレッスン今年も1番乗りのMさん。レッスン自体今年は遅めのスタートで10月に入ると皆さんから今年のお正月飾りは…と気にかけてくれてました。出張レッスン…
2024/11/11 20:53
向日葵の飾り
つまみ細工 向日葵。夏の飾りが欲しいと菱つまみで向日葵を作っていたMさん。先月は、もう少し向日葵を増やす予定でしたが…三輪でもいいかも…と葉っぱをつくって 飾…
2024/11/01 22:21
四季のお花リースと
四季のお花リースコツコツと季節のお花を作っているIさん。久しぶりの教室だったのでやっぱり 話しに花が咲きました。あっちこっち脱線しながら…お正月飾りレッスンで…
2024/11/01 22:11
2024年11月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、nana-hanaさんをフォローしませんか?